3年先を見据えた職種チェンジのために
前職の経験を活かした転職事例50
営業経験を活かし、こんな職種に転身できる
営業経験を活かし、こんな職種に転身できる
※この職種転換可能性の図は、リクルートエージェントへの取材、および一般公募での転職事例をもとに構成しています。実現可能性は、年齢、経験年数などにより異なります。
営業から、異なる職種に転身した実例15
折衝力や提案力を武器に幅広い仕事に転職
卸売業/営業 ホームセンター/販売職 (33歳・男性)
卸売業の営業として身につけた幅広い商品の知識が、販売や商品管理業務でそのまま活かせている。
商品先物取引/営業 システムインテグレーター/SE (38歳・男性)
システム構築する際、クライアントとコミュニケーションをとるに当たり、営業職で培った対人交渉能力が活きている。前職は、良くも悪くも数字が給与にそのまま反映したが、今は時間制労働で収入が安定した。
証券/営業 総合電機メーカー/マーケティング (31歳・男性)
営業のノウハウが買われ、転職に成功。新たに、数値分析力、他部署との交渉力が身についた。事前に抱いていたイメージと異なり、意外と地味な仕事。休日は増えたが、給与は2割減った。
アウトソーシング/営業 旅行/企画 (36歳・女性)
営業をしていたころはクレームに対応することも多かったので、その経験が今も活きている。未知の業種に移ったが、先輩スタッフの行動を一日中観察・確認し、1週間で業務を覚えた。
ソフトウェア/営業 IT/企画 (32歳・男性)
現場よりも、一段階上の視点からものを考えたくて転職を決意。ベンチャー企業にいたので、単にものを売るだけでなく「どんなものが売れるか」という視点で取り組んできた経験をアピールした。
食品メーカー/営業 IT/総務 (33歳・男性)
営業は自分に向いていないと思い、内勤の事務職に転職。しかし管理部門では、さまざまな人とのやりとりがあり、営業で養った折衝力が役立った。
金融/営業 住宅販売/管理部門 (45歳・男性)
営業マネージャーとして培ったマネジメント力が、管理部門のマネジメントに活かせている。転職後は、全社を横断しての組織間の調整力が身についた。しかし、社内の人間関係の難しさも、前職以上に痛感している。
通信機器/営業 コンビニチェーン/スーパーバイザー (28歳・男性)
前職で、中小企業の経営者とお付き合いしてきた経験が、FCオーナーと接する際に活きている。新規開拓が苦手だったので、特定の相手とじっくり付き合い、提案するスタイルも気に入っている。
広告/法人営業 アミューズメント/人材開発 (27歳・男性)
「人当たりの良さ」「プレゼンテーションスキル」を武器に転職。
銀行/営業 アウトソーシング/スーパーバイザー (36歳・男性)
「顧客管理スキル」を活かして転職。
商社/法人営業 証券/顧客担当 (26歳・男性)
「人の話をじっくり聞ける」「多角的な分析ができる」をアピールして転職。
運輸/法人営業 建設/施工管理 (40歳・男性)
「信頼関係構築力」「交渉スキル」を活かして転職。
IT/営業 インターネット/Webコンサルタント (29歳・男性)
「課題分析・解決力」を活かして転職。
不動産/仲介営業 外食/店長 (31歳・男性)
「接客スキル」「数値管理力」を活かして転職。
機械メーカー/海外営業 アパレル/バイヤー (43歳・男性)
「海外での商談ノウハウ」を武器に転職。
営業職の職種チェンジ事例をみる
事務系専門職の職種チェンジ事例を見る
販売・サービス職の職種チェンジ事例を見る
SEの職種チェンジ事例を見る
スタッフ

会員登録がまだの方

会員登録(無料)

会員登録がお済みの方

「今すぐ転職」にも「いつかは転職」にも即・お役立ち!リクナビNEXTの会員限定サービスに今すぐ登録しておこう!

1転職に役立つノウハウ、年収・給与相場、有望業界などの市場動向レポートがメールで届きます

2転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能

・新着求人をメールでお届け

・希望の検索条件を保存

・企業とのやりとりを一元管理など

3匿名レジュメを登録しておくとあなたのスキル・経験を評価した企業からスカウトオファーが届きます

会員登録し、限定サービスを利用する

※このページへのリンクは、原則として自由です。(営利・勧誘目的やフレームつきなどの場合はリンクをお断りすることがあります)