あなたにおすすめの求人
集客力・商品力抜群!提案しやすい商材を元にスキルアップできる
勤務地 |
福島県南相馬市原町区北原字東原39-1 株式会社一条工務店 原町展示場 |
---|---|
給与例 |
給与例 初年度想定年収:400万円〜+インセンティブ ※経験やスキルによって決定します。 ※インセンティブは棟数で評価 ◎年収例@:年収1317万円/34歳/月給42万7500円/年12棟/係長・店長 ◎年収例A:年収949万円/30歳/月給36万7500円/年9棟/主任・店長 ◎年収例B:年収685万円/26歳/月給26万7500円/年7棟/役職なし |
仕事の概要 |
仕事内容 ◆20〜30代活躍中 ◆飛び込み営業なし! ◆戸建て注文住宅販売個数1位! ◆全国展示定数業界1位! ◆中途入社の85%は業界未経験! ◆手厚い研修有り! □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一条工務店の特長 ______________□ 一条工務店は、 戸建注文住宅の販売戸数において、 2017年度から6年連続 業界第1位のハウスメーカー。 テレビCMなどの 大々的な広告戦略をとっていないため、 知名度はそれほど高くはありませんが、 実は全国の展示場数でも業界1位! 実際の商品を見て、 触れて、感じてもらった上で、 高い評価をいただいていますので、 営業のしやすさが最大の特長です。 また、資材等の流通経路も盤石で、 「この値段でこのクオリティの住宅は建てられない」 と、自信を持って言うことができます。 お客様の満足をダイレクトに感じられる環境で、 営業として成長して下さい。 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 仕事内容 〜完全反響型営業〜 ______________□ 展示場に来られたお客様へ、 一条工務店の住宅をご案内。 飛び込み訪問や外回りなどの 業務はありません。 具体的に検討したいというお客様には 理想の家のイメージやご要望を ヒアリングし、プランを作成します。 ご契約後はプランナーや 工事担当と協力しながら 着工から引き渡し、 アフターフォローまで お客様をサポートします。 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は? ______________□ OJT研修や営業基礎研修を 受けていただきます。 一条工務店についてや、 営業の基礎を学びます。 拠点配属後は、 展示場にて、ご来店されるお客様に 特徴やこだわりをお伝えします。 中途入社の85%は未経験からスタート。 未経験から一人前の営業を 目指すことができます。 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キャリア・評価について ______________□ 一条工務店の評価基準は、 @受注棟数(売上ではありません) Aお客様満足度 B公的資格取得(資格取得支援有り) の3つです。 明確な基準があるため、 キャリア入社のハンデはありません。 キャリア入社者の割合:50% 管理職に占めるキャリア入社者の割合:50% □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ インセンティブについて ______________□ 一条工務店のインセンティブは、 【お客様の夢の実現に何件携わったか】 という販売棟数が基準。 売上金額の大小によらず、 どんなお客様に対しても公平かつ誠実に ご提案できる環境です。 高額な商品をムリに売ることなく お客様に最適なご提案をすることで、 真の信頼を勝ち取り、 喜んで頂けるやり甲斐が味わえます。 |
求める人材 |
求めている人材 <応募必須条件> ●高校卒業以上 ●普通自動車運転免許 ・業界・職種未経験の方も大歓迎! ・UIターン希望者、第二新卒者も大歓迎 ! <活かせる経験・スキル・想い・資格> ●営業や販売の経験 ●コミュニケーションスキル ●顧客に役に立ちたいという想い ●宅地建物取引士(宅建)資格 ●FP3級/2級資格 ●不動産営業経験 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こんな方に向いています! ______________□ ●企業理念である 「お客様よりお客様の家づくりに熱心であろう」 に共感していただける方。 ●自由な社風の中、自己管理ができる方。 毎日の営業活動において 細かく管理される組織形態ではありません。 自己管理能力と業績は比例する会社です。 ●高収入を得たい方。 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 先輩たちはこんな経歴! ______________□ <業界未経験> ・販売スタッフ ・飲食業界出身 ・ウェディングプランナー ・人材業界出身 ・公務員 ・ドライバー <業界経験社> ・不動産売買/不動産仲介 ・住宅販売 ・設計/施工管理等技術系 様々な背景を持った先輩たちと、 切磋琢磨して成長しませんか? |
夜間の拠点間・中長距離輸送(300〜500km)。2h毎休憩・自社運行・計画運行で無理なく働ける環境
勤務地 |
福島県南相馬市原町区桜井町福島県 南相馬市原町区桜井町1-127 南東北福山通運株式会社 原町営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事情報 ● 仕事内容 物流の輸送拠点となるターミナル間で運行の往復を担当 するお仕事。10tの大型トラックドライバーとして、休 憩や仮眠を取りながら、夜間の長距離運転をお任せしま す。一部のトラックに荷台の床が動く「オートフロア」 を採用しており、荷物の積み降ろしが楽に行えます。 自社運行だから安心 南東北福山通運では、夜間の幹線定期便を自社運行して いるため運行管理がしやすく、ドライバーのスケジュー ルも体に負荷がかからないような調整が可能です。さら に、待遇面やサポート体制を整えておりますので、安心 して働け、前向きに業務に取り組むことができます。 作業量に応じた手当あり 運行運転者には、深夜手当や運行旅費といった手当の支給があります。中でも、運行手当は作業量に応じて計算されるので、頑張って働いた結果が形としてわかり、仕事の達成感や充実感につながるでしょう。 他にも、家族手当など様々な手当てが充実しています。 従業員に配慮した環境 福山通運グループの各支店には、夜間の運行運転者の ために仮眠室や風呂の設備を整えています。車両内で仮 眠を取るのとは違い、快適な空間でしっかりと体を休め ることができ、長距離運行の疲れを軽減できます。全て の従業員が働きやすい環境づくりに努めています。 福山通運のご紹介 1948年の創業以来、時代と共に変化し続ける物流業界 で、常に新しい輸送サービスの開拓に努めています。 お客様のニーズを最優先に考え、丁寧で迅速なサービス を提供することが経営理念であり、事故防止の取り組み や環境への配慮などに努めながら成長を続けています。 |
求める人材 |
資格 高卒以上 要大型免許※牽引免許所持者歓迎 フォークリフト免許所持者優遇 【定年60歳】 |
この企業の類似求人を見る
創業100年以上!安心の教育制度・サポート体制あり!昇給・賞与・各種手当・休暇制度など福利厚生充実
勤務地 |
〒975-0034福島県南相馬市原町区上渋佐975-0034 福島県南相馬市原町区上渋佐字前屋敷193-1 シオヤ産業株式会社 南相馬営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 建設・建築資材を提案する営業職。これまでの営業経験を活かし、鋼材や管工機材、住宅設備、太陽光発電など多岐にわたる商材を取り扱う営業活動をお任せします。 プラント、発電所、港湾・公共・民間施設、一般住宅など、 福島のまちづくりに携われるお仕事です。 【具体的な業務内容】 ・既存顧客のフォロー:定期的な訪問を通じたニーズの把握と強固な関係性を構築してください。 ・商材提案および販売:企画、設計時点から打ち合わせを実施。最適な資材をご提案します。 ・プロジェクト管理:建設に合わせた資材の納期通りの納品に向けた、スケジュール管理や発注業務をお願いします。 ・市場動向の調査および提案資料の作成:沢山の協力業者様のおかげで、建設物やお客様に合わせて多彩な提案ができます!数多ある商材を掛け合わせ、お客様に最適なご提案をしたい方にはピッタリのお仕事です。 【設計から携わる、建設資材の面白さ!】 営業エリアは、福島県が中心で、県外への転勤はありません。 いわきを中心にこれからの福島を作る仕事です。 大震災から数十年、ニュースでは触れられませんが、 今なお復興に向けて地域の人々が奮闘しています。 1914年(大正3年)の創業以来、アクアマリンふくしまや原町文化会館など、街のシンボルとなるような大きな建物に携わってまいりました。 建物に合わせた資材の検討、加工まで幅広く手掛けられる私たちだからこそ、地域の建設関係業者様から官公庁、大手民間企業まで多くのお客様と取引を行っています。 【社員の成長を後押しします!】 成長し続ける会社として、社員一人ひとりの成長を後押しします!育成カリキュラムや資格取得支援制度を通じて、積極的に社員のスキルアップをサポート!新しいスキルを身につけたり、専門的な知識を深める事で、仕事の幅が広がり、自分自身の可能性を広げる事ができます。「こんな事にチャレンジしたい!」「スキルアップを目指したい!」そんな気持ちを応援します。 【ライフワークバランスを大切にできます!】 ライフワークバランスを大切に、心地よく働ける環境です。休憩時間はたっぷり90分、夏季休暇などの長期休暇もあります。有給取得もしやすいので、プライベートな時間や家族との時間も満喫できます。 また、多くの産育休取得者がスムーズに職場復帰を果たしています。ライフステージの変化に柔軟に対応できる温かい職場で、支え合いながら働けます。定着率も高く、安心して長くキャリアを築ける環境が整っています。充実したプライベートと両立しながら、理想のキャリアを実現しませんか! 【福利厚生充実!】 誰もが意欲的に業務に専念できるように、福利厚生や手当、休暇制度も充実しています。入社歴や年齢は関係なく、頑張りを正当に評価して給与に反映します。 <活気溢れる会社です> 20〜30代も多数活躍中!気さくで前向きな方ばかりなので、新しく入社する方もすぐに馴染めると思います。チームワークや助け合いを大切にしているので、困った事があっても一人で抱え込む心配はありません! |
求める人材 |
応募資格 高卒以上、経験不問、未経験歓迎 要普通自動車免許(AT限定可能) 基本的なPCスキル(Excel、Wordの入力程度)がある方 助け合いやコミュニケーションを大切にできる方 成長意欲と責任感を持って業務に励める方 地域密着企業で安定したキャリアを築きたい方 営業事務、事務、パソコン入力、データ入力、お問合せ対応、電話応対、受付、コールセンター、ご案内など、業界問わずオフィスワーク経験があれば活かせます!今まで身につけたスキルを存分に発揮できます!もちろん、未経験・ブランクも大歓迎! |
50〜60代の経験者活躍中!土日休みで無理なく働ける!
勤務地 |
福島県南相馬市 福島県南相馬市/株式会社クランク |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 *年収450万円:月給23万5000円+各種手当(入社1年目/30 代) *年収550万円:月給26万円+各種手当(入社3年目/50代) *年収650万円:月給30万円+各種手当(入社3年目/50代) |
仕事の概要 |
仕事内容 *シニア世代の方、積極採用中! *経験が浅い方・ブランクある方も積極採用中! *社員の性格や相性も考慮して現場を配属! *現場でのミスマッチがないため高定着率! *土日休みでプライベートと両立しやすい! *電話対応など当社へのクチコミ高評価! ///////////////////// <電話でのお問い合わせ> 022-797-2022(採用担当)まで ///////////////////// 【仕事内容】 <土木施工管理業務> 道路改良工事における施工管理補助担当者として、安全パトロール等の定期確認や報告書の作成、写真の撮影など、請負業者からの提出書類の確認やCADを使用しての修正作業などを行います。また、設計者ではないため、基図作成などは行いません。 >>>1日の流れ(例) 8時00分 朝礼 13時 昼礼 17時00分 終了 【現場が途切れる心配なし】 通年での勤務となり、常時安定した業務が可能です。仕事が突然なくなったり、家に帰る時間も無いほど残業したりということはありません。定刻定時に仕事が終り、週末はゆっくりと過ごすことが可能です。 【双方が納得した現場配属】 当社の営業や事務の社員は、全員が建設現場を熟知しているプロ。専門の資格も持ち、仕事内容だけでなく、社員の活かせる技術・経験や性格などを考慮して、現場をお任せしています。 【高評価のクチコミ】 「電話の対応が丁寧」「会社の立地が良い」「現場の配属が早い」など、Googleや求人で投稿されたクチコミはどれも評価が高くなっています。これがきっかけとなり、応募されてくる20代や30代も増えています。 【採用担当からのコメント】 当社を選んでいただいたからには、長く働いていただきたいと思っています。そのために、現場の責任者と慎重に選考をするなど、現場決定前の準備に時間をかけています。それがあるからこそ、当社では現場でのミスマッチが起こらず、定着率の良さにつながっています。まずは、あなたが手がけてきた経験工種、携わってきた工事名、苦労して完成させてきたモノについて、お聞かせください。100%希望通りというのは難しいですが、今よりも良くなるよう全力でサポートします。 |
求める人材 |
求めている人材 *経験者歓迎・復職希望者歓迎・ブランク歓迎 *学歴不問/中卒・高校中退・高卒歓迎 【下記の資格をお持ちの方歓迎!】 土木施工管理 【こういった方からの応募も歓迎!】 「年度末は忙しいがそれ以外の仕事は未定」 「退職者はいるが入社してくる社員がいない」 「来年の今頃は会社が存続してるか不安」 といった現在の状況に不満や、将来的な不安を抱えていませんか? ぜひ当社の採用担当にあなたの現状をそのままお伝え下さい。社会のインフラ整備を支えるあなたのため、当社は最大限に雇用環境を準備してお待ちしています。 【職場について】 *シニア層を中心に25歳〜65歳の幅広い世代活躍中 |
勤務地 |
福島県南相馬市原町区萱浜83 福島ロボットテストフィールド研究棟 研究室15号室 株式会社ロボデックス |
---|---|
給与例 |
給与例 <入社時想定年収> ■年収300万円以上 |
仕事の概要 |
仕事内容 当社が開発と実用化を進める【水素燃料電池ドローン(FCドローン)】の【"移動式"水素充填装置】の運用・メンテナンスをお願いします。 <具体的には> ■燃料充填装置の運用・メンテナンス ■利用場所への運搬やピックアップ ■利用機会や認知拡大に向けた取り組み など ◎福島事業所(福島LAB)の常駐スタッフとして各種窓口業務もお願いします <入社後は> 経験やスキルを考慮の上で神奈川・横浜の本社で研修を実施。当社の事業内容やFCドローンの強みをしっかりと学び、福島での業務に臨んでいただきます。 <当社について/募集背景> 当社は、日本初となる飛行試験に成功した水素燃料電池ドローンの水平展開を目指しています。それに伴い、燃料となる水素供給の問題も同時に解決するため、今年度から小型の容器に高圧で充填できる装置の開発に着手致しました。 2024年に運用開始を見据える燃料充填装置の運用を担う人材として、本社社員だけでなく、お客様や地域コミュニティと共に「福島から」事業を盛り上げていくスタッフを広く募集します。 国内でもごくわずかにとどまるドローン開発の現場を支える水素充填装置の運用に、業界未経験から挑戦可能です。 <職場について> 事業所を置く福島ロボットテストフィールドは、無人航空機、災害対応ロボット、水中探査ロボットといった陸・海・空のフィールドロボットの一大開発実証拠点です。 インフラや災害現場など実際の使用環境を再現しており、ロボットの性能評価や操縦訓練等ができる世界に類を見ない施設です。 <将来的なキャリアパス> 今回の募集は、移動式燃料充填装置の運用スタッフであると同時に、当社の福島事業所に常駐する拠点立ち上げメンバーでもあります。 入社後キャリアを重ねていただく中で、当社の事業拡大と並行しチームマネジメントなど事業所の中心となるポジションをお任せしていきます。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件> ■普通自動者運転免許 ◎経験・年齢・学歴不問 <こんな方が活躍できます!> ■未経験の分野にも積極的に挑戦できる方 ■ドローンやエネルギー事業に関心のある方 ■将来性のある市場で自身の能力を発揮したい方 |
