あなたにおすすめの求人
大手企業や海外案件を中心に担当★年収1000万円も目指せる!
勤務地 |
東京都港区赤坂2-6-20 弁理士法人 谷・阿部特許事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 <予定年収> 弁理士:560万円〜960万円 (残業手当:有) 特許技術者:400万円〜800万円 <年収例> @年収620万円 …40歳 特許技術職 経験2年 A年収800万円 …42歳 特許技術職 経験7年 B年収1100万円 …45歳 特許技術職 経験10年/管理職 |
仕事の概要 |
仕事内容 <<<アピールポイント>>> □在宅勤務OK! □ノルマなし! □平均残業月20h □フレックスタイム制度 □平均勤続年数:10年 □土日祝休み/年間休日120日 <<<仕事内容>>>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 電気・機械系分野における 特許関連の業務をお任せします。 具体的には… ◆明細書作成 ◆翻訳文作成 ◆中間処理書類作成 (特許技術者は補助業務に限る) 1人大体月3件ほど特許を出願しています。 個々のペースに合わせ業務に 取り組めるようノルマはなし! 国内出願(内内、内外)と 外国出願(外内)の割合は4:6程度です。 <<<一貫した担当制でやりがい◎>>>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国内外の出願業務、権利化業務、 権利活用業務まで、幅広く経験できます。 国内案件と内外案件を一貫して 同じ担当者が行うため、 担当企業との信頼関係をしっかりと 構築することができます。 <<<働きやすい環境◎>>>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 自分のペースを保って仕事を してほしいので、ノルマはなし! フレックスタイム制を導入、 在宅勤務もOKです◎ 自分らしくイキイキと働いてください! また、所内に図面・翻訳を担当する部署 があり、技術者は明細書に注力できます。 <<<こんな事務所です >>>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 創業以来、特許(実用新案登録) 出願業務や意匠登録出願業務、 商標(サービスマーク)登録出願業務など、 知財活動全般に関わる業務を展開。 顧客のことを第一に、成果物を知財として 保護する為の権利化、権利の維持・活用 など、知財の総合的サービスを 提供しています。 <<<当社の強み>>>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆発明相談など権利化までの 知財業務のサポート ◆権利化後の訴訟などの対応 ◆商標、意匠を含む知的財産の トータルのサポート など、幅広く対応を行っています。 継続的な信頼関係を構築できている ことで、大手の企業様に引き合いを 頂いています。 <<<我々の理念>>>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆相手を理解しよう …原点は、顧客が何を考えているのか、 発明は何なのかを十分に理解する ところから。常に相手を 理解しましょう。 ◆情報ギャップを磨こう …常に仮想最上位レベルの顧客より プラスのギャップを持ちましょう。 ◆刻意 …顧客あっての我々。誠心誠意、 良い仕事を迅速に処理しましょう。 ◆仕事を楽しもう …仕事場は戦場。きつい仕事 だからこそ楽しみましょう。 ◆キープ・ヤング …昨日を忘れ、明日を考えましょう。 <<<HPもご覧ください>>>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ https://www.taniabe.co.jp/ |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ・特許に関する業務経験をお持ちの方 ・英語初級以上 ・ 理工系大卒以上 【歓迎】 ・弁理士資格をお持ちの方/ 取得を目指されている方 ■求めている人材 ・弁理士・対特許庁手続の代理のみならず 権利化後の業務 (契約/訴訟/特許評価など) 知財コンサルタントなど、 幅広い能力を有する人材 ・特許技術者・対特許庁手続における 書類作成のスペシャリストであり、 弁理士の資格取得に必要な 知識を身に付けられる人材 |
東武グループ◆キャリアを実現◆年休123日◆中途入社100%
勤務地 |
東京都墨田区押上2-18-12 東武館1F 東武ビジネスソリューション株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 □管理部門・チームマネージャー 年収830万円 (月給55万円+賞与年2回+各種手当) □管理部門・マネージャー 年収640万円 (月給43万円+賞与年2回+各種手当) □管理部門・アシスタントマネージャー 年収480万円 (月給33万円+賞与年2回+各種手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 ◇・。――――――――――――――。・◇ □マネジメントや人事の経験を活かして キャリアアップを実現可能 □東武グループの安定企業で 会社の将来を描くマネジメントを担当 □人事マネジメントからはじまり、 経営企画などにも携われるチャンス □スキルや活躍を正当に評価し、 ご納得いただける安定収入をご用意 □土日祝休み&年間休日123日で プライベートも充実できる働き方 ◇・。――――――――――――――。・◇ <仕事内容> ◆採用・教育・評価・制度など 人事計画の策定と実施 ◆人材マネジメントや エンゲージメント向上、多様性対応など、 人的資本経営に向けた戦略策定 まずはこれまでの経験を活かせる 人事系業務からスタートし、次第に 経営計画・事業計画策定や、新規事業、 企業イメージ、ビジネス変革、 営業・技術などに関わる戦略策定の 経営企画系業務にも携わっていただきます。 ※転勤なし ※在宅勤務制度あり(社内規程あり) □将来のキャリアを描く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *グループや業務への理解を深めて 経営層へのキャリアアップが可能 *入社後の実績・適性を考慮し、 ジョブローテーションを実施 *総務、経理、営業、技術など 様々な組織のマネジメントを経験可能 □会社の将来を担う存在へ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経営層を含め40名規模の当社は、 これまで少数精鋭の管理系組織が 人事業務を担ってきました。 今後はさらなる組織体制強化や 将来的な世代交代も見据えて、 マネージャーとして組織を けん引してくださる方に 将来のポストをご用意するつもりです。 『人事を通じて会社全体の 変革を後押ししていける』 『自分の信念を持ちながらも 周囲とのバランスも意識し、 ビジョンを持って動ける』 といった方をお待ちしています! □ 取締役からのメッセージ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは東武グループにおける戦略的・ 先進的な会社として誕生して以来、 次々と新しいことに 挑戦し続けてきました。 しかし安定した土台を得た現在、 当時の風土が薄れつつあると 言えるかもしれません。 だからこそ新しい風を取り入れて、 当社の未来を切り拓きたい… そんな想いを抱いています。 ◆取締役/経営戦略室 室長 □ 当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【主な事業】 ・各種システムの企画・開発 ・IT技術を活用したソリューション ・デジタルプロモーションの 戦略企画、ツール制作 他 【会社概要】 *IT×マーケティングを展開* 鉄道・観光・商業施設など 多彩な事業に携わる「東武グループ」の ITとマーケティングを担う企業として 2007年に設立された当社。 効率的な事業運営や 投資効果の最大化をミッションに、 新たなメソッド創出に取り組み、 数多くの実績を積み重ねてきました。 これまでに手がけてきた プロジェクトは多岐にわたります。 ・商業施設の売上管理/決済システムの刷新 ・官公庁のキャッシュレス事業 ・マイナポイント事業への協力 ・駅のデジタルサイネージ構築 ・交通系ICカード『PASMO』 を活用した販促支援 ・5Gを活用した実証実験や サテライトオフィスの展開 地域社会にも密接に 貢献する取り組みを行っています。 現在は創業20年を見据え、 グループ外への事業展開にも 積極的に挑戦しており、 さらなる成長を目指しています。 【会社の魅力】 当社の魅力は「安定した基盤」と 「挑戦できる風土」の両立です。 東武鉄道100%出資という確かな バックボーンのもと、 グループ内外に向けたプロジェクトで 安定的に実績を積み重ねてきました。 また、社内は非常にフラットで風通しが良く、 中途入社100%の環境ということもあり、 年齢や社歴に関係なく 自由に意見を発信できます。 ベンチャー気質が根付いており、 自ら手を挙げて新たな挑戦がしやすい環境です。 実力次第で責任あるポジションも 積極的に任されるため、 自分の経験やスキルを存分に活かし、 さらに成長できるチャンスが豊富にあります。 【会社の展望】 当社の企業理念は 「IT × MARKETING = ∞(無限大)」 この考えのもと、ITとマーケティングを 融合させた価値創造を通じて、 地域社会の未来を支えていくことを 目指しています。 今後も、従業員とその家族の幸福を原点とし、 東武沿線や日本社会の課題 ―環境問題、少子高齢化、サイバー攻撃による脅威など― に対し、テクノロジーとマーケティングの力で 前向きに挑んでいきます。 グループ内のシステム支援にとどまらず、 外部へのサービス展開にも注力し、 「安全安心で明るい未来を創造するIT企業」 としての存在価値を高めてまいります。 |
求める人材 |
求めている人材 【 40代メンバーが活躍中□ 】 ◆マネジメント業務・人事業務全般の 経験をお持ちの方 ◆管理系管理職経験者は歓迎 《以下の方を歓迎します》 ◇IT・マーケティングに興味があり グループの発展を後押ししたい方 ◇マネジメント業務を中心に、 現場での実務にも携わりたい方 ◇新しい物事を発信し、周囲に プラスの影響を与えられる方 ◇固定観念にとらわれず、広い視野を 持って問題解決に取り組める方 |
月給40万円以上/完休2日/土日祝休/渋谷駅1分/資格者募集
勤務地 |
千葉県野田市中野台440-8 野田本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ★入社8年/40代男性/管理部門 現在の年収:1080万円(月給90万円) 初年度の年収:720万円(月給60万円) ★入社3年/30代女性/管理部門 現在の年収:720万円(月給60万円) 初年度の年収:540万円(月給45万円) 昇給率は業界トップクラス★ 頑張りはお給与に還元します! |
仕事の概要 |
仕事内容 □月給40万円以上スタートの好待遇!! □相続のプロフェッショナルを目指す☆ □資格者であれば実務未経験も応募OK □渋谷駅徒歩1分の道玄坂通りビル勤務 □オフィスはタワービルで休憩室も完備 □資格を活かして成長企業の中核で働く □完全週休2日(土日祝休み)+有給休暇 □直行直帰OK!自由度の高い働き方◎ +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ □ 将来の経営幹部メンバーを大募集 □ 仏壇・仏具の販売から始まり、 葬儀業界のリーディングカンパニーに 成長している「金宝堂」。 相続に関する業務を内製化し、 顧客の人生の節目をトータルで サポートするため資格者を募集します。 今回、採用するメンバーに関しては 幹部候補としての活躍を期待します。 上場準備中の成長企業で 経営に関与する機会もあります。 高齢化社会が進む日本では、 相続問題は年々増加しています。 複雑化する法体制への対応など 他士業と連携することも多く、 全国から様々な問い合わせがある 当社では専門性を高めるには 最適な環境だと思います。 相続関連への知識・経験を お持ちの方は優遇します。 給与等もぜひご相談ください。 裁量権も高く直行直帰も可能ですので、 自由度の高い働き方ができますよ。 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ 《 仕事内容 》 当社のコールセンターでお客様からの 相続に関するご相談を承った後、 相続手続きのコンサルティングや サポートを提供していただきます。 また、相続関連業務に留まらず、 不動産登記や会社設立時の商業登記 など幅広く業務に携わって頂きます。 【具体的には...】 ◆相続手続き支援 (遺産分割協議書の作成、相続放棄手続き) ◆各種許認可申請書類の作成と提出 ◆役所との交渉業務 ◆顧客対応やコンサルティング業務 全国から様々な案件の問い合わせがあり、 相続関連業務に関する経験を積みたい と考えている方には最適な環境です。 ご遺族の心に寄り添い、人生の大切な 節目に携われることに深いやりがいを 感じています。ただこなすのではなく、 一人一人の想いに真摯に向き合う、 温かみのある仕事を一緒にしませんか。 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ 《 頑張りを高く評価し還元します! 》 当社は全部門、1年に一度、評価制度に 基づいて昇給・昇格を実施しており、 頑張った分だけ「稼げる」 という体制もつくっております。 経験に応じたポジションや報酬を用意し、 あなたをお待ちしています。 現在のメンバーの頑張りもあり、 上場準備に入り始めました。 葬儀業界だけでなく、 第二、第三の主軸事業を拡大成長中! あなたの経験を存分に活かす 舞台として申し分ないと思います。 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ 《 専門性を武器に市場価値を高めよう 》 全国規模の問い合わせが集まり、 他士業とチームを組みながら進める 複雑な相続案件にも挑戦可能です。 当社で経験を積むことで 相続業務のスペシャリストとして、 ご自身の市場価値をさらに高める環境。 また、上場を目指す企業で経営の視点を 学びながらリーダーとして活躍可能です。 専門性を活かしながら安定した収入を 得ることができ社会的にも意義のある 分野に挑戦していきませんか。 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ |
求める人材 |
求めている人材 《必須》 ◆行政書士資格 ※実務経験無しも可 ◆普通自動車運転免許(AT可) 《 以下の方は歓迎 》 ◆相続や遺言に関する基本的な知識 ※業務経験がなくてもOK ◆お客様とのコミュニケーションが得意な方 ※接客・営業経験がある方も歓迎 ◆相続に強い方は優遇します。 ※給与相談歓迎 ◆葬儀業界経験者の方は優遇します。 ※給与相談歓迎 《人物像》 相続や遺言の手続きは、 人生の大切な節目に関わる仕事です。 お客様の不安や悩みに耳を傾け、 親身になって対応できる方を求めています。 相続業務は法律や制度の変化が多いため、 新しい知識を積極的に吸収して専門性を 高めたいと考えている方を歓迎します。 |
この企業の類似求人を見る
AIが真似できない営業力を身につける
勤務地 |
東京都港区海岸1-9-18 国際浜松町ビル 7F 株式会社KIREI produce |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 世界をKIREIにする、未来を創る仕事 「社会に価値を生み出す仕事がしたい」 そんな想いを持つあなたへ。 私たちは、 人々の暮らしや社会をKIREIにする ことを使命とし、 さまざまな事業領域を拡大しながら、新しい価値を創造し続けています。 成長を続ける企業の中核メンバーとして、未来の責任者へ。 提案力を磨き、社会に貢献しながら、あなた自身も大きく成長できる環境です。 営業ができることが、これからの強みになる □ どんな時代でも求められる「課題解決力」が身につく □ 経営層との折衝経験が積めるため、市場価値が高まる □ 独立・キャリアチェンジなど多様な選択肢が広がる □ AIにはできない「人だからこそ」できる仕事ができる 営業スキルは、あなたの武器になる。 「今できること」ではなく「未来を切り拓く力」を一緒に身につけましょう。 仕事内容 1. クライアントの課題解決をリード 企業が抱える 経営課題や環境問題 などに向き合い、最適なソリューションを提案。 ビジネスを通じて、社会や人々の暮らしをよりKIREIにしていきます。 2. 事業領域の拡大に伴う新たな挑戦 私たちは 既存の枠を超え、新しいフィールドへ次々と進出 しています。 多様な業界・商材に関わることで、 提案力・事業戦略スキル を磨ける環境です。 3. 責任者候補としてのキャリアアップチャンス 成長企業だからこそ、 新しいポジションや役職が次々と生まれています。 事業を牽引する 責任者や経営層 への道も開かれています この仕事の魅力 □ 土日祝休み・年間休日120日 メリハリをつけて働きながら、しっかり成長できる環境 □ 今、営業スキルを磨くことが未来のキャリアを広げる どの業界でも活かせる「提案力」を身につけ、選択肢を増やす □ AIにはできない「人だからこそ」の営業力を習得 数字ではなく、 「本当に価値のある提案」 を学べる □ 将来の幹部候補として、経営視点を身につける 営業力だけでなく、マーケティングや経営戦略も学べる環境 □ 成果を正当に評価する制度あり 頑張りが収入・ポジションに反映される仕組み |
求める人材 |
求めている人材 求める人物像 成長企業でキャリアアップしたい方 世界をKIREIにするビジネスに興味がある方 提案力・経営視点を磨きたい方 将来的に責任者として事業をリードしたい方 応募資格 未経験歓迎:学ぶ意欲と挑戦心があれば活躍可能 営業経験者優遇:提案型営業・法人営業の経験を活かせる 勤務条件 雇用形態:正社員(試用期間あり) 給与:経験・能力を考慮し優遇 福利厚生:社会保険完備、交通費支給、資格取得支援 未来のリーダーとして成長を 「環境を変えてもっと成長したい」「新たなキャリアに挑戦したい」 そんな想いを実現できる総合職営業のポジションです。 世界をKIREIにする挑戦を、あなたのキャリアに 「新しい挑戦を続ける成長企業でキャリアを築きたい」 そんな想いを持つあなたへ。 次々と事業を広げるフィールドで、あなたの提案力とリーダーシップを磨きませんか? 成果を出せば、次のステージが待っています。 未来の責任者として、あなたの力を発揮してください。 履歴書・職務経歴書を添えてご応募ください。 面接では、あなたの挑戦したい気持ちをぜひお聞かせください。 |
未経験から本物のプロへ。成果主義で、圧倒的に成長できる環境へ
勤務地 |
東京都千代田区神田北乗物町2 神田乗物町ビル9階 株式会社renue(リノイ) |
---|---|
給与例 |
給与例 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □給与モデル 入社1年目(20代/コンサルタント) 年収400万円 入社2年目(20代/コンサルタント) 年収450万円+インセンティブ 入社3年目(30代/マネージャー) 年収800万円+インセンティブ ※固定残業代を超えた残業代・交通費は別途支給 |
仕事の概要 |
仕事内容 脱・なんちゃってコンサル 成果を出せるコンサルタントになりたいなら、大手にいくな。 本気で成果にコミットする、 日本の新しいコンサルタント像 ──────────────────────── コンサルティング業界の新常識を作る renue(リノイ)のAI・DXコンサルタント ──────────────────────── 「現職では、自分が停滞している気がする…」 「もう一度、一流のビジネスパーソンを目指したい」 「コンサルタントが、そんなイメージに近い」 「でも、口先だけでなく、しっかりと影響を与えられる、本物になりたい」 「未経験だけど、厳しい世界で実力をつけていく覚悟はできている」 「しかも、できるだけ短期間で人生を変えたい」 ―もし、今の自分を変えたいと思っているなら、 この仕事があなたのスタートになるかもしれません。 □一つでもピンときたら、renueの門を叩いてください □ 価値のある支援を通じて、お客様に貢献したい □ 口先だけではなく、業績を変えられるコンサルタントになりたい □ 先輩のサポート役ではなく、自分が直接リードしたい □ 偏った領域ではなく、幅広い業界やテーマに詳しくなりたい □ デジタル革命時代に欠かせない、最先端スキルを手にしたい 今回は「本気でお客様に貢献したい」という方と働きたいので、「コンサルティング業務は未経験でも応募OK」としました。未経験から一流を目指せる、この上ないポジションであると自負しています。 せっかくコンサルタントの仕事に興味を持ってもらえたなら、「間違いのない転職先」をぜひ選んでください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □他コンサルティングファームと比べて、ここが違う! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 当社は、従来のコンサルティングファームとは異なるアプローチで、顧客の課題解決と成長を支援しています。 □ 従来のコンサルティングファームのアプローチとは? ・一般的には、成果を保証しない ・成果がでていなくても、人数×時間で稼働した分を請求する ╋━━ 仕事内容をご覧いただく前に、 まずは当社代表のインタビュー動画をぜひご覧ください。 私たちが一般的なコンサルティング会社とは 全く違うアプローチであることが明確になるはずです。 □長押しして検索 https://youtu.be/wkYdQzh78CU?si=2iero-0RlGUa3xPO ┏━━━━━━┓ □ あなたの役割 ┗━━━━━━┛ コンサルタントとして、クライアントのIT課題解決に向けた企画・提案から実行支援までを一貫して担当。AI活用やDX推進、新規事業立ち上げなど、幅広いプロジェクトに携わり、企業の変革を推進することがあなたの役割です。 大きく2つの業務をおこないます。 [1]プロジェクト推進、顧客とのコミュニケーション [2]資料作成、リサーチ、デモ開発、その他案件で求められる業務 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 具体的な支援テーマと業務内容 当社の主力事業は以下の3つで構成されています。 中でも特に比重が大きいのが、[1] IT戦略・DX推進支援です。 ||□ [1] IT戦略・DX推進支援(全体の約7割) ・クライアントのIT戦略やDX(デジタルトランスフォーメーション)推進の企画・提案 ・AIやIT技術を活用した業務効率化、プロジェクトマネジメント ・システム導入の支援や要件定義、業務フロー改善提案 【コンサルティング事例】 (1)国内大手製造業:生成AIを用いた製造業DX支援 ・図面情報の自動読み取りを軸とした生成AIによる業務効率化 ・支援後、手作業による図面情報に係る業務負荷を削減 (2)国内財務アドバイザリー企業: ・全社戦略の検討支援から支援を開始 ・現在は、新規事業立ち上げを含め、取引先のDX支援や生成AI導入支援も伴走支援 ||□ [2] 新規事業・サービス立ち上げ支援(約2.5割) ・生成AIやBPO、グローバル展開などの新規ビジネス企画・実行支援 ・製造業のメディア事業立ち上げ、大手商社の新規サービス開発などの実績多数 ・クライアントと並走し、新たな事業を創出 【コンサルティング事例】 (1)国内大手企業:ベンダーロックイン解除サービス ・顧客のシステム費用が50億円/年であり、うち10億円/年を特定のベンダーに支払っていた。 ・支援体制(常駐5名+非常駐2名)を構築し、成果報酬型でIT関連の費用の削減を支援 □参考:https://renue.co.jp/posts/8gfDNyWL (2)大手商社の新規サービス開発 ・大手商社様にて中古スマホの買い取りサービスの立ち上げを支援 ・全体を決めるサービス設計から、スマホ回収のオペレーション構築、さらにユーザー獲得のためのマーケティングの販促物作成までサービス全体を幅広く支援 ||□ [3] 士業・海外企業向けコンサルティング ・士業事務所のITコンサル部門立ち上げ支援 ・海外進出企業向けのマーケットリサーチや販売支援 ・海外マーケットを持つ日本企業のグローバル案件対応 ※グルーバルファームではないため、英語力は重視しておりません。 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ サービス提供のスタイル \顧客のニーズに合わせたオーダーメイド型を中心に展開/ パッケージ型のようにサービス範囲を固定化することなく、お客様の課題や状況に合わせて柔軟に設計・提案できることが、当社の大きな特徴です。 生成AIなどの新技術も積極的に取り入れながら、常に最適なソリューションを作り上げていくスタイルをとっています。 自分の頭で考えながら進める案件が多いため、自然と思考力・企画力・実行力が身につく環境です。 また、社内は20代メンバーが中心で、知見がない状態から入社した方も多く在籍しています。 入社後は、実際のプロジェクトに入りながら、自らキャッチアップしていく姿勢があれば、自然と成長していくことが可能です。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ 一般的なコンサルタントと比べるとここが違う! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □ 一般的なケース ・成果を保証しない契約が一般的 ・納品作業が中心で、マネージャークラスにならないと経営目線での仕事には関われない ・同じ分野の似たような案件が続き、幅広い経験が得にくい ・配属先は会社の都合で決まることが多く、専門性が偏りがちになる ・身につくのは、資料作成などの表面的なスキルにとどまることもある ・大規模案件(50〜100名規模)では、未経験者は雑務作業が中心になりやすい □ 当社なら ・成果報酬型だからこそ、本当に価値ある提案・支援ができる ・少人数体制で、お客様と直接やり取りしながら案件をリードできる ・未経験でも、早期にオーナーシップを持って活躍できる ・納品業務だけでなく、採用や仕組みづくりなど会社全体の支援ができる ・コンサルスキルと同時に、開発スキルも身につけることができる ・IT戦略、DX、生成AI、新規事業など、幅広い案件を一貫して担当できる ・希望すれば、自分のやりたい案件に挑戦するチャンスもある ・既存分野にこだわらず、新しい領域にも積極的にチャレンジできる ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ どこでも通用する人材へ。当社で身に付く2大スキル ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ||□[1]【コンサルティングスキル】 ┗ 論理的思考力(ロジカルシンキング) 問題を体系的に分析し、解決策を導き出す能力。 クライアントへの説得力ある提案や効率的な業務遂行にも欠かせないスキルが身に付きます。 ┗ 問題解決能力 クライアントの課題を特定し、適切な解決策を提示できるようになります。 ┗ コミュニケーション能力 クライアントやチームメンバーとの円滑な情報共有、信頼関係構築のためのスキル。 クライアントのニーズを深く理解するためのヒアリング力や、プレゼンテーション能力も含まれます。 ┗ 進捗管理能力 プロジェクトのスケジュールを管理し、目標達成に向けてチームを導く力が養われます。 ┗ 調査・分析能力 データを収集・分析し、課題解決に役立つ洞察を得る力。 担当する業界や分野に精通していることも、クライアントへの信頼を高めるために重要です。 ┗ プロフェッショナルマインド 高い責任感と倫理観を持つ姿勢も自然と身に付きます。 ┗ 柔軟性と忍耐力 多様なクライアントや状況に対応する中で、適応力が身につきます。 ||□[2]【開発スキル】 ┗ クラウドエンジニア相当の開発スキル 当社では、生成AIを業務に活用することで、未経験からでも5年分のクラウドエンジニア相当のスキルを身につけることが可能です。 クラウドに触れたことがない方でも、生成AIを活用しながら実務経験を積むことで、自然とできるようになります。 実際の業務では、Webアプリケーションの開発や、クラウド環境(AWSなど)の構築にも携わります。 社内の開発演習ではなく、お客様のリアルな環境でアプリを構築・運用しており、自分が作ったものが現場で活用されている実感を得ることができます。 □「クラウドエンジニア」の主な業務とは? アプリケーションを支えるサーバー(例:AWS)の構築・設定、及びアプリの運用です。当社では、これらの業務を丸ごと担当できるレベルを目指します。 □□□□□□□□□□□□□ |
