正社員
西部技術コンサルタント株式会社
〒708-0043岡山県津山市茅町
月給21万7000円以上
仕事内容 | 仕事内容 ■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋「キャンプや森歩き」を活かせる、レアなお仕事! ■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \\“アウトドアの延長”みたいな仕事、見つけちゃいました// こんにちは! 私はもともと、休日はよく山や自然の中に出かけて、キャンプや森歩きなどをキャンプ楽しむアウトドア派でした! 自然の中を歩くと、気分もリセットできて、地図を見ながらルートを考えたりするのが好きだったんです。 そんな“遊び”みたいな感覚が、そのまま活かせる仕事に出会えたのが、この測量の仕事でした! ■“足場感覚”や“ルート選びの勘”が仕事で武器に 自然の中って、足場がデコボコしていたり、やや滑りやすい場所や小石が転がっているところがあったりしますよね。 そんな時に「ここは少し慎重に歩こう」とか「この岩は安定していて踏みやすそう」といった判断を、自然とできることってありませんか? その感覚って山好きの人しか持っていなくて、測量の現場でめちゃくちゃ重宝されるんです。 しかもその判断が早いと、「お、わかってるね」って一目置かれたりして、ちょっと嬉しかったりします(笑) ■「アウトドア好き」が、そのまま“現場の戦力”に! 最初は「測量?何それ?なんか難しそう…」って思ってたんですけど、 実際にやってみて驚いたのが、「今までの趣味がそのまま役立つ!」と感じたことでした! たとえば、スマホや紙の地図を見ながら 「この尾根を越えて、あのなだらかな斜面を下れば行けそう」といったルート判断を、ハイキングやソロキャンプでよくしていたんです。 それがまさに現場で求められる力だったんです! 「趣味程度だしな…」って思っていたんですけど、今ではルート決めの相談役みたいになってます(笑) 好きだったことが、誰かの役に立つのって、やっぱり嬉しいですよね(^^) ■ 測量を仕事にして“良かった”と思うこと 測量の仕事って、実はすごく大切な役割を担っていたことに気づいたんです! スマホの充電も、家でのんびりする時間も、毎日、当たり前のように使っている電気。 でも、その“あたり前”って、実は誰かが山を歩いて、測って、つないでくれてるからこそなんです。 私たちの仕事は、みんな当たり前を支える電気を街に送るために「どこに鉄塔を建てるか?」を調べることです。 地元・岡山で、家族や友達、地域の人たちが安心して電気を使える毎日を届けている そう実感できることが、この仕事をしていて一番良かったと思っています! 「ちょっと気になるな」と思っていただけたら 一度お話ししませんか?^^ おすすめのキャンプ道具などの話もしながら、お話しできることを楽しみにしています♪ :::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::: 》お仕事内容 「山の中に新しく鉄塔を建てて、電気を送るための送電線をつなぐ」 この大きな工事のいちばん最初の仕事が、私たち測量チームのしごとです。 鉄塔をどこに建てるか?電線をどこを通していくか? そのために必要な正確な地面の情報を調べるのが私たちの役目です。 ■調査地点へ行って、現地をチェック まずは山の中や林道とよばれる細い道を、3人1組のチームで1日1現場、歩いて現場まで向かいます。 紙の地図や衛星の画像だけではわからない、本当の地形や環境をこの目で確認します。 〈たとえばこんなことを見ます〉 地面は平らかな?ガケや大きな石はある? 鉄塔をちゃんと立てられる場所かな? この道にそって電線をはれるかな? ⇒自然の中で「ここなら大丈夫!」を見つけるのが仕事です。 ■測量機器を使ってデータをとる 次に、特別なカメラや機械を使って、地面の高さ、角度(傾き)、まわりのようすを正確にデータでとります。 これらの情報が、鉄塔や電線の「設計図」をつくるための元になります。 ⇒この作業があるから、安全でムダのないルートが決まるんです! ■パソコンにデータを入力して図面をつくる 現地でとったデータを会社にもどってパソコンに入力します。 図をつくる専用のパソコンソフトを使って、図や数字にして見えるかたちにしていきます。 ⇒これが、鉄塔をつくる人たちや電線をつなぐ人たちの「道しるべ」になります! 》入社したら? 【まずは現場を知ることからスタート!】 入社直後は、道具の運搬を通じて現場の雰囲気に慣れていくところからスタート! 最初の数日は先輩スタッフのすぐそばで動きながら、使う道具の名称や役割を少しずつ覚えていければ大丈夫です! 【1ヶ月目:ちょっとした作業にも挑戦】 業務の流れに慣れてきたら、地形の確認やデータ入力など、簡単な作業に少しずつチャレンジ! 先輩がしっかりフォローするので、パソコン操作が不安でも安心して覚えていけます! 【3ヶ月目:実務の中で力をつける】 実際の測量業務に補助として加わっていただきます! 覚えたことを現場で活かすタイミング! 山間部での作業も増えてきますが、徐々に体力もついてきて頼もしくなっているはず! 【半年後には立派な戦力に!】 測量チームの一員として、補助だけではなく周囲と連携しながらの作業も増えていきます! 「現場で頼られる存在になった」と感じられる瞬間がたくさん待っています! 》キャリアパスについて 公的資格取得以外にも、アクションプログラム(実行計画)の作成・実施・評価をしています できるようになった作業はしっかりと評価しています。ゆくゆくは後輩の指導や他の測量業務、管理職などさまざまなキャリアをご用意しています! :::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::: ■「見て覚えろ」なんて言葉、私たちの職場には存在しません! まだ入社したばかりのスタッフが、「これ、こうした方がやりやすくないですか?」