■1932年創業/先端技術開発型企業として、電子部品/圧着機械/精密機械事業を展開。国内トップクラス(60%)のシェア。 ■コネクタと電線加工分野の超高精度マシンの両方を開発・製造する数少ないグローバルメーカーです。
勤務地 |
(福島県いわき市)、(福島県南相馬市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜600万円 |
仕事の概要 |
自動車や家電製品の部品製造に不可欠な金型の設計業務をお願いします! |
求める人材 |
【必須】■設計(CAD)のご経験をお持ちの方 |
ライフスタイルに合わせる自己申告シフト/50〜70代も活躍中
勤務地 |
福島県南相馬市原町区桜井町1丁目142−1 株式会社ひばり警備 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・月収例:196,992〜207,792円(月平均21.6日の勤務として計算) |
仕事の概要 |
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■資格など各種手当ありの警備スタッフ! ■50・60・70代の方も活躍中! ■移住者歓迎!万全の移住支援サポート! ―――――――――――――― <仕事内容> 交通誘導警備として受託先の現場で活躍いただきます。 <具体的には> ●工事現場での車両の誘導や通行止め案内、イベントに伴う駐車場案内を行い安全を確保 ☆主な担当場所 ・道路舗装、上下水道工事に伴う土木工事 ・建築現場 ・電気・電話工事に伴う作業現場 ・高速道路工事現場 ・商業施設などの駐車場 ・都道府県・市町村又は店舗・各種団体主催のイベント・セレモニーなど ☆就業場所は南相馬市、相馬市が中心となります。 <研修について> ・入社後にまず新任教育を行います。 ・入社後半年以内は、必ず2名以上の職場を選択し、先輩社員についてもらいます。 <当社で働くメリット> ・就業場所によっては、現場からの直行直帰が可能です。 ・資格取得支援制度があります(交通誘導警備業務2級・1級など)。 <1日の仕事の流れ> タイムスケジュール例 7:50 出社、配属現場の確認、無線機・小旗等の装値品の点検を行う。 8:00 相勤者と作業現場へ移動、事務所へ到着連絡をいれる。 8:30 現場責任者の指示のもと、交通誘導を開始する。 10:00 15分の小休憩 12:00 1時間の昼休憩 15:00 15分の小休憩 17:00 業務終了。現場責任者から報告書ヘサインをもらう。 17:30 事務所へ戻り、報告書を提出する。装備品の点検を行い、勤務終了 <移住者歓迎!行政の移住支援あり> 当社では、事業拡大に伴い移住者の採用を積極的に進めており、住居探しなどもお手伝いします。 さらに南相馬市は、積極的に移住者支援を行っており、南相馬市への移住の場合には下記のようなさまざまな制度を利用可能です。 ・移住推進住宅支援事業補助金 ・住宅購入等世帯定住促進事業奨励金 ※各制度については、面接時などにお問い合わせください。 ///////////////////////// 株式会社ひばり警備について ///////////////////////// 南相馬を拠点に、主に相双地区の地域の安全を支える役割を担うため、平成18(2006)年に誕生した総合警備会社です。 交通誘導警備をはじめ、施設警備、巡回・保安警備、イベント警備などの業務にあたり、地元に根ざした存在であることを大切に考えています。あの震災後にあっても、決して休むことなく事業を継続して地域の保守や安全管理に尽力。現在に至るまで、復興に向けてさまざまな活動に、警備業を通じて取り組んでおります。 <採用担当者からの一言> 警備の仕事には、ルーティンに沿って同じことの繰り返しに対応できる方、コツコツと業務を積み重ねられる方、またそれが苦にならない方が向いていると思います。 その一方で、施設利用者に話しかけられたり、挨拶されたりと、人と交流する場面も少なくありません。当社の業務においては、人との交流を楽しめる方も向いていると思います。 施設警備であれば、建物の中で季節に関係なく椅子に座ってできるお仕事も多数あります。年代の高い方や体力に少し不安のある方でも、無理なく働ける環境です。 50代・60代の方や、74歳の方も勤務いただいています。長く活躍できる環境だと思います。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■普通自動車一種免許(AT限定可・移動用) ■18歳以上(警備業法上18歳未満の就業等が禁止・制限のため) ※学歴・経験不問 【歓迎条件】 ・車での移動が多い現場もありますので、車の運転が好きな方歓迎です。 ・黙々と同じ作業をするのが得意な方にオススメです。 ☆採用人数に限らず基準を満たした方は選考を進めます。 ☆週2日からの勤務可能ですので、ご相談ください。 ☆40〜50代の男性が活躍しています。 年齢の条件と理由:あり(18歳以上(警備業法上18歳未満の就業等が禁止・制限のため)) |
勤務地 |
福島県南相馬市原町区上渋佐字原田 193 株式会社JDRONE 南相馬サービスベース |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 当グループ会社のJDRONEに在籍出向となります。 当社ではドローンサービス事業を新規発足し、ドローン開発を行う日本サーキット社、JDRONE社をグループ企業に加え、当社においては、そのドローンを活用したサービス事業の市場拡大に取り組んでいます。 今回、市場拡大する当社新事業にてドローンパイロットを募集します。 【お仕事内容】 ドローンを活用した測量、地図製作、災害対策、電力設備点検など 他にも様々なことにドローンは活用可能です。 ドローンパイロットとしてさらなるスキルアップ、資格取得など充実の環境で勤務いただけます。 また当社では受注形態に対応した一品モノの産業用ドローンの機体開発、チュー ニング等も自社にて行っていますので、様々な機体に触れていただけます。 可能性のある当社の新事業にてあなたの経験を活かしてみませんか。 【株式会社トーテックアメニティについて】 当社は公共、医療、金融、流通業界でのシステム開発から自動車、 航空機、家電、産業機械メーカー等の機械設計、電気電子設計、制御システム開発まで多岐に渡る事業領域で活動をしています。 雇用は『トーテックアメニティ株式会社』にて行います。 勤務先は株式会社JDRONE 南相馬サービスベースでの勤務です。 【人財育成について】 当社では「人財育成こそが最大の投資」の考えのもと、ストラテジック(戦略的)に先を見据えて、 社員ひとりひとりがスキルアップを図れるように研修制度を設け、自己啓発努力をバックアップしています。 ビジネスマナーはもちろん、階層別に実施するヒューマン研修、業界で必要となる専門知識や専門技術の研修、さらには業界で有力な資格取得の支援を実施しています。 研修方法も集合研修はもとより、通信教育・e-learning・外部教育機関の利用・社内勉強会等、ケースバイケースでその時に最適な研修を行っています。 ■TBC(トーテックビジネスカレッジ)研修 TBCTBC(トーテックビジネスカレッジ)とは、当社独自の社員研修制度の名称で、名古屋キャリアセンター、東京キャリアセンター、大阪事業所で、社員講師や外部講師による様々な講義が毎週土曜日を中心に通年で実施されています。 年間200講座以上が開催され、カリキュラムは毎年更新されています。 一部の講座は東名阪以外の拠点でも開講されており、加えてテレビ会議システムやWebを利用しての講座や平日終業後の講座もあります。 社員は全ての講座を無料で受講でき、勤務・居住地などの都合により上記に参加できない場合にも受講できるように、TBC研修の一環として新たな通信講座も開始されています。 < 移住希望も大歓迎! 福島の地に根付いて働けます > 東日本大震災で、とりわけ大きな被害を受けたふくしま12市町村(※)。 復興が進み、まちづくりが行われていくなかで 地域復興や発展に貢献したいと、移住を希望される方も増えています。 今回募集の勤務地となる南相馬市は福島県の浜通りの北部に位置し、太平洋に面しているため、海の幸が豊富な街です。 また、阿武隈高地の裾野に広がる海洋性の穏やかな気候に恵まれており、自然も豊かで、毎年7月末には、国の重要無形文化財に指定されている相馬野馬追が開催されます。 ※ふくしま12市町村とは、福島第一原子力発電所の事故により、避難指示等の対象となった南相馬市、田村市、川俣町、浪江町、富岡町、楢葉町、広野町、飯舘村、葛尾村、川内村、双葉町、大熊町を指します。 |
求める人材 |
求めている人材 経験者、即戦力募集になります。 【必須条件】 ドローン操縦に関わる経験 もしくは模型飛行機・模型ヘリコプターの操縦経験 普通自動車運転免許(AT限定可) ワード、エクセルの基本操作 〜59歳までの方(定年を上限として) 【その他条件】 学歴不問 ドローンパイロットとしてスキルアップしたい方 U・J・Iターン歓迎 年齢の条件と理由:あり(〜59歳までの方 定年を上限として ) |
シニア活躍中!コスモ石油セルフガソリンスタンド監視業務。危険物乙四があればOK!
勤務地 |
福島県南相馬市原町区北原福島県南相馬市原町区北原字本屋敷193番 トコスエンタプライズ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 セルフガソリンスタンドの監視業務 契約社員募集!給油・洗浄作業無し! 座り作業がメインなので身体に負担無し! 危険物取扱者乙4資格を活かせます! 60歳、65歳以上のシニア・中高年を 中心に幅広い年代の方が活躍中! 同世代スタッフとの丁寧な研修もあります! 【お仕事内容】 セルフガソリンスタンドでの室内からの モニター監視業務をお願いします。 ・座りながらスタンド内が 表示されているモニターをチェック ・センサーがなったらモニターの 給油許可ボタンを「ピッ」と押す 上記のほかには、簡単な清掃やお客様の サポートがまれにある程度。ほとんどの時間、 冷暖房完備の室内作業なので体への負担なし! 【1日のスケジュール(勤務例)】 7:30・・・出勤 ・メインは監視業務。店内のモニターで異常がないか確認 ・給油のセンサーが鳴ったら、安全を確認して許可ボタンを押します ・操作に手間取っているお客様には、使い方の説明をしてください ・合間に敷地内のゴミ拾いや掃き掃除など、簡単な清掃をします 16:00・・・退勤 次シフトのスタッフに業務引継ぎをし、お仕事終わり。 60代・中高年・シニア世代活躍中! スタート時は同年代の先輩スタッフによる マンツーマンの研修があるので安心です。 研修期間は4日間程度。監視業務をはじめ、 細かく丁寧にあなたのペースに合わせてお教えします! また危険物取扱者乙4があれば、 ガソリンスタンド未経験の方もOK! 前職は、自衛官や消防士、店舗経営、整備士、 化学メーカー、工場などなど。 幅広く様々な職種の方が活躍しています。 |
求める人材 |
資格・経験 危険物乙種第4類の資格が必要です。 副業・Wワークはご遠慮いただいております。 |
■創業150年を超える地場に根付き、築き上げた取引先は220社。■経営基盤が安定。直近10年間は毎年新店舗出店中。 ■福島県・宮城県で消費者へ「おいしい食材」にこだわり食品の提供。社員1名1名を尊重し、大切にする社風が魅力
勤務地 |
鹿島/大木戸/東原町/北町店(福島県南相馬市)、相馬店(福島県相馬市)、宮城県内1… |
---|---|
想定年収 |
350万円〜 |
仕事の概要 |
福島・宮城で食品スーパー「フレスコキクチ」を運営している当社の店舗にて、店舗で陳列をする肉をスライ… |
求める人材 |
【必須】精肉でスライサーで肉が切れる方(精肉店・精肉工場などで肉の加工経験がある方など歓迎) |
即入居可・単身寮あり/賞与年3回(前年実績)退職金制度あり
勤務地 |
福島県南相馬市原町区大甕字林崎68番地の1 グレーダ施工株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 月収例:231,000円〜346,500円(月平均稼働日数:23.1日で計算) |
仕事の概要 |
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■土木/舗装を通じた街の活性化を図る会社 ■さまざまな重機の資格を活かして地域貢献 ■社会的意義の高い、新しい舗装技術あり! ―――――――――――――― <仕事内容> 地域密着型の土木/舗装の施工会社で、道路舗装工事に伴う作業の補助をおこなっていただきます。 <具体的には> 実際の現場にて、主にバックホーやブルドーザーなどの重機を扱っていただきます。 ・舗装工事用重機(モーターグレーダーコンバインドローラー、アスファルトフィニッシャー、ショベルカー、タイヤショベル等)での作業 ・2tダンプ、4tダンプや大型ダンプでの材料資材の運搬 ・その他、作業に伴う付随.付帯する業務 ・お持ちの免許・資格に応じた業務をお任せします。 <当社の新規事業について> 道路などの舗装を多く手がける当社では、これまでになかったような特性を持つ、新しい舗装技術を提供しています。 ・エコ舗装 大掛かりな機械を使わず、アスファルト表面のみに手を加える舗装の工法です。短時間かつ低コストな施工が可能です。 土ならではの優しさで、舗装の人工的で冷たい印象を優しくカバーすることができ、周りの緑や建物の景観を壊すことなく、自然派の景観が広がります。 高い遮熱効果で暑さを軽減できる上、より自然に近い材料でできる安心感と満足感をもたらします。 ・デコ舗装 「コンクリートの汚れをどうにかしたい」「アスファルトのイメージを変えたい」 そんな願望を、特殊樹脂入りモルタルのスレム材を用い、刷毛やローラーで色づけする「デコ舗装」の施工で叶えます。 短時間で施工できる上、アートを描くのにも最適な材料なので、地域や場所に合わせたオリジナルデザインが可能。安全な足元を鮮やかな色彩美で飾ることができます。 さらに耐久性に優れており摩擦や剥離がしにくく、また原材料に珪砂を含むため、滑り止めとしても活用できます。 晴れの日は美しく、雨の日は安全に。美観と安全を確保する工法です。 <やりがいについて> ・土木工事は、快適な暮らしづくりになくてはならないもの。それだけの社会的意義の大きさ、社会全体に対する貢献度がやりがいになります。 ・ブルドーザーやショベルカー、クレーン車に憧れていた方には、さまざまな重機を操る作業を楽しみながら働けることでしょう。また、その作業の奥深さを知る楽しみもあります。 ///////////////////////// 法人・運営施設について ///////////////////////// 1980(昭和55)年の創業以来、40年以上に渡って土木/舗装を通じた街の活性化、そして未来を歩む子どもたちのための街づくりに尽力してきた、地域密着型の企業です。 クリーンナップ活動や公共施設の整備など、積極的な奉仕活動を続けることで、さらなる地域貢献も果たしてきました。 伝統に裏打ちされた技術力にも、高い評価をいただいています。 ===== 2011年3月11日以来、当社が拠点を置く福島県および南相馬市は、さまざまな意味で大きく変貌を遂げてしまいました。 そこでの私たちの任務は、未来へ繋がる安全で「生きた街」をいち早く取り戻すこと。福島の復興・再生に寄与していくとともに、地域貢献の意識・技術面での裏付けを活かしながら、今後とも地域の活性化に繋がる業務を執行していただきます。 私たちは、常に希望を持ち続ける会社です! |
求める人材 |
求めている人材 ☆学歴不問! 【必須条件】 ■普通自動車免許(AT限定不可。業務で使用するため) ■59歳以下の方(60歳定年のため) 【歓迎条件】 ■中型自動車・大型自動車・大型特殊などの運転免許保持者 ■車両系建設機械運転、小型移動式クレーン、玉掛け技能講習修了証お持ちの方 ■締固め(ローラー)転圧機械講習修了証お持ちの方 ■土木作業、道路舗装作業、重機オペレーター、大型自動車の実務経験お持ちの方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年のため)) |
未経験・無資格の方も大歓迎!借り上げ社宅あり!入社祝金あり!