求める人材 |
求めている人材 ┏━━━━━┓ □ 求める人材 ┗━━━━━┛ □□□□□□□□□ □ 必須要件 ※以下のいずれかの経験がある方 [1] 法人への提案営業の経験(2年以上) [2] ITエンジニアとしての法人向けサービスやプロダクト開発経験者(2年以上) コンサルタントとしての募集のため、経営層への提案経験がある方、または、経営層を巻き込んだ業務を行ったことがあることが、ご応募の条件となります。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□ □ 歓迎要件 [1] IT業界でのPM、PMOなどの経験 [2] コンサルタントとしての実務経験 [3] 20代活躍中 □□□□□□□□□ □ 最低限必要なスキル 入社後の業務適応がスムーズになるため、最低限、以下のスキルがある方が望ましいです。業務のメインツールです。 【オフィスツール】 - Microsoft Office(PowerPoint、Word、Excel)の操作に不安のない方 - Googleアプリ(Gmail、Googleスプレッドシート、Googleカレンダーなど)の使用経験 【コミュニケーションツール】 - Microsoft Teams、Slackなどのコミュニケーションツールの使用経験 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □ こんな方はリノイにぴったり! 当社のカルチャーにフィットする4つの条件 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □ 特に[1]〜[4]の要素を大切にしています。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||□[1]クライアントファーストの価値観を持つ方 ・私たちは「お客様の利益を第一に考える」という価値観を大切にしています。 ・成果報酬型で、お客様と一緒にリスクを背負いながら並走するコンサルティングスタイルです。 ・「自分のスキルアップ」だけでなく、「お客様の成功」のために力を尽くせる方を歓迎しております。 □ いわゆる“キラキラ系コンサル”や「自分のキャリアアップだけ」が目的の方には向いていません。 ||□[2]最後までやり遂げる意志と行動力を持つ方 ・私たちが向き合うのは、課題の難易度が高いお客様もいらっしゃいます。 ・ときには、知識や経験がない状態でプロジェクトに入ることもあります。 ・それでも「お客様のためにやり遂げる」という意志と行動力が求められます。 ・知らないことがあっても、「恥ずかしい」を捨てて、お客様に素直にヒアリングに行ける姿勢が大切です。 □ 知ったかぶりや適当な回答で逃げてしまう癖がある方も、当社では改善が必要です。 ||□[3]新卒で入った会社で「今のままじゃ成長できない」と本気で思っている方 ・現職に違和感を感じ、「このままではスキルが伸びない」と危機感を持っている方が活躍しています。 ・実際に、当社には「もっと成長したい」「自分を変えたい」という想いで転職してきた方が多く在籍しています。 ・「何となくコンサルをやってみたい」と思うだけではなく、スキルアップに対して本気の方に向いています。 □“コンサル”という職種名だけに惹かれる方は、当社のカルチャーとのミスマッチを起こしやすいためご注意ください。 ||□[4]開発に対する関心が高い方 ・コンサルティング業務ではシステムや技術に触れる機会が多いため、開発経験がない場合でも、「興味を持って学ぼうとする姿勢」が大切です。 □「コンサルはやりたいけれど、開発はしたくない」といった考え方の方は、当社の環境に合いません。 □正直、こんな点は大変です。 ・多くの関係者間で利害や事情を調整する必要があり、そのプロセスにエネルギーを使うこと ・生成AIなどの最先端技術を扱う際には、自身で利用する技術を理解する必要があること □□□□□□□□□ □ このような方も歓迎です! ・向学意欲の高い方 ・ものづくりが好きな方 ・私たちの想いに共感してくれる方 ・ビジネスが好きな方 ・戦略立案や事業構築に興味がある方 ・成果達成への強い意欲を持つ方 ・顧客のニーズを先回りして提案できる方 ・コンサルタントという職種に興味がある方 □□□□□□□□□ 【アピールポイント】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 業界の常識をくつがえすrenueの5つの革新性 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □[1] 成果に責任を持つ、新しいコンサルティングモデル ・成果報酬型・レベニューシェア型など、顧客の成果に連動した契約形態を採用しています。 ・プロジェクトのゴールはお客様と共に設定し、「成果が出なければ報酬をもらわない」覚悟で取り組んでいます。 ・従来の“時間報酬型コンサル”ではなく、双方が本気で向き合う新しい支援スタイルを実現しています。 ・案件継続率は90%以上。成果が出るからこそ、継続的なご依頼を多数いただいています。 □[2]生成AIなど、先端技術を積極活用 ・従来型の「頭数で稼働する」スタイルではなく、生成AIを業務に取り入れています。 ・過去には人手で行っていたリサーチや資料作成も、AIを活用して効率化。 ・少人数でも、高いバリューをクイックに提供できる体制を実現しています。 ・技術を取り入れる柔軟性があり、組織全体が進化し続けています。 □[3]組織改革まで踏み込む深い関与 ・課題解決やIT導入にとどまらず、必要に応じて組織改革まで支援範囲を拡大。 ・現場の気持ちや温度感を大切に、「人」を基点に変化を生み出すことを重視しています。 ・信頼あるパートナー企業とも連携し、互いの得意領域を生かしながら、新規事業や体制構築なども共に推進しています。 □[4]迅速な対応と柔軟な意思決定力 ・提案から実行までのスピードが速く、タイムリーに顧客のニーズに応えられます。 ・大手企業では難しい柔軟な判断や方針転換も、小回りの利く体制で実現可能です。 □[5]若手人材の活躍 ・若手コンサルタントが、入社初期から責任ある役割を担える環境です。 ・大規模なプロジェクトに参画する機会も多く、実践を通じて早期キャリア形成が可能です。 ・成果報酬型のビジネスモデルだからこそ、年齢や経験に関係なく「結果を出す人」が正当に評価されます。 ・若手でも顧客の前に立ち、自ら提案・実行できる機会が豊富です。 ・挑戦の幅が広く、自分の成長に合わせて業務の裁量を広げていけます。 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 代表山本の育成へのこだわり ____________□ 「成果が出なければ報酬をもらわない」覚悟で取り組んでいます。 大手企業では、何もできない若手にも時給が発生することがありますが、私たちは違います。 当社では、未経験の若手であっても、実際のプロジェクトにサポートとして参画し、成果報酬というかたちで正当に評価されます。 将来的に活躍できる見込みがあるなら、「まずは一緒にやらせてください、成果が出たら報酬をください」と、堂々と胸を張ってお客様に言える環境です。 若いうちからオーナーシップを持ち、泥臭くも本質的な経験を積める案件を通じて、真に実力あるコンサルタントに成長できる仕組みがここにはあります。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ コンサルタントとして間違いのない転職先。 ーrenueについてー ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ (1) 事業の将来性 当社は成果報酬型のITコンサルティングを強みに、幅広い企業を支援しています。大手の高額サービスが難しい企業にも、IT企画から導入・運用まで一貫して対応。担当は一社ごとに固定し、信頼を築きながら着実に実績を積んでいます。今後もIT化が進む中、社内にIT人材を持てない企業は増える見込みで、事業ニーズと将来性は非常に高い分野です。 (2) 外部からの評価 当社は「信頼できる外部パートナー」として、お客様に継続的に頼られています。契約上のスコープはあるものの、必要に応じて柔軟に対応することも多くあり、信頼を積み重ねています。生成AIなどの新技術を取り入れたい時や大きな改革を進めたい時に、「まず相談したい存在」として選ばれています。 (3) 募集の背景 お客様からの信頼が厚く、案件の依頼が急増。プロジェクト数に対して人手が足りていません。また、今後は、大手コンサルファームが扱っていた領域を、当社がより柔軟かつ実行力を持って担っていきたいと考えています。そのために、体制強化の一環として人員を積極的に拡大中です。 「条件が良い分、大変な仕事なのでは?」と思われることもありますが、成果にしっかりと向き合う文化があるため、納得感のある報酬とスキルアップの機会が用意されています。挑戦したい方にとって、やりがいのあるステージがここにあります。 □ ご応募の前に、ぜひホームページもご覧ください! \長押ししてWEB検索!/ https://renue.co.jp/ □メディアでも多数取り上げられています! ・Forbes japan https://forbesjapan.com/feat/renue/ ・ベンチャー通信Online https://v-tsushin.jp/interview/renue/ □□□□□□□□□□□□□ |
【ISO・Pマーク支援実績数 全国トップクラス!】業界に先駆けた「ISO・Pマーク運用代行サービス」が大好評。「成長したい」という強い意志、どんなことにも積極的にチャレンジしていく姿勢、やる気を大切にしています!
勤務地 |
東京支社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
325万円〜361万円 |
仕事の概要 |
9/1又は10/1入社の求人です。顧客企業に向けたISOおよびPマークの取得・運用代行に関するアドバイザー業… |
求める人材 |
☆こんな方におすすめです☆・社員同士が仲の良い環境で楽しく働きたい・未経験からスキルを身に着けたい… |
年収900〜1800万円・ワークライフバランス充実
勤務地 |
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ 株式会社野村総合研究所 東京本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 1800万円/エキスパート(月給89万円+賞与) 1200万円/スペシャリスト候補(月給68万円+賞与) 900万円/リーダー層(月給50万2000円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 <システム化構想コンサルティング分野> お客様の立場に立った、経営戦略・事業戦略に真に必要なIT戦略の策定及び戦略遂行に必要な総合的なシステム・デジタル化構想の提案・実行支援までを対応します。 ・システムグランドデザイン策定 ・システム・デジタル化構想の策定 ・システム移行化計画の策定・推進 等。 ―――社員インタビュー/キャリア入社で活躍するシステムエンジニア出身コンサルタント――― 社会ITコンサルティング部/システムコンサルタント/長沢 早紀 □□□未来を考え、社会を変えるコンサルティング□□□ ◆私が転職活動でこだわったのは、“公共分野”に携わることでした。実は自分の家族に公務員が多く、コロナ禍での出勤を始めとした自治体のデジタル化の遅れや、その他にも多くの問題を抱えていると感じていたので、いつか自分の力で貢献したいと思っていたのです。 NRIは、私のやりたいことや思いを何よりも重視してくれ、公共系部門の責任者との面接もしっかりとセッティングしてくれました。シンクタンクのイメージが強く、「理系出身じゃないと難しいのでは」と考えていた自分にとって意外であると同時に、NRIなら自分のやりたいことにこだわることができると実感できたことが、入社の決め手になりました。 ■■■NRIのコンサルタントに■■■ 2024年1月にNRIへ入社しました。以来、官公庁のシステム工程管理、システム監査、自治体の窓口業務改善など、希望していた多くの公共案件に携わってきました。 官公庁のシステム工程管理は約2年半の開発期間がある大規模なプロジェクト。政府のIT施策(ガバメントクラウドなど)の知識を要するため、日々勉強しながら取り組んでいます。 また、自治体の窓口業務改善においては、マイナポータルといったオンラインの活用をメインに、ZOOMによる遠隔行政サービスの実現やATMを利用した行政手続きの検討といったDX施策(デジタル化)を行っており、こちらも現在進行形でプロジェクトを進めています。 ■■■未来を変える■■■ ◆公共案件は、自治体の職員や市民が困っていること=社会課題を解決すること。未来を考え、社会を変えていく当事者としての責任と自覚をもって仕事を進めていかなければなりません。 現在行っている窓口業務改善の実証実験は、住民の皆さんに加えてシステムベンダーなど多くの事業者も巻き込むようなプロジェクトで、全ての関係者にメリットを感じてもらえるようなサービスを目指しています。どうすれば、地域全体に貢献することができるのか―それは同時に、社会の未来を考えていくことでもあります。 ■■■挑戦してほしい■■■ 転職を考えている人やコンサルタントを目指す人に私が伝えたいのは、「挑戦してほしい」ということ。もし自分のやりたいことが今とは違うキャリアにあるのなら、ぜひ新しいキャリアに挑戦してほしいです。 NRIには、異なる業界や業種における経験を肯定し、受け入れてくれる環境があります。もちろん入社後にも、新しい分野に挑戦する機会が誰にでも用意されています。 ――そして何より大切なのは、“自分の想いや意思”を持っているかどうかだと思います。 ●NRIのシステムコンサルタントとは・・・ 『経営・マネジメントコンサル』と『IT・デジタルを活用したソリューション』の中間に位置し、機能軸(ITマネジメント・ビジネスデザイン・システムデザイン・ITアーキテクチャ)と業種軸(金融・産業・社会)をクロスさせた、総合的なコンサルティングを担当します。 |
求める人材 |
求めている人材 大卒以上/中規模以上のシステム開発プロジェクト経験※業界経験不問・幅広く募集 コンサルタント未経験の方歓迎 上記ご経験をお持ちの方で、下記いずれかに該当する方は特に歓迎 (必須ではございません) ○基本設計以上の上流工程の経験※言語・開発環境不問 ○サーバ、NW、DB、ミドルウェア等に関して一つコアとなるスキルをお持ちの方 ○中・大規模システムのPMまたはITコンサルタントとしての業務経験 ○企業基幹システムのアーキテクチャ構築や基盤構築・更改プロジェクトで中核的な役割を担った経験 ○データアナリスト/データサイエンティストとしてデータ分析に関する経験 |
営業経験者採用□栃木県在住者限定□年休120日以上□土日祝休
勤務地 |
栃木県宇都宮市鶴田町351-7 ラポール館2F 株式会社エルシーアール |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ・439万円(入社1年目/月給29万円+賞与+諸手当) ・478万円(入社4年目/月給32万円+賞与+諸手当) ・700万円(入社7年目/月給48万円+賞与+諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 \ 将来を見据えた組織力強化の為の増員!/ ◎求人のポイント ー □30代が活躍し易い組織風土 □地元企業の発展にダイレクトに関われる □個人の成長に直結する仕事 □年間休日120日以上 □完全週休2日制(土日) □月残業平均20時間以内 ー □仕事内容について 栃木県内の中小企業様の経営者の方々から、 経営に関するお悩みをヒアリング、解決手法の提案をお任せ。 専門的な知識・ノウハウは入社後に 身に着けられますので、ご安心ください! 【具体的には】 ◆企業様への定期的訪問 ┗問題や悩みをお伺いします。 ◆課題に応じた企業様へのご提案 ┗先輩社員や専属の講師と共にチームで支援します。 月末には翌月の行動計画を、 上司と相談しながら決めていきます! ベストパフォーマンスを引き出すため、 営業スタイルは個々の特徴を最大限に活かしています。 そのための社内研修も個別に対応しています。 企業の経営の根幹を共に担うやりがいは大きなものです。 あなたの提案で、企業のさらなる飛躍のきっかけをつくりましょう! □一日の流れ ◆09:00:始業準備・朝礼 出社後、オフィスの清掃やその日のスケジュールやメールをチェック。 連絡事項などを他の社員と共有します。 また週に一度、営業会議が行われます。 営業の進捗状況の報告や今後の予定、お客様についての情報共有の場です。 ◆10:00:顧客への訪問 日によって異なりますが、一日だいたい2〜4件のお客様を訪問します。 ◆12:00:お昼休み だいたい、営業先周辺で昼食をとります。 ◆13:00:顧客への訪問 午後、最初のお客様は設備業でした。 「新入社員に、社会人としての自信をつけてもらいたい」とのご要望があり、 研修会を開催させていただくことになり、その打ち合わせでした。 研修会を開催する目的や現状の課題をじっくりとヒアリングし、 どのような内容がいいか提案させていただきました。 また、担当講師や具体的なカリキュラムについても、お話させていただきました。 自分の提案が、お客様が発展するきっかけになるかもしれないと思うと、とてもやりがいを感じます。 ◆16:30:資料作成・事務処理 帰社後、その日訪問したお客様との打ち合わせについて、上司に報告。 先輩の資料を参考にして、提案書や見積書などの資料を作成します。 その他、社内会議で使用する資料などもこの時間に作成。 先輩や同僚の意見も参考にします。 ◆18:30:退社 仕事だけではなく、家族と過ごす時間も大切にしています。 残業月平均20時間程度で、効率よく働ける環境です! □入社後について ◆基本的な商品提案からスタート 先輩社員がマンツーマンでフォローしますのでご安心ください。 徐々に幅広い商品を提案できるよう成長していきましょう! ◆万全な教育体制 営業ノウハウ、商品・サービスの研修や勉強会などを実施します。 □職場環境について 30代がメインで活躍中! 社員の成長とライフイベント(結婚・出産など)を家族のように支え合い、喜ぶ温かい社風です。 また、助け合いの風土が根付いているのも特徴です。 「会社は社員を、社員はお客様を第一に考える」をモットーとして、あなたの活躍をバックアップします。 □社員インタビュー <インタビュー@> 「大家族主義」で、社員を支えあう温かい社風です。 この会社に入って、結婚・出産も経験し、先日勤続25年のお祝いをしてもらいました。 15分単位でお休みが取れるので、学校行事も気兼ねなく参加してきました。 もちろん、皆さんのことも全員でサポートするので、頼ってくださいね。 <インタビューA> 未経験スタートしたコンサル営業職。 様々な業界のお客様を担当する中で経験や知識が足りずに苦戦しましたが、正直にお客様と接することで足りない知識を教えていただけたり信頼関係を構築していくことができました。 事前準備はもちろん大切ですが、「分からないことは分からない」と言える素直さがより大切だと感じています。 <インタビューB> お客様にはない視点のアドバイスでお役立ちをできたとき、この仕事のやりがいを感じています。 とくにお困りごとに対し解決策を提案させていただく中で、お客様の表情が変わる(ハッとする/和らぐ)瞬間があるんです。 その瞬間を直接的に体験できるのは醍醐味です。 □弊社について 栃木県に本社を置く「地域密着型経営コンサルタント会社」です。 地元栃木県の企業の成長と課題解決にワンストップのサービスで貢献しようとの想いから、M&A、人材教育、ISO認証支援、経営コンサルなど多角的な事業を展開しています。 1991年の創業以来、一社ごとの状況に応じた柔軟な対応と、実証・実践・実利にこだわったコンサルテーションを強みとして、大きな信頼を獲得してきました。 当社のHPには、難解な専門用語がぎっしり。でも大丈夫です。 今はわからなくても、数年後にはあなた指名の企業から相談が来るまでに成長します。 「お客様を元気にする仕事で、自分も成長したい」その思いを大切に、ぜひ応募してみてください。 |
求める人材 |
求めている人材 □必須条件 ◆営業経験をお持ちの方(1年以上) ※業界や商材は不問です! ◆普通自動車免許(AT限定可) ◆栃木県に在住の方 ※UターンやIターンなども歓迎します □歓迎条件 ◆お客様との対話が好きな方 ◆基本的なPC操作が出来る方 ※Excel、Word、PowerPointなど ◆経営に関する専門知識を勉強したい方 ◆コンサルティング事業に興味のある方 ◆栃木に根付いて働きたい方 □先輩の声 事業推進部 係長 S・I 38才 この仕事の一番のおもしろみは、業種問わず多くのお客様と出会い、お話を伺えることです。 私は前職で小売業の会社に勤務しておりました。 業界の変化もありましたが、B to Bの仕事も以前からやってみたいという想いだけで、転職をしました。 HPを見た時は、「非常に難しそうな仕事だな」という印象が強かったですが、 面接時に事業内容や入社した時の1日の流れ等、色々とお話しを伺っていくうちに 「心がワクワク」している自分に気付き、入社を決意しました。 正直、私にとってチャレンジングな決断です。 前職はB to Cの仕事だったため、企業訪問という経験がありませんでした。 業種によって様々な悩みや問題があり、その悩み事に対して、自分の提案が解決へのお役立ちができる。 このような点にやりがいや仕事の面白みを感じます。 (将来のヴィジョン) 現在はまだまだ至らない点が多いですが、お客様が何か悩まれた時に、 「Sさんに連絡してみよう。」と思っていただけるような人になりたいと思います。 お客様の悩み事に対し、本質を捉えた提案ができるよう日々勉強中です。 |
20〜30代活躍!年休120日!高い社会貢献性×高年収★
勤務地 |
東京都港区新橋2-5-5 新橋2丁目MTビル3階 新橋事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 □年収例(モデルケース□ 【25歳/入社1〜2年目/一般職】 □月給29万円+賞与 =年収約480万円 【27歳/入社3年目/一般職】 □月給28万円+賞与 =年収約550万円 【30歳/マネージャー職】 □月給40万円+賞与 =年収約750万円 【35歳/部門責任者】 □月給45万円+賞与 =年収約900万円 ※上記はすべて賞与・手当込みの例です。 ※あくまでモデルケースであり、 実際の年収を保証するものではありません。 |
仕事の概要 |
