転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

精神科病院の看護師

精神科病院の看護師

  • 正社員
  • 募集人数:1人

株式会社エージェントベスト

仕事の内容

仕事内容:  病棟看護業務を担当して頂きます。  【具体的には】 ◆疾患層:統合失調症、うつ病、双極性障害、認知症など ※内科合併症の患者様も多くいらっしゃいます ◆看護方式:基本はチームナーシング、状況によりプライマリーナーシング・機能別も併用 ◆日勤体制:看護師約4~6名・看護助手約2~6名 受け持ち人数:18~25※急性期病棟は12~15名 ◆夜勤体制:看護師約1~2名・看護助手約1~2名 急性期病棟 Ns2、At1 慢性期病棟 Ns1、At2  ◆病棟内訳 ・急性期病棟(2B 13:1):統合失調症、双極性障害 自立しているが精神症状あり 話を傾聴し対応 ・精神療養病棟(1A 30:1):統合失調症、双極性障害 自立している、症状は一見安定しているが、コミュニケーションを取り、日常生活、社会生活をサポート ・認知症病棟(2A 20:1):認知症高齢者の認知症リハビリを実施、ADLは自立から、寝たきりはごく一部 ・特殊疾患病棟(3A・3B・4B 20:1):統合失調症、認知症、器質性精神障害などベースに精神疾患を持ち、ADLは寝たきり又は車いす介助が必要な方、経管栄養、点滴、バルーンカテーテル挿入、吸引など基本的な看護手技ができれば大丈夫です。 ・医療療養病棟(4A 20:1):唯一の内科病棟、常勤内科医2名、ほぼ寝たきりの方、基本的な看護技術ができれば大丈夫です。(CV1名、モニター4名、バルンカテーテル、胃ろう、点滴)  ⚫︎施設形態・診療科目 精神科病院 精神科、心療内科、内科、リハビリテーション科

勤務地

神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南2-3-12 横浜相原病院

休日・休暇

休暇・休日:  年間休日:120日 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 ※概ね10日/月 ※有給休暇取得率80%程度

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/04/10(木)

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

【神奈川県/横浜市瀬谷区】 地域医療に貢献する精神科専門の病院<看護師>

募集要項

アピールポイント: 
≪グループ病院ならではの充実した教育・福利厚生が自慢です≫
◆横浜相原病院は上尾中央医科グループの精神単科病院です。急性期から慢性期まで、精神疾患に関する幅広い看護を学ぶことができるのが魅力です。また、身体合併症を有する患者様が入院する特殊疾患病棟や認知症治療に特化した病棟も有し、社会的に広く認知されてきている精神看護も学ぶことができます。

≪充実した教育体制≫
◆中途入職者にもキャリアラダー制度を敷いており、月1回程度任意参加の研修がございます。また200コンテンツほどのe-Learningがありご自身のペースに合わせて勉強可能です!
◆毎年新卒も受け入れており、新人からベテラン層までスタッフが多く在籍しております。職場は非常に活気があり、グループ主催のイベントや部活動など職員一同団結をする機会が多いため人間関係も良好です!
◆全職員を対象にした「精神保健福祉」に関する研修や、看護部教育委員会を中心とした年間を通じたプログラムによる研修を実地しております。

≪長く働きやすい勤務環境≫
◆有給消化率80%!お子さんがいらっしゃる看護師さんも多数いらっしゃいます。また、年間休日120日と、プライベートと両立しやすい環境です★
◆24時間保育室を完備しており、お子様がいらっしゃる職員も安心です。中にはこちらに勤めながらお子様を出産し、そのお子様がまた看護師となって入職している方も♪何世代にも渡って安心して勤められる環境です♪

≪欧米型の精神医療を目指しております≫
◆「緑と光、そしてやすらぎ」のテーマの下、外観や内装は病院を感じさせないつくりです。
◆院内ラウンジは窓が大きく晴れている日は太陽の光が差し込む明るい空間です!