勤務地 |
福島県南相馬市原町区下太田98−10 株式会社建堂工業 南相馬営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■未経験・無資格の方も大歓迎! ■警備業務を通じて福島の発展に貢献 ■移住者歓迎!借り上げ社宅あり ―――――――――――――― <仕事内容> 福島県内を中心とした現場で、道路工事や工事現場での交通誘導を担当いただきます。 未経験からスタートし、資格を取得して活躍している先輩も多数在籍しています。 <具体的には> ■各種現場での交通誘導・巡回・点検 ■列車見張り業務 など <職場環境> 当社では、様々な境遇の方々に対して理解を示し、困っている従業員がいれば柔軟に対応する方針を取っています。 所長をはじめ、現在活躍している社員は気さくで穏やかな人柄の方が多く、事務所内は和やかな雰囲気です。 ◎県外からの移住者も活躍中! <研修について> 未経験の方には、入社後に2日間の研修を行います。 基礎的な知識や業務内容をていねいにレクチャーをしますのでご安心ください! <移住者歓迎!住宅サポート充実> 当社では、事業拡大に伴い移住者の採用を積極的に進めています。 家賃の一部+水道光熱費の負担のみで、個室の借上げ社宅に入居いただけますので住居の面で心配はありません。(※社内規定による) さらに、『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しており、福島12市町村への移住が初めての方には、諸条件を満たすことで最大200万円の移住支援金も支給されます。 すでに移住して当社で活躍している先輩スタッフも多く、安心して働ける環境が整っています。 //////////////// 当社について //////////////// 地元の建設業者として早期の復興復旧を責務として択え、福島のさらなる発展繁栄の一翼を担いたいと考えています。 また、県警本部より警備業の認定を取得し健全な事業運営を行っております。 ■コミュニケーションを大事にしています! 当社ではメールではなく電話でのコミュニケーションを大事にしています。 各地の現場で活躍するスタッフとのやり取りの中では仕事の連絡や相談だけでなく、 「明日も熱くなるから熱中症気を付けてね!」 などのねぎらいの言葉をかけあうことも。 新天地での新しい仕事でも、会社や仲間がそばにいますのでご安心ください! <先輩スタッフインタビュー> 浦中所長(埼玉県出身/宮城県より移住/中途入社8年目) ■仕事のモットーを教えてください。 ━━困っている従業員がいれば柔軟に対応していく方針を会社として取っています。所長である私自身も争いごとは好きでなく、優しい人間でありたいと思っています。 ■南相馬市はどんな街ですか? ━━南相馬市は気候的に住みやすく、雪もほとんど降りません。夏は風が気持ちよく「夏は南相馬市で働きたい!」と言われることもあります。 ■休日の過ごし方は? ━━単身赴任のため、休日は家事や買い物をしています。家がある宮城県には月2回ほど帰り、妻と買い物したりして過ごしています。平日は毎日自分で料理をしています。家庭料理が得意で、豚キムチ、きんぴら、酢の物などを毎日作ってます。 |
求める人材 |
求めている人材 ◎学歴・経験不問! ◎無資格・未経験の方歓迎! 【歓迎条件】 ■チームで協働しながら行動できる方 ★UIJターン歓迎! ★移住して当社で活躍している先輩スタッフ多数! 年齢の条件と理由:あり(例外事由2号・18歳以上(警備業法により)) |
この企業の類似求人を見る
ブランクOK!経験者募集◎土日祝休み・年休125日・昇給あり
勤務地 |
福島県南相馬市原町区錦町 株式会社セオス(派遣先:福島県南相馬市) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <大手ゼネコン案件&働きやすい環境!> ◎社宅あり:家賃光熱費0円、家具家電付き ◎休みが豊富でワークライフバランス抜群 ◎年間休日124日、土日祝休み ◎GW・夏季・年末年始休暇を完備 ◎有給休暇の取得を積極的に推奨 ◎資格取得支援制度を完備(規定) ◎結婚・出産など各種祝い金あり \ 1つでも当てはまったらぜひ当社へ! / ◎経験を経た今こそ、働き方を見直したい ◎自分の時間を大事にしながら働きたい ◎新天地で新しいスタートを切りたい ◎働きながらさらにステップアップしたい 今回は建設現場での 実務経験をお持ちの方を大募集! 経験があれば資格は問いません! 若手のメンバーも多数活躍しています! 安定&働きやすい制度充実の環境で キャリアアップを目指せます! ■□■□ 具体的な作業は? □■□■ 各現場における、 土木工事の施工管理業務をお任せします。 ・現場管理 ・安全管理 ・原価管理 ・品質管理 ・現場スタッフへの指示 ・測量 ・丁張 ・写真整理 ・出来形管理 など 勤務エリアにより、 さまざまな現場に携わります。 (例) ・新幹線建設工事 ・高速道路リニューアル工事 ・道路や造成、河川、 ダムなどの土木工事 など ■ 教育・フォロー体制完備 ■ 安心して勤務スタートして いただけるように、 慣れるまで先輩や上司がしっかりと レクチャーしますので、どなたも 安心して成長していける環境です。 また、定期的な面談や 電話で一人ひとりの不安を解消する場を 設けるなど、就業前はもちろん、 就業後も丁寧にサポートするので安心。 さらに、資格支援制度を活用すれば 働きながらスキルアップも可能です! ■ 私たちはこんな会社です ■ 東北6県を中心に、設工事全般の 施工管理を展開する当社。 「社員の人生を応援する」 この想いを軸に、 社員の満足度を最優先に考えています。 あなたの希望に合った勤務地や給与、 働き方をご用意。 誰もが働きやすい環境づくりを 進めています。 30代後半の社員が中心となり、 勤続10年以上のメンバーも多数在籍。 高い定着率も、安心して働ける証です。 ■ スタッフインタビュー ■ <Aさん(土木技術者)> 以前は発注者として土木業界に携わって いましたが、家庭の事情で一度離職。 その後、落ち着いたタイミングで 業界復帰を考え、当社を選びました。 決め手となったのは、希望に合った 業務内容はもちろん、対応の早さ。 応募から就業場所の調整までスムーズで、 緊急時の連絡にも 素早く対応してくれるため、 安心して働ける環境だと実感しています。 <Sさん(建築施工管理補助)> 前職では設計事務所で設計業務を担当。 施工管理にも挑戦したいという思いから 転職を決意しました。 資格取得支援制度が充実しているので、 スキルアップを目指せる環境が 整っています。 また、地元に貢献できる仕事である点も 大きな魅力でした。 スキルを磨きながら地域にも貢献。 その両方を実現できる環境に惹かれ、 入社を決めました。 <Kさん(建築施工管理)> 前職では人間関係に悩み、転職を決意。 転職活動では、職場環境を 何よりも重視していました。 当社は面接時だけでなく、その後も 就業環境やフォロー体制について 丁寧に説明してくれました。 誠実な対応に信頼感が生まれ、 ここでなら安心して働けると確信し、 入社を決めました。 |
求める人材 |
求めている人材 <経験者を求めています!ブランクOK> 【 必須条件 】 ・建設現場での実務経験3年以上 ・普通運転免許(AT限定可) 【 優遇条件 】 ・1級施工管理技士資格あるいは 2級施工管理技士資格をお持ちの方 ・CAD使用経験がある方 ・現場作業経験がある方 【 こんな方を歓迎します! 】 ・円滑なコミュニケーションができる方 ・誠実な姿勢で仕事に向き合える方 ・仲間と協力し、チームワークを 大切にできる方 ・責任感を持って業務に取り組める方 ・仕事もプライベートも充実させたい方 ・安定した環境で長く活躍したい方 ・新天地で新しく頑張りたい方 【 幅広い前職の人が活躍しています 】 土木作業員(土木工事)やリフォーム・ 内装工事、建築士・建築施工管理の 仕事をしていた方など、 先輩たちの前職はさまざま! 建築設計・cadオペレーターなど 建築系の経験、大工として工事・現場作業 をしていた経験を活かしている方も 多数います。 その他、建設業・建設作業員や解体作業員、 塗装工(塗装職人)といった経験を 積んでいたメンバーも活躍中です! |
現在太陽光を中心に再エネ事業のO&M(運用保守)では、事業者からの需要が高まってます。こういった背景もあり、当社の高品質で低コストな価値提供は高いニーズがあり、この市況感の中、参画して盛り上げていただける方を募集しています。
勤務地 |
(福島県南相馬市) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜700万円 |
仕事の概要 |
電気主任技術者として太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。当社では理論から実務ま… |
求める人材 |
【いずれも必須】■第2種電気主任技術者(電験)の有資格者■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方■… |
法人配送だから、再配達・深夜配送ほぼなし。日曜休み、月9〜10日休み、転勤無と働きやすい環境
勤務地 |
福島県南相馬市原町区桜井町福島県 南相馬市原町区桜井町1-127 南東北福山通運株式会社 原町営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事情報 ● 仕事内容 2tトラックを運転して、担当エリア内の企業や商店を中 心に集荷や配達等を行うお仕事です。同じエリア内で働 くスタッフと班を作って、チームで協力し合いながら業 務にあたります。大半は法人のお客様でルートはほぼ固 定、長距離の運転もありません。 コミュニケーションが大切 集配ドライバーの仕事は、ただ荷物をお届けするだけで はありません。気持ちよくお届けして、喜んで受け取っ ていただくために、お客様に笑顔で接しながら配送を行 うことがポイント。また、一緒に仕事を進める班員との コミュニケーションも大切です。 各種手当の支給あり 集配ドライバーには集配手当、職能給や通勤手当といっ た手当を支給します。安全に配慮しながら職務を遂行した従業員へは無事故手当も支給されます。こういった充実した手当の数々も働きやすいと喜ばれているメリットの一つです。 キャリアUPが可能 未経験からのスタートでも、働きながらスキルや経験を 身につけることでキャリアUPできます。まずは仕事で 独り立ちすることを目標とし、その後は頑張り次第でリ ーダー、班長と順を追って昇進することが可能です。目 標設定がしやすく仕事へのモチベーションも上がります。 南東北福山通運のご紹介 時代と共に変化し続ける物流業界で、常に新しい輸送サ ービスの開拓に努めています。お客様のニーズを最優先 に考え、丁寧で迅速なサービスの提供をすることが経営 理念です。また、事故防止の取り組みや環境への配慮な ど、企業の社会的責任を果たしながら成長を続けています。 |
求める人材 |
資格 高卒以上 普通自動車運転免許保有者(AT限定不可) 2017年3月12日以降に普通免許を取得され た方は、準中型免許が必要となります。 【定年60歳】 |
経験者・有資格者/保有資格に応じて手当も支給します!
勤務地 |
福島県南相馬市原町区北原237 有限会社坂本建設 |
---|---|
給与例 |
給与例 モデル年収 入社5年目 400万(月給30万円+賞与2回) ※賞与額は売り上げなど会社実績により異なる |
仕事の概要 |
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■残業はほとんどなし ■住宅手当最大3万円! ■資格取得支援あり ―――――――――――――― 仕事を通して地域貢献ができる土木作業スタッフの募集! 残業ほぼなし!長期休暇あり!メリハリのある働き方が可能です。 これまでの経験も存分に活かし地域貢献につながるお仕事で活躍いただけます! 土木作業スタッフとして各現場において土木一般の作業をお願いいたします。 南相馬市を中心に相双一円が現場の範囲です。 【具体的には】 ・道路工事 ・一般家屋基礎工事 ・家屋の造成工事 ・家屋解体 などの業務をお任せします! *現在は、災害復旧工事が中心で、小高区での河川の修繕工事、橋梁工事の案件が多くなっています。 資格取得支援制度が充実しており、全額会社負担で取得可能。 保持資格が増えればその分給与にも反映します。 < 移住希望も大歓迎! 福島の地に根付いて働けます > 東日本大震災で、とりわけ大きな被害を受けたふくしま12市町村(*)。 復興が進み、まちづくりが行われていくなかで 地域復興や発展に貢献したいと、移住を希望される方も増えています。 今回募集の勤務地となる南相馬市は福島県の浜通りの北部に位置し、太平洋に面しているため、海の幸が豊富な街です。 また、阿武隈高地の裾野に広がる海洋性の穏やかな気候に恵まれており、自然も豊かで、毎年7月末には、国の重要無形文化財に指定されている相馬野馬追が開催されます。 //////////////// 当社について //////////////// 当社は南相馬市を中心に相双一円を範囲として土木作業を請け負っています。 安定して仕事があり、嬉しい福利厚生も多く、資格取得も会社が全額補助しております。 安定した職場で未経験から活躍可能な環境を備えていますので、未経験の方や経験の浅い方でも、あなたがわからないことを理解し、丁寧にしっかり指導していきますので安心してください。 また、基本的には残業はありません。プライベートと両立して勤務頂ける環境です。 現在当社では、災害復旧工事を中心に小高区での河川の修繕工事、橋梁工事の案件が増加しています。 自然豊かな南相馬を新天地に、復旧の担い手として私たちと新しいキャリアを始めませんか。 <先輩スタッフからの一言> 【社員インタビュー】 ・会社のいいところは? 安定して仕事があること。また、嬉しい福利厚生も多く、資格取得も会社が全額補助してくれるため、私も職長の資格を会社支援で取得することができました。 未経験の方でも、あなたがわからないことを理解し、丁寧にしっかり指導していきますので安心してください。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 自動車中型免許 バックホー免許 【歓迎条件】 土木経験(10年以上) 年齢、学歴は不問! ブランクのある方もOK! U・J・Iターン歓迎 |
この企業の類似求人を見る
発電所敷地を緑化整備!付随するさまざまな業務も経験できる!
勤務地 |
福島県南相馬市原町区萱浜巣掛場5 株式会社八島総合サービス 南相馬営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■未経験者の方でも安心して就労できる現場です。社員はほぼ未経験者から始めています。 ■仕事とプライベートを両立できる職場です。 ■土木工事経験者優遇! ―――――――――――――― <仕事内容> 原子力発電所敷地内での緑化整備作業をお願いいたします。 <具体的には> ・主に敷地内での防草シート貼りや除草作業等 ・防護施設修繕工事・クラック補修作業 ※居住地により、南相馬営業所に集合後、現場(福島第一原子力発電所内)に向かいます。 ☆定時は17時ですが、現場の段取りによっては15時に終わります。16時に現場を出れば早く帰れます。 ☆放射線の事が心配な方には、面接時に現地のことなどをご説明します。 「放射線を気にしない」ではなく、「理解している」うえで勤務していただきます。 <研修について> 仕事内容はシンプルで覚える事も少なく簡単ですが、社員のスキルアップを目指して定期的に研修を行っています。 /////////////////////// 当社について /////////////////////// 当社はビルメンテナンスなどの施設管理(清掃、受付、ベッドメーキング)業務を中心に、建築や内装などの業務を幅広く担当。 建物の安全性や衛生管理を徹底し、施設内で働く人々、施設を訪れる人々が、より快適な時間を過ごすために、さまざまなニーズに応えるサービスを展開しています。 目指すものは、時代の変化に先立つソリューションビジネスです。 ■当社の想い 当社の代表は、浪江町商工会青年部で構成された「浪江焼麺太国(なみえやきそばたいこく)」の“太王(だいおう)”として、地元のPR活動をしてきました。 特に2011年の震災後は浪江町への郷土愛に突き動かされ、その活動はますます加速。なみえ焼そばの知名度は今や全国区となっています。 郷土愛に満ちた代表が率いる当社として、今までもこれからも、代表個人としてだけではなく、会社としてもこの地域を盛り上げていきたいという想いがあります。 ■当社のある浪江町・南相馬市・富岡町の魅力! 本社所在地である浪江町、事業所を置く南相馬市・富岡町は、いずれも復興の最前線。 移住・就職いただくことで町の復興にもつながります。 ぜひ一緒にこの地域を盛り上げていきましょう! <先輩スタッフインタビュー/青森県から移住> ■入社後、お世話になった先輩・上司とのエピソードを教えてください。 ━━未経験の職種で不安がありましたが、直属の先輩社員の方に優しく丁寧に業務を教えてもらったことをとても感謝しています。 ■休日はどのように過ごしていますか? ━━車の運転をすることが好きなので、福島県内の道の駅を巡ってはその土地の名産品を食べたりお土産を購入したりと福島県を満喫しています。 ■富岡町はどんな街ですか? ━━自然がたくさんあり、車もあまり頻繁には通らず落ち着いた街だと思います。自宅の近くに漁港があり、その辺りをランニングするのがとても気持ちいいです。 |
求める人材 |
求めている人材 ☆学歴・経験・資格は不問! 【歓迎・優遇条件】 ・ビルクリーニング技能士、建築物環境衛生管理技術者等の資格をお持ちの方(別途手当支給あり) ・土木工事の経験者は優遇 【求める人物像】 ・責任感を持って取り組める方 ・長く働いていきたい方 ・正社員としての安定・待遇を得たい方 ・仲間と楽しく仕事していきたい方 【先輩スタッフについて】 社員はほぼ未経験者から始めています。 先輩たちの前職も、コンビニ・医療事務・ブライダル関係・ホームセンター販売・福祉施設職員・配達員など、多種多様です! |
■戸建注文住宅棟数業界No.1。設計部門のマネジメントを担うポジション! ■設計品質向上と組織成長をリードするやりがいのある仕事です。
勤務地 |
福島飯坂展示場(福島県福島市)、原町i-smart展示場(福島県南相馬市)、福島TUF展… |
---|---|
想定年収 |
700万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
■木造軸組工法・2×6工法の注文住宅設計部門を統括。■マネジメント経験を活かし、組織全体の成長に貢献… |
求める人材 |
【必須】■一級建築士資格を保持 ■設計部門やチームのマネジメント経験(※5名以上、5年以上の経験)【歓… |
4804[南相馬市]調理求人情報♪経験を活かしてみませんか◆東北電力研修所の厨房での調理業務です。
勤務地 |
福島県南相馬市原町区泉福島県南相馬市原町区泉字大磯1 一冨士フードサービス株式会社 北海道・東北支社 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 調理スタッフ 雇用形態 契約社員 仕事内容 朝食、昼食、夕食を研修生や施設職員へ提供します。 研修スケジュールによって提供食数は変動します。(10食〜160食程度) 2023年4月から新たなメンバーでスタートしました! 研修生や施設職員が元気になるようなお食事を一緒に作りませんか? 料理が好きな方、食べることが好きな方、お待ちしております! 20代から70代の方が活躍中!研修施設にて食事提供のお仕事です。 メンバー9名でシフト勤務により提供します。 例≪早出シフトの一日の流れ≫ 5:30 出勤 着替えなどの準備をし、朝食調理 メニューは、ごはん、みそ汁、主なおかず1品と小鉢2品です。 盛り付け、配膳カウンターの棚に乗せて喫食者が食堂側からセルフで とっていきます。 7:30 休憩30分(前後に変則あり) 8:00 食べ終わった食器を都度食器洗浄機で洗浄。 昼ごはんの準備に取り掛かります。 野菜を切って仕込みを行い、昼食調理準備全般をすすめます。 13:00 休憩 14:00 業務終了 |
求める人材 |
資格・経験 資格は必要ありません! |
○日中のみ! ○未経験OKのトラックの引き取り・納品業務 ○荷物を運ばないから体への負担なし!