仕事内容 ○●…………………………………………… □ この仕事のポイント ……………………………………………●○ □ 法人営業で提案力と成長力が身につく □ 転職時に年収50万以上UPも実績あり! □ 20〜30代が多数活躍中!拡大組織で活躍可 □ 都内複数拠点!多様な顧客に関われる □ 土日祝休み・年間休日120日以上 □ 30代前半でマネージャー登用の実績も ○●…………………………………………… □ お任せする仕事内容 ……………………………………………●○ 教育サービスを通じて、企業の人材育成や 組織課題を提案営業で解決に導くお仕事です。 ▼扱うサービス ・研修プログラム ・eラーニング・動画教材 ・アセスメントツール ・自社開発システム(LMSなど) ▼業務の流れ ・WEB・電話でアポ取得 ・訪問やWEBでの商談・ヒアリング ・提案書の作成/ご契約 ・講師アサイン、研修実施サポート ・導入後のフォロー、継続提案 □ テレアポより“関係構築型”の営業スタイル □ 金融・旅行・不動産・BPOなど、 提案経験のある方は特に歓迎です! ○●…………………………………………… □ 若手にもチャンスあり ……………………………………………●○ ・20〜30代の若手社員が活躍中 ・早い段階から企業の中心担当も! ・早ければ30代前半でマネージャー登用の実績も ・希望があれば企画・本社勤務へキャリアチェンジも可 営業にとどまらず、研修づくりや 組織課題の解決にも携われます! ○●…………………………………………… □ 働き方と1日の流れ ……………………………………………●○ 【内勤日】 8:10 出社/8:30 朝礼 9:30 提案書作成・社内連携 10:30 テレアポや問い合わせ対応 13:00 ミーティングや資料作成 17:30 夕礼 → 退社 【外勤日】 10:00〜15:00で2〜3件商談 帰社後は事務作業・社内連携 ※週2日内勤/週3日外回りが目安 ※拠点は都内6カ所から配属先決定(新橋・渋谷・新宿ほか) ○●…………………………………………… □ 入社後の研修制度 ……………………………………………●○ ・1週間の座学研修(東京本社) ・OJT+定期勉強会で知識を習得 ・公開講座を無料で受講可能 ・全国の支社とオンライン交流も活発◎ 半年以内の独り立ちを目指して、 段階的にステップアップできます! ○●…………………………………………… □ インソースについて ……………………………………………●○ ・年間76万人が受講する研修会社 ・人材育成/DX/業務改善のプロフェッショナル ・ChatGPTなど、最先端テーマの研修も提供 大手企業・官公庁を中心に、 “人と組織の成長”を支えるソリューションを展開中です。 |
求める人材 |
求めている人材 ◆第二新卒・営業経験浅めの方も歓迎! ◆人に教える立場や、提案営業の経験を活かしたい方 【必須条件】 □下記いずれかのご経験がある方 □業界問わず営業の実務経験がある方 □販売やサービス業などで、 SV・リーダー・新人育成の経験がある方 □最終学歴:高専・短大・大学以上 【歓迎条件】 □高額商材(住宅・保険・ITなど)を扱った経験がある方 □課題解決型の提案営業に携わったことがある方 □以下の業界で提案・顧客折衝経験のある方 (金融・旅行・不動産・BPO業界など) \こんな方におすすめ!/ □ 東京からキャリアを広げたい方 □ 教える・まとめる経験を活かしたい方 □ 営業スキルや提案力をさらに伸ばしたい方 □ キャリアの幅を広げたい営業経験者の方 □ 安定企業で長く働ける環境を探している方 ※転勤の有無は選択制です 希望に応じて、全国規模での活躍も可能です! |
【プライム市場上場 宝印刷グループ】IPOコンサルティング業務や経営戦略コンサルティング業務を行っております。 IPOコンサルティング業務を通じて得たネットワークを活かし、資金調達やM&Aなど様々なサービスを展開しております。
勤務地 |
本社(東京都豊島区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜600万円 |
仕事の概要 |
IPOコンサルティング業界最大手の当社にて、M&A/資金調達業務をお任せします。顧客とのミーティングなど… |
求める人材 |
業界・職種問わず第二新卒層や未経験者歓迎!【必須】コンサル志望で素直さと学ぶ姿勢があり、主体的に提… |
年収800万円到達可能!上流SE(要件定義・基本設計)
勤務地 |
東京都千代田区九段南千代田区九段南4丁目6番10号九段南ビル8階 株式会社アークウィズコンサルティング |
---|---|
給与例 |
給与例 <キャリアアップ事例> 26歳:年収450万円 → 620万円(SE経験3年、前職比+170万円) 28歳:年収600万円 → 1020万円(SE経験6年、前職比+420万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 【ポイント!】 ★単価連動制&高インセンティブで年収UP ★平均年収200万Up! ★20代で年収1000万実現も可能! ★弊社の新規事業・経営・採用に参画で更にインセンティブ報酬を! ★案件選択制度でスキル・キャリアアップ! ★フルリモート・フルフレックス案件多数 ★残業平均10h未満 ★上流/超上流工程へ挑戦できる 上流SE(要件定義・基本設計・プロジェクトマネジメント)へのキャリア・スキルアップを実現! 理想のキャリア・スキル実現に合わせてプロジェクトを自由に選択! ぜひ一度、カジュアル面談にて弊社のご紹介をさせてください。 以下が弊社のプロジェクト・案件実績となります。 ■プロジェクト例 ・大手医療機器メーカーのWebサービス開発(構想策定・要件定義〜開発) ・国内有数化粧品メーカーのデータ分析案件(戦略・施策立案〜開発) ・国内最大手総合ディスカウントストア社内システム(要件定義〜開発) ・大手IT企業のSAP導入(構想策定・要件定義・PMO) 他、受託開発案件多数 【使用技術例】 ■開発言語: Java、TypeScript 、Python、C#、Swift、Kotlin 他 ■基盤: AWS/Azure/GCP/Windows Server/Linux 他 ■フレームワーク: Spring Boot、Flutter 他 ☆★過去の案件例★☆ ■案件概要:大手インターネット関連広告会社 WEBサービスにおけるAWS基盤の設計・構築 ■開発言語/基盤: SQL AWS, RDS Aurora mysql 5.7 Cloud Watch, DataDog ■案件概要:国内最大手総合ディスカウントストア Webサービス開発バックエンド(Java) ■開発言語/基盤: SpringBoot+Java, Kotlin SpringWebFlux+Kotlin AWS, RDS 5.7.mysql_aurora.2.10.1 CloudWatch ■案件概要:飲食店向けセルフオーダーサービスのフロントエンド(React)開発 ■開発言語/基盤:React (Redux + TypeScript) ■年収実績 ・26歳 年収450 → 620万円/月給35万円+賞与200万円にUP! (SE経験3年、前職から約170万円UP) ・28歳 年収600万 → 850万円/月給50万円+賞与250万円にUP! (SE経験6年、前職から約250万円UP) ・30歳 年収1000万円 → 1440万円/月給80万円+賞与480万円にUP! (SE経験4年、コンサル経験3年、前職から約440万円UP) |
求める人材 |
求めている人材 <求めている経験・スキル> ●IT業界での実務経験 <こんな方におススメです!> ◆年収アップを実現させたい ◆自由にキャリアアップしたい ◆開発のプロフェッショナルになりたい ◆ITコンサルタントを目指したい |
この企業の類似求人を見る
年収900〜1800万円・裁量権が大きく柔軟な働き方を実現。
勤務地 |
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ 株式会社野村総合研究所 東京本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 1800万円/エキスパート(月給89万円+賞与) 1200万円/スペシャリスト候補(月給68万円+賞与) 900万円/リーダー層(月給50万2000円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 <ITマネジメントコンサルティング分野> 事業戦略やデジタル変革、IT運営においてヒト、モノ、カネ、リスク、データ等の経営資源を活用しながらCxOの視座・視点で、経営課題の解決支援を行って頂きます。 ・デジタル/IT戦略の策定・実行支援 ・デジタル/IT運営機能・組織の変革・実行支援 等 □□□社員インタビュー/キャリア入社で活躍する商社系SI出身のコンサルタント□□□ ITマネジメントコンサルティング部/シニアシステムコンサルタント/中島 泰 ◆新卒で商社系SIに入社しました。SEとして2年、商社IT部門に対してのコンサルティング業務を6年担当。変化の激しい業界において「今後のキャリアのために、自分の市場価値を確認したい」と考えたことが転職のきっかけです。 転職エージェントに登録し、スキル・経験についての市場価値を把握できたので、より広い観点からキャリアを検討しました。 当初の候補は総合コンサル企業でしたが、NRIは自社でソリューション部門を持ち、ITを用いた課題解決に最初から最後まで携われること、さらに面接では自分に対する期待を具体的な言葉で伝えてくれ、コミュニケーションギャップが最も少ないと感じたことが入社の決め手でした。 ●●●多彩なコンサルティングテーマ●●● ◆NRIへの入社は2023年3月。入社後に感じたのは、戦略策定・組織改革・システム化構想・PMO支援など、思っていた以上にコンサルティングテーマが多彩なことです。特定のテーマに限定せず、様々な困りごとに対応する”よろず支援”といったものもあります。 これまでに ・IT部門の組織改革 ・デジタル人材育成 ・IT予算管理高度化 などのプロジェクトに携わってきました。 多くの企業でIT投資額が増えており、デジタル変革が今後も加速していくことは間違いないと思います。そうした状況の中、様々なコンサルティングテーマに携わることで、より俯瞰的な視点も身に付き、異なるテーマ間の関係性が見えてくることが、コンサルタントの面白さ。それをお客様と共有し、新たな課題や問題点を発見することも少なくありません。 ●●●自分の意思でチャレンジ●●● ◆今は新しい経験を多く積めており、目指すキャリアが実現できていると感じています。もちろんそこには、業界知識や業務理解などを積極的にリサーチし、周囲の人や情報・スキルを持つ人へのヒアリングなども欠かせません。 NRIでは年齢に関係なく、自分が主体となって業務を推進する風土があります。担当出来る範囲が広く多いからこそ、新しいことに自分からチャレンジしていく―そんなマインドセットを持つことができれば、きっと活躍できると思いますよ。 □□□社員インタビュー/グループマネージャーが語る仕事の面白さと醍醐味□□□ ITマネジメントコンサルティング部/グループマネージャー/佐竹 真悟 ◆2008年に新卒で入社し、20代の間は官公庁・自治体をお客様としたシステム化構想・ベンダー調達・PMO支援を経験しました。その後は、海外トレーニーとしてシンガポールへ赴任。事業会社でビジネスと向き合うIT担当になり、お客様の立場の理解や業務理解を深めることができました。 ●●●戦略を実行するケイパビリティ●●● ◆2018年からITマネジメントコンサルティング部へ配属となり、化学メーカーや機械メーカーのDX戦略やその実行支援など幅広いプロジェクトに携わっています。 現在多くの企業がデジタル変革を進めている中で、私が感じるのは、「実行するための体制とケイパビリティが追い付いていない」こと。言い換えれば、まだまだビジネス部門に火が点いていない、本気度が十分ではないと思っています。 デジタル変革の主語は常にビジネスです。ビジネス部門が持つアイデアを、IT部門と一体となって周囲を巻き込みながらカタチにしていかなければなりません。ですから、例えばNRIがビジネス部門とIT部門の両方を支えながら、組織変革に必要なケイパビリティを向上させていく。そんな役割を担っているのだと思います。 ●●●データドリブンな仕事と環境●●● ◆「AIの時代」を迎えるにあたり、すでに先進的企業ではいかにデータを活用するか考え、そのための組織内での業務プロセス・システムの変革が進んでいます。それは、データに基づいて業務を行うデータドリブンな仕事と環境の実現に向けた取り組みです。 そうした、これまでにないような業務・組織変革に伴走していくことが、企業のデジタル変革におけるコンサルタントの大きな醍醐味。過去の知識・経験の切り売りではなく、絶えず自らをアップデートしていくことがお客様への価値提供にも繋がっていくと思っています。 ※※※NRIのシステムコンサルタントとは・・・ 『経営・マネジメントコンサル』と『IT・デジタルを活用したソリューション』の中間に位置し、機能軸(ITマネジメント・ビジネスデザイン・システムデザイン・ITアーキテクチャ)と業種軸(金融・産業・社会)をクロスさせた、総合的なコンサルティングを担当します。 |
求める人材 |
求めている人材 大卒以上/中規模以上のシステム開発プロジェクト経験※業界経験不問・幅広く募集 コンサルタント未経験の方歓迎 上記ご経験をお持ちの方で、下記いずれかに該当する方は特に歓迎 (必須ではございません) ○基本設計以上の上流工程の経験※言語・開発環境不問 ○サーバ、NW、DB、ミドルウェア等に関して一つコアとなるスキルをお持ちの方 ○中・大規模システムのPMまたはITコンサルタントとしての業務経験 ○企業基幹システムのアーキテクチャ構築や基盤構築・更改プロジェクトで中核的な役割を担った経験 ○データアナリスト/データサイエンティストとしてデータ分析に関する経験 |
”ごみのマネジメント”/賞与年2回/未経験◎働き方改革実施中
勤務地 |
東京都港区虎ノ門3−4−7・虎ノ門36森ビル・10階 株式会社キズナックスマネジメント |
---|---|
給与例 |
給与例 ■500万円/入社3年目(月給35万円+賞与) ■600万円/入社5年目(月給40万円+賞与) ー <初年度年収例> ー ■入社1年目/31歳 総合職 年収380万円(月給30万円+賞与) ■入社1年目/38歳 総合職 年収550万円(月給40万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 ー <業績拡大につき、増員決定!> ー 日本を代表する大手企業様をはじめとするクライアントの ”ごみ”の適正処理と資源循環をリードし、コンサルティング からマネジメントまでトータルサポートし、 環境保全に貢献している当社。 そんな当社で、更なるニーズにお応えする為に、 ゴミのプロを育成し、営業・コンサルティングから、マネジメント業務をお任せします。 <具体的には...> ●活動範囲は北海道から沖縄まで47都道府県 ●新規クライアントの獲得 ●廃棄物処理業者の選定、処理現場の確認 ●廃棄物処理の調整 ●資源循環の推進など 未経験の方も安心です♪ 30代〜40代の方が中心に活躍しています! ※取引先は食品・飲料メーカー、 流通企業など有名クライアント様も多数! ー <経験は問いません!> ー 入社後、”ごみ”について座学研修から始めます。 OJT研修もあるので、未経験の方でも 安心して業務を行うことができます。 はじめは先輩社員と取引先へ同行したり、 丁寧に指導していきます。 ー <こんな方にピッタリ!> ー ◎仕事を通して社会貢献したい方 ◎新しい環境で働きたい方 ◎スキルアップを目指したい方 ◎チャレンジ精神が旺盛な方 ◎環境問題に興味がある方 ー ■キズナックスマネジメントについて ー 今、企業の社会的責任が求められています。 ”ごみ”の適正な処理、リサイクルなど 地球にやさしい取り組みがますます求められるため ごみのコンサルティングとマネジメントを通じて 環境問題に取り組み、社会的な課題解決に貢献している企業です。 日本を代表する大手企業様と長年取引を続けており 社会に不可欠な存在として成長し続けております。 業界のリーディングカンパニーとして誇りを持ち 『社員が自分の会社を大好きだと言える』、そんな会社を目指しています! ぜひ一緒に、もっともっといい会社を作りましょう。 |
求める人材 |
求めている人材 業界不問/職種不問 ■未経験歓迎! ■他業界・異職種からの転職も歓迎! ============= <こんな方に向いています> ============= ●環境問題・社会貢献ビジネスに 興味がある方 ●クライアントと向き合い やりがいを感じて働きたい方 ●メンバー同士で支え合い 成長を目指したい方 ー <先輩にインタビュー> ー ■Aさん/入社20年目 代表の理念に共感して入社し早20年。 先輩・上司のサポート体制がばっちりなので、困ったときにはフォローしてもらっています。 また、クライアントから直接『ありがとう』と感謝の言葉を頂く機会が多いので、やりがいを感じながら営業スキルを高めたい方や、チャレンジ精神旺盛な方と、是非一緒に働きたいです! - ■Bさん/入社17年目 総合職として、幅広い業務に携わる事が多かった為、様々なスキルと知識が 身につきました。 各チーム2名〜5名のチームで構成された会社だからこそ、立場関係なく意見が言えるし、周りが汲み取ってくれる環境です。 自分の裁量をもって働ける事もやりがいに繋がっています。 ”風通しの良さ”と”やりがいのある仕事” これが私の長く働いてきた理由の一つです。 - ■Cさん/入社5年目 前職はIT業界で就業していました。環境問題に興味を持っていたこと、自身が社会貢献出来る仕事に就きたいと思い、転職しました。 入社当初は畑違いな事もあり、慣れない事も多く大変でした。働き方改革で、システムが導入されノー残業デーが設定され、職場環境も大きく変わり、会社がどんどん良い方向に改善されている事を感じてます。 キャリアアップのチャンスも用意されており、まずはチームをまとめるポジションを目指し日々奮闘中です! 年齢の条件と理由:あり(45歳未満 ※例外事由3号のイ(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
【世界をやる気で満たす/企業の未来をデザイン】人材育成とデジタル化の双方で企業の未来をデザインするパートナー。経営課題に寄り添い、最適なソリューションを提供するコンサルティング事業を展開しています。
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
576万円〜816万円 |
仕事の概要 |
日本の大手企業のパートナーとして「人」や「組織」に関する課題を抽出し適切な解決策を提案します。課題… |
求める人材 |
【必須】■社会人経験が2年以上の方 ■法人対応の経験がある方(顧客折衝の経験がある方) ■大手企業… |
エンジニア□コンサルで平均年収300万円アップ/案件選択制
勤務地 |
東京都千代田区九段南九段南ビル8F 株式会社アークウィズコンサルティング |
---|---|
給与例 |
給与例 <キャリアアップ事例> 26歳:年収450万円 → 620万円(SE経験3年、前職比+170万円) 28歳:年収600万円 → 1020万円(SE経験6年、前職比+420万円) 30歳:年収1000万円 → 1440万円(SE4年+コンサル3年、前職比+440万円) 34歳:年収1200万円 → 2000万円(SE8年+コンサル4年、前職比+800万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 <ここがポイント!> ●上流工程へのチャレンジOK! ●平均で年収200万円UPの実績! ●約半数が年収1000万円以上! ●フルリモート&フレックス勤務可 ●案件自由選択制 ●ITコンサル・PMO・受託開発などの幅広い案件 ●土日祝休み&月残業平均10時間 【業務内容】 現在、弊社では社員一人ひとりの専門性に応じて、 ITコンサルタント・PMO・受託開発 など多岐にわたる事業を展開しています。常に数百ものプロジェクト案件を抱え、自社で引き受けきれない案件は他社に紹介するほどの需要があります。商流が浅いからこそ、裁量の大きい高単価案件が多数あり、 スキルやキャリアに合ったプロジェクトを自由に選べる環境 が整っています。 ■エンジニア出身の方も多数活躍中! 「開発経験を活かしてコンサルタントに挑戦したい」「キャリアチェンジをしたい」といった想いを叶えたメンバーが数多く在籍しており、それぞれが新たなフィールドで成果を上げています。未経験の分野でも、やる気と素養があればどんどんお任せします! ■案件自由選択制で、あなたの理想のキャリアを実現します。 希望に応じてプロジェクトをローテーションすることも可能ですし、一つの分野に腰を据えて取り組むこともできます。 また、 上司やチームメンバーの丁寧なフォロー体制 により、初めてのプロジェクトでも不安なくチャレンジできる環境を提供しています。 ■プロジェクト情報 期間:1つの案件に固定せず、希望に応じてローテーションします ★チーム体制案件多数。不安なく働けます! ★全く経験のないプロジェクトでも、手を挙げれば参加可能! ★無茶な要求からはきちんと守ります! 【キャリア】 年収を上げつつ、職種の経験の幅を広げることができます。 「SE」→「PM・PMO・PdM」→「コンサル」のように現在の経験をベースにしながらより上流の工程に携わることが可能。 勿論、エンジニアのスペシャリストとしてキャリアを築くことも可能です。 「SE」としても高単価案件を豊富なため、入社いただいた方、"""全員"""給与アップを実現しています! 創業期だからこそ、事業立案や社内制度制定など経営に携わりながら会社を創り上げることもでき、自分のキャリアを自由に歩むことができます! 【年収UP実例】 ・26歳 年収450 □ 620万円/月給35万円+賞与200万円にUP! (SE経験3年、前職から約170万円UP) ・28歳 年収600万 □ 850万円/月給50万円+賞与250万円にUP! (SE経験6年、前職から約250万円UP) ・30歳 年収1000万円 □ 1440万円/月給80万円+賞与480万円にUP! (SE経験4年、コンサル経験3年、前職から約440万円UP) |
求める人材 |
求めている人材 【必須(MUST)】 IT業界経験(年数不問) エンジニア経験(年数不問) 【歓迎(WANT)】 PM・PdM経験 大手SIerでのマネジメント経験 |
未経験者OK!業務を通し様々なスキルが身につきます♪
勤務地 |
東京都新宿区大久保2丁目5−22セキサクビル8F 株式会社シニアジョブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 事業拡大に伴い、新しい仲間を大募集□ ★・・-・・★・・-・・★ □外出が無いため服装は自由でOK! □未経験OK!ノルマはありません! □業績手当など福利厚生充実◎ ★・・-・・★・・-・・★ <お仕事内容>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクルートコンサルタントとして 候補者対応や法人営業業務をお任せします □リクルートコンサルタント シニアの方の転職サポート業務をお任せ◎ 転職希望者と共に、 転職における要件を明確にし 本人の要望・転職市場をすり合わせ、 条件にかなったキャリアビジョンを設定し、 転職成功へと導いていきます。 感謝の言葉をいただくこともあり やりがいにつながる業務です♪ □ビジネスグロース 社長直下での業務となります。 定期的に新規事業・新規プロジェクトが 生まれる段階のため、市場調査・戦略制定・ PDCAを回しつつ事業グロースを 図っていきます。 事業スピードを感じながら、 ビジネスグロースに必要な能力である マーケティング力・要件定義能力などを 身につけることができます。 <得られるスキルは様々!>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *論理的思考力 *仮説思考能力 *合理的判断能力 *コミュニケーション能力 *課題解決能力 *マーケティングスキル *ビジネス折衝能力 |
求める人材 |
求めている人材 ◆既卒・第二新卒歓迎 ◆未経験OK 【求める人物像】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 論理的に物事を考える事が好きな方 - ロジカルに物事を捉える事が好きな方 - 答えのない事に仮説を持って取り組む意欲のある方 - 無駄を減らして合理的に物事を進めたいと思う方 |
【最前線で学びながら働く】資格取得支援制度|年間休日125日
勤務地 |
東京都千代田区富士見1-4-11 九段富士見ビル4階 社会保険労務士法人すずきた事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ▼経験年数や実績による ・経験者:月給26万円〜40万円 (年収例:5年目 510万円/月給36万円) ・未経験:月給24万円〜 (年収例:1年目 340万円/月給25万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 ――求人のポイント―― □土日祝休み、年間休日125日 □飯田橋駅徒歩5分 □未経験者の方も応募可能 □専門領域を広げて成長できる環境 ――――――――――― ★給与:経験者 26万円〜 行政書士部門をご希望の方も歓迎 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【具体的なお仕事内容】 ・給与計算 (システム:日本シャルフ※マニュアル有) ・労働保険・社会保険手続き ・助成金申請 ・労務管理 ・就業規則作成・変更 ・労務コンサル 等 上記の内一つでも経験があれば即戦力として働けます。 出来る部分から少しずつ仕事を覚えて頂くので安心して始められます。 【事務所について】 会社の設立登記から労務コンサルのことまで 総合的にサポートしている事務所です。 将来的には行政書士部門の外国人労働者のビザ申請や司法書士部門の相続関連等、包括的に行う事務所を目指しています。 ▼社会保険労務士法人すずきた事務所HP https://www.suzukita.jp/ *従業員数:15名 *事業内容 ・労働保険、社会保険の手続き ・相談、給与計算 ・就業規則の作成、変更 ・助成金申請 ・研修業務 ・労務コンサルタント |
求める人材 |
求めている人材 <以下の経験・資格を活かせます!> □社労士事務所での勤務経験 □行政書士の資格をお持ちの方 □人事事務の業務経験 <こんな方にピッタリの仕事です> □社労士の資格取得勉強中の方 □ミスの確認や細かいチェックに抵抗がない方 □書類をつくりあげることが好きな方 □長期勤務できる方 □有資格者優遇 |
★外資系コンサルティング会社出身メンバーを中心に2023年に起業。ビジネス・IT両面でのコンサルティングと新規事業サービス開発・展開を実行していく新たな形のコンサルティングファーム。
勤務地 |
神田オフィス(東京都千代田区)、顧客先(東京都23区内) |
---|---|
想定年収 |
900万円〜1700万円 |
仕事の概要 |
事業・IT戦略・計画策定の上流から、業務改善やDXプロジェクトの実行支援等加えプロジェクトマネージャー… |
求める人材 |
【必須】■何らかのプロジェクト経験目安5年以上■営業/業務改善、DX関連プロジェクトのいずれかのご経験 |
日本郵政グループで成長のチャンス!休日制度・福利厚生充実!
