転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/14UP! 毎週水・金曜更新

ボートなどの整備士◆未経験歓迎◆資格取得支援あり◆残業少なめ

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

◆賞与年2回◆ほぼ残業なし◆夏季・年末年始休暇あり◆マイカー通勤OK◆家族手当・退職金制度あり◆有給の取りやすさ◎【株式会社岡山マリン・ボートセンター】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社岡山マリン・ボートセンターが、現在募集中の求人

株式会社岡山マリン・ボートセンターが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

『ボート』などを整備するレアなお仕事!
未経験からでもチャレンジ歓迎!

様々なボート・クルーザーなどが並ぶ、
当社運営の『宮浦マリーナ』と『マリーナ岡山』。

国内最大級の規模を誇り、
マリンレジャー好きなお客様から
長く愛されてきました。

ここで扱っている船を
ベストな状態に保つため、
「整備」の仕事をお任せします。

整備士経験があれば活かせますが、
「海や船に関わる仕事をしたい」
といった未経験者も大歓迎!

まずはできることからスタート。
先輩のサポートを通じて仕事を覚えられますし、
一生モノの資格取得も会社がサポートします。
手厚いフォローがあるから、2年ほどで一人前に!

国内トップクラスの販売実績のもと、事業も好調。
当社で安定した将来と、
特別な整備スキルを手に入れませんか?

募集要項

「ヤマハボート特約店」として、販売数は国内トップクラス!
ボート販売、保管から免許取得まで
幅広いサービスを展開しています。

船舶のニーズは常にあり、
業績好調のため新しい仲間を募集します。

仕事の内容

ボートなどの整備から試運転まで担当◎資格取得支援あり&未経験から育てます

【具体的には】
国内トップクラスの規模を誇る
自社マリーナ(ボート保管施設)での整備士業務。

【主な業務】
□船体・エンジンなどの修理・点検
□GPS・魚探などオプション品の取付
□試運転、各種調整
□施設の運営業務


【充実の教育体制】
未経験者はオイル交換や洗浄、塗装など
サポート業務を通じて仕事を覚え、
2年ほどで一人前を目指せます。
また会社の補助でクレーン・玉掛などの
資格も取得できます。

経験者はスキルに応じた業務からお任せします。

【多彩なキャリアを実現】
整備士の道を極めるのも、
リーダー的なポジションを目指すのも、
営業へのキャリアチェンジもOK。

日々の頑張りを総合的に評価し、賞与へ反映!
100万円以上の賞与を手に入れた先輩もいます。

求めている人材

【20代〜30代未経験者活躍中】◆高卒以上◆要普通免許(AT限定可)◆未経験歓迎!専門資格不要!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◆船やマリンレジャーが好きな方、大歓迎!
◆何らかの整備経験者、整備関連の有資格者は優遇します

★工場勤務や自動車関連などからの転職者や、
 介護学校の新卒など、幅広い層が活躍中!

勤務地

■宮浦マリーナ
岡山市南区宮浦字大浜681-1
*車通勤可
*転勤なし

→リクナビNEXT上の地域分類では……
岡山県

給与

月給:24万円〜40万円
※一律手当を含む

※経験・能力・前職給与等を考慮の上決定します
◎別途残業代支給

【手当】
家族手当(配偶者:月6,000円、子供1人につき:月6,000円)
通勤手当(月上限2万4,400円)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
400万円/経験3年・26歳(月給26万円+賞与)
490万円/経験8年・35歳(月給32万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:20

◆10月〜3月
 9:00〜17:30(休憩60分)
◆4月〜9月
 9:00〜18:20(休憩80分)

◎残業:月平均5時間

休日・休暇

週休2日(毎週火曜、ほか月2回休み)
※交代制
※火曜が祝日の場合は出勤し、代休を取得して頂きます。
※状況に応じて土日休みも可能です。

【年間休日】
101日

【有給休暇】
10日
※入社6ヶ月経過後に10日付与
*取得を推進しています!
旅行やお子さんの学校行事の参加など、
プライベートと両立しているスタッフ多数!

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【福利厚生】
資格取得支援あり
退職金制度(勤続3年以上)
再雇用制度(65歳まで※定年60歳)
社員旅行(2年に1回※海外旅行実績あり)
レクリエーション(年1回、小豆島などへ遊びに行きます!)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 前は自動車関連の整備をしていたのでスキルを活かせる部分もありましたが、ボートならではの整備方法など新しく覚えることも多かったんです。でも周りのスタッフのフォローもあり、すぐに覚えられましたね。多彩な種類のボートに触れるのは面白いですし、他にも色んな業務に携わるから、毎日が新鮮です!

    整備士

採用企業情報

株式会社岡山マリン・ボートセンター

設立

昭和52年12月

代表者

代表取締役 武田 泰栄

資本金

4000万円

従業員数

30名(男性23名/女性7名)

事業所

【本社】岡山県岡山市中区江崎86-5

業種

その他流通・小売/自動車【ディーラー】/その他サービス

事業内容

■ボート・ヨット等の販売、修理■マリーナ運営■ボート等のレンタル■小型船舶免許教室(受験コース・養成コース)等 【取扱商品】ヤマハボート(新艇・中古艇)、ヨット、船外機、漁船、マリンジェット、船舶関連機器及び用品、レンタルボート

連絡先

株式会社岡山マリン・ボートセンター(ホームページ
【本社】岡山県岡山市中区江崎86-5
086-276-2121(本社)/採用担当

ボートなどの整備士◆未経験歓迎◆資格取得支援あり◆残業少なめ

株式会社岡山マリン・ボートセンター