勤務地 |
福島県南相馬市福島県南相馬市 有限会社 ハシコー梱包運輸 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 トラック輸送を扱う当社にて、 新規事業スタートにつき トラックの引き取り・納品業務を募集しております。 ◎毎日の血圧管理や年1回の脳ドックなどで 健康経営に取り組んでおります。 応募に経験・資格は不問! 入社後の研修や免許取得制度で ドライバー未経験からでもスタート可能! 20代〜60代までの若手からベテランまで 活躍している職場です。 <お仕事の詳細> トラックの納品、引き取り業務 相馬〜南相馬の店舗間を 1日数回トラックを回送する業務です。 ◎待機している間は車両部品の配送整理業務、 その他軽付帯作業などをしていただきます。 ※日中の配送となります。 ※主に相双地区のユーザーからメーカー間を 1日数回程度の回送だから距離もあまり走りません ◎荷物は運ばないので体への負担も少なめです! ◎大型免許があればどなたでも活躍できる仕事です! ◎慣れるまでは先輩社員と一緒に仕事をするので ご安心ください! <ブランクある方もOK!> 定年後にもう一度大型免許を活かして 働きたい方にもオススメ! 荷物は運ばずトラック自体を回送する業務が メインなので体の負担は少なめです! <ポイント!> 健康経営に力を入れて取り組んでいます! 日祝、年末年始お休みでしっかり休める! 配送ドライバー未経験・ブランクがある方もOK 配送ドライバー経験者は、 経験・スキルを十分に発揮できます 社内行事や旅行など多数有! ◎運送・運転手未経験者も応募OK! ドライバー経験は問いません。 当社では若い方から中高年、60歳以上の シニアの方も在籍! 大型ドライバー・中型ドライバー 配送ドライバー経験者はもちろん、 未経験・転職・ブランクある方もOK◎ 研修制度や各種免許取得制度があるので 一緒にステップアップしていきましょう。 <採用担当より> 現在、トラックの引き取り・納品業務スタッフを募集しております。 運送業・運転手経験のない未経験者でも 免許があれば応募OKです。 お休み・長期休暇もしっかり取得でき、 正社員として長期安定で勤務することが可能です。 また、当社は社内行事や旅行もたくさんあり スタッフ同士の仲がとても良く、 毎日笑顔が絶えない職場です。 地元の人達ならではの温かさがあり、 アットホームさ満点です。 当社で、あなたも一緒に働きましょう。 ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 TEL:0248-62-6209 |
求める人材 |
資格・経験 ・大型免許 ・けん引免許あれば尚可 |
福島の復興や活性化を「足元から支えていく」測量技術
勤務地 |
福島県南相馬市原町区日の出町528番地 株式会社福建コンサルタント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・地形測量・公共施設の調査設計 ・コンクリート診断士あるいは技術士・RCCM資格(鋼構造物・コンクリート系)などを活かせるよう、裁量あるお仕事をお任せします。 ・主な取引先は国土交通省、東北農政局、福島県、地元南相馬市ほか各市町など。公共事業への参画を通じて、福島の復興や活性化を文字通り「足元から支えていく」ようなお仕事です。 ・配属現場は近隣地域がほとんど。宿泊を伴う出張はありません。 □■――――――――― 会社紹介動画公開中! ―――――――――■□ https://youtu.be/N4bZh8ih5Io ★家庭と仕事を推進 あらゆるスタッフが長く安心して働けるよう、家庭と仕事の両立を会社一丸で応援しております。 育児休暇、産後休暇、介護休暇の取得実績も多数。 ノー残業デー(水曜日)等の取り組みで残業時間の削減にも力を入れています。 また、働きやすい企業として、安全衛生優良企業公表制度・福島県次世代育成支援企業・イクボス宣言企業・ベビーファースト宣言企業などの認定を受けています。 ★社内の雰囲気や社風 当社は、部署問わずにオープンなつながりのある会社です。これは、業務の特性によるところも大きいと思われます。 例えば一つの案件を取ってみても、多くの部署がチームを結成して取り組みます。そこに、業種・職種の壁はありません。 さらには、与えられたテーマに対し、自分たちで率先して考えて行動していこうとする文化の定着も特色に挙げられます。その中で、できないことやわからないことがあれば補い合いという、助け合いの精神に満ち溢れた職場である点が、当社のオープンな社風を形作っています。 社内には、個人ロッカーや男女別の更衣室・仮眠室などを完備。 月に1回、外部講師による出張エクササイズ(ヨガ、筋トレなど)もあります! また、週5日、オフィス内やトイレなどに清掃業者が入りますので、清潔・快適な環境で業務を行えます。 ★震災前後で変わったこと・変わらなかったこと 2011年の震災を境に、復興を目指すための一助として、当社の需要が増えたのは事実です。 また時を同じくして、道路・橋・トンネルなどのインフラの経年劣化に対する総点検が叫ばれる時代へと進んできたこともあり、当社が必要とされる場面は劇的な変化を遂げてきました。 こうした歴史と並行するように、この業界は人材の確保が難しい時代へと移行している一方で、実際の建設現場では機械の無人化が飛躍的に進んでいる現実があります。 時代とともに進化する技術力を積み重ね、その時の社会のニーズに応えていくという当社の姿勢は、震災という大きな事象を経ても変わることがないと、自負しています。 |
求める人材 |
求めている人材 *高校卒業以上 <必須条件> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・以下の、それぞれの職種に必要とされる資格・経験 ・コンクリート診断士資格(もしくは経験) ・技術士(建設部門・総合技術監理部門など)、RCCM(シビルコンサルティングマネージャー)*鋼構造及びコンクリートなど <歓迎条件> ・コンクリート主任技士、道路橋点検士、構造物診断士など関連資格 ・測量士・技術士(上記外部門)など関連資格 ・官公庁土木系経験者や同業他社出身の方も歓迎します ・建設業界での経験(5年以上/係長・課長クラスを想定) *経験年数・役職は目安ですので必須ではありません。 |
この企業の類似求人を見る
■戸建注文住宅業界No.1!高品質な住宅を提供し続ける成長企業で、施工管理の経験を活かしませんか? ■安定した業務環境・最新システムによる効率化で、施工管理として長期的に活躍できる環境です。
勤務地 |
福島飯坂展示場(福島県福島市)、原町i-smart展示場(福島県南相馬市)、福島飯坂… |
---|---|
想定年収 |
370万円〜450万円 |
仕事の概要 |
第二新卒★未経験歓迎★ ■注文住宅の施工管理業務をお任せします。■施工からアフターフォローまで一貫… |
求める人材 |
【必須】社会人経験1-3年程度 ★未経験歓迎★【歓迎】建築系学科の卒業・施工管理のご経験 |
未経験からブルドーザー等の操作をマスター!資格取得支援あり!
勤務地 |
福島県南相馬市原町区大甕字林崎68番地の1 グレーダ施工株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 月収例:265,650円〜392,700円(月平均稼働日数:23.1日で計算) |
仕事の概要 |
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■土木/舗装を通じた街の活性化を図る会社 ■未経験から、各種重機の資格取得が可能 ■小さな頃からの“働く車”への憧れ叶う! ―――――――――――――― <仕事内容> 地域密着型の土木/舗装の施工会社で、一般土木工事・道路舗装工事に伴う作業の補助をおこなっていただきます。 <具体的には> 実際の現場にて、主にバックホーやブルドーザーなどの重機を扱っていただきます。 ●入社直後は ・一般土木工事.道路舗装工事に伴う作業の補助(先輩社員と一緒に行動) ・草刈り・木の伐採・土砂上げ等の手作業 →これらの業務を通じて工事の工程.品質.安全管理等の業務内容や手法を覚えいただき、下記の資格取得を目指してください ●各種資格・免許取得の後、それぞれに応じた業務をお任せ ■「車両系建設機械運転(整地.運搬.積込み.掘削)運転技能者講習修了証」取得 ■「小型移動式クレーン運転技能者講習修了証」取得 →バックホーやブルドーザーを使用した作業 ■「中型自動車運転免許」以上「大型自動車免許」取得 →2tダンプ、4tダンプや大型ダンプでの材料資材の運搬 ■「大型特殊免許」取得 →舗装工事用重機(モーターグレーダーコンバインドローラー、アスファルトフィニッシャー、ショベルカー、タイヤショベル等)での作業をしていただきます。 ●上記のほか「1級土木施工管理技士」「2級土木施工管理技士」の資格を取得した方には、工事の監督、現場指揮.指導も担当いただきます。 <当社の新規事業について> 道路などの舗装を多く手がける当社では、これまでになかったような特性を持つ、新しい舗装技術を提供しています。 ・エコ舗装 大掛かりな機械を使わず、アスファルト表面のみに手を加える舗装の工法です。短時間かつ低コストな施工が可能です。 土ならではの優しさで、舗装の人工的で冷たい印象を優しくカバーすることができ、周りの緑や建物の景観を壊すことなく、自然派の景観が広がります。 高い遮熱効果で暑さを軽減できる上、より自然に近い材料でできる安心感と満足感をもたらします。 ・デコ舗装 「コンクリートの汚れをどうにかしたい」「アスファルトのイメージを変えたい」 そんな願望を、特殊樹脂入りモルタルのスレム材を用い、刷毛やローラーで色づけする「デコ舗装」の施工で叶えます。 短時間で施工できる上、アートを描くのにも最適な材料なので、地域や場所に合わせたオリジナルデザインが可能。安全な足元を鮮やかな色彩美で飾ることができます。 さらに耐久性に優れており摩擦や剥離がしにくく、また原材料に珪砂を含むため、滑り止めとしても活用できます。 晴れの日は美しく、雨の日は安全に。美観と安全を確保する工法です。 <やりがいについて> ・土木工事は、快適な暮らしづくりになくてはならないもの。それだけの社会的意義の大きさ、社会全体に対する貢献度がやりがいになります。 ・ブルドーザーやショベルカー、クレーン車に憧れていた方には、さまざまな重機を操る作業を楽しみながら働けることでしょう。また、その作業の奥深さを知る楽しみもあります。 ///////////////////////// 法人・運営施設について ///////////////////////// 1980(昭和55)年の創業以来、40年以上に渡って土木/舗装を通じた街の活性化、そして未来を歩む子どもたちのための街づくりに尽力してきた、地域密着型の企業です。 クリーンナップ活動や公共施設の整備など、積極的な奉仕活動を続けることで、さらなる地域貢献も果たしてきました。 伝統に裏打ちされた技術力にも、高い評価をいただいています。 ===== 2011年3月11日以来、当社が拠点を置く福島県および南相馬市は、さまざまな意味で大きく変貌を遂げてしまいました。 そこでの私たちの任務は、未来へ繋がる安全で「生きた街」をいち早く取り戻すこと。福島の復興・再生に寄与していくとともに、地域貢献の意識・技術面での裏付けを活かしながら、今後とも地域の活性化に繋がる業務を執行していただきます。 私たちは、常に希望を持ち続ける会社です! |
求める人材 |
求めている人材 ☆学歴・経験不問! 【必須条件】 ■普通自動車免許(AT限定不可。業務で使用するため) ■44歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図るため) 【歓迎条件】 ■スキルを身につけて、長く活躍したい方 ■将来のために安定した生活を手に入れたい方 ■根気よく、一つのことを続けられる方 ■目標に向かって頑張ることにやりがいを感じる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・44歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
復興最前線の町で、より快適な時間を過ごすためのお手伝い!