勤務地 |
東京都新宿区西新宿1−26−2 新宿野村ビル13階 株式会社かんぽ生命保険 東京新都心法人支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> 年収600万円 / 14年目 /月給31万円+諸手当+賞与年2回 年収530万円 / 5年目 /月給23万円+諸手当+賞与年2回 |
仕事の概要 |
仕事内容 ■ 企業成長を支えるプロフェッショナルへ 企業経営において、 リスクマネジメントは欠かせません。 経営者が抱える課題に寄り添い、 事業の安定と成長を支援する。 それが、かんぽ生命の法人営業です。 私たちは、日本郵政グループの一員として、 全国の企業に生命保険を活用した 経営サポートを行っています。 ・「経営支援」に携わる仕事を通して 成長したい方へ。 ・「安定した環境」×「挑戦できる環境」 でキャリアを築きたい方へ。 ・ 未経験から、金融・保険の プロフェッショナルを目指せる環境で 働きたい方へ。 この仕事は、 単なる保険の提案ではありません。 企業の成長を支え、 未来をつくるコンサルティング営業です。 <仕事内容> 日本郵政グループの 生命保険事業を担うかんぽ生命で 法人のお客さまに対する 各種保険商品の相談・提案・販売や アフターフォローを担当。 ・従業員の福利厚生、 ・事業保障対策、 ・退職金準備...など 企業が抱える様々なニーズやリスクに 対応するため生命保険の活用提案を 通じたコンサルティングを行います。 <かんぽ生命の強み> 前身は1916年に創業した簡易生命保険。 「簡易な手続きで、 国民の基礎的生活手段を保障する」と いう社会的使命を持ち誕生しました。 以来、地域に根差した 郵便局ネットワークを活用し、 保険を通じて全国のお客さまの 健康と暮らしの安定を図る 役割を果たしています。 法人向けにも企業のニーズに応じ、 福利厚生プランやリスクマネジメントに 役立つ保険商品の提供を行っています。 日本郵政グループの長年の実績と信頼を 基盤としながら、企業経営への貢献を 果たしています。 <特別な経験やスキルは不問> ▼入社後 会社概要や社員の心得などを学びます ▼営業基礎研修(1か月程度) 保険営業の基本知識とスキルを習得 ▼配属先研修 研修だけでなく、 OJTで日々業務を学んでいただきます まずは上司や先輩社員と同行し、 独り立ち後も商品研修や階層別研修、 スキルやレベルに合わせた フォローを定期的に実施しますので 着実に成長することが可能です。 <日本郵政グループの安心の環境> ・土日祝休み、年間休日120日以上 ・平均残業月9.2時間 ・賞与年2回(合計4.3か月) ・育休取得率100% ・育休復職率98.2% ・住居手当、退職金制度 <有給取得率96%> 担当の企業はありますが チームとしてフォローし合うことが 徹底されているので、チーム内で 案件をフォローできる体制を整えています。 協力し合える体制ができているので 有給休暇も取得しやすく、 ワークライフバランスを重視しながら 安心して長く働ける環境を整えています。 <多様なキャリアパス> 年に一度、上司との振り返りを通じて 多面的な評価を行います。 また、定期的な対話や面談を設けて サポートを行います。 キャリアパスとしては、主任、課長代理、 課長/担当課長、そして管理職 へと進むことができます。 さらに、「キャリアチャレンジ制度」 を活用することで、 法人営業部以外の部署や業務にも挑戦し、 多様なキャリアを築くことが可能です。 <経営者から頼られる存在へ> 建設業、物流業、IT企業、不動産など 様々な業種の企業の経営をサポート しています。 企業の経営者の想いや悩みに寄り添い ながらコミュニケーションを取り 企業の課題や事業計画を把握し 提案を行います。 経営者と直接対話する中で、 ビジネスについて学ぶ機会も多く、 視野が広がりますし、 企業の成長と未来に貢献できるという やりがいが得られるのが この仕事の魅力でもあります。 <以下エリア内の営業所に配属!> ■北海道エリア:北海道 ■東北エリア:青森県、岩手県、宮城県、 秋田県、山形県、福島県 ■関東エリア:茨城県、栃木県、群馬県、 埼玉県、千葉県 ■東京エリア:東京都 ■南関東エリア:神奈川県、山梨県 ■信越エリア:新潟県、長野県 ■北陸エリア:富山県、石川県、福井県 ■東海エリア:岐阜県、静岡県、愛知県、 三重県 ■近畿エリア:滋賀県、京都府、大阪府、 兵庫県、奈良県、和歌山県 ■中国エリア:鳥取県、島根県、岡山県、 広島県、山口県 ■四国エリア:徳島県、香川県、愛媛県、 高知県 ■九州エリア:福岡県、佐賀県、長崎県、 熊本県、大分県、宮崎県、 鹿児島県 ※社用車を使用し営業します。 ※ エリア内で転勤があります。 ※ エリア内のほか営業拠点へ配属になる可能性があります。 |
求める人材 |
求めている人材 <応募条件> ◆高卒以上 ◆社会人経験(1年以上) ◆普通自動車免許(AT限定) <歓迎条件> ◆第二新卒歓迎 ◆ブランクOK ◆業界未経験歓迎 ◆管理職・マネジメント経験歓迎 <あれば活かせます> ◇基本的なPCスキル ◇営業、接客などでの 対人コミュニケーション経験 ※金融、小売、医療、介護、 住宅メーカーなど、 先輩メンバーの前職は多彩です! <こんな方を求めています> ◎コミュニケーション力に自信がある方 ◎法人経営に対して興味を持っている方 ◎経理など財務について面白いと思える方 ◎仕事を通じて地域に貢献をしたい方 ◎自分本位でなく、 チームやお客さまのために働きたい方 ◎安定した環境に腰を据え、 自己成長とキャリアを追いかけたい方 ◎仕事とプライベートをしっかり 両立させたい方 |
この企業の類似求人を見る
未経験から税務のプロへ。必要なのは「成長したい意欲」!
勤務地 |
神奈川県横浜市中区太田町2-23 横浜メディア・ビジネスセンター5F 税理士法人あすなろ |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 800万円/38歳・経験7年(月給57万円) 700万円/35歳・経験4年(月給50万円) 500万円/29歳・経験3年(月給36万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 税理士法人あすなろは、横浜に根ざして40年以上。 現在50名が在籍する税理士事務所です。 半世紀近くの歴史の中で培ってきた経験と専門知識を活かし、 地域の企業様を中心に、 数多くのお客様のご支援をさせていただいております。 今後もお客様からの期待に応え続けるため、 神奈川の地元企業を中心に担当していただく 税理士アシスタントを新たに募集いたします。 【具体的には】 アシスタント業務 ・伝票整理 ・会計ソフトの入力 ・税務申告書作成 ・給与計算 ・中期5ヵ年経営計画立案セミナーの運営補助 等 まずはデータ入力(Excel含む)などのお仕事からはじめ 税理士のサポート業務を行っていただきます。 アシスタント業務に慣れた後は仕事の幅を広げていき 目安としては入社半年で1〜10社ほどの お客様を担当していただきたいと考えております。 未経験の方だと1〜2年程度、 経験者の方だと3〜6ヶ月程度で一人立ちできるようになります。 繁忙期2〜3月以外の時期はほぼ残業もないので 税理士資格取得に向け、自分のために時間を使えます。 アシスタントとして実務経験を積みながら、 税理士を目指してみませんか? *社会保険労務士へのキャリアチェンジも可能です。 【社員インタビュー】 税理士/清水/6年目 *元営業 元々は広告の営業職。 しかし会社都合で売上を追い求めることに嫌気がさしていました。 そこでお客様のためになることだけを考えられる職業は何かと考えたとき、 士業の税理士だと思ったんです。 面接の際に、前代表に「この仕事はお客様の味方でいられる仕事だよ」と言っていただけ、 この道を選んで良かったと思いました。 税理士/前田/8年目 *元システムエンジニア 大学で簿記資格を取った私。 手に職を付けたいという思いであすなろに転職を決めました。 税理士は企業を支えられるのが大きなやりがいです。 以前、経営に困っていたあるお客様に、私の担当している他のお客様をご紹介。 それがきっかけで企業の経営が安定したこともありました。 色々な面でお手伝いができる、面白い仕事です。 【こんな方もご入社されています】 ・税理士事務所勤務経験者の方 ・税理士科目をお持ちの方 ・税理士補助、社労士、行政書士の仕事をしていた方 ・会計事務所でアルバイト・パートの経験のある方 ※前提経験は不問です! |
求める人材 |
求めている人材 業界・職種未経験の方大歓迎。経験は一切不問です。 スキルや経験よりも働く姿勢や意欲を評価します。 20代〜30代が活躍中の部署に配属予定です。 【具体的には】 *簿記3級以上をお持ちの方 *大卒以上 ・周りに気を配れる方 ・自ら仕事を探せる ・チームワークを大切にできる *パソコン・ITに詳しい人も歓迎!(クラウド会計ソフトを使うことがあるため) *業種・職種未経験の方も大歓迎! *営業経験のある方は経験を活かせます。(必須ではありません。) |
「年収チャンネル」でお馴染み!組織拡大に伴い増員募集!
勤務地 |
東京都新宿区西新宿3丁目7-30 フロンティアグラン西新宿地下1階B102号室 StockSun本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \2期連続営業利益180%増で急成長中!/ □「営業×仕組み化」で売上を劇的改善! □リモートOK×フレックスタイムOK◎ □ジムやゴルフスタジオなど福利厚生も充実 □ 20~30代の若手人材が活躍できる環境! □認定パートナーと連携し、経営者レベルの視点も身につく! 「営業が属人化していて伸び悩んでいる」「仕組み化して営業を自動化したい」 そんなクライアントの課題を、営業戦略〜運用設計まで一気通貫で支援していくポジションです。 - 【□具体的な仕事内容】 ・営業課題のヒアリング/分析 ・営業資料やトークスクリプトの作成 ・KPI設計/仕組み化支援 ・アウトバウンド施策の実行/改善 ・営業代行チームとの連携/品質管理 ・クライアントとの定例ミーティングで成果報告・改善提案 -【□1日の流れ(例)】- 10:00 Slackチェック・定例ミーティング ↓ 11:00 営業施策の設計/資料作成 ↓ 12:00 ランチ休憩(ジムやスタジオ利用もOK) ↓ 13:00 クライアントとのZoom打ち合わせ ↓ 16:00 チームMTG・改善プランの検討 ↓ 18:00 日報提出/業務終了(フレックス可) - 【□社員インタビュー】【20代男性_Aさん】 ──当社に入社を決めた理由は何ですか? 「急成長中の企業で、スピード感を持って挑戦できる環境を探していました。また、風通しの良さと裁量権の大きさに魅力を感じて入社を決めました。」 ──実際に働いて感じる“仕事の魅力”は? 「経営陣や現場との距離が近く、意思決定がとにかく早い。自分の提案が即座に採用され、形になっていくプロセスを間近で見られるのは大きなやりがいです。 また『認定パートナー』と呼ばれる社外経営者とも直接関わる機会が多く、様々な業界の経営視点を学べるのも大きな魅力だと感じています。」 ──入社を考えている方へのメッセージ 「挑戦してみたいことがある方は、ぜひ飛び込んでみてほしいですね。誰でも自分の専門性を発揮しやすい環境が整っているので、意欲次第でどんどん成長できます。一緒に攻めの姿勢で新しい価値を創り出していきましょう!」 - 【□弊社について】 弊社は、Webマーケティングやコンサルティングを中心に急成長を遂げているデジタルマーケティング支援会社です。 企業の支援に加え『年収チャンネル』の運用や、『StockSunチャンネル』を運営し、キャリア・ビジネスに役立つリアルな情報を発信しています。 また、社外の「認定パートナー」と連携し、経営視点を磨き合いながら新たな価値を創造中。20〜30代が中心の組織で、若手からでも裁量を持ち、スピード感ある経営に深く携われる環境です! |
求める人材 |
求めている人材 <応募資格> ・営業や営業支援の実務経験がある方 <歓迎スキル> ・営業戦略の立案経験 ・営業代行ディレクションの経験 ・クライアントワークに慣れている方 ・KPIマネジメント・営業資料作成の経験がある方 |
★外資系コンサルティング会社出身メンバーを中心に2023年に起業。ビジネス・IT両面でのコンサルティングと新規事業サービス開発・展開を実行していく新たな形のコンサルティングファーム。
勤務地 |
神田オフィス(東京都千代田区)、顧客先(東京都23区内) |
---|---|
想定年収 |
900万円〜1700万円 |
仕事の概要 |
生命保険業界を中心に事業・IT戦略・計画策定の上流から、業務改善やDXプロジェクトの実行支援等に加えプ… |
求める人材 |
【必須】■生命保険業界でのプロジェクト経験目安5年以上■プロジェクトリーダー経験 |
グローバルに通用するスキルを手に、キャリアを加速!
勤務地 |
東京都港区新橋5丁目35-10 Paddy&Water株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 企業の成長を支える経営・戦略コンサルタント、SAPコンサルタントを募集しています。 (ポテンシャル採用:若手) クライアントに寄り添い、デジタルの力を活かして業務の改善や経営の課題解決をサポートするお仕事です。 将来のキャリアに直結する実践的なビジネススキルを習得できる環境が整っており、グローバルに通用する市場価値の高い人材としての成長が可能です。 【会社の背景】 従来のコンサルティング業界では、30年以上にわたりビジネスモデルや報酬制度がほとんど変わっていません。そんな業界の常識を打破し、「個人の努力や成果が正当に評価され、やりがいを感じられる環境をつくりたい」 という代表の想いから生まれた会社です。従来の固定報酬型モデルにとらわれず、インセンティブ制度を導入することで、一人ひとりの成果がしっかり報酬に反映される仕組みを実現。社員の成長とクライアントへの価値提供を両立する、新しいコンサルティングの形を目指しています。 【こんな方におすすめ】 ◆価値の高いスキルを身につけ、高収入を目指したい方 ◆論理的思考力、問題解決能力、プレゼンテーション力を高めたい方 ◆上流工程(戦略策定、業務設計)を経験し、市場価値を高めたい方 ◆グローバル案件に関与し、海外経験を積みたい方 ◆将来的に独立し、フリーランスコンサルタントや起業を目指したい方 ◆技術スキル、経営スキル両面のスキルを磨いていきたい方 【この職場で磨けるスキル】 ◆経営層との対話を通じて、戦略的な意思決定を支えるスキル ◆クライアント向け提案資料や経営報告書を作成するプレゼンテーションスキル ◆多様な業界・クライアントと関わることで、市場価値を高める専門スキル ◆DX戦略やAI・クラウド導入を推進する最先端テクノロジー活用スキル ◆海外プロジェクトに携わり、異文化マネジメントや国際交渉力を強化するスキル 【職場の雰囲気】 ◆20代が多く活躍する、活気がありフラットな職場で、コミュニケーションが取りやすい ◆チームで支え合う文化が根付いており、分からないことはすぐに相談できる ◆クライアント目線を重視し、成果にこだわるコンサルティングスタイルを大切にしている ◆従来のコンサルの枠にとらわれず、新しいビジネスモデルや制度に挑戦できる ◆個人の成長を大切にしながら、コンサルティングビジネスを一緒に創り上げていく 【入社してからの流れ】 ▼ STEP1 入社後は、まずさまざまなプロジェクトの資料修正をお手伝いしながら、コンサルティング業務の基礎を学びます。議事録の作成を先輩コンサルタントから教わりながら実践し、ExcelやPowerPointを使ったデータ入力や資料の調整を行います。 ▼ STEP2 業務に慣れてきたら、シニアコンサルタントと一緒により高度な資料作成に携わり、クライアント向けの提案書やレポート作成を経験。コンサルタントとしての立ち振る舞いや、プロジェクトを進める上での考え方を学び、実践スキルを磨いていきます。 ▼ STEP3 成長に応じて、クライアントとのミーティングに参加し、プロジェクトの一員として業務を担当。お客様とのコミュニケーションを通じて、より実践的な経験を積んでいきます。初めての場面でも、シニアマネージャーが同席しサポートするため、安心して業務に取り組める環境です。 ▼ STEP4 プロジェクトに参画すると、インセンティブ制度が適用され、頑張り次第で収入アップのチャンスも広がります。実力をつけながら、自分の成長がそのまま報酬につながる環境で、スピーディーにキャリアアップを目指せます! |
求める人材 |
求めている人材 ◆価値の高いスキルを身につけ、高収入を目指したい方 ◆論理的思考力、問題解決能力、プレゼンテーション力を高めたい方 ◆上流工程(戦略策定、業務設計)を経験し、市場価値を高めたい方 ◆グローバル案件に関与し、海外経験を積みたい方 ◆将来的に独立し、フリーランスコンサルタントや起業を目指したい方 ◆技術スキル、経営スキル両面のスキルを磨いていきたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
年間休日125日/働きやすいフレックス制でキャリアも家庭も◎
勤務地 |
東京都江東区亀戸7丁目41番9号 SKYHOUSE GRANDE1階 大東建託株式会社 江東支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 2500万円/入社4年目(月給36万円+歩合給+賞与) 1890万円/入社3年目(月給36万円+歩合給+賞与) 700万円/入社1年目(月給28万円+歩合給+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 創業50年、売上高1兆円超えの東証プライム上場企業(業界No,1のリーディングカンパニー) 2025年4月には、2年連続、全従業員の給与のベースアップを実施! 営業未経験、業界未経験の方の入社が9割!それでも前職の年収を超える方がたくさんいます! 【アピールポイント】 □経験/スキルは一切不問!入社後に充実の研修制度! □未経験から入社し活躍している人も多数! □フレックスタイム制度導入で働きやすい環境◎ □年間休日125日! □誕生日や結婚記念日など特別な日に取得できるアニバーサリー休暇あり! □男性育児休業取得者100%、有給取得率80%以上! □大東建託グループは賃貸住宅の供給・管理・仲介で業界No1! □WEB面接対応可能! 【仕事内容】 空き地や農地、駐車場、古借家などの土地を持つお客さまに、アパートや賃貸マンションの建築・運営を提案する営業です。一人のお客さまと何度もお会いして、交流し、信頼関係を深めていきます。 <仕事の流れ> step.01 訪問(初訪〜再訪) 担当するエリア内のご家庭(土地オーナー様)のもとに定期的に訪問。 例えば「先祖代々から受け継いだ土地や建物をどうしたらいいか…」などの悩みを聞きながら、 少しづつ、距離を縮めていきます。 step.02 プラン策定・打合せ ヒアリングした内容を上司に報告。オーナー様の困りごとを解決するためのプランを一緒に考えます。 step.03 商談 考えたプランを持ってオーナー様のもとへと上司と一緒に訪問。 分からないことがあっても大丈夫。必ず上司が同行してフォローするので、安心して商談に臨めます。 step.04、ご契約 契約が完了して工事が始まってもオーナー様とのお付き合いは続きます。 工事が完了するまでサポート。「ありがとう」と言われる最高の瞬間がここにあります。 ★訪問できるお客様の数が増えれば増えるほど、確実に報酬UPの確率を上げることができる仕組み! オフィスにこもっているより、どんどん外にでて行動した方が結果を残しています。 <大東建託3つの魅力> 1、履歴書の内容は一切関係なし 志望動機も、アピールポイントも、特別なことを書かなくても大丈夫です。履歴書を埋められるようなスキルや経験がない方でも構いません。人柄重視の採用なので正社員歴が無い方でもOK!さらに中途入社は半数以上が高卒です。大手企業で働けるチャンス、あるんです。 2、業界1位のノウハウが詰まった充実の研修制度 研修は入社後すぐにスタートし、本社と支店の両輪で実施していきます。年次や個人のスキルに合わせたプログラムになっており、本社では教育専任のトレーナーが名刺の渡し方から税金・建築知識など業務に関することを幅広くサポート。さらに、法律や国家資格取得に必要な知識も学べます。 3、頑張りは「収入」として、目に見える形で評価します 歩合給の他に入社をすると誰でも狙える新人賞があります。新人賞Aは入社7ヶ月以内の契約で1件ごとに50万円を支給。例えば、入社7ヶ月以内に3件契約を頂ければ50万円×3件で150万円が支給されます。当社では頑張りを目に見える形で評価しています!※通常の歩合給は1件のご契約で平均200万円 |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件(下記2つに該当する方)】 ・普通自動車免許をお持ちの方(AT免許でもOK) ・45歳未満の方 ※長期勤務によるキャリア形成をはかるため、例外事由3号のイ ※経験不問 ※業界、職種未経験の方歓迎 【こんな方、歓迎】 ・負けず嫌いな性格の方 ・とにかく誰よりも稼ぎたいと思っている方 ・頑張り(実績)が正当に評価され収入に反映される会社で働きたい方 ・高収入を目指したい方 ・知名度があり、業績が安定している会社で働きたい方 ・大手で安心して実力を試したい方 ・お客様に向き合える仕事がしたい方 ・早く借金を返したい、子供の学費を稼ぎたいと考えている方 【過去の入社者の前職をご紹介】 接客、塾講師、インストラクター(パーソナルジムやフィットネスジム)、コールセンター、カーディーラー、飲食店、人材、ホテル、保育・介護・看護、ウエディングなど。営業経験が全くなくても活躍している社員が多数在籍! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
今までの経験を活かし、新しいキャリアに挑戦!
