リクナビNEXT
転職・求人トップ/鳥取県/米子市/運動療育施設の保育士

NEW

正社員

運動療育施設の保育士

株式会社カプレア

鳥取県米子市上福原

月給22万円~24万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【利用者増加に伴い追加募集】 アイビー米子教室は2025年4月に新規開所した運動療育に特化した児童発達支援事業所になります。 発達障害を持っていたりグレーゾーンと診断された児童・園児を学校や保育園の後にお預かりし、協調運動や感覚統合を通した療育を提供します。 お子さんを預かるのは15時~18時の内の2時間だけのため、それ以外の時間はしっかり準備に費やすことができ、時間が決まっているため残業もほぼ発生しません。 定員10名の施設で跳び箱や平均台・鉄棒といった体を大きく動かす粗大運動と、工作やお料理など手先を使った微細運動を組み合わせ、児童の体幹や感覚の成長を促し、「できる!」「できた!」という気持ちを育みます。 保育士としての経験を活かし、子どもの身体と心の成長を支える運動指導員として働いてみませんか? 面接の前に私服OKで履歴書不要の個別相談を実施していますので、興味のある方は気軽にお問い合わせください。 【一日の仕事の流れ】 * 9〜12時:療育ミーティング、事務作業 * 12〜13時:昼食休憩 * 13〜15時:療育準備、事務作業 * 15〜17時:療育 * 17〜18時:お送り・片付け・終業

求めている人材

求める人材: 保育士資格の保有者 ブランクがあっても問題ございません

勤務地

鳥取県米子市上福原2-17-5アイビー米子教室 アイビー米子教室(児童発達支援・放課後等デイサービス) 勤務地: 屋内禁煙 【交通手段】 アクセス: 駐車場あり

給与

月給22万円~24万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥220,000 〜 ¥240,000は1か月当たりの固定残業代¥20,000(6時間相当分)を含む。6時間を超える残業代は追加で支給する。 【基本給】180,000円 【固定残業】20,000円 【資格手当】10,000〜30,000円 【処遇改善手当】10,000円〜 ※処遇改善手当は売上に応じてお支払いいたします * 昇給年1回 * 賞与年2回 * 交通費支給(実費)

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 【勤務時間】9:00〜19:00の8時間(休憩1時間) 【勤務曜日】月曜日〜金曜日(土日は教室がお休みになります)

休日・休暇

休暇・休日: 完全週休二日制(土日) ※祝日の休みは利用状況によって調整します 年末年始休暇 お盆休暇 誕生日休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 資格取得支援 * PC貸与 * 書籍等購入補助 * 誕生日休暇 * 資格手当 * マナー研修 * ビジネスモデル研修 * PC研修 * Web・AI研修

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【採用までの流れ】 ①個別相談・療育体験 応募フォームもしくは電話にてご連絡いただき、まずは個別面談を実施いたします。 個別面談は面接では無く、互いのことを理解するための場と考えています。 まずは代表や責任者からアイビーの働き方や待遇、理念やビジョンを説明させて頂き、応募者の皆様のご経験・やりたいこと等をざっくばらんに聞かせてください。 面接では無いので私服で気軽に参加いただいて構いません。 ②療育体験 面談の後は、時間が合えば実際の療育に参加・見学頂くこともできます。 後日日程調整して参加することも可能です。 ③面接(1回)・採用 面談や体験を通して面接に進んで頂ける方は、改めて面接を実施して採用となります。 【代表メッセージ】 この度はアイビー米子教室の求人をご覧いただきありがとうございます。 幼児期は、人生の基礎を築く大切な時期です。 子どもたちの心と体は、幼児期に急速に成長し、様々な経験を通して豊かな心を育みます。 アイビーは、その大切な時期の子どもたち一人ひとりに寄り添い、成長と笑顔のために全力を尽くしたい人財が集まってできた施設です。 コンサルティングの経験を通して様々な企業や施設を見てきましたが、子どもたちの成長と笑顔のためには、そもそもスタッフ一人ひとりが成長しながら笑顔で働ける環境が欠かせないと実感しています。 これから福祉事業を成長させていく会社ですが、スタッフが子どもたちのために全力で働けるよう、会社として様々なサポートや環境づくりに取り組んでまいります。 少しでも興味が湧いた方は気軽にお問い合わせください。 一緒に米子の児童福祉を盛り上げてくれる仲間をお待ちしております。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 220,000円 - 240,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 184時間 資格と免許: * 保育士免許 (必須)

仕事に関するPR

Image持ち帰り仕事無し★残業なし★土日休み★少人数&預かるのは午後2時間だけ★一人ひとりを手厚くサポート★チーム療育で協力しながら働ける環境Image
アピールポイント: ①運動療育特化型の児童福祉施設! 運動療育に特化して児童のカラダとココロの成長を支援しています。 児童福祉や運動療育の専門家はもちろん、小学校教員経験者や就労支援の経験者など、教育や福祉に関わる様々な経験を持ったスタッフが在籍しています。 ②未経験でも安心の独自研修制度♪ 社内で制作したマニュアルと専門スタッフによる研修を実施いたしますので、運動や療育の経験が無くても問題ございません。 これまでに培ってきた保育士としての経験に加えて運動療育のノウハウを学ぶことで、専門性を深めてください。 また、希望者にはWeb・SNSやサイト運営等のWebマーケティング研修やマネジメント研修を社内で実施することも可能です。 その他の新しいスキルを身に着けたい場合にも、書籍等の費用補助をしております。 ③20代・30代を中心に全力で児童に向き合う環境! スタッフは20代・30代を中心であり、チーム一丸となって和気あいあいと日々を過ごしています。 各々の経験や専門性を互いに尊重し、児童に対して全力で向き合っています。 ④代表が32歳でスタッフと一緒に運営! 代表は東証プライム上場企業で経営コンサルティングの経験や児童発達支援・放課後等デイサービスの実務経験を持っており、コンサルティング事業を運営しながら現場でスタッフと共にアイビーを運営しています。 鳥取県内の企業だけでなく、全国の優良企業のコンサルティング経験や成功事例・最新情報を元に、スタッフが働きやすく成長できる環境づくりに取り組んでいます。 ⑤AI・システムの積極活用で業務効率化を推進♪ 書類作成や日々の業務等の雑務はAIやシステムを活用して徹底的に削減しており、これらの活用方法の研修も実施しています。 効率化により児童に向き合う時間や、スタッフ一人ひとりが取り組みたい内容に費やす時間を増やし、残業や無駄が無い環境整備に力を入れています。

仕事の特徴

  • 残業なし
  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社カプレア

代表者

ヤナギタユウキ

本社所在地

6894113 鳥取県 西伯郡 伯耆町小野247番地

企業代表番号

08012444151

事業内容

人事コンサルティング

問題を報告する

原稿ID : fe648de665ee0346

掲載開始日: 2025/06/25(水)

運動療育施設の保育士

株式会社カプレア