勤務地 |
福島県南相馬市原町区萱浜巣掛場5 株式会社八島総合サービス 南相馬営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■未経験者の方でも安心して就労できる現場です。社員はほぼ未経験者から始めています。 ■仕事とプライベートを両立できる職場です。 ―――――――――――――― <仕事内容> 双葉郡の各種施設の清掃や管理を行っていただきます。 <具体的には> ・お客様の事務所などの男女トイレ、更衣室、事務室等の清掃業務 ・その他、受付や管理等の付随する業務 ※各現場に社用車で向かっていただきます。 ※就業場所は、大熊町、富岡町、浪江町をメインにした双葉郡の各種施設です。 ☆お休みのご希望や働ける時間帯により、現場との調整が可能です。 <研修について> 入社後は、実際の現場にて1日〜2日の研修を受けていただきます。 現場には慣れるまでは先輩社員と2名体制で勤務していただきます。 最終的には1名で現場を任せられるように育成いたします。 また、定期的な研修で、スキルアップも目指せます! <先輩スタッフより> お客様に『いつもきれいにしてくれてありがとう』などのお声がけしていただけることが嬉しいです。 現場を1人で担うことで責任感も感じ、モチベーション高く仕事をしています! /////////////////////// 当社について /////////////////////// 当社はビルメンテナンスなどの施設管理(清掃、受付、ベッドメーキング)業務を中心に、建築や内装などの業務を幅広く担当。 建物の安全性や衛生管理を徹底し、施設内で働く人々、施設を訪れる人々が、より快適な時間を過ごすために、さまざまなニーズに応えるサービスを展開しています。 目指すものは、時代の変化に先立つソリューションビジネスです。 ■当社の想い 当社の代表は、浪江町商工会青年部で構成された「浪江焼麺太国(なみえやきそばたいこく)」の“太王(だいおう)”として、地元のPR活動をしてきました。 特に2011年の震災後は浪江町への郷土愛に突き動かされ、その活動はますます加速。なみえ焼そばの知名度は今や全国区となっています。 郷土愛に満ちた代表が率いる当社として、今までもこれからも、代表個人としてだけではなく、会社としてもこの地域を盛り上げていきたいという想いがあります。 ■当社のある浪江町・南相馬市・富岡町の魅力! 本社所在地である浪江町、事業所を置く南相馬市・富岡町は、いずれも復興の最前線。 移住・就職いただくことで町の復興にもつながります。 ぜひ一緒にこの地域を盛り上げていきましょう! <先輩スタッフインタビュー/青森県から移住> ■入社後、お世話になった先輩・上司とのエピソードを教えてください。 ━━未経験の職種で不安がありましたが、直属の先輩社員の方に優しく丁寧に業務を教えてもらったことをとても感謝しています。 ■休日はどのように過ごしていますか? ━━車の運転をすることが好きなので、福島県内の道の駅を巡ってはその土地の名産品を食べたりお土産を購入したりと福島県を満喫しています。 ■富岡町はどんな街ですか? ━━自然がたくさんあり、車もあまり頻繁には通らず落ち着いた街だと思います。自宅の近くに漁港があり、その辺りをランニングするのがとても気持ちいいです。 |
求める人材 |
求めている人材 ☆学歴・経験・資格は不問! 【歓迎・優遇条件】 ・ビルクリーニング技能士、建築物環境衛生管理技術者等の資格をお持ちの方(別途手当支給あり) 【求める人物像】 ・責任感を持って取り組める方 ・長く働いていきたい方 ・正社員としての安定・待遇を得たい方 ・仲間と楽しく仕事していきたい方 【先輩スタッフについて】 社員はほぼ未経験者から始めています。 先輩たちの前職も、コンビニ・医療事務・ブライダル関係・ホームセンター販売・福祉施設職員・配達員など、多種多様です! |
未経験歓迎/ライフラインの要・火力発電所等で保守メンテナンス
勤務地 |
福島県南相馬市原町区金沢前田278-1 大富エンジニアリング 原町事業所(原町火力発電所内) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★火力、水力発電所、各種プラント設備の建設、改良、補修工事、運転保守業務を行っている事業所での機械設備設計、施行管理及び現場管理業務をお任せします。 ライフラインを守る「プロフェッショナル」への成長を期待します! ※おもに原町火力発電所内のお仕事です。 *主な業務内容は ・機器の調整、点検、組立、メンテナンス ・配管の加工製作、溶接作業、取替据付作業 ・老朽化機器の撤去作業、新規機器の取替作業 ・計画的に行う機器の点検作業 ・工事を行う際の設計業務 等 ★大富エンジニアリング株式会社は、火力、水力、原子力発電設備の建設・メンテナンス工事に携わり電力の安定供給に貢献してまいりました。 さらには、創業から現在に至るまで培ってきた技術力と施工管理能力に磨きをかけ、産業プラント分野へも積極的に展開し事業領域の拡大に取り組んでまいります。 今後も安全最優先のもと、「人」と「技術」をさらに磨いて、お客様や地域社会からの信頼をいただき、安全・安心な社会づくりに貢献する企業を目指します。 ★現場知識のない方も大歓迎! 先輩スタッフと関わりながら、資格を取っていただくことで、現場作業に従事していただけます。 各種資格を段階的に取得していくことが可能(実務経験の年数が経たないと取れないものもある)。 社内にはインストラクターも在籍しているので、社内の講習システムなども併せてスキルアップしていける環境です! もちろん、資格取得費用は全額会社負担です。 ★当社の作業は、電力会社グループなどからの発注を受け、さらに協力業者に依頼しながら行います。 実際の現場においては、客先の意向を確認し、協力業者への指示など現場の責任者として施工管理を担当します。 [先輩より一言] 当社では、日常生活に欠かせないライフラインである電気をつくる、火力や水力発電所のメンテナンスを主に行っています。一度作って終わりではなく、絶えずメンテナンスを行うことで、人々の生活の基盤を守る使命感がありますし、ものづくりを通して大きな達成感が得られるという点にやりがいを感じられます。 私たちは、「仕事は、明るく、楽しく、確実に」をモットーに毎日仕事をしています。個性豊かな若い社員が、ともにスキルアップを目指している、向上心にあふれた会社です。 |
求める人材 |
求めている人材 ☆未経験歓迎 ☆学歴・年齢不問 【必須条件】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・59歳以下の方(60歳定年のため) 【歓迎条件】 ・設備設計、施工管理経験お持ちの方 ・溶接の経験をお持ちの方 ・丸ノコ、グラインダー交換などの資格をお持ちの方 ・高所作業、フルハーネスなどの資格をお持ちの方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年のため)) |
この企業の類似求人を見る
《人材業界大手「アウトソーシンググループ」の中核企業》高い技術力をもつエンジニアが在籍しており、大手メーカーを中心にエンジニアリングサービスを提供しています。幅広い分野への対応力は業界でもTOPレベルを誇ります。
勤務地 |
顧客先(福島県南相馬市) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜400万円 |
仕事の概要 |
自動車部品、金属部品の製造におけるQAエンジニアとして挑戦いただきます |
求める人材 |
【必須】■品質管理のご経験をお持ちの方 |
WEB面接可能!
勤務地 |
福島県南相馬市小高区耳谷23 合同会社トピカ農産 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★一連の稲作に関する農作業全般(田んぼの準備〜苗作り〜田植え〜収穫など)に携わっていただきます。 ※耳谷地区の地権者さまから借り受けた耕作地(遊休農地・耕作放棄地など)で、地域の方々と一緒に、農作業および土地の管理などをおこなっていただきます。 ★上記の農作業をこなしつつ、現在は代表が主に担当している、生産管理や収穫後の出荷先の確保(営業的な業務を含む)などにも参画してください。 ★成長度合いや適性によって、会社運営に直接携わっていただく可能性があります。農作業全体および耕作地や会社業務を引き継ぐ、“後継者候補”としての活躍も期待しています。 |
求める人材 |
求めている人材 ・学歴不問 ・農業経験は不問 ・普通自動車免許(AT限定相談可、MT尚可)※入社後はMTが必須となります |
「おどろき」「楽しさ」「ワクワク」を持って社会人デビュー!
勤務地 |
福島県南相馬市原町区大木戸148-1 つばめザ・ビーム |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ☆パチンコ店のホール・カウンタースタッフとして、お客様へのサービスを第一に考えた臨機応変な対応をして頂きます。 【具体的には】 ・ホール内における接客 ・カウンターでの接客、商品・景品管理 ・店内清掃、遊技台清掃 ・パチンコ、パチスロのトラブル対応 ・開店、閉店時のホール内の衛生管理 ・社用車にて近隣市場調査 ☆パチンコ全台で「パーソナルシステム」という、出玉を自動で計算してくれるシステムを導入しており、パチンコ店にありがちな力仕事はかなり少なめ。月2回ほどの新台入れ替えの際も、外部委託を利用するなどして、重たいものを持つ機会を最小限にしています。 ☆社会人のマナーや業界で必要な知識、風営法などを座学やグループワーク、ロープレをもちいて学び、さまざまな知識を身に付けてから各店舗に配属になります。 配属後は、店舗でも研修と実務を重ねながら徐々に慣れていただきますので、未経験の方でも安心して働けます。 ☆お客様との触れ合いの中でいただける「ありがとう」の気持ちを大事にしている当社では、自分なりの個性を発揮してフレンドリーな対応をお任せしています。 そうした中で働くスタッフにも、「おどろき」「楽しさ」「ワクワク」があって良いと、私たちは考えています。 当社の各店舗は、基本的に髪型・髪色、ピアスやネイルなどが自由! 自分なりのオシャレを楽しみながら、仕事を楽しむことだってできるんです。 ☆社員からスタートし、スタッフ→リーダー(スタッフのまとめ役)→アシスタントマネージャー(店長の補佐役、店舗運営に関わる)→ストアマネージャー(店長)へとキャリアアップが目指せます。 あくまでも年功序列ではなく、頑張り次第でのキャリアアップになります。 ☆将来的に本部での勤務など、希望次第でキャリアチェンジの道も目指せます。 ※近隣店舗への転勤の可能性はありますが、本人の希望を考慮します。 【ある1日の流れ】※一例 【早番】 08:00 朝礼:身だしなみ確認や情報共有 08:30 開店前の準備:清掃、設備点検 09:00 開店:開店アナウンスや接客など 11:30 休憩:スタッフルームにて食事 12:30 ホール業務:接客や景品の納品 16:30 引継ぎ:遅番の方へ情報共有、清掃 17:00 終礼:最終確認後、業務終了! 【遅番】 15:30 朝礼:早番の方から引継ぎ 17:15 ホール業務:接客や景品・装飾についてMTG 19:00 休憩:スタッフルームにて食事 20:00 ホール業務:接客や清掃など 22:45 閉店:お見送り、設備点検など 23:30 終礼:最終確認後、業務終了! |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ・20歳以上 【歓迎条件】 ・未経験歓迎! ・接客経験活かせます(年数不問、アルバイトでの経験もOK) ・接客が好きな方 ・ポジティブに物事を捉えて判断できる方 ・何事にも挑戦する気持ちがある方 ・地域貢献で役に立ちたいと考えている方 年齢の条件と理由:あり(例外事由2号・20歳以上 (健康増進法により20歳未満立入禁止のため)) |
□□【35歳未満の方対象!】週休2日&土日休み!年間休日127日/賞与年2回/20-30代活躍中!□*□
勤務地 |
福島県南相馬市 三和シヤッター工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【未経験からでもシャッター施工のプロに!】 シャッター分野国内No. 1シェアを誇る弊社。 当社製品の設置工事やメンテナンスを お任せする<施工技術者>を大募集! 【嬉しいポイント!】 ーー□ 経験や知識は不要!ーー ・20代/30代を中心に女性も活躍中! ・未経験でも安心の研修プログラムをご用意! ーー□ 大手ならではの働きやすさ!ーー ・年間休日126日&土日祝休み! ・賞与年2回で安定収入をサポート! ーー□ 着実なキャリアステップ!ーー ・未経験からグローバル企業の正社員に! ・会社負担での資格取得支援制度あり! ___________________ 【仕事内容】 自社製品の取付工事、メンテナンス、 修理をお願いします。 (1日の平均対応件数:1〜5件程) <製品例> ガレージ・店舗等の ・シャッタードア(鋼製建具) ・自動ドアトイレブース、パーティーション ・フェンス等のエクステリア など <作業場所例> ・戸建住宅、店舗、工場、倉庫 ・集合住宅、商業施設 ・オフィス・医療施設・学校など <1日の流れ> 基本就業時間 08:30〜17:15 ※休憩1時間 ※現場によって早出・残業等の場合有り ___________________ 【未経験でも安心の教育プログラム!】 <ご入社後の研修スケジュール> ・入社〜3週間:合宿研修 ※場所:施工研修センター(弊社本社) ※遠方の方は泊まり込みとなります ↓ ・約半年間のOJT研修(各現場にて) 必要な資格(溶接、玉掛け等)も 会社負担で取得できるので 未経験から手に職をつけられます! 大工・住宅設備工事・溶接工などのご経験が ある方は、スキルを活かしてご活躍頂けます。 ___________________ 【雇用形態】 正社員(試用期間平均6ヶ月) |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・35歳未満の方 (長期キャリア形成のため。例外3号イ) ・高卒以上 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・PCスキル:Word・Excel基礎レベル 【歓迎条件】 ・ハローワークで求職中の方 ・安定企業でキャリアアップしたい方 ・電気工事士や各種設備管理に興味ある方 (ビル、水道、消防など) |
★日本郵政グループの生命保険会社★【やりがい】保険の力でお客さまの将来の安心をつくる【未経験OK】充実した研修カリキュラム・チーム制でリーダーからのOJT有【安定した給与】基本給は定期昇給。営業実績向上に伴い営業手当が加算。
勤務地 |
原町郵便局(福島県南相馬市) |
---|---|
想定年収 |
370万円〜490万円 |
仕事の概要 |
日本を代表する生命保険会社である当社にて個人向け保険営業をお任せします。お客さま担当制を導入してい… |
求める人材 |
【2点必須】■社会人経験1年以上 ■大事な資産を預けても大丈夫と思えるような丁寧なコミュニケーション… |
勤務地 |
福島県南相馬市小高区上浦436 株式会社江井鋳造所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 明治時代初期創業140年以上の歴史を持つ、 小ロット・多品種鋳造を実現する“鋳物屋”にて溶接工をおまかせ。 < 具体的には > F1造型機などを使用して銑鉄鋳物の造型や、 鋳仕上げなどをおまかせします。 F1造成機を7台保有しており、安定した生産体制と経験豊富な技術者によって、 高度なノウハウを持っています。 OJTにて技術をしっかりとお伝えしてまいります。 溶接工としてさらなるステップアップが可能な環境です。 ものづくりが好きな方、ものづくりをしたい方大歓迎です。 まずはお気軽にご応募ください。 < 当社の強み > 江井鋳造所は、F1造型、パレットコンベアラインと小型電気炉を備えた小規模な鋳物製造業者です。 多種の枠サイズを揃え、炉は小型の物を使用しているため、材料の切り替えが容易で、多品種・小生産の受注にも対応いたします。 小さいなりに小回りの利いた生産体制でお客様のニーズにあった生産が可能です。 < 移住希望も大歓迎! 福島の地に根付いて働けます > 東日本大震災で、とりわけ大きな被害を受けたふくしま12市町村(※)。 復興が進み、まちづくりが行われていくなかで 地域復興や発展に貢献したいと、移住を希望される方も増えています。 今回募集の勤務地となる南相馬市は福島県の浜通りの北部に位置し、太平洋に面しているため、海の幸が豊富な街です。 また、阿武隈高地の裾野に広がる海洋性の穏やかな気候に恵まれており、自然も豊かで、毎年7月末には、国の重要無形文化財に指定されている相馬野馬追が開催されます。 ※ふくしま12市町村とは、福島第一原子力発電所の事故により、避難指示等の対象となった南相馬市、田村市、川俣町、浪江町、富岡町、楢葉町、広野町、飯舘村、葛尾村、川内村、双葉町、大熊町を指します。 <先輩スタッフからの一言> 【代表取締役より】 社員に求めているのは、自ら創意工夫であったり色々やってみたいと感じる方。 例えば自分が業務を工夫することで、次の工程の手間が減る、そんな心遣いができる人、臨機応変な対応ができる人が当社にマッチすると思います。 「鋳物」という狭い業界ではありますが、やれることは無数にあります。「もう一歩、先に進みたい」であるとか、自分が知らないことを追求していきたいという、向上心を持つ方を求めています。 |
求める人材 |
求めている人材 ■学歴不問 ■60歳未満(定年のため) ■U・J・Iターン歓迎 ■経験者歓迎(鋳物屋での経験、溶接工経験等) ■溶接関連の資格をお持ちの方歓迎 ・アーク溶接作業者 ・ガス溶接技能者 ・ガス溶接作業主任者 ・アルミニウム溶接技能者 ・PC工法溶接技能者 ・ボイラー溶接士 ・溶接管理技術者 ・溶接作業指導者など 年齢の条件と理由:あり(■60歳未満(定年のため)) |
月給30万円以上/単身用の即入居可能住宅あり!