勤務地 |
東京都港区新橋5丁目35-10 Paddy&Water株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・シニアコンサルタント:29歳 1年目(50万/月 + インセンティブ30万/月) ・コンサルタント:23歳 1年目(35万/月 + インセンティブ10万/月) |
仕事の概要 |
仕事内容 企業の成長を支える製造業向け、戦略・経営コンサルタントを募集します。 (必須:コンサルティング会社、SIer実務経験3年以上、あると望ましい:SAP導入プロジェクト2年以上) クライアントに寄り添い、デジタルの力を活かして業務改善や経営課題解決をサポートするお仕事です。 将来のキャリアに直結する実践的なビジネススキルを習得できる環境が整っており、グローバルに通用する市場価値の高い人材としての成長が可能です。 【会社の背景】 30年以上にわたりビジネスモデルや報酬制度がほとんど変わらない「コンサルティング業界の常識を打破したい」、「個人の努力や成果が正当に評価され、やりがいを感じられる環境をつくりたい」、欧米企業に比べデジタル化が遅れる日本の製造業の生産性を高めるため、「先端的なデジタル技術を日本の製造業に適用・貢献したい」、という代表の想いから生まれた会社です。 【こんな方におすすめ】 ◆SAP導入といった構築・実装寄りのキャリアから、戦略、経営を語るコンサルタント職にシフト、チャレンジしてみたい方 ◆先進的な変革テーマにチャレンジし、幅広い経験を積んでみたい方 ◆自身の頑張りが評価に反映される環境で働きたい方 ※弊社は、従来の固定報酬型モデルにとらわれず、インセンティブ制度を導入しています。 毎月評価を実施し、売上高の数パーセントをインセンティブとして各人に支給しています。 【この職場で磨けるスキル】 ◆経営層との対話を通じて、より高い目線での論理的な思考スキル ◆多様な業界・クライアントと関わることで、市場価値を高める専門スキル ◆DX戦略やAI・クラウド導入を推進する最先端テクノロジー活用スキル ◆海外プロジェクトに携わり、より広い視野・価値観による多様性スキル プロジェクト例 ・家電メーカ:技術情報のグローバル共有・組織再編によるモノ作り強化検討支援(ECM改革) ・製造業:2030年を超え、次世代における事業情報管理基盤のあるべき姿検討支援 ・製造業:S&OPの最適化による収益性向上施策実現の支援 ・自動車業:グローバル技術情報の集約統合による設計向上支援 ・製薬業:グローバルS&OPの最適化に向けた全社統一システム構築支援 ・ハイテク:AIプロダクト販売における戦略・実行支援 ・ハイテク:SAP事業立上における戦略・実行支援、他 【職場の雰囲気】 ◆20代が多く活躍する、活気がありフラットな職場で、コミュニケーションが取りやすい環境 ◆チームで支え合う文化が根付いており、分からないことはすぐに相談できる風土 ◆従来のコンサルの枠にとらわれず、新しいビジネスモデルや制度に挑戦できる環境 ◆個人の成長を大切にしながらも、会社の成長を体感できる環境 【入社してからの流れ】 ▼ STEP1 入社後は、まずさまざまなプロジェクトの資料修正をお手伝いしながら、コンサルティング業務の基礎を学びます。議事録の作成を先輩コンサルタントから教わりながら実践し、ExcelやPowerPointを使ったデータ入力や資料の調整を行います。 ▼ STEP2 業務に慣れてきたら、上司と一緒により高度な資料作成に携わり、クライアント向けの提案書やレポート作成を経験し、コンサルタントとしての立ち振る舞いや、プロジェクトを進める上での考え方を学び、実践スキルを磨いていきます。 ▼ STEP3 成長に応じて、クライアントとのミーティングに参加し、プロジェクトの一員として業務を担当し、お客様とのコミュニケーションを通じて、より実践的な経験を積んでいきます。初めての場面でも、上司、同僚が同席しサポートするため、安心して業務に取り組むことができます。 ▼ STEP4 プロジェクトに参画すると、インセンティブ制度が適用され、頑張り次第で収入アップのチャンスも広がります。実力をつけながら、自分の成長がそのまま報酬につながる環境で、スピーディーにキャリアアップを目指せます! |
求める人材 |
求めている人材 ◆SAP導入といったインプリ寄りのキャリアから、戦略、経営を語るコンサルタント職にシフト、チャレンジしてみたい方 ◆先進的な変革テーマにチャレンジし、幅広い経験を積んでみたい方 ◆自身の頑張りが評価に反映される環境で働きたい方 ※弊社は、従来の固定報酬型モデルにとらわれず、インセンティブ制度を導入しています。一人ひとりの成果がしっかり報酬に反映される仕組みを実現することで、個人の成長とクライアントへの価値提供を両立する、新しいコンサルティングの形を実現しています。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
■「人材」「不動産」「M&A」「IT」の4つの事業で形成しているナシエルホールディングスのグループ会社です。 ■グループ6万社以上の顧客ネットワークを活かし、企業を多角的にトータルサポートできるのが特徴です。
勤務地 |
本社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
700万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
■飲食店・サービス業を中心とした企業に対しM&Aにかかる一連の業務をお任せします。【当社で働くメリッ… |
求める人材 |
【必須】M&A業務に携わっていきたい方▼【会社紹介動画▼(YouTubeより)https://www.youtube.com/watch… |
自身の経験、スキルを活かせる職場です!
勤務地 |
東京都品川区大井1丁目23番2号シーエス大井ビル4階 株式会社TAC |
---|---|
給与例 |
給与例 年収380万円/□社5年□・30歳(□給30万円) 年収510万円/□社7年□・35歳(□給38万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 【経験を活かせる!システム導入支援を行うテクニカルエンジニア】 当社はCAD/PDM/PLMの販売及び導□企業に対しての エンジニアリングサービスを実施しています。 CADソフトウェアはAutoCAD、SOLIDWORKS、Solid Edge、NX等 製造業でメジャーな3D-CADを扱っています。 【募集の背景】 □度なノウハウで製造業を□援する様々なコンサルティングサービスを展開している当社。 設□から20年以上が経過した今、CAD製品の支援体制を強化すべく、経験のある人員を増員します。 中でもSiemens社の3DCAD:NXやPLMシステム:Teamcenterの支援体制を強化するため、 3DCADやPLM製品に関するスキル、経験を持つ人員を募集します。 業務内容 ・3DCAD・PLMシステムの導入支援 ・システムの運用・管理サポート ・カスタマイズ、機能調査 ・CADメーカー製品の技術支援 …etc 企業の製品開発における基幹ツールであるCADやPLMの導入支援は、 顧客となる企業の競争力向上に大きく貢献できる重要な業務です。 あなたの経験を活かせる、ものづくりの最前線を支える仕事に挑戦しませんか? |
求める人材 |
求めている人材 ●CADやPLM製品の利用または運用経験がある方 ●英語の翻訳もできる□は更に優遇(海外製ソフトウェアの取り扱い有り) ●エンジニアや設計者と円滑にコミュニケーションが取れる方 ●CADの経験がなくとも、プログラミング経験がある方も歓迎 ※関連製品のカスタマイズやツール開発業務として経験を活かせます |
【年収800万円可能】Javaエンジニア歓迎/案件自由選択
勤務地 |
東京都千代田区九段南九段南ビル8F 株式会社アークウィズコンサルティング |
---|---|
給与例 |
給与例 <キャリアアップ事例> 26歳:年収450万円 → 620万円(SE経験3年、前職比+170万円) 28歳:年収600万円 → 1020万円(SE経験6年、前職比+420万円) 30歳:年収1000万円 → 1440万円(SE4年+コンサル3年、前職比+440万円) 34歳:年収1200万円 → 2000万円(SE8年+コンサル4年、前職比+800万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 ★年収up×★スキルup★×ワークライフバランスで 楽しくあなたの成長と成功を叶えていきましょう! 【ポイント!】 ★単価連動制&高インセンティブで年収UP ★平均年収200万Up! ★20代で年収1000万実現も可能! ★弊社の新規事業・経営・採用に参画で更にインセンティブ報酬を! ★案件選択制度でスキル・キャリアアップ! ★フルリモート・フルフレックス案件多数 ★残業平均10h未満 ★上流/超上流工程へ挑戦できる ■案件概要 ・通信キャリアシステム再構築案件 ■募集内容: ・システム構成図や機能整理 ・TypeScript(Node)設計や実装、試験などを担当 ■言語/環境 ・TypeScript(Node)、AWS、Docker ■勤務条件 ・基本リモート(週1〜2出社想定) ■年収実績 ・26歳 年収450 → 620万円/月給35万円+賞与200万円にUP! (SE経験3年、前職から約170万円UP) ・28歳 年収600万 → 850万円/月給50万円+賞与250万円にUP! (SE経験6年、前職から約250万円UP) ・30歳 年収1000万円 → 1440万円/月給80万円+賞与480万円にUP! (SE経験4年、コンサル経験3年、前職から約440万円UP) |
求める人材 |
求めている人材 <求めている経験・スキル> ●IT業界での実務経験 <こんな方におススメです!> ◆年収アップを実現させたい ◆自由にキャリアアップしたい ◆開発のプロフェッショナルになりたい ◆ITコンサルタントを目指したい |
事務経験を活かす!専門知識不要□週3日在宅勤務□土日祝休み
勤務地 |
東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル16階 弁理士法人ITOH |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ・415万円/28歳・勤続3年(月給26万円+賞与年2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 事務経験者募集! 専門知識ゼロから始める特許事務 □週3日のリモートワーク □完全週休2日制(土日祝休み) □年間休日120日以上 □時差出勤制度あり 働きやすい制度が充実している当法人で、 事務経験を活かして 特許業務に挑戦しませんか? ◆ ………………………………………… ◆ クライアント様(国内企業)が 発明・開発した新しい技術を特許庁に 出願する事務作業などをお任せします。 □仕事の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「この技術を日本で権利化したい」という クライアントからの依頼を受けます。 (主にメール対応) ▼ 特許庁への出願手続きを行います。 方法や手順は先輩が丁寧に指導しますので ご安心ください。 ▼ 出願後はクライアントの代理人として、 中間処理と呼ばれる権利取得までの 一連の業務を行います。 ▼ 進捗や結果をクライアントに報告。 ※技術的なことは所内の弁理士や技術者が 担当します。 □入所後は…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 特許事務の進め方は、 先輩所員がOJT形式で丁寧に指導します。 各種書類の作成方法や所内システムの 使い方など、イチから成長できるよう しっかり教えますのでご安心ください。 周囲からのサポートはもちろんありますが、 自主的な勉強姿勢や問題解決意識は 必要となります。 将来は特許・知財に携わる 専門スタッフとして活躍活躍できますよ。 また、社内システムやExcelを使用して、 期限管理を行なうことも 重要な仕事の一つです! □働き方の多様化にも対応  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ワークスタイルの柔軟性に注目! □時差出勤 □在宅勤務制度 などを継続中です。 「縛らない自由な働き方」 を提供することで、より効率的な 活動が可能になりました! 産休・育休の取得・復職の実績はもちろん、 その後の時短勤務にも対応しています。 ワークライフバランスを大切にしながら 働くことができる環境です。 □2024年7月1日より、 事務所名が「伊東国際特許事務所」から 「弁理士法人ITOH」に名称変更しました。 |
求める人材 |
求めている人材 □何らかの事務経験がある方 □社会人経験がある方(3年以上) □専門卒以上 ◎業界経験・特許事務経験は不問 □特に金融事務・営業事務・経理事務の 経験がある方は活躍しています! <こんな方を歓迎します!> ・自発的に行動できる方 ・何事も意欲的に取り組める方 ・綿密で正確性のある仕事ができる方 |
■管理会計を用いた現状分析、事業計画策定、計画実行支援を中心に、業務フロー改善サービスなどを手掛ける企業。 ■業界や業態、規模も異なる多種多様な企業の成長を支援!税務・労務・法務の専門家が連携して顧客の課題を迅速に解決
勤務地 |
本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
1000万円〜1500万円 |
仕事の概要 |
当社の提携金融機関等から紹介される顧客に対し、以下のサービスを提供する部門の運営、業務マネジメント… |
求める人材 |
【いずれか必須】・コンサルティングファームにおける事業戦略/財務/ITのコンサルティングの経験 ・事業… |
年間休日130日/残業ほぼナシ!移転で綺麗なオフィス!
勤務地 |
東京都港区三田一丁目4番28号 三田国際ビル22階 株式会社フロントライン |
---|---|
給与例 |
給与例 1284万円/課長 30代(月給47万円+インセンティブ60万円 ※案件/月9件) 804万円/係長 20代(月給37万円+インセンティブ 30万円 ※案件/月6件) 540万円/一般 20代(月給30万円+インセンティブ 15万円 ※案件/月4件) |
仕事の概要 |
仕事内容 □きれいなオフィスで働ける!□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2025年5月に事務所移転しました! オフィスもきれいでアクセスも◎ 株式会社フロントラインは、2022年5月に立ち上げました。 これまでの経験をもとに旗揚げした40代の社長の下、20〜30代のスタッフが中心に活躍している会社です。 現在はOA機器やITソリューションの営業をメイン事業としており、全社一丸となって活動した結果、初年度決算は半年で3億円を突破しました。今期も事業の多角化を行っており、業績は右肩上がり。 伸びしろたっぷりの当社で、営業を募集します。 また当社には社内ベンチャー制度があり社員が本気でやりたいことなら、いつでも社長や役員に提案できるチャンスがある環境です◎ 新規事業が軌道に乗れば、それらを子会社化し「社長」ポジションとして、事業の舵取りもできます。 知識や経験は問いません。 私たちが大切にしているのは、その人が「自分らしく、個性を活かして、イキイキと働けるか」ということです。 皆様のご応募、お待ちしております。 【インスタグラムで日々の様子を発信中】 @frontline__official(アンダーバー2つ) ────[ この求人のポイント ]──── ・契約額に応じたインセンティブ制度◎努力次第で年収1000万円以上も可能 ・年間休日は昨年度実績で130日◎完全週休2日制の土日休みです ・誕生日や結婚記念日にはアニバーサリー休暇などありプライベートも大切にできます ・基本的に残業なし ・未経験の方も大歓迎です ◆お任せする仕事は…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ITに関する困りごとを解決するソリューションの新規営業を中心に担当してもらいます。 多彩なIT機器・サービスでクライアントの業務効率化を推進し、企業に向けた営業をおまかせします。 ◆具体的な仕事内容は…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ≪主な仕事≫ ・アポイント獲得 ・クライアント先への訪問、ニーズのヒアリング ・最適な機器、ソリューションのプランニング ・契約や入札の手続き ・導入〜導入後のアフターフォロー など ◆複合的な提案が可能  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 弊社では、パソコンやコピー機などのOA機器に加え、ネット環境やセキュリティ対策、社用携帯、電気関連のサービスまで、幅広い商材を取り扱っています。 これらの商材を組み合わせることで、コストを抑えた提案が実現可能です。 IT環境を一元管理できる窓口として、顧客にとってのメリットを明確に伝えることができ、高い成約率を誇っています。 ◆入社後まずは…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は、まず商材に関する基本的な知識を身につけるための研修を行います◎ その後、テレアポ研修や先輩の営業同行を通じて、実際の業務の流れを学んでいきます。 一人前になるまでの期間はおよそ2〜3ヶ月を予定しており、親身にサポートいたします◎ 成績が振るわない場合でも、上司から厳しく詰められることは一切ありませんので、ご安心ください。 営業チームは3〜4名の体制で運営されており、メンバーが仕事について悩んでいる場合は、みんなで協力して改善策を考えます◎ 「アポをどのように取るか」や「わかりやすく効果的なトークをどうするか」など、経験豊富な先輩からのアドバイスを受けながら、ゆっくりと成長していくことができる環境です。 あなたを一人にすることはありませんので、安心して新しい環境に飛び込んできてください。 【インスタグラムで日々の様子を発信中】 @frontline__official(アンダーバー2つ) |
求める人材 |
求めている人材 経験・学歴一切不問 異業種出身者・未経験歓迎◎ 【こんな方歓迎】 ●新しいことにチャレンジすることが好きな方 ●未経験でも営業の仕事に興味がある方 ●将来は社長になりたい方 ●とにかく稼ぎたい方 ●前向きに考えて行動ができる方 ●未経験/ブランクのある方も歓迎 ●家庭と両立して働きたい人 【こんな経験が活かせます】 ●なにかしらの営業経験(アルバイトも可) ●1つのことにうち込んだことがある ●IT営業経験 ●顧客折衝経験 |
世界で活躍できる人材へ。フレックス制!年休120日以上!
勤務地 |
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー 18階 株式会社TUKIYOMI |
---|---|
給与例 |
給与例 ・年収600万円 30歳 2年目 ・年収700万円 36歳 4年目管理職 |
仕事の概要 |
仕事内容 美容クリニックに関する 新規クリニックの立ち上げや独立、 日々のクリニックの経営サポートなど 開業・経営コンサルティング業務です。 <美容クリニック立ち上げ・独立の支援> ・財務マネジメント ・事業計画書の作成 ・経営戦略の企画 ・マーケティング立案 ・人事支援 (ブランドマーケティング・リブランディング) ・機器や設備の選定/調達 …など、リソースマネジメントに 必要となることをトータルサポートします。 ご依頼をいただいてから約4〜6か月にわたり これらの業務を行います。 <開業後の経営支援> ・経営戦略の企画 ・財務マネジメント ・人事労務コンサルティング ・集客のための戦略企画、マーケティング クライアントが医療に専念できるよう、 経営面をしっかりとサポートします。 ◆コンサルティング業務経験者募集!◆ 税理士の代表の元、財務面に強く、 専門性、スキルを持ったコンサルタントになれます。 ◆おもしろさ◆ さまざまなチャレンジができる環境です。 前例がなかったとしても クライアントのためになることであればOK。 大きな裁量を持って行動できます。 コンサル未経験でも、先輩がしっかり フォローしますのでご安心ください。 1年後の自身の成長を身をもって感じられます。 ◆当社について◆ 美容医療業界を中心に、 ビジネス・開業・独立支援を展開している コンサル会社です。 業界の人間なら誰もが知る有名医師の独立支援、 トップレベルの美容クリニックの分院や 運営に携わってきた多くの実績があります。 またベンチャー企業ならではの強みである 創業者代表と近しい距離で仕事ができるので、 経営視点や高いクライアント交渉力など 経営コンサルタントに必要な高いスキルを 直に学ぶことができます。 最近では美容大国韓国との仕事も増えてきており、 グローバルな業務も経験できます。 〜代表取締役・中村より〜 日々のルーティンワークをこなしながら、 「このままじゃダメだ」と感じていませんか? そんな意識の高い方を、今回の募集で広く募ります。 日本の美容医療に貢献していることを 肌で感じることができるやりがいのある仕事です。 |
求める人材 |
求めている人材 ◆美容クリニックコンサルの就業経験がある方 ◆コンサルティング会社での就業経験がある方 ◆広告代理店・マーケティング会社での就業経験がある方 ◆PCの取り扱いに慣れている方 [こんな方に!] ・柔軟な対応ができる方 ・仕事に対して、熱い情熱を持っている方 ・経営を学び、独立、起業したい方 ・専門性を磨きたい方 ★しっかり働き、それに見合った待遇を求める方にとって非常に魅力的な環境です。 |
70年以上国土を守ってきた歴史ある会社で経営に携われる!