とつぶやいた時 40年以上のキャリアを持つ先輩が「それ、いいな!試してみよう」と即答! 今までのやり方を頑なにこだわり続けるのではなく 時代に合わせて対応していく! そんなフラットで自由な空気が当たり前! 経験や年齢に関係なく、自然体で働ける職場です ■未経験でも始められるの? もちろんです! 最初は分からなくて当たり前! 少しずつ仕事に慣れながら、自然の中で働く楽しさや、地域の方々の暮らしを守るやりがいを感じてもらえたら嬉しいです! ■職人気質で厳しい上下関係があるんじゃ? そんなイメージ、確かにありますよね でも私たちは違います! 「これはこうしたらいいよ」「昔こうやって失敗したことがあるから注意しようね」 そんな声かけが日常にあるので、質問しやすく教え合える環境が自然とできています! 何かミスがあっても、怒るのではなく 「次はどうすればいいか」を一緒に考える文化が根付いています! |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【普通自動車免許(AT限定OK)だけでスタートできる仕事!】 〇特別なスキルや経験はいりません 〇測量や建設の専門知識がまったくなくても問題なし! 〇山登り経験ゼロでも大丈夫!地図が苦手でも安心して始められます! \新しい仲間を迎えるのは、ちょっと久しぶりです/ だからこそ私たちが今求めているのは、ただの作業員ではありません 新しい風を吹き込んでくれる存在が必要です! 「これ、なんでこうしてるんですか?」 「もっと効率よくできそうじゃないですか?」 そんな気付きや疑問が、実はチームにとってすごく大切なんです! ベテランの仲間たちもハッとさせられるような、率直な声が全体を前進させてくれる力になります! |
勤務地 | 708-0043岡山県津山市茅町85-4 西部技術コンサルタント株式会社 【交通手段】 交通・アクセス JR姫新線「津山駅」より車にて6分 |
給与 | 月給21万7000円以上 給与詳細 基本給:月給 21万7000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与条件】 月給 217,000円~ 〇昇給は年に1回(4月)! → 昨年は1,000円~8,000円の昇給実績あり! 〇しっかり評価される賞与制度あり! → 業績によって支給!過去にはなんと6.6ヶ月分の支給実績も! 【手当について】 〇交通費支給(上限4万円まで) 〇家族手当(~20,000円) 〇社外資格手当(~60,000円) 〇管理職手当(~50,000円) 〇時間外手当 〇住宅手当 ※各種規定あり 【給与例】 給与例 【年収イメージをご紹介!】 〇測量のキャリアを10年積んだスタッフの場合―― ⇒ 年収705万円以上! ※賞与や各種手当を含めた想定年収です ! |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間】 〇 勤務時間は8:30~17:30(実働8時間・休憩60分) ※現場によっては直行直帰スタイルもあり! ※夏場は熱中症対策として、こまめな休憩をしっかり確保しています! 【残業について】 〇月平均20時間の残業があります L固定残業制ではなく、実労働分を別途支給します L年度末(3月)が繁忙期です |
休日・休暇 | 休日休暇 【休日】 週休2日制(土日祝お休み) 【その他、休暇について】 ■年間休日122日 ■GW休暇(カレンダー通り) ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■年次有給休暇(入社時に付与)※規定あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■【働きやすさも将来の安心もどちらも叶える環境!】 〇退職金制度あり! 〇企業年金・選択制確定拠出年金制度にも対応 〇従業員持株会制度も利用可能! 〇各種社会保険を完備(健康・厚生年金・雇用・労災・財形) ■【子育ても介護も応援する制度が充実!】 〇産前産後・育児休暇はもちろん、介護休暇の取得実績もあります! 〇お子さんの入学時には「お祝い金制度」で家族にも嬉しいサポートあり! ■【キャリアアップ支援も全力でサポート!】 〇資格取得にかかる費用は会社が全額負担!(測量士補・測量士など) 〇資格取得助成金制度で国家資格の取得にも挑戦しやすい! 〇社内資格制度で成長を正当に評価! 〇奨学金返還支援制度もあり、若手も安心してスタートできます! ■【通勤スタイルも自由に選べます!】 〇マイカー・バイク通勤OK! 〇駐車場は月3,000円で利用可能! |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ■ご応募頂いたあとの流れ■ STEP1 お電話(0868-24-2318)かサイト内の応募するボタンより応募ください! ※電話受付は平日8:30~17:30(土日祝・年末年始除く) ※WEBの受付は24時間対応です! STEP2 「西部技術コンサルタント株式会社採用担当」からご連絡を差上げます ※携帯電話からお電話を差上げる場合もございます STEP3 面接の日程を決定しご来社頂きます 就業開始時期もお気軽にご相談ください! みなさまとお会いできることを楽しみにお待ちしております! |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 西部技術コンサルタント株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 小馬 弘至 |
本社所在地 | 岡山県岡山市北区問屋町6番地101 |
お問い合わせ先 | 0868242318 |
事業内容 | 建設・土木 |
山の中の地形調査アシスタントさん
西部技術コンサルタント株式会社