勤務地 |
福島県南相馬市原町区大甕字林崎68番地の1 グレーダ施工株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■土木/舗装を通じて街の活性化を図る会社 ■経験を積みながらの資格取得を全力で支援 ■エコな新事業など、新しい技術に定評あり ―――――――――――――― <仕事内容> 地域密着型の土木/舗装の施工会社で、工事現場における測量、工程管理、安全管理など工事施工に必要な技術上の管理などをおこなっていただきます。 <具体的には> ●現場での作業班長として ・測量、施工管理、安全管理 ・付随する書類作成 など ●工事の代理人として ・道路測量(起工測量、丁張り等)、舗装工事の現場管理、安全管理 ・付随する書類作成 など <当社の新規事業について> 道路などの舗装を多く手がける当社では、これまでになかったような特性を持つ、新しい舗装技術を提供しています。 ・エコ舗装 大掛かりな機械を使わず、アスファルト表面のみに手を加える舗装の工法です。短時間かつ低コストな施工が可能です。 土ならではの優しさで、舗装の人工的で冷たい印象を優しくカバーすることができ、周りの緑や建物の景観を壊すことなく、自然派の景観が広がります。 高い遮熱効果で暑さを軽減できる上、より自然に近い材料でできる安心感と満足感をもたらします。 ・デコ舗装 「コンクリートの汚れをどうにかしたい」「アスファルトのイメージを変えたい」 そんな願望を、特殊樹脂入りモルタルのスレム材を用い、刷毛やローラーで色づけする「デコ舗装」の施工で叶えます。 短時間で施工できる上、アートを描くのにも最適な材料なので、地域や場所に合わせたオリジナルデザインが可能。安全な足元を鮮やかな色彩美で飾ることができます。 さらに耐久性に優れており摩擦や剥離がしにくく、また原材料に珪砂を含むため、滑り止めとしても活用できます。 晴れの日は美しく、雨の日は安全に。美観と安全を確保する工法です。 <身につくスキル・経験> ・上級の資格取得に必要な実務経験を積むことができます。 ・土木施工管理技士(1級2級)、舗装施工管理技術者(1級2級)などの資格取得支援あり。 <やりがいについて> ・インフラ関係の工事を中心として大掛かりな現場が多く、時には地形を変えるような工事もあります。 ・「地図が書き換えられることもある」という、ワクワクと達成感に満ちた業務です。 ///////////////////////// 法人・運営施設について ///////////////////////// 1980(昭和55)年の創業以来、40年以上に渡って土木/舗装を通じた街の活性化、そして未来を歩む子どもたちのための街づくりに尽力してきた、地域密着型の企業です。 クリーンナップ活動や公共施設の整備など、積極的な奉仕活動を続けることで、さらなる地域貢献も果たしてきました。 伝統に裏打ちされた技術力にも、高い評価をいただいています。 ===== 2011年3月11日以来、当社が拠点を置く福島県および南相馬市は、さまざまな意味で大きく変貌を遂げてしまいました。 そこでの私たちの任務は、未来へ繋がる安全で「生きた街」をいち早く取り戻すこと。福島の復興・再生に寄与していくとともに、地域貢献の意識・技術面での裏付けを活かしながら、今後とも地域の活性化に繋がる業務を執行していただきます。 私たちは、常に希望を持ち続ける会社です! |
求める人材 |
求めている人材 ☆年齢不問 【必須条件】 ■高卒以上 ■普通自動車免許(AT限定不可。業務で使用するため) ■土木作業の実務経験 【歓迎条件】 ■舗装工事の施工管理経験のある方 ■土木施工管理技士(1級2級)をお持ちの方 ■舗装施工管理技術者(1級2級)をお持ちの方 ☆業務上、必要な資格があれば資格取得支援いたします |
この企業の類似求人を見る
デヴィ夫人のCMでおなじみのケイビです! 今だけ限定!日給10,000円 入社プレゼント最大40万円
勤務地 |
〒975-0018福島県南相馬市原町区北町〒975-0018 福島県南相馬市原町区北町545-1 パラッツォ北町201号 株式会社 ケイビ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 交通誘導警備員/正社員募集 ◆入社プレゼント最大40万円! (社内規定による入社最大30万円+交通誘導有資格者10万円) ※特別手当、入社後に当社規定による ◆男性正社員スタッフはもちろん、 女性正社員スタッフも大募集中です! ※ポジティブアクション ※女性の割合が4割以下の為 ◆ご好評により5月末まで延長しました!5月末まで応募の方! 日給10,000円〜!(月収25万円〜※勤務日数による) ◆給与週払い対応も可能(会社規定有) ◆施設警備経験者やブランクある方も歓迎! ◆中高年、60歳以上のシニアの方も活躍中! 【仕事内容】 主に交通誘導の警備業務 基本2名〜3名体制です ▼工事現場における交通誘導 「工事現場の敷地への出入り口」と「敷地内」で トラックなど工事車両の誘導をしたり、 出入り口を通る歩行者や一般車両がいた場合 工事車両の運転手へ知らせ事故防止をする業務です ▼イベント会場での駐車場警備 花火大会などのイベント会場にて 車両を空きスペースへ誘導したり 歩行者の安全を守る業務です ≪現場について≫ 警備現場は主に、 南相馬市、および近郊エリアです。 ご自宅が近い方は直行直帰もあります。 (乗合の場合もあり、車を出してくれた方には 手当が支給されたりします) 休憩は交代制です! 現場にもよりますが、スタッフの体調面を考え 極力お昼以外でも休憩を取れるよう工夫しています。 【勤務条件】 給与/日給10,000円〜 ※最大200日間まで 時間/8:00〜17:00 実働8時間 休日/シフト制、週1〜2日程度 各種手当あり、詳細は下記「待遇」をご覧ください 【ポイント!】 ○期間限定!5月末まで応募の方! 日給10,000円〜!!! 〇入社プレゼント!!最大40万円!! ぜひこの機会にご応募ください! ○基本的に難しい仕事ではないので 警備未経験でも、やる気さえあればOKです! ○警備員(セキュリティ)というと 男性のイメージがあるかもしれませんが、 誘導が主で力作業ではありません! 女性の方も活躍しております! 【募集について】 このたび交通誘導警備員/正社員の 募集をしております。 現在パート・アルバイトで働いているけど 正社員で警備のお仕事がしたい方も大歓迎 また、40代〜50代の中高年の方、 60歳以上のシニアの方など 年齢や性別は問いません! ご不明な点などございましたら お気軽にお問い合わせください。 分からないことがあれば、 ベテランの先輩スタッフが 分かるまで丁寧にお教え致します! 分からないまま現場に 出したりしませんのでご安心下さい! ある程度覚えていただくのに 時間をかけていただいて構いませんので 確実にやっていきましょう。 誰かの為になる、安心させる、 そのようなお仕事してみませんか。 あなたのやる気・元気を 当社で十分に生かしてください! ぜひ、あなたの力を当社にお貸しください!! 他にも多数勤務地あり! 詳細は下記サイトにてご覧ください。 ▼当社採用サイト https://entori.jp/keibi ▼デヴィ夫人のCMでおなじみのケイビです! まずは一度、下記URLより動画をぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=IcqM73aioiE |
求める人材 |
資格・経験 ・交通誘導2級有資格者 ・18歳以上 ※警備業法による |
■戸建注文住宅業界No.1!高品質な住宅を提供し続ける成長企業で、施工管理の経験を活かしませんか? ■安定した業務環境・最新システムによる効率化で、施工管理として長期的に活躍できる環境です。
勤務地 |
福島飯坂展示場(福島県福島市)、原町i-smart展示場(福島県南相馬市)、福島飯坂… |
---|---|
想定年収 |
500万円〜800万円 |
仕事の概要 |
■注文住宅の施工管理業務をお任せします。■施工からアフターフォローまで一貫して担当し、顧客満足度の… |
求める人材 |
【必須】■施工管理経験(3年以上)■2級建築施工管理技士 or 2級建築士【歓迎】■1級建築施工管理技士 o… |
移住者歓迎!社員寮有!
勤務地 |
福島県南相馬市原町区大木戸189番地 株式会社メイワ |
---|---|
給与例 |
給与例 ☆年収例:360万円/入社5年目 |
仕事の概要 |
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■完全個室制の社員寮も月2万円(水道光熱費含む)で利用可能 ■業務に関して必要となる各種資格に対し、資格取得支援として費用の負担 ■気軽な会社見学OK ―――――――――――――― 暮らしに必要な電気を供給する送電線を守るため、送電線に関わる土木工事の現場作業を担当いただきます。 【具体的には】 ・架空送電線に関わる土木工事 ・鉄塔基礎工事 ・巡視路の補修工事 ・その他付随する業務に従事 など ☆生活に欠かすことのできない電気。ライフラインを守り・支える、やりがいのある仕事です。 【未経験の方もご安心を】 若年層のサポート体制としてブラザーシスター制度、メンター制度を取り入れております。 ブラザーシスター制度では同部署の先輩社員が業務面でのサポートを行い、 メンター制度では他部署の先輩社員がメンタル面のサポートを行うことで、 仕事やプライベートでの不安や悩みを解消し、より早く会社になじめるよう態勢を整えております。 お仕事を覚えられるまでコミュニケーションをはかりながら丁寧に教えます。 はじめは先輩スタッフのフォローからスタート。そこで工具の名前・役割や、作業の全体像を覚えていただきます。 一度聞いてしまったからどうしよう?と思う必要はありません。何度でも聞いても大丈夫、そんな風土があります。 ☆福島県内を中心に出張あり 【当社について】 平均年齢30代後半の会社です。 暮らしに欠かすことのできない「電気」を、皆様の生活に送り届けています。 地域の豊かな生活を実現するため、高い技術と専門的な知識や経験を活かし、ゼロから電気の道を作り上げ、未来と社会にとって重要な役割を担っています。 日々の生活に必要な電気を送り届けるためには、高い技術と特別な技能を持つ送電線工事作業員が必要不可欠です。 送電線工事作業員は東北には現在、約800人しかいないと言われております。 また競合企業が少ないため、電気エネルギーという重要なインフラが必要とされる限り、社会的需要の高い送電線工事作業員は安定して仕事があるのが特徴です。 <1日の仕事の流れ> 【ある一日の流れ/例】 08:00 出社 車に乗り合いで現場へ 現場にて朝礼、注意事項確認 08:30 作業開始 10:00 休憩 15分 10:15 現場作業 12:00 昼休憩 13:00 作業 15:00 休憩 15分 15:15 現場作業 17:00 片付け 17:30 帰社 18:00 申し送り /////////////////////// 当社について /////////////////////// 「技術で信頼を創り出す。」 このスローガンを胸に、私たち株式会社メイワは歩み続けています。 1985年の創業以来、電力の安定供給の一翼を担う確固たる地元業者を目指して参りました。 架空送電線工事における調査・設計、施工、メンテテンス、その他付帯工事を自社で一貫して施工できる体制を整え、 2004年には国際規格ISO9001品質マネジメントシステムを構築、 2011年にはISO45001労働安全衛生マネジメントシステムの認証取得しました。 徹底した品質管理・安全管理を追及することで、お客様に信頼と満足を提供できるよう努力を重ねております。 こうした理念のもと、当社で働くスタッフたちには、モチベーション高く業務に取り組んでもらえるよう、 さまざまな工夫や取り組みを行っています。 新築の寮完備などの福利厚生の充実や安定した収入はもちろんのこと、さまざまな経験を積むことができる環境、 若い層のスタッフにメインの業務を任せるなどの風土が、その一端として挙げられます。 決して楽な業務ではありませんが、それを補って余りあるほどの充実感・達成感、 そして明るく賑やかかつ真面目に取り組む仲間たちとの結束のもとに、満足できる業務環境であることをお約束します。 <先輩スタッフインタビュー> 私は埼玉県出身、東京で働いていたのですが、自然豊かな場所で子育てをしていきたいと考え、 妻の実家近くの南相馬市へのIターンを決めた経緯があります。 「自然豊か」という意味では、実際に山の中にある現場に行くときは 作業工具を担いで急な斜面を登ったりして大変なことも少なくありません。 たまに猿や猪、ニホンカモシカなんかに出会うこともありますよ。 そんな作業のなかでの楽しみなのが、お昼休憩。 たとえば晴れた日にいい景色の中で食べるお弁当は、また格別の味がしますね。 「こんな景色の中で仕事ができるのは最高だな」と思うことも多々あります。 子供から将来「お父さんはどんな仕事をしているの?」と聞かれた時に、 「みんなの生活を支える仕事をしているんだよ」と答えられる自分になることを、今から楽しみにしています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ■年齢制限あり(64歳以下)※定年年齢を上限の為 ■普通第一種運転免許(勤務時間内に現場移動する事があるため。AT可) 【こんな方歓迎】 ■未経験歓迎 ■学歴不問 ■臨機応変な対応が可能な方 ■ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる方 ■大勢の人と協力しながら進めることが好きな方 ■建築関係のお仕事に従事されていた方 【下記資格をお持ちの方歓迎】 ■施工管理技士1級または2級 ■電気工事施工管理技士 ■土木施工管理技士 年齢の条件と理由:あり(64歳以下 ※定年年齢を上限の為) |
【土木施工管理技士資格必須】土日祝休み、残業月平均17h
勤務地 |
福島県南相馬市原町区錦町 株式会社セオス(派遣先:福島県南相馬市) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <大手建設コンサル案件!> <家賃光熱費無料&家具家電付き社宅> <有資格者募集!20代〜40代活躍中!> <オンオフのメリハリ◎休みが豊富> <土日祝休み&年間休日124日> <教育・フォロー体制あり!> <有給休暇の取得を積極的に推奨!> 安定&働きやすい制度充実の環境で キャリアアップが目指せる! あなたのチャレンジを応援します! 「資格を活かしてさらに活躍したい」 「心機一転、新しく頑張りたい」 「働き方を見直したい」 「手厚い待遇・福利厚生を重視したい」 そんな方はぜひ当社へお越しください! ・━━・━━・━━・━━・━━・━━・ 仕 事 内 容 ・━━・━━・━━・━━・━━・━━・ 土木技術者として官公庁から発注を受けた 土木工事などに携わり、 現場の施工管理業務および コンサルティング業務をお任せします。 < 具体的な作業は? > ・土木工事などの施工管理業務 ・施工業者との打ち合わせ ・検査立ち会いなどの補助業務 ・PC、CADを使用した資料作成および 図面修正 ・積算業務 など それぞれの経験やスキルなどに応じて、 慣れるまで先輩・上司が丁寧に指導◎ 万全のサポート体制が整っているため、 安心して勤務スタートできる環境です。 また、資格取得支援制度も完備! 働きながらさらなるスキルアップを 目指せます! < 職場環境 > 30代後半の社員が中心となり、 勤続10年以上の社員も多数在籍しています。 定着率の高さが、働きやすさの証です! ・━━・━━・━━・━━・━━・━━・ 当 社 に つ い て ・━━・━━・━━・━━・━━・━━・ 当社は安心スタートだけでなく 長期的な活躍を支援する会社です! ・あなたの希望に合った勤務地や 給与、働き方をご用意します ・定期的な面談や電話で 一人ひとりの不安を解消します 東北6県を中心に設工事全般の施工管理を 手掛けている当社。 「社員の人生を応援する」??その理念の もと、社員の満足度を最優先に考え、 働きやすい環境づくりに注力しています。 ・━━・━━・━━・━━・━━・━━・ 社 員 の 「入 社 理 由」 ・━━・━━・━━・━━・━━・━━・ ◆Aさん(土木技術者) 以前は発注者として土木業界に携わって いましたが、家庭の事情で一度離職。 その後、落ち着いたタイミングで 業界復帰を考え、当社を選びました。 決め手となったのは、希望に合った 業務内容はもちろん、対応の早さ。 応募から就業場所の調整までスムーズで、 緊急時の連絡にも 素早く対応してくれるため、 安心して働ける環境だと実感しています。 ◆Sさん(建築施工管理補助) 前職では設計事務所で設計業務を担当。 施工管理にも挑戦したいという思いから 転職を決意しました。 資格取得支援制度が充実しているので、 スキルアップを目指せる環境が 整っています。 また、地元に貢献できる仕事である点も 大きな魅力でした。 スキルを磨きながら地域にも貢献。 その両方を実現できる環境に惹かれ、 入社を決めました。 ◆Kさん(建築施工管理) 前職では人間関係に悩み、転職を決意。 転職活動では、職場環境を 何よりも重視していました。 当社は面接時だけでなく、その後も 就業環境やフォロー体制について 丁寧に説明してくれました。 誠実な対応に信頼感が生まれ、 ここでなら安心して働けると確信し、 入社を決めました。 |
求める人材 |
求めている人材 <経験者歓迎!ブランクOK!> <20代〜40代が多数活躍中!> 【 必須条件 】 ・1級または2級土木施工管理技士資格 ・普通運転免許(AT限定可) 【 活かせる経験・資格 】 以下の方は特に優遇します! ・1級建設機械施工管理技士をお持ちの方 ・国交省工事での実務経験がある方 ・技術士・技術士補・RCCMをお持ちの方 ・CAD使用経験がある方 ・現場作業経験がある方 【 こんな方を歓迎します! 】 ・円滑なコミュニケーションが取れる方 ・誠実な対応を心掛けられる方 ・チームワークを大切にし、 仲間と協力できる方 ・責任感を持ち、日々の業務に 取り組める方 ・仕事とプライベートの両方を 大切にしたい方 ・安定した企業で安心して働きたい方 ・ハローワークでお仕事を 探している方も歓迎 【 幅広い前職の人が活躍しています 】 土木作業員(土木工事)やリフォーム・ 内装工事、建築士・建築施工管理の 仕事をしていた方など、 先輩たちの前職はさまざま! 建築設計・cadオペレーターなど 建築系の経験、大工として工事・現場作業 をしていた経験を活かしている方も 多数います。 その他、建設業・建設作業員や解体作業員、 塗装工(塗装職人)といった経験を 積んでいたメンバーも活躍中です! |
【未経験からキャリアアップを目指せる!】ABCマートで新たな一歩を踏み出そう!