勤務地 |
東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目20番4号 人・夢・技術グループ株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 513万円/入社13年目(35歳)未経験入社、妻子1人有り、東京勤務例(月給35.5万円+ 賞与(3.5ヶ月) ※その他諸手当あり) 450万円/入社6年目(28歳)未経験入社 独身独立者、東京勤務例(月給30.6万円+賞与 (3.5ヶ月)※その他諸手当あり) |
仕事の概要 |
仕事内容 <仕事内容> 20代、30代の社員が活躍中の管理部にて経営企画を担当します。 経営陣の意向を汲み、中長期的な経営目標を定め、 具体的な戦略の立案、策定を行います。 データに基づいた業務の分析や改善、予算の編成、管理、人員の配置など 業務は多岐にわたります。 また、経営会議に向けた資料作成、データ入力、管理などもお願いしたいと思います。 会社の中でも大きな役割を持つ仕事ですので、やりがいも大きく、 様々な業務に携わることで、日々成長を実感出来ます。 100年企業を目指す当社は データセントリックで地上から海へ そして宇宙から国土を支える コンサルティングファームを目指しています。 大きな目標に向かい共に成長していきましょう。 【具体的には】 中長期にわたる経営計画の策定や管理、新規事業の創出 経営状態を把握してコストの削減 ビジネスモデルの検討 市場の動向の把握、競合他社の調査、自社のデータ分析実施 予算管理、売上利益の分析 他部門を交えての組織体制、社内リソース、マーケティング戦略、分析 上記に伴う、資料作成、データ収集、分析、社内広報 ※習熟度により業務の範囲・振り分け、変更があります。 【入社後の研修/教育体制について】 先輩や上司によるOJTで一つひとつの業務理解を進め 成長を支援します。丁寧にお教えしますのでご安心ください。 ー 【スキルアップを応援】 当社では社員のスキルアップのために資格取得に対する報奨金を設けています。 ぜひ積極的に活用しスキルアップを目指していってください。 ー 地図に残し続けるための仕事。 そして生活を次の時代にのこす仕事。 ー 建築・建設現場を見たことがある人ならご存じかとは思いますが、 平らな土地にそのまま建物が立つわけではありません。 建物を建てても十分な強さを持った基礎と、 それを定着させる地盤が必要。 それは河川や鉄道、道路、橋梁、港湾、ダム、エネルギー施設などの 大規模な施設を建設する時も同じです。 私たち基礎地盤コンサルタンツは、国内はもとより 東南アジアにおける地盤コンサルタントのパイオニア。 創業以来、70年以上国内外の官公庁、地方自治体などのお客様に対して、 社会資本の整備・維持管理、防災・減災に貢献する 地盤コンサルタントソリューションを提供してまいりました。 そんな当社のミッションは自社だけでなく業界自体の成長や 海外を含む地方自治体の社会インフラを専門知識で支えることで 安全を生み出すこと。 具体的には以下のような取り組みを行っています。 ●社会インフラの整備・更新、維持管理 ・2016年、アンカーの健全度調査技術向上を目的に現場勉強会を開催。 会員企業の技術者28人の他、中部地方整備局、岐阜県職員9人が参加。 ・2016年、全国の支社に専門部署を設け、維持保全業務の全社的な体制を整備。 ●国土強靭化に対応した防災・減災 ・2016年、長大と共催で「災害から国土を守る技術」 というテーマで技術研究発表会を開催。 ●東南アジアを中心とした海外展開 ・2014年、シンガポール政府から大規模案件の広域地質構造調査を受注。 ・2017年、シンガポール工科大学(SIT)が立ち上げた土木学科の学部生に 基礎学習用の産業ラボ(I-Lab)を提供。 ●新分野ビジネス(エネルギー・環境・情報) ・青森県弘前市岩木山で地熱資源を活用し、地域活性化事業に取り組む。 2012年度から調査、2015年から掘削調査を開始。 ー 私たちの仕事は自然環境と調和した快適な国土づくり。 表立って社名や完成物が人々の記憶に刻まれることは殆どありません。 しかし、私たちの仕事で、そこに暮らす人々の生活や経済活動などに 必要不可欠な社会資本を長期間、安全に利用することができます。 そんな、人々の命と生活を次の時代にのこす仕事に参加しませんか。 ー 【弊社の活動分野】 1.土木構造物および建築構造物などの建設にともなう地盤の調査 2.土木構造物全般に関する点検、計画、対策工、設計 3.地すべり、崖崩れ、地震災害、風水害等の調査、解析、診断、評価から対策工、設計 4.振動、騒音、水質等の環境保全・環境リスクの調査、解析、予測、診断、評価から対策工、設計 5.再生エネルギーに関する企画提案、調査、解析、設計、施工 6.ソフトウェア・システムの開発、販売、レンタル 7.調査機器の開発、販売、リース ー 【有資格者数】 技術士 230名 RCCM 190名 測量士 46名 測量士補 38名 環境計量士 5名 土壌環境監理士 2名 地質調査技士 107名 施工管理技士 85名 地すべり防止工事士 28名 港湾海洋調査士 7名 博士号 18名 APECエンジニア 2名 下水道技検定 8名 火薬類取扱保安責任者 22名 情報処理技術者 10名 ー 【企業情報】 ◆売上高 158億円(令和5年9月度実績) ◆従業員数 636名(令和5年9月末) ◆事業所 支社:北海道・東北・関東・中部・関西・中国・九州・ 海外事業部・シンガポール・クアラルンプール 支店:山形・北関東・水戸・北陸・横浜・千葉・静岡・ 兵庫・四国・岡山・山口・長崎・熊本 ◆事業内容 地盤に関する総合コンサルティング (調査試験・環境・解析技術相談・ソフト販売・設計・研究・開発・施工管理・防災・保全) 地盤工学のパイオニアとして、長く社会資本の充実に寄与してきました。 土質、地質の分野は元より、設計、施工管理、環境、防災、保全に至るまで 市場のニーズに応えながら業績を拡大してきました。 今後も地盤関連業務を核としつつ新分野開拓に力を注ぎ 総合建設コンサルタントを目指します。 |
求める人材 |
求めている人材 大卒以上 事業会社にて総務・経理・経営企画・事業企画等の経験がある方、歓迎 【具体的には】 業界未経験の方歓迎 ■以下のような方を求めています。 ・事業会社等で総務・経理・経営企画・事業企画等の実務経験がある方 ・論理的な思考がある方 ・情報収集スキルをお持ちの方 ・コミュニケーションスキルに自信がある方 【経験が浅くてもOK】 現在、管理部で活躍しているメンバーの3割程度は、業務未経験スタートです。 本社管理本部にて 管理職・幹部・役員へとキャリアアップしていただける やる気と熱意をお持ちの方、歓迎します! ー 1953年の創業以来、東海道新幹線、本州四国連絡橋、 名神高速道路、東京湾横断道路、シンガポールのチャンギ空港、 マリーナ・ベイ・サンズ等、国内外のビッグプロジェクトに携わってきた 地盤コンサルタントです。 直近では新東名高速道路、東京外郭環状道路、羽田空港再拡張といった 代表的な社会インフラ整備にも貢献しています。 優れた技術を持つエンジニア、それをベースにコンサルティングをし、 課題解決する営業、彼らの活躍を陰で支えている管理本部では、 事業業績を始め、経営資源を統括して内部管理業務全般をお任せできる 人材を求めています。 社会インフラ整備など防災や公共事業等にご興味のある方、歓迎します。 ー 【社員インタビュー】 ◆管理本部長より 同業界の経験は勿論、異業種での様々な経験に期待しています。 国土の安全・安心を守り実現していく仕事ですから、プロジェクトを完成させた時の達成感、 やりがいは格別です。あなたのレベル、成長に応じて活躍の領域も広がっていきます。 これまでの社会経験を大いに活かした新しいチャレンジに期待しています。 ◆総務より 20代〜50代まで社内の年齢構成はバランスが良く、お互いに刺激し合える環境です。 コミュニケーションも活発で教え合う風土は創業以来、変わらない良さだと感じています。 ◆労務より 非常に風通しの良い社風です。部署内はもちろんのこと他部署の方とも気軽に話ができる環境があり、 他部署と連携する際にもコミュニケーションを通して円滑に業務を進めることができます。 そんな社風もあるかもしれませんが、定着率も高く長く働いているメンバーがほとんどです。 |
■世界151カ国に展開し、36.4万人以上で構成されるPwCグループ。グローバルの連携力を活かし経営課題の解決に貢献。 ■監査法人アドバイザリー部門は、監査ではなく"経営管理基盤の強化を目的とした経営コンサルティング"を担います。
勤務地 |
東京(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
530万円〜1300万円 |
仕事の概要 |
大手金融機関に対して、ガバナンス・リスク・コンプライアンス(GRC)領域を起点に、テクノロジーやデジ… |
求める人材 |
【社会人経験3年以上の方で以下いずれか必須】■システム開発における要件定義のご経験(IT部門でのご経… |
未経験者9割/年収2000万円以上/1年で10年分の成長を
勤務地 |
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 36階 つくる地所トラスト株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ】 売却益の約10%をインセンティブとして支給。10億円で仕入れて12億円で売却した場合、2億円の売却益の10%(2,000万円)がインセンティブ総額となります。 ■入社時の想定年収 年収420万円〜1000万円 ■社員の年収例 1,100万円(入社2年目/メンバー) 2,200万円(入社5年目/リーダー) |
仕事の概要 |
仕事内容 『泣ける仕事を、しないか?』 土地・建物オーナー様の人生に寄り添い、ともにプロジェクトを完遂した喜びは、とてつもなく大きいものです。 ともに街づくりをしませんか? POINT! ★業界未経験者が9割 ★必要なのは、「誠実さ」と「愚直さ」だけ ★1年で10年分、「キャリア」と「年収」を成長させませんか? - 【一言で言うと、どんな仕事?】 未経験から活躍できる、街づくりのコンサルタント です。 当社グループで土地を買わせていただくための、営業およびコンサルタント職。 【もう少し詳しく…】 闇雲に買う という営業ではありません。 三方良し(オーナー様にとって、その街にとって、当社にとってベストな状態)を、オーナー様にご提案する仕事です。 そのための手段の一つが「訪問営業」です。 今回募集している当ポジションは、「訪問する」「お話を伺う」「計画を立てる」「提案する」という多岐にわたる工程にリーダーとして携わります。 よって、"営業職"と一口に表現せず、"コンサルタント"としています。 - 【この仕事のユニークなところ】 ★未経験でも活躍できること ★その理由は? →→チーム制×分業制×ITによる効率化 □チーム制について プロジェクトマネージャー(街づくりのプロフェッショナル)が、あなたの仕事と成長を毎日サポートします。 大手デベロッパー出身のマネージャー陣が、戦略/戦術ともに、"直接” そして "毎日" ディレクションしてくれます。 マネージャーとともに成果をあげる仕組みになっています。 □分業制について 土地・建物オーナー様との接点に集中してもらいたいので、コンサルティング以外の仕事、例えば「役所調査」や「売買契約書の作成」などは他チームが担当をします。 1日の9割の時間を、土地・建物オーナー様との接点、つまりは成果に直結する業務に使えます。 だからこそ、誠実に土地・建物オーナー様のことを考えることができれば、特別な経験や知識がなくとも必ず成果がでます。 □ITによる効率化について グループ会社のエンジニアによるDX、無駄な会議や社内調整0宣言など、商談に集中し、効率的に成果を出すための環境づくりを徹底しています。 インセンティブも高い割合で設定し、無駄な残業などはすることなく、効率よく稼いでほしいと思っています。 - 【募集背景】 圧倒的な業界ナンバーワンが不在の、都市開発コンサルティング業界。 私たちには多くの人の人生を左右し、さらには街をつくるという社会への大きな責任があります。 土地・建物オーナーの人生に寄り添いながら、自身の成長と成果に対するリターンを得ることができる環境です。 まだまだ未開拓の市場で、私たちと一緒に急成長してくれる仲間を募集します! - 【プロジェクトの流れ】 ▼現地調査 リサーチチームが土地の所有者や権利関係を調査。 地域や物件の状況を理解します。 ▼オーナー様との関係構築 土地に関する課題や売却の意思などをヒアリング。 ご興味を持っていただけたらアポイントを取得します。 ▼プロジェクトの推進 オーナー様にご納得いただけたら不動産売買契約を締結します。 1つのプロジェクトにかかる期間は3カ月〜1年程度。 数億円規模のプロジェクトが形になったときの達成感はひとしおです! - 【入社後の流れ】 ▽1週間の座学研修で不動産や土地仕入れの基礎を学びます。 ▽先輩とのOJTで、仕事の流れを覚えていきます。 ▽案件を一通り経験したら独り立ち!チームメンバーが独り立ち後も丁寧にサポートします。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 ■学歴・経験は一切不要です ■とにかく誠実に仕事と向き合うことができる方 オーナー様の大切な財産をお預かりするので、とことん誠実であること は欠かせません 誠実=オーナー様のお気持ちや人生に、胆力をもって寄り添いきれること ■論理的に提案することができる方 業界は違っても、営業経験やコンサルタント経験がある方は特に再現性高く、成果を出せる仕事だと思います 【歓迎要件】 ・宅地建物取引士の資格をお持ちの方 ・営業領域やチームスポーツで高い成績を収めた方 ・不動産業界での営業経験がある方 ・チームリーダーの経験がある方 ※上記条件は必須ではございませんので、ご安心ください※ なお、業界経験者の方であれば入社後すぐにプロジェクトマネージャーをお任せすることもございます。 |
プロダクション設立・TV映画制作が第一歩【俳優も同時募集】
勤務地 |
東京都渋谷区神宮前1-13-9 アルテカプラザ原宿 株式会社アルテカ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <芸能新事業に、ビジネス面から携わる> 芸能プロダクション立上げ・経営・運営等トータル業務・TVドラマ・映画製作・WEB制作・SNS・オーディション業務等、総合事業企画者を大募集!経験と情熱に応じアシスタントも同時募集! 今回は、新エンターテイメント界の新たな歴史を創り上げる気持ちを持っている方々を募集いたします。 また、実際の企画ができるプロデューサー・タレント指導・演技指導者等も同様に募集しています! ※現在、既に今年冬TVドラマ実施が決定しております。その立ち上げと運営、及び具体的業務を準備・遂行しています。 <俳優も同時募集中□オーディションの詳細はこちらをチェック> ◎俳優・女優・タレント・芸能関係者・エキストラ(女性・男性)等大募集 https://arwrk.net/recruit/t1l5ix9ro4aj1xv/4817441/ ==================== 幾多の史上初を創出!日本を代表する企業が 自社100%出資で今年冬ドラマ放映決定! ==================== ◆◆◆ ここがポイント ◆◆◆ □新芸能エンターテイメント事業、始動 □プロダクション・ドラマ制作双方を指揮! (1)自社100%出資ドラマ・映画制作 └今年冬撮影開始・来年春に放送決定! (2)プロダクション立上げ・オーディション開催 └俳優・女優・タレント全て自社募集 □事業の舵取りを総合的に行う企画者採用 □月給35万円〜150万円 【具体的には】 <芸能プロダクション立上げ経営> 新事業(総合芸能/テレビドラマ/映画制作)等の事業運営者募集 幾多の「史上初」を成し遂げ、今なお挑戦を続ける「代表」自ら指揮を執るビッグプロジェクト! 世界・日本国内トップクラスの人々と接することができる、絶好の機会です。 以下芸能事業に関連する業務に幅広く関与し、制作企画・事業企画の立場自ら芸能事業立上げを牽引します。 <テレビドラマ・映画制作> ◇テレビドラマ制作は、テレビ局との密な打ち合わせからスタートします。映画製作は1年後に海外編を準備しております。 ◇脚本制作は、従前にない新しい社会環境を前提に現代風のストーリー展開とする予定です。 ◇各種リサーチ業務は、ストーリーの元となる社会現象事実をスタディします。アシスタント活動も可能です。 ◇テレビドラマのプロデュース活動は、社会問題をあらゆる面から現代風に例えて感動的な企画を実施します。 <俳優・女優募集に伴う各業務> ◇俳優・女優・タレント活動の募集及び芸能活動を始めようとする希望者達の募集企画。 ◇タレント養成学校の準備及び全面的な演技指導等を実施する企画・運営。 ◇今回のテレビドラマの出演及び各芸能活動希望者達のオーディション企画と実施。 ●以下当社が掲げる「アルテカドラマ」のコンセプトを理解し、共感していただける方からの応募を想定しています。 <日本を、そして若者を元気に!> 人生100年時代、私たちがエンターテイメントを通して伝えたいメッセージとは? 1.若者の飛躍を応援 本質を見据え、時代に新たな風をもたらし続け、常にリーダーシップを取り続けたアルテカだからこそこれからの日本を創っていくのは、若者たちに他ならないと確信します。だからこそ、若者が元気になることでひいては日本全体が元気になっていく。「自分も、夢を叶えられる!」そんなきっかけや原動力となるエンターテイメントを提供します。 2.日本全体が元気に 若者に火をつけ、若者が燃えた事で、時代がもっと明るくなっていく。新しい文化の提供と新時代の幕開けを先導し、日本全体を元気にさせていきます。 3.あらゆる世代が共感 一方で、夢を追う事に年齢は関係ありません。いつの世代の人でも、前向きに行動できる後押しができる。そんなメッセージを届けます。 【当社について】 私たちは不動産総合商社として日本で初めての偉業を成し遂げてきました。 ◆富裕層のステータス『億ション』を世に生み出した分譲マンションの誕生 ◆業界の常識になった『等価交換方式』の手法で、初となる新たな街作りを誕生 ◆天井高6m・ガラス張りの高階層商業ビル等で初となる商業ビル空間の誕生 など、これまで日本にはなかったノウハウ・技術・手法を不動産業界に初めて新生活文化を誕生させ、多くの実績をつくりました。 また青山・表参道・代々木エリア等を中心に、300棟以上の住宅建物及び商業建築を通して大きく街作りに貢献し、地域活性化を実現しています。 こうした一線を画した斬新なアイデアと積極的な行動力が、創業から約50年を迎えた今も無事故無借金の運営が続けられ、今日においても強固な経営基盤となっています。 【作品制作に携わりたい方はこちらの求人をチェック】 ◎芸能事業総合アシスタント※制作企画|脚本|監督|俳優|演技指導 https://arwrk.net/recruit/t1l5ix9ro4aj1xv/4324220/ |
求める人材 |
求めている人材 芸能界・作品制作又は事業企画の経験・ノウハウを持ち、 エンターテイメントに対する情熱と責任を持って 業務に取り組んでいただける方 <20代・30代・40代活躍中> 未経験者歓迎 └「アシスタント募集」もぜひご覧ください。 【具体的には】 ・高卒以上 【以下いずれかの経験をお持ちの方、又は未経験でも積極性のある方は歓迎】 ・新規事業企画・事業企画経験 └エンタメ業界・芸能プロダクション等 ・ドラマ・映画等の企画・制作経験 └メインプロデューサー・AP等 ・ドラマ・映画等の脚本制作経験 └脚本家・シナリオライター・スクリプター等 ・ドラマ・映画等の監督経験 └メインディレクター・AD等 └制作進行・進行助手 ・芸能プロダクションの全体運営経験 └俳優・タレント・キャスト・モデル・ダンサー・歌手・舞台役者等 ・キャスティングディレクター経験 ・プロダクション運営・芸能事務所運営経験 ・オーディション運営経験 【以下志向をお持ちの方、尚歓迎】 ・新しいエンタテイメントを創造し、時代を先取りした文化と先駆者となっていきたい ・「面白おかしい」エンターテイメントよりも、「リアルを追い求める」ドラマをビジネス面から支えたい ・物事に積極的に取り組める ・多くの人に影響を与える仕事を手がけたい ・責任感のある仕事、社会的に価値のある仕事がしたい ・歴史に残る作品にビジネス面から携わりたい |
第二新卒歓迎!ポテンシャル採用/日本随一のベンチャーコンサル
勤務地 |
東京都中央区日本橋2丁目7番1号 株式会社リブ・コンサルティング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ≪仕事内容≫ スタートアップ・ベンチャー企業を中心とした経営者をクライアントに、「戦略・経営コンサルティング」を行っていただきます。領域は、経営戦略の策定、新規事業、マーケ・セールス、組織開発などスタートアップ・ベンチャー企業の事業成長に関するテーマを扱います。 ベンチャー事業部は20名程の少数精鋭部隊であり、ラクス、プレイド、freee、ココナラ等のIPO後のベンチャーから、SalesMarker、カンリー等シリーズA前後のここから伸びるスタートアップまで100社以上の支援をしてきております。 スタートアップ・ベンチャー領域のコンサルティングは、会社規模が限られていることから、経営層が直接のクライアントとなり、経営者の意思決定に入り込みながら、その意思決定を現場レベルまで落とし込む実行支援を行います。経営と現場に直接働きかけるコンサルティングを通じて、ダイレクトに企業変革を起こすことができる点が魅力です。 また、複数ある企業課題に対して、特定領域の課題解決のみを行う「機能支援型」ではなく、カンパニーベースの「経営支援型」として包括的に解決するアプローチを取り、クライアントの中長期的な発展を実現するための総合経営コンサルティングを行います。 (変更の範囲)会社の定める業務 ≪プロジェクト事例≫ 事業グロース支援(営業の勝ちパターンづくり、大手企業開拓の仕組み構築、代理店開拓&アクティブ化など) セールス支援(セールスイネーブルメントの仕組み構築、ダッシュボード・マネジメント構築、 営業力研修・営業力強化など) 事業開発(新規事業立ち上げ代行、事業立ち上げサポート、事業検証、 エグゼキューション人材派遣など) カスタマーサクセス(アップセル・クロスセル勝ちパターンづくり、 サクセスの育成体制づくり、エグゼキューション代行など) その他(ビジネスDD、中期経営計画策定、資金調達、外部環境リサーチ、オペレーション改善、戦略構築、採用支援など) 組織デザイン( 経営戦略(内部)と組織(統制)の一貫性構築、成長に向けた組織体制の確立、組織力強化による自己成長組織、「ありたい姿」実現に向けた施策管理など) 評価(人事評価制度の構築、人事制度(等級・評価・報酬)の構築など) 育成(トレーナー制度の構築、リクルーター制度の構築など) 活性化(バリュー浸透の仕組みづくりなど) 当社で働く魅力 1)手触り感のある支援ができる 当社の支援は戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画〜実行支援まで関与します。成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。 2)未経験から活躍できる環境がある 入社後は一人前のコンサルタントになるまで専属のトレーナーがつき、週次の1on1で徹底した振り返りを行う機会が儲けられています。成果を確実に届ける専門性の獲得や、経営リテラシーを向上するための多角的な研修プログラムだけでなく、個別に丁寧なFBを受けられる環境で成長角度を高めることができます。 ※詳細はこちらをご確認ください 3)経営・CxO人材に必要なスキルを獲得できる 当社の支援では、常に自分が最終責任者であるという意識を持ち矢面に立って仕事をすることが求められます。論点仮説思考やロジカルシンキングはもちろんですが、自身の意見や覚悟を問われる場面が多くあります。シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。 4)事業づくりを体感できる 当社では1つの事業部が1つの会社のような位置付けになっており、「自分たちの事業を経営する」というマインドを持ったコンサルタントが集まっています。少数精鋭のチームだからこそ「自ら売上を作り、組織へ貢献している」という実感を得ることができます。 ≪キャリアパス≫ 【入社後〜2年目】 経営コンサルタントとしての習熟度を高め、プロジェクトリーダーを担う 【3年目以降】 経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々人の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。 ■マネジメント型 ・3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引 ■専門型 ・各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献 ■マーケティングセールス型 ・クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで、事業の拡大に貢献 ■事業企画型 ・グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献 |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 ■下記いずれかに該当する方 ・ベンチャー企業のビジネスサイド(※)のリーダー経験のある方 ・経営企画、事業企画、事業開発、マーケ・商品企画、営業企画などの業務経験のある方 ・経営者を対象とするクライアントワークにおいて成果にコミットした経験がある方 ※セールス、マーケ、BizDev、その他企画など経験ポジションは問いません ■ベース要件 ・大卒以上の方 ・社会人経験が2年以上ある方(業界・職種不問) 【歓迎要件】 ・中小企業診断士の資格を保有されている方 ・「100年後の世界を良くする会社を増やす」という当社のミッションに共感いただける方 ・商材や事業ドメインに囚われず、顧客の本質的な課題解決を行えるような仕事に就きたいと考える顧客志向の強い方 ・ご自身のスキルアップや市場価値の向上だけでなく、仕事を自己実現の手段として、社会にインパクトを起こすビジネスの創造や社会課題の解決に取り組みたいと考えている方 |
■8年連続増益中/2015年に事業開始から9年で売上高約40倍!2027年3月期を基準期として東証プライム市場への上場を目指しています。ローコスト型M&A市場に特化する事で事業開始9年でM&A成約数は1,500件超と業界トップクラス!