≪職員送迎バスあり≫
◆相鉄本線 三ツ境駅より職員無料送迎バスもあり、通勤に便利な病院です。

仕事内容

仕事内容: 
病棟看護業務を担当して頂きます。

【具体的には】
◆疾患層:統合失調症、うつ病、双極性障害、認知症など
※内科合併症の患者様も多くいらっしゃいます
◆看護方式:基本はチームナーシング、状況によりプライマリーナーシング・機能別も併用
◆日勤体制:看護師約4~6名・看護助手約2~6名
受け持ち人数:18~25※急性期病棟は12~15名
◆夜勤体制:看護師約1~2名・看護助手約1~2名
急性期病棟 Ns2、At1
慢性期病棟 Ns1、At2

◆病棟内訳
・急性期病棟(2B 13:1):統合失調症、双極性障害 自立しているが精神症状あり 話を傾聴し対応
・精神療養病棟(1A 30:1):統合失調症、双極性障害 自立している、症状は一見安定しているが、コミュニケーションを取り、日常生活、社会生活をサポート
・認知症病棟(2A 20:1):認知症高齢者の認知症リハビリを実施、ADLは自立から、寝たきりはごく一部
・特殊疾患病棟(3A・3B・4B 20:1):統合失調症、認知症、器質性精神障害などベースに精神疾患を持ち、ADLは寝たきり又は車いす介助が必要な方、経管栄養、点滴、バルーンカテーテル挿入、吸引など基本的な看護手技ができれば大丈夫です。
・医療療養病棟(4A 20:1):唯一の内科病棟、常勤内科医2名、ほぼ寝たきりの方、基本的な看護技術ができれば大丈夫です。(CV1名、モニター4名、バルンカテーテル、胃ろう、点滴)

⚫︎施設形態・診療科目
精神科病院
精神科、心療内科、内科、リハビリテーション科

求めている人材

求める人材: 
看護師免許をお持ちの方

勤務地

神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南2-3-12
横浜相原病院
勤務地: 
敷地内禁煙
【交通手段】
アクセス: 
●相模鉄道本線「三ツ境」駅 バス・車10分

給与

月給:22万4000円 ~ 35万円
給与: 
【月収】22.4万円~35.0万円 程度(諸手当込)経験3年モデル
【年収】420万円~500万円 程度(諸手当込)経験3年モデル
賞与(回数):2
賞与用補足:過去実績3.4ヶ月
昇給(回数):1

<正看護師 夜勤4回/月・賞与過去実績 含む>
・3年目年収:420万円
・5年目年収:435万円
・10年目年収:470万円

勤務時間

シフト制
勤務時間・曜日: 
日勤:08時45分~17時45分(休憩60分)
夜勤:17時00分~09時00分(休憩120分)

休日・休暇

休暇・休日: 
年間休日:120日
有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇
※概ね10日/月 ※有給休暇取得率80%程度

試用期間

なし

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生: 
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)駐車場
託児所(24時間対応)
託児補助制度
通勤手当(公共交通機関 6ヶ月分の定期代を6で割る)
住宅手当(15,000円)
残業手当
夜勤手当(正看12,600円/回、准看11,300/回)
借上げ寮について(独身寮、男性可 1室1R 20,000~30,000円/月)
保育補助について(24時間(就学前)、月負担/16,050円 日割り:1,070円(おやつ代1,000円/日))

※退職金:勤続3年以上に限る/軽井沢保養所(1泊1,500円)/ガソリン代(2km未満全額課税、2~10km未満4,100円、10~15km未満6,500円)
残業手当

その他

その他: 
①この求人は横浜相原病院の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。
②企業名(勤務先名):横浜相原病院
勤務地:神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南2-3-12
事業内容:医療福祉事業

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 224,000円 - 350,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

企業概要

社名

株式会社エージェントベスト

代表者

松岡良次

本社所在地

1060032 東京都港区六本木4丁目8-7六本木嶋田ビル5階

企業代表番号

0368979315

事業内容

人材派遣・職業紹介

応募について

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

問題を報告する
原稿ID:ff33c1dae801934b

精神科病院の看護師

株式会社エージェントベスト

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す