勤務地 |
福島県南相馬市原町区北原 字本屋敷102-1 ABC-MART 南相馬原町店[1712] |
---|---|
給与例 |
給与例 <初年度想定年収> 317万3000円〜336万8000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 <具体的には> ■シューズの接客販売 ■レジ ■商品整理 ■品出し ■ディスプレイ など 店舗運営業務全般をお願いします。 \接客を大事にしています/ どんな靴が好きか、どんなシーンで履きたいか…お客さまの話を聞きながら、一緒にぴったりの1足を見つけるお手伝いをします。 お客様の笑顔が見られるのが、この仕事のやりがいの一つです! 未経験でも大丈夫!先輩スタッフが丁寧に教えます! 靴のこと、接客のこと、 最初は何もわからなくても大丈夫! 販売研修から専門的な商品知識習得まで、 多岐にわたる研修をご用意。 未経験の方でも安心してスタートできます♪ ■研修、フォロー体制 販売研修、新入社員教育担当制度、 新入社員研修、フォローアップ研修、 メーカー担当者による商品の勉強会 など 残業少なめ、休みもしっかり♪働きやすい環境です! ■定時上がり推奨! ■月9日休み&最大9連休OK♪ GWなどの繁忙期はみんなで協力し、 閑散期はしっかりリフレッシュ♪ 全社で残業時間削減にも力を入れています! 「友達との約束を入れられる!」 「仕事後に整体の予約ができる!」 「海外旅行に行ける!」 などプライベートも充実します♪ あなたのキャリアを応援します! 年に一度、あなたの希望や適性に合わせて 次のステップを考えていきましょう! 店舗での販売だけでなく 店舗の運営責任者や 本社での勤務、海外研修など 様々な道やチャンスもあります♪ <ステップアップ例> ▼店舗スタッフ ▼リーダー ▼副店長 ▼店長 ▼スーパーバイザー など 先輩社員の声をご紹介 「様々な研修制度があり、スキルアップできることが嬉しいです。入社2年目でリーダーに昇格しヤリガイも実感しています!」 == 「お客様との会話を通して、たくさんのことを学べます。人との繋がりを感じられる仕事です!」 == 「社員旅行やイベントなど、みんなで楽しめる機会がたくさんあります。仕事もプライベートも充実できます」 |
求める人材 |
資格 ◆高卒以上 ◆第二新卒者歓迎 ◆販売職未経験OK ◆アパレル業界未経験OK \平均年齢20代☆/ 若手社員が多数活躍中! 社会人デビューの方も大歓迎! <こんな方にオススメ> ★靴や洋服などオシャレに興味がある ★スニーカーが大好き ★得意なことで新しいチャレンジがしたい ★正社員にチャレンジしたい ★チームスポーツで目標を追いかけていた経験のある方 <これまでの経験がきっと活かせます> アパレル販売 、飲食、食品販売 、保育士、美容師、サービス、営業、オフィスワーク、介護、福祉、スポーツ選手、自衛隊員など様々な業界での経験をお持ちの方、大歓迎! 人と接することが好きな方、ぜひご応募ください。 現在アルバイトやパート、派遣社員として働いている方もお気軽にご応募を! <勤務地補足情報> ◆採用状況により配属店舗が変更となる場合がございます。 ただし、その場合には原則現住所から通える範囲(自宅から1時間半以内)で選定。 ◆新規出店やステップアップの際には引っ越しを伴う店舗異動をする可能性あり。 ◆Uターン / Jターン / Iターン大歓迎!! |
■《創業50年以上のプライム市場上場企業》エンジニアアウトソーシングのリーディングカンパニー。大手企業との取り引き実績多数。■リーマンショック等の不況時でも黒字決算を20年以上継続。自己資本率65.8%等で安定性◎
勤務地 |
顧客先(福島県南相馬市)、仙台営業所(宮城県仙台市太白区)、郡山営業所(福島県… |
---|---|
想定年収 |
450万円〜750万円 |
仕事の概要 |
【概要】宇宙機器メーカーにおけるロケット輸送装置の電気・ソフトの通信制御設計・開発【詳細】■通信:… |
求める人材 |
【必須】通信・制御エンジニアのスキル【歓迎】次世代エンジニアの育成に興味をお持ちの方 |
頑張りが報われる【歩合給】 とプライム上場企業の【安定感】が魅力!日曜休み、月9〜10日休み
勤務地 |
福島県南相馬市原町区桜井町福島県 南相馬市原町区桜井町1-127 南東北福山通運株式会社 原町営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事情報 ● 仕事内容 4tトラックの運転をしながら、担当エリア内の企業や商 店を中心に集荷や配達等を行うお仕事です。同じエリア 内で働くスタッフと班を作り、チームで協力し合いなが ら業務にあたります。大半は法人のお客様でルートはほ ぼ固定、長距離の運転もありません。 コミュニケーションが大切 集配ドライバーの仕事は、ただ荷物をお届けするだけで はありません。気持ちよくお届けして、喜んで受け取っ ていただくために、お客様に笑顔で接しながら配送を行 うことがポイント。また、一緒に仕事を進める班員との コミュニケーションも大切です。 各種手当の支給あり 集配ドライバーには集配手当、職能給や通勤手当といっ た手当を支給します。安全に配慮しながら職務を遂行した従業員へは無事故手当も支給されます。こういった充実した手当の数々も働きやすいと喜ばれているメリットの一つです。 キャリアUPが可能 未経験からのスタートでも、働きながらスキルや経験を 身につけることでキャリアUPできます。まずは仕事で 独り立ちすることを目標とし、その後は頑張り次第でリ ーダー、班長と順を追って昇進することが可能です。目 標設定がしやすく仕事へのモチベーションも上がります。 南東北福山通運のご紹介 時代と共に変化し続ける物流業界で、常に新しい輸送サ ービスの開拓に努めています。お客様のニーズを最優先 に考え、丁寧で迅速なサービスの提供をすることが経営 理念です。また、事故防止の取り組みや環境への配慮な ど、企業の社会的責任を果たしながら成長を続けています。 |
求める人材 |
資格 高卒以上 普通自動車運転免許保有者(AT限定不可) 2017年3月12日以降に普通免許を取得され た方は、準中型免許が必要となります。 【定年60歳】 |
お客様の気持ちに寄り添い、"理想のお家づくり"をご提案!
勤務地 |
福島県南相馬市原町区雫字塔場下340 クレバリーホーム南相馬店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 新築注文住宅、リフォーム等の営業活動 ・店舗での来客対応、ヒヤリング ・住宅プランの提案 ・融資に関するお手続き ・工事請負契約書等の書類作成 ・その他、関連する業務全般 企画営業職はお客様の気持ちを第一に考えながらご提案をし、お客様の理想のマイホームを作り上げるお仕事です。 来店されたお客様へのヒヤリングを通じてご要望を具体化し、土地情報のご紹介やご案内、住宅のプランニングを行います。 打ち合わせ以外にも役所・銀行への手続きのための書類作成や他部署との連携なども行います。 ≪当社について≫ 私たちは、福島県相馬市を中心に注文住宅販売や土地活用、賃貸など『住まい』に関わる事業を幅広く手掛ける総合建設会社です。 そんな当社の掲げるキーワードは「挑戦」と「成長」。常に新しい段階へと会社を大きくしていきたいと考えています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■学歴:高卒以上 ■普通自動車運転免許 ■基本的なPC操作スキル └(Word,Excel等のオフィスソフト) 【優遇・歓迎条件】 ■住宅営業・接客業務の実務経験 ■宅地建物取引士 資格 ※下記資格のいずれかがあれば尚可 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
勤務地 |
福島県南相馬市原町区北原333-7 有限会社ワインデング福島 原町第2工場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■2024年夏に「原町第2工場」完成 ■男女比1:1で女性の働きやすい職場 ■年間休日120日 ―――――――――――――― 主にパソコンで作業指示書、実績入力、入出荷作業です。 その他、電話、来客対応など総務管理業務 ※「原町第2工場」勤務となります。 原町第2工場/住所:南相馬市原町区北原字東原333-7 ※社内での新入社員の研修、そのほかに適時座学研修の機会あり。 /////////////// 当社について ////////////// ワインデング福島は1987年の設立以来、手作業による巻線および巻線応用製品、各種モーター関連製品の開発・生産に特化しています。長い歴史の中で培った技術力と経験を活かし、製品の高品質化と、そこから導かれる生産効率の向上への貢献で、国内外から高い評価を集めています。 実は「電気を駆動力に変える」というモーターの基本構造自体は、この100年間変わっていませんし、今後の数十年においても大きく変わることはないでしょう。 巻線自体はニッチな技術ではありますが、時代が変わっても、決して無くすわけにはいかない技術です。機械に関わる仕事とはいえ、手仕事の香りが残る産業でもあります。 当社は、東日本大震災直後、創業の地である福島県南相馬市小高区から千葉県東金市に移転して操業を続けてきましたが、2015年に南相馬市原町区で先進の設備を揃えた工場を設立。その省エネ効率の高さで、復興からのシンボルの一つとしても認識されています。さらに2024年の夏には、新たな拠点として「原町第2工場」を竣工。福島県および相双地域だからこそ携わることのできる、新しい事業への挑戦もスタートさせています。 特に開発の分野においては、浜通り地方の「イノベーション・コースト構想」に則りつつ、ロボット関連にも欠かすことのできないモーターを作っていくこと、いわば「世界中回っても、売ってないモーター」を自社として作っていくことへの試作・挑戦を続けています。 |
求める人材 |
求めている人材 ■学歴・職務経験は不問 ■普通免許一種免許(通勤用として) ※年齢制限あり(59歳以下) <年齢制限該当事由>定年を上限とするため 年齢の条件と理由:あり(59歳以下<年齢制限該当事由>定年を上限とするため ) |
■1975年創業で、地元に根差したアフラック保険代理店です。未経験から営業職へキャリアチェンジ可能です!■全国3748店のアフラック代理店で1割未満のみの育成担当付代理店です!アフラックの育成担当社員の手厚いサポート有!
勤務地 |
本社(福島県南相馬市) |
---|---|
想定年収 |
200万円〜300万円 |
仕事の概要 |
南相馬・郡山・いわきを拠点にアフラック代理店を運営する当社にて営業をお任せいたします。【商材】アフ… |
求める人材 |
≪未経験歓迎!≫お人柄重視の採用です!子育て中の社員も活躍中!UIターンも歓迎!【必須】■普通自動車… |
勤務地 |
福島県南相馬市原町区小浜1番地 大内新興化学工業株式会社 原町工場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 有機ゴム薬品のパイオニアとして豊富な実績を土台に新たなチャレンジを始動。 補助金を活用し、施設の増設に合わせた増員募集です! 【仕事内容】 原料仕込・反応・乾燥までの工程を計器室でコントロールし、 仕上げ工程で包装する作業になります。 具体的には... @原料仕込み 製品(有機ゴム薬品)を作るために、購入した燃料や原材料は、ローリーやフレコンバッグ、紙袋などで工場に運ばれ、使用するまでタンクや倉庫に保管します。 A反応させる 原材料と薬品類を用いて、決められた温度や時間などの条件のもと、安全にかつ安定に化学変化を行います。 B乾燥させる 製品以外の物質になる化学変化が起こります。 製品に不要な物質は、遠心力や吸引力を利用した設備を用いて洗浄し取り除く必要があります。 これらの工程を経て、製品として合格したものは、注文が入るまで製品倉庫や製品タンクに保管しておきます。保管前の仕上げ工程での包装作業もお任せします。 工場設備については自分たちで保全整備していますので機械整備の知識は大いに役立ちます。 未経験の方でも実務経験を積んで一人前になれるようサポートします。 安全・品質・コストダウンなどの活動は全従業員が一丸となって取り組んでいますので長く安心して勤務いただけます。 【当社につきまして】 当社は1931年(昭和6年)にゴム添加剤の初の国産化を実現して以来、有機ゴム薬品分野での技術力をベースに抗菌剤、環境薬剤、医薬品原薬などのファインケミカルの各分野に独自の地歩を築き80年の歴史を歩んで参りました。 当社はISO 9001に基づく品質保証システムにより、優れた品質で信頼される製品を提供し続けることを目指すとともに、医薬品分野でも原薬GMPに対応した製造管理、品質管理システムを構築して参りました。 また、3S(整理・整頓・清掃)と安全・環境面の地道な自主点検により、工場と地域の環境改善を図って参りましたが、今後も更なる信頼を頂けるよう品質保証面だけではなく、ISO 14001に基づく安全・環境重視の体制のもと、環境との調和を目指し、危機管理、防災対策等も積極的に推進して参ります。 東日本大震災は当社にとっても従業員にとっても大変大きな影響がありました。 完全な復興にはまだまだ時間が必要と思いますが「がんばろう 日本」「がんばろう ふくしま」を当社全社員の共通意識として連帯を強め、復興に向けて一歩一歩前進して参ります。 <先輩スタッフからの一言> Aさん/技能職 ■会社の雰囲気は? 2021年原町工場は50周年を迎えました。 直向きに、まじめなメンバーが多く、モノづくりが好きな方が多数働いています。 ■会社の「自慢」、他社と違うところは? 1931年に有機ゴム薬品を日本で初めて国産化を実現しました。 その技術力をベースに果樹用抗菌剤、医薬品原薬などのファインケミカルの各分野に事業展開してきました。 開発力と技術力が当社の自慢です! ■仕事をしていて良かったと感じること、学んだことは? お客様の大きな信頼と確かな技術力の二刀流で安定した基盤がある中で技術力を学べており、自分自身のスキルアップにつながっています。 財形貯蓄などの福利厚生も充実していて働きやすい環境な点も安心してスキルアップに努められている大きな理由です。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件> ■学歴:高卒以上 ■年齢:18歳〜30歳未満の方(年少者の深夜業禁止、長期勤続によるキャリア形成) ■危険物取扱者(乙種) ■普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎条件> ■経験不問、実務未経験者歓迎 ■UIJターン歓迎 年齢の条件と理由:あり(18歳〜30歳未満の方(年少者の深夜業禁止、長期勤続によるキャリア形成)) |
勤務地 |
福島県南相馬市原町区国見町2丁目15−1 山企工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <具体的な仕事内容> 【屋根・板金工事業】 金属製の屋根や外壁の施工を行います。 主に工場や倉庫の屋根・外壁・雨樋を中心に施工します。 ※一般住宅の工事もあります 【金属加工業】 工場内にて、建築用の金物やステンレスタラップなどの製作を行います。 現場は南相馬周辺から、いわき、仙台にも多数ございます。 <当社について> 当社では、建築工事全般を行っており、特に屋根・板金工事を中心に金属加工などを得意としております。 今回、地域の復旧・復興に貢献すべく、施工技術者・施工管理者となる人材を募集します。 < 移住希望も大歓迎! 福島の地に根付いて働けます > 東日本大震災で、とりわけ大きな被害を受けたふくしま12市町村(※)。 復興が進み、まちづくりが行われていくなかで 地域復興や発展に貢献したいと、移住を希望される方も増えています。 今回募集の勤務地の一つであるは飯舘村は、阿武隈山系北部の高原に開けた豊かな自然に恵まれた美しい村です。 丁寧に、心を込めて、相手を思いやるという“までい”な生活文化が今も残っている村です。 ※ふくしま12市町村とは、福島第一原子力発電所の事故により、避難指示等の対象となった南相馬市、田村市、川俣町、浪江町、富岡町、楢葉町、広野町、飯舘村、葛尾村、川内村、双葉町、大熊町を指します。 ================= 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 あなたの可能性を広げてみませんか。 ================= こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 <<全国からの移住者が対象!>> ■福島12市町村移住支援金 全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索 ■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金 就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索! ■職場見学 移住・転職の前に職場や地域を見学したい…!そんなご要望にお応えします! ■お試し住宅 南相馬市「お試しハウス」に宿泊が可能です! ▼対象者 南相馬市以外に住所を有し、南相馬市への移住を検討しており、以下のいずれかに該当する人 ・市内で就職活動を行う ・市内で住宅探しを行う ・市内で移住相談を受ける ※転勤等による転入者は除く ▼利用人数 1棟6人程度 ▼期間 1回の利用あたり2泊〜10泊以内、年度内3回(30泊)まで利用可。1:1 ▼利用料 宿泊料:基本無料 生活費および交通費、活動に掛かる費用は自己負担 ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/ |