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
541万円〜800万円 |
仕事の概要 |
5/24(土)に1Day選考会を開催いたします!応募締切:5/22(木)12時まで 参加希望の方は本求人にご応… |
求める人材 |
【いずれか必須】提案営業/コンサルティング/事業企画・経営企画経験【入社後】現役M&Aコンサルタントが… |
正社員から独立を目指せるポジション!月給40〜100万円!
勤務地 |
東京都新宿区西新宿3丁目7-30 フロンティアグラン西新宿地下1階B102号室 StockSun本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \2期連続 営業利益180%増で急成長中!/ □「採用×仕組み化」で企業の採用課題を根本から解決! □リモートOK×フレックスタイムOK◎柔軟な働き方が可能 □ジム・ゴルフスタジオなど福利厚生も充実! □20〜30代の若手人材が多数活躍中! □ ゆくゆくは「業務委託→独立」もOK!柔軟なキャリア設計◎ StockSunのRPO事業は、立ち上げから短期間で急成長中の“バク伸び事業”。 採用に悩む企業に対して、「戦略設計〜媒体運用〜面接設計」までを一気通貫で支援するポジションです。 単なる“運用代行”ではなく、クライアントの事業成長を見据えた“経営視点の採用コンサルティング”を行います。 - 【□具体的な仕事内容】 ・採用課題のヒアリング/分析 ・ペルソナ設計、求人媒体の選定/戦略立案 ・求人票の作成/改善提案 ・スカウト文面や選考フローの設計 ・面接設計〜クロージングトーク支援 ・クライアントとの定例MTGで成果報告・改善提案 ・業務支援チームとの連携・ディレクション業務 -【□1日の流れ(例)】- 【□1日の流れ(例)】 10:00 Slack確認/定例の社内MTG ↓ 11:00 求人原稿のブラッシュアップ・改善施策立案 ↓ 12:00 ランチ休憩(ジム・ゴルフスタジオ利用もOK) ↓ 13:00 クライアントと採用戦略に関するZoomミーティング ↓ 16:00 選考結果の分析と次回提案の資料づくり ↓ 19:00 チームMTG/業務終了(フレックス制) - 【□社員インタビュー】【20代男性_Aさん】 ──当社に入社を決めた理由は何ですか? 「急成長中の企業で、スピード感を持って挑戦できる環境を探していました。また、風通しの良さと裁量権の大きさに魅力を感じて入社を決めました。」 ──実際に働いて感じる“仕事の魅力”は? 「経営陣や現場との距離が近く、意思決定がとにかく早い。自分の提案が即座に採用され、形になっていくプロセスを間近で見られるのは大きなやりがいです。 また『認定パートナー』と呼ばれる社外経営者とも直接関わる機会が多く、様々な業界の経営視点を学べるのも大きな魅力だと感じています。」 ──入社を考えている方へのメッセージ 「挑戦してみたいことがある方は、ぜひ飛び込んでみてほしいですね。誰でも自分の専門性を発揮しやすい環境が整っているので、意欲次第でどんどん成長できます。一緒に攻めの姿勢で新しい価値を創り出していきましょう!」 - 【□弊社について】 弊社は、Webマーケティングやコンサルティングを中心に急成長を遂げているデジタルマーケティング支援会社です。 企業の支援に加え『年収チャンネル』の運用や、『StockSunチャンネル』を運営し、キャリア・ビジネスに役立つリアルな情報を発信しています。 また、社外の「認定パートナー」と連携し、経営視点を磨き合いながら新たな価値を創造中。20〜30代が中心の組織で、若手からでも裁量を持ち、スピード感ある経営に深く携われる環境です! - 【□こんな働き方ができます】 「いつか独立したい。でも、何から始めたらいいかわからない…」 そんな方は、まずは正社員としてジョイン! 採用コンサルのノウハウやクライアント対応のスキル、経営的な視点をイチから学べます。 社外の経営者との接点や、実務を通じた経験を重ねながら、 自分の“やりたい形”が見えてきたら、業務委託や独立も大歓迎です◎ |
求める人材 |
求めている人材 <応募資格> ・求人広告の営業・運用経験 <歓迎スキル> ・RPOの経験 ・クライアントワークに慣れている方 |
第二新卒・既卒歓迎*残業ゼロでプライベートも充実|土日祝休み
勤務地 |
東京都渋谷区桜丘町4−17−1102 BrancPort税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *税理士を目指すあなたを応援 *相談役として信頼される税理士へ *残業なし、土日祝休み *渋谷駅から徒歩8分で通勤ラクラク 税理士法人にて、お客様先への訪問をメインとした税理士のサポートをしていただきます。飲食・歯科医院・美容サロン業界の中小企業のお客様が中心です。 BrancPort税理士法人では、まず目の前のお客様に対して「誠実」で「的確」なやり取りができているかを大切にしています。 税理士としてだけでなく困った時の「相談役」として信頼に足る存在になれば必然的に売り上げもついてくるもの。ひとつずつ着実に成長していける環境です。 |業務内容| ・顧問先様への訪問 ※ZOOMなどのオンラインあり ・税務申告書の作成補助 ・財務諸表の分析 ・税務に関する調査/研究 ー 〇入社後の流れ 税理士を目指すあなたを全力でバックアップするため、担当スタッフが丁寧に指導を行います。まずは、税務の基本となる記帳からスタートし、慣れてきたら申告書作成をお任せ。 その後、先輩社員または、代表の広田との営業同行がスタートします。平均1日2回お客様のもとに訪問し、現状の把握やサービスのご提案、アドバイスを行うので、一連の流れを覚えていきましょう。 弊社は「残業時間ゼロ」をポリシーとしているので、日中はお客様と関わり記帳などのデスク業務を実践し、帰ってから資格勉強…と税理士に向けて時間を有効活用できる環境です。 現在、税理士補助として勤務するスタッフには社会人経験後、税理士を目指して大学院と両立しているスタッフもいます。どのように税理士を目指していきたいか、働き方含め、面接にてご相談ください。 ー 〇BrancPort税理士法人について 単なる税務処理にとどまらず、経営者の皆様が本業に専念できる環境づくりと事業の持続的な成長をサポートすることを目的として、「税務顧問・記帳支援」「会社設立・起業支援」「補助金申請支援」「経理代行支援」の4つのサービスを提供しています。 現在、税務アシスタントでは30代の社員が活躍中です。業務を記帳などの事務的なものとお客様先での直接的なやりとりに分業しており、各メンバーは税務・会計の専門知識を磨きながら、より多くの顧問先様のお力になれるようチームワークを大切に働いています。 |
求める人材 |
求めている人材 ◎資格なしでOK ◎税理士を目指している方 ◎ジョブチェンジ応援 |歓迎| ・税理士を目指している既卒・第二新卒の方 ・資格を取りたての実務未経験の方 ・お客様に丁寧に向き合いたい方 ・素直で学ぶ姿勢がある方 ・やりたいこと、目標を持っている方 ・いろいろな考え方を受け止め、長期的にアプローチできる方 ・「まずはやってみよう」と前向きに取り組める方 ・学生時代や前職にて、チームワークで成果を出した経験 |
勤務地 |
東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDX |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 Below are examples of specific responsibilities: ・Support the implementation of DX project solutions within Japan. ・Act as a bridge between the business team and IT team to facilitate project progress. ・Provide Chinese-English-Japanese interpretation and translation for smooth project execution. 具体的な業務の例です: ・日本国内でのDXプロジェクトソリューションの実施をサポート ・プロジェクトの進行を円滑にするために、ビジネスチームとITチームの架け橋となるよう業務を遂行する ・プロジェクトの円滑な進行のために、中国語・英語・日本語の通訳および翻訳を行う 1. Collaborate with various business departments (including sales, delivery, and finance) to understand their business processes, rules, and strategies, and analyze relevant data. 2. Collaborate with various stakeholders across business units, provide expert support, dig deep into data & BI reporting requirements, and create requirements solution documentation. 3. Collaborate with IT team to ensure business requirements are translated into technical solutions for data modeling and BI reporting and maintain communication with IT team 4. Participate in project planning and execution and maintain close coordination with all project stakeholders to ensure high quality and on-time project delivery. 5. Participate in UAT validation of project deliverables to ensure deliverables meet business requirements from both business and requirements perspective. 6. Participate in feedback analysis and support of delivered data models and BI reports to continuously improve the business value of data models and BI reports and respond to questions from the business side. 7. Learn and apply the latest BI tools and techniques to advance the company's data utilization and data analysis capabilities. 1. さまざまなビジネス部門(営業、納品、財務を含む)と協力し、それぞれのビジネスプロセス、ルール、戦略を理解し、関連データを分析 2. 事業部門をまたがる様々なステークホルダーと協働し、専門的なサポートを提供、データ&BIレポート要件を深く掘り下げ、要件ソリューションの文書を作成 3. ITチームと協力し、ビジネス要件がデータモデリングとBIレポーティングの技術的ソリューションに変換されることを確認し、ITチームとのコミュニケーションを維持 4. プロジェクトの計画と実行に参加し、すべてのプロジェクト関係者と緊密な連携を維持し、高品質で納期通りのプロジェクトデリバリーを確保 5. プロジェクト成果物のUAT検証に参加し、ビジネスと要件の両方の観点から成果物がビジネス要件を満たしていることを確認 6. 納品されたデータモデルとBIレポートのフィードバック分析とサポートに参加し、データモデルとBIレポートのビジネス価値を継続的に改善し、ビジネスサイドから質問に対応 7. 最新のBIツールや技術を学び、適用し、会社のデータ活用とデータ分析能力を促進する 1. Responsible for Lenovo's digital transformation and supporting change management and solution deployment related operations for global service supply chain projects. 2. Collaborate with business and IT implementation teams to drive digitalization 3. Design service-related processes and IT system solutions and implement service solutions including project initiatives, project blueprints, test support, training, and production support. 4. Survey your business team and continually optimize your solution 5. Daily work report to DT team 1. レノボのデジタルトランスフォーメーションの役割を担い、グローバルなサービスサプライチェーンプロジェクトの変更管理およびソリューション展開関連業務をサポート 2. ビジネスチームとIT導入チームと協力し、デジタル化を推進する 3. サービス関連プロセスとITシステムソリューションを設計し、プロジェクトイニシアチブ、プロジェクト設計図、テストサポート、トレーニング、本番サポートを含むサービスソリューションを実装 4. ビジネスチームを調査し、ソリューションを継続的に最適化する 5. DTチームへの毎日の作業報告 |
求める人材 |
求めている人材 ・8+ years of work experience and 5+ years of BI and data analysis related work preferred ・University graduate in computer science, information management, information science, statistics or related major ・Familiar with business requirements analysis methodologies and tools, understanding of business processes ・Familiar with sales, delivery, finance, and project management related knowledge ・Familiar with business requirement analysis methods and tools, understand data warehouse architecture and ETL processes, master at least one mainstream database that can handle and analyze large amounts of complex data, and be able to write SQL for data analysis ・Excellent communication skills ・Experience working with global and regional departments ・Experience in communication and presentations (oral and written) ・8年以上の実務経験と5年以上のBI分析およびデータ分析関連業務を希望 ・コンピュータサイエンス、情報管理、情報科学、統計学または関連専攻の大学卒 ・ビジネス要件分析の方法論とツールに精通し、ビジネスプロセスを理解していること ・営業、納品、財務、プロジェクト管理関連の知識に精通していること ・ビジネス要件分析手法とツールに精通し、データウェアハウスアーキテクチャとETLプロセスを理解し、大量の複雑なデータを扱い分析できる主流のデータベースを少なくとも1つマスターし、データ分析のためにSQLを書くことができる ・卓越したコミュニケーション能力 ・グローバル部門と地域部門との協業経験 ・コミュニケーションおよびプレゼンテーション(口頭および書面)の経験 |
★保険や金融業界の顧客に対して、顧客理解×事業創出を軸としたリサーチ&コンサルティング事業、デジタルサービス事業を展開しています★大手企業を中心としたナショナルクライアントとともに、新規事業やサービスづくりを支援
勤務地 |
株式会社BELLOWL(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜900万円 |
仕事の概要 |
ユーザーリサーチ・マーケティングの支援を行っている当社コンサルタントとしてクライアント企業(金融、… |
求める人材 |
【必須】何らかの「考える仕事」に従事した経験(企画職/マーケ職/プロジェクト推進など)未経験でもコ… |
年休125日/残業〜15h/法律を武器に業界の守護神を目指す
勤務地 |
東京都港区浜松町1-18-13 高桑ビル3F 株式会社ブライト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 法律の仕事だけを突き詰めたい――そんな方には、正直なところあまり向いていないかもしれません。 一方で、「法律を活用することで、人を笑顔にしたい」という思いをもつ方には、ここは最高の環境です。 人生の節目のひとつ、幸せな結婚式に関わるこの業界で、法律の力を使って挙式・披露宴・フォト撮影などに携わる事業者の不安を和らげ、トラブルを未然に防ぐ。 日々の法務相談業務の他、業界特化の電子署名サービスの運営、新郎新婦向け説明用ムービーの制作、各地でのセミナー開催などを通じて、事業者のお困り事を解消し、心の負担を軽くすることで、「よりよい結婚式づくり」に集中できる環境を創り出す。 そんなサポートを提供するのが私たちの仕事です。 『ブライダル業界の守護神たれ。』 そんなミッションを掲げ、対象を「ブライダル業界」に限定することで、実際に現場で生じるお困り事に対して「より深く」かつ「より広く」そして何より手厚いサポートを提供することができるのが、私たちの最大の強みです。 少子高齢化や結婚式以外の選択肢の拡大により変化が求められるブライダル業界に身を置くからこそ、単に法律の知識を追い求めるのではなく、業界、社会そして新郎新婦の意識の変化を敏感に受け止めながら、よりよい法務サービスを追求しています。 「法律の知識を活かしてがんばる人を応援したい」 「専門スキルを磨いて自分の価値を高めたい」 「法律を使ってしっかり稼げる人になりたい」 そんな想いを持つあなたを、心からお待ちしています。 <この求人のポイント> *行政書士等資格の取得も支援 *年間休日125日/残業月10〜15h *資格取得で案件数に応じたインセンティブ *設立10周年記念はハワイ旅行へ!チームワークが自慢です! /////////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-6453-9652(採用担当)まで /////////////////// 【仕事内容】 ブライダル業界向けに提供する法務業務全般をお任せします。 お客様はホテル・結婚式場や司会、ヘアメイク、フォトグラファーなどのブライダル関連事業者で、ブライダル業界特有の課題に対して法律的な観点からサポートを行います。 〜具体的には〜 ●契約書類や規約の作成、チェック、調整 ●クライアントからの日々の問い合わせ対応 ●法人設立、各種許認可申請、補助金申請の支援 ●業界ニーズを踏まえての新サービスの開発 など 法律という専門性を高めつつ、特定の業界に軸足を置いて、法律や社会の動きに応じて最適なサービスを届けていくお仕事です 〜例えばこんな仕事〜 「結婚式をキャンセルした新郎新婦にキャンセル料を請求するには?」 「新たにフリーの司会者さんと契約するとき、何に気をつけたらいい?」 そんな“現場のリアルな悩み”をヒアリングし、法律のプロとして「解決の仕組み」を提案し、契約書等の具体的な解決策を提示するのがあなたの仕事です。 日々の相談対応や契約書や規約の作成だけでなく、お客様の状況にあわせて当社独自の電子署名サービス「Be-Sign」や規約説明動画「ムービー婚礼規約」の導入をご提案するなど、「法務業務の枠にとらわれないお仕事の仕方」に関心のある方を歓迎します。 ※弁護士法や司法書士法に抵触するご相談には直接対応せず、連携する専門家に紹介しています。 〜入社後のフォロー体制〜 法律に関する実務的な業務は、OJT中心に学んでいただきます。行政書士の資格を持った代表が丁寧に教えていくので、スキルを身につけられますよ! /////////////////// 【法律を「活用して」よりよい結婚式を増やす仕事】 私たちの仕事は、お客様に対して法律サービスだけを提供するものではありません。たとえば、結婚式契約を巡るトラブルを軽減し、また現場スタッフの労力を軽減するために、婚礼規約の内容をアニメーションムービーでわかりやすく伝える「ムービー婚礼規約」を開発したり、現場の業務効率を上げるためにブライダル事業に特化した電子署名サービス「Be-Sign」を提供したりして、現場スタッフが「よりよい結婚式づくり」に集中できる環境の創出に貢献しています。 【業界特化型電子署名サービス「Be-Sign」】 「Be-Sign」は、私たちが開発したブライダル業界特化型の電子署名サービスです。一般的な電子署名サービスはあらゆる業種業界での使用を想定して提供されていますが、「新郎と新婦2名と事業者」が当事者となる業界特有の契約形態や、婚礼ならではの丁寧な用語を用いた案内が必要となる業界特性を反映した、日本で唯一「ブライダル業界に特化」して開発され、全国の事業者の皆様に向けて提供しています。 【AIを用いた相談サービスを開発中】 婚礼現場のスタッフが新郎新婦から法的な質問(例として音楽著作権や消費者契約法に関するものがよくあります)を受けた際に、手元のスマホ等で簡単に必要な情報を取得できないだろうか?そんな問題意識から、当社ではAI機能を用いた「ブライダル特化」のチャットボットサービスを開発、展開中で、近日中にそれにさらに生成AIの要素を備えた「電脳スタッフ」が活動を始める予定です。私たちは、現場に貢献できる法律情報を現場に「どう伝え」「どう活用してもらうか」を常に考え、実践しています。 【法律を用いて前向きな“挑戦”を後押しできる】 ブライダル業界では、司会者、ヘアメイク、フォトグラファーなどフリーランスとして活動する人が多くいます。日頃から「独立するのでオリジナルの契約書を作って欲しい」「会社を作りたいのでサポートして欲しい」という相談への対応(一部は行政書士としての対応になります。)は多く、またフリーランス保護法の施行を受けて発注企業側から「適法な発注用の契約書を備えたい」と複数種類の契約書の整備を依頼されることもよくあります。事業者の皆さんの「前向きな取り組み」に寄り添える場面が豊富なのが、当社での仕事の魅力のひとつです。 【ニッチな分野だからこその可能性】 少子高齢化や価値観の多様化により結婚式業界の市場は減少傾向にあることは否めませんが、一方で、インバウンド婚、LGBTQウェディング、フォト婚、シルバー層の結婚式など、これまでは少なかった新しいスタイルの結婚式が広がり、多様性を増しています。私たちはこうした「変わりゆく」業界に軸足を置き、変化に対して柔軟に法律を活用しつつ、北は北海道、南は沖縄まで全国のブライダル事業者を支援しています。「ブライダル業界に特化した法務サービス」だからこそ体験できる、唯一無二の法務のお仕事がここにあります。 /////////////////// 【働きやすさも抜群】 完全週休2日制(土日祝)に加え、年末年始、夏季休暇(5日間)など、しっかりとお休みを取れる環境が整っています。年間休日は125日。有給休暇の消化率は9割を超えておいます。残業は月平均10〜15時間程度と少なめ。さらに業績に応じた年2回の賞与もあり、昨年度は平均3ヶ月分を支給。安心して長く働ける職場です。 【10周年でハワイ旅行も】 2025年、私たちは設立10周年を迎え、社員とその家族も連れてハワイへ周年旅行に行ってきました。「また10年後もこうして一緒に来たいね」と話し合うような関係性。単なる“会社”を超えて、“人生を共有する仲間”として歩んでいるのが、私たちのチームです。 |
求める人材 |
求めている人材 「法律スキルを基点に柔軟な発想でお仕事を展開していきたい人」を歓迎します。 【応募資格】 ・法律業務の経験がある方 ・法律について一定以上の知見がある方 (法学部出身/資格取得済み…など) 【向いている人】 ・人と話すのが好き ・困っている人を支えたい ・「法律×ブライダル」というニッチな分野にワクワクする ・法律の枠だけで仕事の範囲を制限したくない 【向いていない人】 ・社内コミュニケーションをとるのが好きではない ・人と話すのが苦手 ・法律“だけ”に集中したいタイプ <業界とともに生きていく「人に喜ばれる法務力」を、ここから。> 確固たる法律スキルを軸に、お仕事の幅を前向きに広げていきたい人を募集します。 |
グローバルに通用するスキルを手に、キャリアを加速!
勤務地 |
東京都港区新橋5丁目35-10 Paddy&Water株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・29歳 1年目(50万/月 + インセンティブ30万/月) ・23歳 1年目(35万/月 + インセンティブ10万/月) |
仕事の概要 |
仕事内容 企業の成長を支える製造業向け、コンサルタントを募集します。 (年齢:40歳未満、いずれか一つ以上の実務経験:生産技術、製品設計、品質保証、技術営業、経理、情報システム) クライアントに寄り添い、デジタルの力を活かして業務改善や経営課題解決をサポートするお仕事です。 将来のキャリアに直結する実践的なビジネススキルを習得できる環境が整っており、グローバルに通用する市場価値の高い人材としての成長が可能です。 プロジェクト例 ・自動車業:事業買収による新生産システム切り替え支援 ・製薬業:グローバル規模での全社統一システム構築支援 ・半導体:全社システム構築が停滞するプロジェクトの立て直し支援 ・食品:生販在業務の最適化による収益性向上施策実現の支援 ・建設:次世代建設基幹システム刷新におけるあるべき姿検討支援 ・家電メーカ:技術情報のグローバル共有・組織再編によるモノ作り強化検討支援、他 【会社の背景】 30年以上にわたりビジネスモデルや報酬制度がほとんど変わらない「コンサルティング業界の常識を打破したい」、「個人の努力や成果が正当に評価され、やりがいを感じられる環境をつくりたい」、欧米企業に比べデジタル化が遅れる日本の製造業の生産性を高めるため、「先端的なデジタル技術を日本の製造業に適用・貢献したい」、という代表の想いから生まれた会社です。 【こんな方におすすめ】 ◆年功序列型の制度に縛られた環境から、自身の頑張りが評価に反映される環境で働きたい方 ※弊社は、従来の固定報酬型モデルにとらわれず、インセンティブ制度を導入しています。一人ひとりの成果がしっかり報酬に反映される仕組みを実現することで、個人の成長とクライアントへの価値提供を両立する、新しいコンサルティングの形を実現しています。 ◆型にはまった仕事ではなく、プロジェクト毎、新しい仲間と新しいテーマにチャレンジし、幅広い経験を積んでみたい方 ◆DX・ITの知見はまだないが、製造業で培った経験を活かし、その知見を身に付け、自分のものにしてみたい方 【この職場で磨けるスキル】 ◆経営層との対話を通じて、より高い目線での論理的な思考スキル ◆多様な業界・クライアントと関わることで、市場価値を高める専門スキル ◆DX戦略やAI・クラウド導入を推進する最先端テクノロジー活用スキル ◆海外プロジェクトに携わり、より広い視野・価値観による多様性スキル 【職場の雰囲気】 ◆20代が多く活躍する、活気がありフラットな職場で、コミュニケーションが取りやすい環境 ◆チームで支え合う文化が根付いており、分からないことはすぐに相談できる風土 ◆従来のコンサルの枠にとらわれず、新しいビジネスモデルや制度に挑戦できる環境 ◆個人の成長を大切にしながらも、会社の成長を体感できる環境 【入社してからの流れ】 ▼ STEP1 入社後は、まずさまざまなプロジェクトの資料修正をお手伝いしながら、コンサルティング業務の基礎を学びます。議事録の作成を先輩コンサルタントから教わりながら実践し、ExcelやPowerPointを使ったデータ入力や資料の調整を行います。 ▼ STEP2 業務に慣れてきたら、上司と一緒により高度な資料作成に携わり、クライアント向けの提案書やレポート作成を経験し、コンサルタントとしての立ち振る舞いや、プロジェクトを進める上での考え方を学び、実践スキルを磨いていきます。 ▼ STEP3 成長に応じて、クライアントとのミーティングに参加し、プロジェクトの一員として業務を担当し、お客様とのコミュニケーションを通じて、より実践的な経験を積んでいきます。初めての場面でも、上司、同僚が同席しサポートするため、安心して業務に取り組むことができます。 ▼ STEP4 プロジェクトに参画すると、インセンティブ制度が適用され、頑張り次第で収入アップのチャンスも広がります。実力をつけながら、自分の成長がそのまま報酬につながる環境で、スピーディーにキャリアアップを目指せます! |
求める人材 |
求めている人材 ◆年功序列型の制度に縛られた環境から、自身の頑張りが評価に反映される環境で働きたい方 ※弊社は、従来の固定報酬型モデルにとらわれず、インセンティブ制度を導入することで、一人ひとりの成果がしっかり報酬に反映される仕組みを実現することで、個人の成長とクライアントへの価値提供を両立する、新しいコンサルティングの形を実現しています。 ◆型にはまった仕事ではなく、プロジェクト毎、新しい仲間と新しいテーマにチャレンジし、幅広い経験を積んでみたい方 ◆DX・ITの知見はまだないが、製造業で培った経験を活かし、その知見を身に付け、自分のものにしてみたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
賞与あり◎土日祝休み☆20代活躍中♪
勤務地 |
東京都新宿区本塩町3-7 シオセブンビル3階 宣研ロジエ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\□この求人のアピールポイント□// □土日祝休みの完全週休2日制♪ □経験を活かして働けます! □賞与あり(3回)☆ □手当などの福利厚生も充実◎ *****仕事内容****** 金融機関を中心に販売促進のコンサルタントとして、 トータルマーケティングをお任せします。 預金、ローン、預り資産、年金サービスなど、 各種金融商品の販売促進にかかる制作物のお手伝いをしております。 *****具体的なお仕事****** お客様先に行って、 ヒアリングして課題を特定するところから始まります。 約200社あるパートナー企業と協働して、 販売促進に向けて幅広いソリューションを提案します。 キャンペーンの各種広告物、DM、ポスター、 パンフレット、ノベルティ、webサイト、店舗設計、看板施工など 先輩のサポートをしながら、業界の知見や提案を学んでいきます。 ※新規開拓の際は2人1組で行います! □当社について□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 創業61年の歴史を誇る、 金融機関を主要顧客とする広告会社です。 当社は、全国の地方銀行の80%以上の 信用金庫と取引実績があります。 金融機関の課題解決を通じて得た ノウハウ・実績を強みとしています。 預金やローンなど、金融商品の販売促進を 目的とした広告制作から、 デジタルマーケティング支援といった 様々なサービスを行っております。 また、DX認定企業として、 最近はDX推進に向けた 新たなサービスの開発にも注力しており、 ・金融機関の広告業支援 ・お取引先企業の本業支援 にも取り組んでいます。 |
求める人材 |
求めている人材 □歓迎条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎営業経験 ◎販売接客経験 ◎前向きに取り組める方 ◎Word、Excel等の基本操作ができる方 ◎報連相ができる方 ◎ビジネス敬語を使える方 ◎PCのタイピング程度の基本操作ができる方 ◎接客の経験がある方は尚歓迎◎ 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
年休124日/司法書士試験合格を目指す方歓迎!独立まで応援!
勤務地 |
東京都千代田区神田多町2丁目4番地 第2滝ビル6階 司法書士法人洲鎌合同事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――――――――――――――― 司法書士を目指すアナタに! ――――――――――――――― 「来年こそは受かりたい」 「一人で勉強は心が折れる」 そんな思いがある方はぜひ当事務所へ! 様々な案件を受任しており、働きながら業界人としてのスキルや観点、経験を得ることが可能です。 これまで、資格ナシからの独立が4名・資格アリから独立した方が3名いらっしゃいます。 同じ目標に向かう仲間がいるので、一緒に合格を目指していける環境です。 勉強時間の相談にも応じます。 一緒に司法書士試験合格、ゆくゆくは独立を目指していきましょう! ――――――――――――――― お任せするお仕事 ――――――――――――――― 登記に関する電話対応、資料作成、資料の受け取りなどをお願いします。 不動産決済業務を中心に相続案件や商業登記案件がメインです。 業務に慣れるまでは先輩が細かくフォローするので心配する必要はありません。 <具体的には…> ▼ 顧客との電話対応 書類手配のご案内、各金融機関との打ち合わせが主な内容です。 ▼ 資料作成/受け取り 登記書類における法務局への申請書や捺印書類の作成、司法書士のアシスタントを行います。 ――――――――――――――― 働きながらスキルアップ! ――――――――――――――― ▼ 受かる前に実務で経験が積める 決済案件以外にも税理士の先生や弁護士の先生等の各専門家と進めていく案件もあり、多くの案件に触れられる環境です。 受任してから完了まで全ての業務に「担当」が関わることになるので、その分多くのスキルが身につきます! ▼ 独立も全力で応援 独立したとはいえ、仕事を獲得するのは難しいもの。 この度「事務所内独立制度」をスタートし、当事務所に勤めながら条件次第で少しずつ案件をお渡しすることも可能です。 完全な独立までしっかりとサポートしていきます。 ――――――――――――――― 事務所の雰囲気 ――――――――――――――― 20代〜50代が均等に所属しており、合計16人の事務所です。 代表と社員間の距離も近く、風通しの良い職場です。 事務所内ではラジオが常にかかっており、「行ってらっしゃい」や「お疲れ様」など挨拶の言葉が飛び交っているので明るい雰囲気でお仕事に取り組めますよ。 |
求める人材 |
求めている人材 \20代・30代・40代が活躍中!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・明るく挨拶ができる方 ・基本的なタイピング能力がある方 \こんな方にもオススメ!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・将来司法書士を目指している方 ・業界人としてキャリアアップしたい、様々な案件に触れたい方 ・受け身ではなく、担当を持って能動的な仕事がしたい方 \働きやすさのPOINT/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼POINT.01 子育て等で時間の制約のある方でも働けるシステム作りをしており、現在もお母さんとして奮闘しているスタッフが在籍しております。 ▼POINT.02 クールビズやオフィスカジュアルを積極的に導入しています。 働きやすい職場を目指して定期的に所員どうしでの食事会を開催。 ONとOFFの切り替えを意識した環境作りをしております。 |
頑張りはしっかり評価!年俸制★完全週休2日制×テレワークあり
勤務地 |
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F 株式会社サンテックウエスト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ■SAP経験を活かし更にスキルアップ ■成果がしっかり評価される年俸制 ■充実の福利厚生で安心して働ける ■ライフワークバランスを重視 ================== グローバル企業に向け SAPやERP等基幹業務システムの 導入コンサルティングをお願いします! システム構築から開発、保守支援まで行います。 ▼具体的なお仕事  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □導入コンサルティング └SAPの標準機能に合わせた 業務プロセスの提案 □SAP S/4 HANAのカスタマイズ └顧客のニーズに合わせたシステム設計 □追加開発の基本設計 └SAPの標準機能が合わない場合は 追加開発の基本設計を実施 □本稼働・保守運用支援 └実装したら既存システムからの データ移行計画を立て 実施〜テスト〜本稼働〜保守運用をし システムの安定稼働をサポート 業務は苦労を伴うことが多くありますが 自分でデザインしたシステムが 企業に導入され動き出すのは やりがいを大きく感じる瞬間です! 【勤務地】 当社の事務所は東京都品川ですが テレワークまたは 顧客先のプロジェクトルーム (東京都内か大阪市内) での勤務になります。 出張を伴うプロジェクトに配属される場合は 事前相談あり。 <<人材育成に力を入れています>>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ビデオ教材やSAPの検証用実機、 SAPラーニングハブ、各種資料など これからSAPに携わる方から SAPに既に携わっている方まで 様々な育成支援やトレーニングサービスが充実しています! また、社員同士の技術情報の共有や 外部の研修受講、土日の勉強会など 自身のスキルを伸ばせる機会がたくさんある環境です。 大手企業でもリストラや経営方針の変更が ありえるこの時代に 会社に依存しない専門スキルが 当社では身に付けることが出来ます! また、コンサルタントから 詳細設計や開発をするエンジニアや 導入後の保守支援業務などへのスキルアップも可能! <<働きやすい環境づくり>>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 仕事に集中するためには プライベートの時間も大切と考えています。 長時間の残業が続くことや 重すぎる責任を任されることはありません! 社内イベントや家族同伴OKの社員旅行など 楽しい企画も盛りだくさん♪ 社員が安心して長く働けるよう 医療・休職、障害時保障保険への加入や 確定拠出年金など福利厚生も充実! 仕事とプライベートが両立できる環境を 整えています。 |
求める人材 |
求めている人材 ■学歴・年齢不問! ■SAPに携わった事のある方歓迎! ■やる気や努力は全力で支援! 【あれば尚可】 *システム開発経験(2年以上) *業務システムユーザー(2年以上) \\こんな方大歓迎します// ◆SAPに携わった事のある方 └SAP導入コンサルタントとして 活躍されている方 └SAPを導入している企業に対して 保守や追加開発などを 実施したことのある方 └SAP導入企業でシステム管理や 運用などされている方 など ◆SAPコンサルタントを目指すという 強い意志のある方 ◆独学でシステム構築を学んでいる方 ◆JAVAや.NETなどで システム構築をしたことがある方 \\こんな方にオススメ// ◇今の職場で自身のスキルや成果が 評価されていないと感じている方 ◇重い責任を任されているが それと給与が比例していない方 ◇現在のキャリア形成に不満がある方 当社はあなたの努力とスキルを しっかりと評価します! |
土日祝休み/フルフレックス導入/直近5年間の離職率5%以下
勤務地 |
東京都中央区八丁堀3-27-4 八重洲桜川ビル7F 大和鉄原工産株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【入社3年目/27歳・男性】 年収420万円 =月給28万円+各種手当+賞与 【入社7年目/30歳・男性】 年収650万円 =月給36万円+各種手当+賞与 【入社10年目/39歳・女性】 年収750万円 =月給48万円+各種手当+賞与 |
仕事の概要 |
仕事内容 新規でお問合せいただいたお客様へ 当社取り扱い商材のご提案、 すでにお取引実績のあるお客様への 定期的な訪問など、法人営業のお仕事を おまかせします。(既存:新規=7:3) 飛び込み・テレアポなどの 「完全新規の顧客開拓」は基本なし。 お問合せ・ご紹介いただいたお客様に 応える「反響営業」がメインです! 扱う商材は「半導体」や「レアメタル」。 日常生活では馴染みがうすいですが、 今日の技術産業で必要不可欠なものを 扱っています。 ー 【私たちについて】 PC、スマホ、家電、インフラなど デジタル社会で欠かせない「半導体」。 私たちは、さまざまな素材(原料)で 日本のエレクトロニクスや 国内の半導体産業の発展を支える 「卸問屋」の役割を担っています。 ・半導体デバイス(半導体素子) ・トランジスタ ・発光ダイオード ・ICチップ など 「半導体」とは、簡単にいうと 「状況によって電気を通したり 通さなかったりする物質」のこと。 この『通電を切り替えられる物質』は 今日のデジタル技術のすべての発展を 支えています。 当社では「半導体を製造する部品」の他、 レアメタル・シリコン・鋳鋼など 「半導体の素となる原料」の卸も行います。 ー 【具体的には】 〇 レアメタル(希少金属) ニッケル(Ni)、コバルト(Co)、クロム(Cr) などの各種レアメタルを国内外から仕入れ、 各種メーカーにご提案します。 〇 シリコン 薄く平たくしたロール状のシリコン素材 (シリコンウエハー)を太陽光発電・ 半導体メーカーにご提案します。 〇 鋳鋼・鋳造品 鋳型に流し込んで成形した鋼(はがね)を 産業用機械メーカー などにご提案します。 〇 石英製品(陶器・ガラスの原料) 研究開発メーカーなどへご提案します。 主に実験などで使用する容器に使われます。 *スキルに応じて徐々にお任せします。 *扱う商材は非常に特殊ですが、 いわゆる一般的なBtoB営業です。 お客様のご用途・ご要望に合わせて、 自社作業所で仕分け・選別をしているため 品質に自信をもってご提案できます。 また、営業活動に専念できるよう、 営業事務スタッフからのサポートも万全! お客様のご要望に深く取り組めます。 当社の取引件数・社数ともに右肩上がり! 世界規模でニーズが高まる商材を扱うため 安定的にご活躍いただける環境です。 【主要取引先】 ・半導体メーカー ・特殊鋼メーカー ・高炉メーカー(鉄溶鉱炉・製鉄関連)など ー |
求める人材 |
求めている人材 経験不問!未経験者歓迎 (人柄・ポテンシャル重視の採用です) *高卒・大学卒など学歴不問 *第二新卒歓迎、既卒者歓迎 *主婦・主夫歓迎(ブランクOK) *元フリーター歓迎、U・Iターン歓迎 *女性が活躍中の職場 ー 【必須】 ・基本のPCスキル(Word/Excel) ・最低限のコミュニケーション能力 ・基礎的なビジネスマナー 【歓迎】 ・フットワーク軽く行動できる方 ・知識装着やスキルアップに意欲的な方 ・丁寧な対応を心がけられる方 「半導体って結局よく分からない...」 そんな方も大丈夫。入社後にしっかりと 覚えていける場をご用意しています。 まずは先輩と同行を重ねながら、 製品知識や営業方法について、基礎から しっかり学んでいきましょう! ー 【こんな方にピッタリ】 ・安定した環境で成長を感じたい ・営業スキルを身につけたい ・インフラや製品製造業界に興味がある ・世界で注目される商材を扱いたい 【下記の経験者歓迎】 ・有形商材の法人営業、販売、接客 ・卸売業関連 ・自動車メーカー営業、素材メーカー営業 ・エネルギー関連職 など ー |
交渉員&相談員の仕事!営業や接客経験が活かせる!事業開発・企画広報も挑戦可能!
勤務地 |
東京都新宿区四谷1-15 アーバンビルサカス8 B棟1階3号室 東京労働経済組合 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・労働者の代理人として職場へ退職交渉 ・退職後の職場とのやり取りの代理交渉 ・労働者からの相談への対応 労働組合という合法的立場で、"退職代行ガーディアン"の交渉員 兼 相談員として労働者からの相談への対応や職場への交渉などの業務を遂行していただきます。 法務・労務の知識は実務の中で取得していっていただけば大丈夫です。※入社後1〜3か月は、既存メンバーがフォローするので安心! 悩める労働者の代わりに職場へ毅然と対応ができるメンタルの強い方からの応募を求めております! |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・悩める労働者の代わりに職場へ毅然と対応ができるメンタルの強い方! ・Word(文字入力できるレベル) ・Excel(四則演算) ・SNSの扱いに抵抗がない方 ・第三者とのやり取りを行うことに抵抗がない方 ・未経験者大歓迎 □□採用担当インタビュー□□ https://www.youtube.com/shorts/4ipXp7Ik4LM |
年収900〜1800万円・多彩な実務経験やスキルが活かせる。
勤務地 |
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ 株式会社野村総合研究所 東京本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 1800万円/エキスパート(月給89万円+賞与) 1200万円/スペシャリスト候補(月給68万円+賞与) 900万円/リーダー層(月給50万2000円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 <プロジェクトマネジメントコンサルティング分野> ユーザー企業の立場で、業務改革・定着の支援やシステム構築・導入プロジェクトの推進・管理を支援するサービス。 社員一人一人が企業に深く入り込み、施策の実行まで徹底的に伴走します。 ・RFPの策定支援 ・プロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合的マネジメントの実行支援 ・仮説構築〜PoC(実証実験)〜本格展開支援 ・システムの企画、開発 等 〜〜〜キャリア入社で活躍する社員インタビュー〜〜〜 産業ITコンサルティング二部/エキスパートシステムコンサルタント/森田 哲朗 ■■■前職はSIer・外資系コンサル■■■ ◆新卒で国内大手SIerに入社し、システムエンジニアとして公共系システムの開発〜運用を約8年ほど経験。しかし業界におけるシステム全体の品質に課題感を持つようになり、「もっとシステムを良くしていきたい、そうした活動に関与したい」との想いからシステム監査のキャリアを志し、会計系の外資コンサルファームへ転職。ここでも公共系プロジェクトのコンサルタントとして7年程経験を積みました。 ■■■エキスパートシステムコンサルタント■■■ ◆2022年4月にNRIへ入社。ポジションはエキスパートシステムコンサルタントです。自分への期待を感じると同時に、実際に業務を行う不安は多少ありました。しかし、入社前に近いポジションのメンバーと複数回、じっくりお話ししたことで、こうした不安は払拭できました。 即戦力としての活躍を期待しながらも、こうしたオンボーディングも丁寧に行ってくれることは、NRIの大きな魅力の一つだと感じています。 ■■■大規模スマートビル構想PROJECT■■■ ◆入社後最初に携わったのが、超高層ビルにおけるスマートビル・ICT計画策定支援プロジェクト。入退館に使用するアプリ、会議室やイベントの予約システム、混雑度可視化・位置情報把握、顧客へのレコメンドの仕組みや従業員の健康管理のための仕組み、テナント管理などなど、ビルにおけるサービス提供や運営管理に必要となる様々なICTサービスを検討しました。 プロジェクト全体の進め方は前職までと大きく変わりませんが、ソリューションは全く別もの。不動産領域を担当する部門に参画する立場として業界・業務知識や顧客視点など、多くの知見を得ることができ、今につながっていると考えています。 ■■■DX中期計画策定PROJECT■■■ ◆そして現在携わっているのが不動産ディベロッパーのDXに係る中期計画策定です。 DXに係る中期計画策定は、現在の社会環境や今後のトレンドを少し先の未来に立った視点から広範囲に渡って調査・アイデア出しをし、グループ会社との討論を含めて中期計画に落とし込んでいくというもの。 まだ始まったばかりで先が長いプロジェクトですが、社会課題への対応も視野に入れながらDXを活用して、将来何がどこまでできるのかを考えていくプロセスは、難しくもありますがわくわくするような感覚もあり、日々頭をフル回転させています。 ■■■コンサルタントという仕事■■■ ◆自らの専門性を高め、アップデートしていく―それは、コンサルタントにとって当たり前に必要なことだと思います。専門性を高めることで、将来的にお客様にその価値を提供でき、お客様も成長していく。お客様が成長することで、世の中全体が良くなることにつながっていく。私はそう考えていますし、それこそがコンサルタントという仕事の意義ではないでしょうか。 ■■■自分の仕事が社会にどう貢献しているか■■■ ◆自分がこれまで積み上げてきたものが、どう社会に貢献しているか、どのように社会に還元されているか、お客様にどのように提供できるかを考えること。そして自分自身を客観視して、課題を見つけるという「課題発見思考」が大切であることを、ぜひお伝えしたいと思います。 自分の知見をもっと広げたい方や、社会貢献を強く実感できる仕事を手掛けたい方と一緒に、新たなプロジェクトで働いてみたいですね。 ※※※NRIのシステムコンサルタントとは・・・ 『経営・マネジメントコンサル』と『IT・デジタルを活用したソリューション』の中間に位置し、機能軸(ITマネジメント・ビジネスデザイン・システムデザイン・ITアーキテクチャ)と業種軸(金融・産業・社会)をクロスさせた、総合的なコンサルティングを担当します。 |
求める人材 |
求めている人材 大卒以上/中規模以上のシステム開発プロジェクト経験※業界経験不問・幅広く募集 コンサルタント未経験の方歓迎 上記ご経験をお持ちの方で、下記いずれかに該当する方は特に歓迎 (必須ではございません) ○基本設計以上の上流工程の経験※言語・開発環境不問 ○サーバ、NW、DB、ミドルウェア等に関して一つコアとなるスキルをお持ちの方 ○中・大規模システムのPMまたはITコンサルタントとしての業務経験 ○企業基幹システムのアーキテクチャ構築や基盤構築・更改プロジェクトで中核的な役割を担った経験 ○データアナリスト/データサイエンティストとしてデータ分析に関する経験 |
関東をさらに勤務地で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む
他の職種から探す