求める人材 |
求めている人材 <必須> なし <年齢・学歴・経験不問> 建設業・工場勤務・現場作業などの経験が無くてもOKです! <歓迎条件> ◎未経験、U・Iターン歓迎! |
経験・資格を活かし、地域トップクラスの技術力の当社管理職へ
勤務地 |
福島県南相馬市原町区日の出町528番地 株式会社福建コンサルタント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 測量士としての経験を活かせるよう、管理職候補としての裁量あるお仕事をお任せします。 ・地形測量・公共施設の調査 ・レーザースキャナ・ドローンによる3次元計測 など ・主な取引先は国土交通省、東北農政局、福島県、地元南相馬市ほか各市町など。公共事業への参画を通じて福島の復興や活性化を文字通り「足元から支えていく」ようなお仕事です。 ・復興だけにとどまらず、「未来社会を支えるインフラづくり」の基盤づくりを行なっています。 <将来的には・・・> 管理職候補として今後の当社の中核を担うスタッフとしての活躍を期待しています。経験の浅い方でも、入社後の教育研修や実務を通してスキルアップを重ね、管理職を目指していただきます。 □■――――――――― 会社紹介動画公開中! ―――――――――■□ https://youtu.be/N4bZh8ih5Io ★家庭と仕事を推進 あらゆるスタッフが長く安心して働けるよう、家庭と仕事の両立を会社一丸で応援しております。 育児休暇、産後休暇、介護休暇の取得実績も多数。 ノー残業デー(水曜日)等の取り組みで残業時間の削減にも力を入れています。 また、働きやすい企業として、安全衛生優良企業公表制度・福島県次世代育成支援企業・イクボス宣言企業・ベビーファースト宣言企業などの認定を受けています。 ★社内の雰囲気や社風 当社は、部署問わずにオープンなつながりのある会社です。これは、業務の特性によるところも大きいと思われます。 例えば一つの案件を取ってみても、多くの部署がチームを結成して取り組みます。そこに、業種・職種の壁はありません。 さらには、与えられたテーマに対し、自分たちで率先して考えて行動していこうとする文化の定着も特色に挙げられます。その中で、できないことやわからないことがあれば補い合いという、助け合いの精神に満ち溢れた職場である点が、当社のオープンな社風を形作っています。 社内には、個人ロッカーや男女別の更衣室・仮眠室などを完備。 月に1回、外部講師による出張エクササイズ(ヨガ、筋トレなど)もあります! また、週5日、オフィス内やトイレなどに清掃業者が入りますので、清潔・快適な環境で業務を行えます。 ★震災前後で変わったこと・変わらなかったこと 2011年の震災を境に、復興を目指すための一助として、当社の需要が増えたのは事実です。 また時を同じくして、道路・橋・トンネルなどのインフラの経年劣化に対する総点検が叫ばれる時代へと進んできたこともあり、当社が必要とされる場面は劇的な変化を遂げてきました。 こうした歴史と並行するように、この業界は人材の確保が難しい時代へと移行している一方で、実際の建設現場では機械の無人化が飛躍的に進んでいる現実があります。 時代とともに進化する技術力を積み重ね、その時の社会のニーズに応えていくという当社の姿勢は、震災という大きな事象を経ても変わることがないと、自負しています。 |
求める人材 |
求めている人材 <求める人材> 建設業界での経験(10年以上/係長・課長クラスを想定) *学歴不問 *経験年数・役職は目安ですので必須ではありません。 <必須条件> ・測量士 ・普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎条件> ・建設コンサルタント、官公庁土木系経験者やゼネコン出身者など、業界経験がある方の採用を想定しております。 |
寮完備&残業少なめの安定環境で地域医療の担い手として活躍
勤務地 |
福島県南相馬市原町区旭町3-21 医療法人相雲会 小野田病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■駅から徒歩3分!地域医療支える総合病院 ■市民の健康維持を担う人材として活躍 ■住宅・子育て支援で中長期キャリアを形成 ―――――――――――――― <仕事内容> 医療法人相雲会 小野田病院は、医の原点である「共に支えあう『癒しの心』」を追求する医療機関です。 当院内の医師として内科、外科等の診療を担当していただきます。 <具体的な診療科目> ・内科 (腎臓内科・呼吸器科・循環器科) ・泌尿器科 ・外科 (消化器科・肛門科) ・形成外科 ・皮膚科 ・整形外科 ・美容外科 ・麻酔科 ・リハビリテーション科 <職場環境> 当院で働く職員たちは、それぞれのライフワークに合った働き方で笑顔でのびのびと働いています。 入居可能な住宅もご用意しておりますので、福島県外からの移住も可能。U・J・Iターンの方も歓迎しております。(県外からの採用実績あり) <当病院について> 福島県南相馬市の中心地原町区に在り、常磐線原ノ町駅の駅前商店街に隣接する病院です。 救急医療は勿論のこと、南相馬市と郡医師会のご協力をいただいて祝休日の夜間小児救急診療所を開設しております。 <所在地である南相馬市の魅力!> 南相馬は、震災では壊滅的な被害を受けた地域でありますが、あれから10年以上が経ち、現在では震災前の人口に戻りつつあります。 それにつれて、町の復興も大きく進み、住むにあたっては大きな問題はないといえる状況です。 当院では県外からの応募者(移住希望者)を積極的に受け入れており、住居などのサポート体制を充実させています。 結果、現在の職員の多くは通勤時間30分圏内に住居を構えることができています。 <院長からのメッセージ> 南相馬市は東日本大震災当時、津波被害と共に原発事故での多大な被害を被りましたが、現在では一部を除いて居住制限がほぼ解除されました。 当院も震災避難による職員の減少や病棟損壊など困難な問題に直面しながら、現在まで病院診療を改善してまいりました。 小野田病院は皆様のお力をお借りして、市民の健康維持と安心して生活できる地域社会をめざしてこれからも専心してまいります。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・大学卒以上 ・医師免許 【歓迎条件】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・Uターン、Jターン、Iターン歓迎(県外からの採用実績あり) 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・64歳以下(定年のため)) |
7連休×年2回・賞与有・精肉の経験を活かしてキャリアアップ♪
勤務地 |
福島県南相馬市原町区南町四丁目7-1 株式会社ヨークベニマル 原町西店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 360万円/27歳(月給25万円+賞与63万円) 390万円/30歳(月給27万円+賞与63万円) 500万円/35歳・マネジャークラス(月給34万円+賞与91万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 ー当社のおすすめポイントー ■正社員採用 ■教育・研修も充実 ■月9〜10日休み ■7連休×年2回 ■平均勤続勤務年数17年 ■南東北&栃木・茨城で247店舗を展開 ■地域密着。社員一人ひとりのアイデアが活かせる店づくり ヨークベニマルの生鮮部門(精肉)のお仕事です。 【主な仕事内容】 ・商品の加工 ・商品仕入れ ・品質保持 ・売場管理 ・商品の陳列 ・売り場作り ー入社後はー 売場担当からスタートしていただきます。 部門研修を実施後、正式に店舗配属となります。 経験を積みながら、精肉売り場のスペシャリストを目指してください。 将来的には、店長へのステップアップも可能です。 ヨークベニマルはとことん味と鮮度にこだわったお肉をお客様に届けるため、各店舗で肉を加工・調理しています。 また季節やイベントに合わせた食べ方やメニューの提案も行っていますので、あなたの経験やアイデアを活かせる環境です。 ーキャリアプランー 店舗従事者は以下担当部門、担当マネージャー、副店長、店長、役員職の順で徐々にキャリアアップしていきます。 またキャリアの途中で本部スタッフ、統括マネージャー、本部役員職の順に店舗ではなく本部社員としてのキャリアパスも存在しています。 ーどんな社員が働いているかご紹介ー 元・調理師や異業界出身者など、バックグラウンドも様々です。 食材の仕入れを担うバイヤーの社員も、店舗勤務経験者が活躍しています。 ー先輩からのメッセージー 前職はスーパーマーケットのマネージャーを担当していましたが、 慢性的な人手不足で、一人に対する業務負荷が大きく、お客様へのサービス改善を考える余裕も少なかったと思います。 当社は人材も豊富で長く働いているベテランのパートさんも多いので、逆にかわいがってもらっています。 余裕があるからお客様に笑顔で提案できます。 ≪ヨークベニマルについて≫ ●設立:1947年(昭和22年)6月12日 ★東北・北関東5県で店舗展開! 地域に根差し、今後もぞくぞくと出店予定 ●資本金:99億2,700万円 ●売上高:4,799億3千1百万円(2024年2月末現在) ●従業員数:19,371名(2024年2月末現在) ●事業内容:生鮮食料品を中心としたスーパーマーケットの経営/福島、宮城、山形、栃木、茨城県において食料品、日用雑貨・家庭用品等の住居関連商品、衣料品まで取り扱う地域密着型のスーパーマーケットを展開。 |
求める人材 |
求めている人材 ◎学歴不問 【必須条件】 ・GMS、スーパーマーケット、個人商店などでの生鮮部門(精肉・畜産)の経験をお持ちの方 ※ご経験3年以上 <こんな方におススメ> □調理の経験を活かしたい □「商売が好き」=「お客様の喜びを自分の喜びと考えることができる」 □自分に適性のある部門で活躍したい □前職の経験を活かしたい □安定企業で安心して長く働き続けたい □北関東や東北エリアで、地域に根差して働きたい ブランクがある方も歓迎中 性別問わず活躍できます! |
この企業の類似求人を見る
【無資格・未経験OK!】学歴・年齢不問!給与の日払い週払い可能!
勤務地 |
福島県南相馬市 (株)セキュリード |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 工事現場における交通誘導業務です。 【主な業務内容】 * 道路工事現場における交通誘導 * 車両の入出庫時の誘導 * 歩行者の誘導 ※未経験の方の場合、警備業法により20時間の教育(新任教育)を受けていただきます。未経験でも安心してご応募ください。 ※慣れるまでは先輩スタッフと一緒に働いていただきます。 |
求める人材 |
求める人材: * 18歳以上の方(警備業法により、17歳以下の方は就業できません。) * 学歴・経験不問 * 未経験の方歓迎 * 長期勤務が可能な方歓迎 |
最新技術で人と自然環境との調和を◆資格手当あり◆転勤なし
勤務地 |
福島県南相馬市原町区北原大塚25-1 株式会社大和田測量設計 南相馬営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■転勤なし!長く安定して働ける環境! ■中核スタッフと同等の職責での募集! ■会社近辺の住宅の紹介が可能! ―――――――――――――― <仕事内容> 最新技術を駆使し、データ収集、計画、解析を行い、人と自然環境との調和が取れた空間の創造に挑戦している当社において、測量技術者として勤務していただきます。 <具体的には> ・公共測量および民間測量 ・基準点測量 ・水準点測量 ・応用測量 ・用地測量 ■使用機材 ・トータルステーション ・GPS測距機 など <職場環境> コロナ禍により、ここ3年は休止していましたが、社員旅行などのイベントを数多く開催し、社員同士のコミュニケーションを深めています。 日常の業務の中でも、このコミュニケーションを大事にする姿勢は変わりません。 単純なトップダウンの指示ではなく、合議制によって意思決定を行っており、現場からの意見を上げていきやすい環境です。 /////////////////////// 当社について /////////////////////// 当社は測量設計会社として、福島の地で40年近い歴史を紡いでいます。 近県エリアを含む広範囲での作業を必要とする測量などの業務に、双葉郡の本社を起点として南相馬営業所・郡山支店・福島支店が協働して従事するとともに、それぞれの地域に密着して震災からの復興の一助となるべく業績を重ねています。 私たちは業界をリードすべく技術の研鑚を積んでいくことを社是とし、常に新しいものを取り入れながら、それを人と自然環境との調和が取れた空間の創造、都市の基盤づくりへと活用することに挑戦し続けています。 ■募集の背景 当社ではさらなる事業拡大に向け即戦力を募集しています。 資格をお持ちの方は大歓迎です。 測量技術者を募集している南相馬営業所には、現在2名のスタッフ(測量士補1名、補助作業員1名)が勤務しています。 彼らを束ねつつ、現場のリーダーとして活躍いただける経験者・有資格者(測量士あるいは測量士補の資格)を求めています。 過去に役職などに就かれていた方であれば、優遇します。 <先輩スタッフインタビュー> 作る構造物が大きいものなので、地図に残っていくものに携わることができ、やりがいを感じています。 地域住民のみなさまが安全・安心で暮らせるように、綿密な計画を作るように心がけています。 職場は同年代が多いので、和気あいあいと楽しい雰囲気です! |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・測量士資格または測量士補資格 ・普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ・学歴不問 ・U・I・Jターン歓迎 年齢の条件と理由:あり(59歳までの方※定年を上限として(定年60歳)) |
◆経験・未経験者歓迎◆賞与昇給◎高卒以上・転勤なし・ブランクOK・残業少なめ・業界No1!
勤務地 |
福島県南相馬市原町区桜井町10 眼鏡市場 原町店 |
---|---|
給与例 |
給与例 給与例 入社2年目 スタッフ 24歳 年収約340万円 入社7年目 スタッフ 33歳 年収約440万円 入社10年目 店長 37歳 年収約550万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 ◇◇◇◇◇ お仕事内容 ◇◇◇◇◇ お客様への接客を中心とした業務をお任せいたします。 具体的には… お客様への商品説明や提案、メガネの受け渡しなどの接客 購入までのサポート、また入社後の知識・技術の取得に応じ 視力測定、レンズ加工・調整、商品の発注や在庫管理など。 様々な業務を経験出来るで将来のキャリアにも役立ちます! ============ メガネトップはこんな会社です ============ 【眼鏡市場】を展開。 製販一体化や超ドミナント戦略、品質と価格の両立など 眼鏡業界の旧習に捉われない挑戦を続けてきた結果、 全国47都道府県に1000店舗以上を出店しています。 売上883億6400万円と、 業界トップクラスの実績を誇っている眼鏡市場です。 ============= キャリアアップできる環境 ============= スタッフ→店長→ブロック長のようにステップアップ可能です。 転居を伴う転勤もないので、慣れたエリアで安心して働けます。 =============== 長く働ける環境・研修制度も充実 =============== スタッフは20代〜30代が58%を占めており、 男女比はほぼ5:5で、男女問わず活躍中。 スタッフのほとんどが未経験からのスタート! 新商品の勉強会等は定期的に開催。 お客様の肌や髪の色にあったメガネをアドバイスできる 「パーソナルカラー研修」や「階層別研修」 等もあり、常にスキルアップできる環境。 |
求める人材 |
資格 資格 ・高卒以上 ・土日祝勤務できる方歓迎 ・接客・販売未経験者歓迎 ・ダブルワーク不可 ■■■■ 様々な方が活躍できます ■■■■ ・地元でゆっくりと働きたい方 (Iターン・Uターン歓迎) ・自分の時間や家族の時間を大切にしたい方 ・お客様との接客をしっかりと行いたい方 ・技術や専門知識を習得して手に職をつけたい方 ・着実にスキルアップしたい方 ・アパレル・デパート・小売・スーパー・飲食・ホテル・事務など様々な経験を持った方々が働いています ・20代・30代・40代など未経験で初めて活躍中 ・職歴不問!フリーターの方やブランクがある方、初めて働く方も歓迎 ■■■■ 充実の研修・制度 ■■■■ ・入社時研修 ・「パーソナルカラー研修」(一部対象者のみ) ・社内公募制度 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・育児短期間勤務制度(小学校4年時まで) ・介護・看護休暇 ・階層別研修 ・慶弔休暇などの特別休暇 |
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む