リクナビNEXT

NEW

正社員

機能訓練指導員

株式会社木下の介護

〒190-0012東京都立川市曙町

月給26万7500円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 \ もっと知りたい! / ■■ 木下の介護の魅力 ■■ <1>業界トップクラスの休みの多さ! ー 年間休日120日/月平均10日休暇※有給休暇は別途10日付与 <2>1人の業務負担が軽い! ー 行政で定められた人数より手厚い人員配置と分業化で無駄残業を徹底削減! まさに、<脱・業務過多!> <3>経験給もしっかり支給! ー ケアマネ経験年数×3,000円【 最大3万円! 】 <4>更新研修バックアップ制度あり! ー 研修費用は全額会社負担!研修受講日は勤務扱い!給与もしっかり発生します! <5>施設長への登用あり! ー ●介護職から施設長へのキャリアアップの例…担当ヘルパー → 教育担当 → 介護リーダー → 施設長補佐 → 施設長 ●ケアマネから施設用へのキャリアップの例…ケアマネ → 施設長補佐 → 施設長 小さな頑張りや成果もしっかりと評価。意欲次第でグングンとキャリアを伸ばしていける環境です!「上が詰まっていて、なかなか昇格できない…」ということは木下の介護には存在しません!キャリアアップのスピードが早く、あなたが思い描く理想の未来を早期に実現できます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 介護付有料老人ホームでの、機能訓練指導員として機能訓練・リハビリの指導及びプログラムの作成をお任せ致します。 介護スタッフや看護師と連携し、ご入居者の身体状況の把握をして頂きます。 いつも笑顔のたえない、明るく暖かい施設を一緒に作っていきましょう。 掲載:7 【施設長からのメッセージ】 利便性の高い立地と、成長につながる経験が得られる職場です。 当施設は、最寄り駅から徒歩圏内に位置し、通勤がとても便利です。 周辺には商業施設も充実しており、仕事帰りのお買い物や用事にも困りません。 働く上での「通いやすさ」や「暮らしやすさ」も整った環境です。 また、当施設はユニット型ではなく、幅広いご入居者様と関わることができる構造のため、様々な介護経験を積みながらスキルアップが可能。 日々の業務を通じて、臨機応変な対応力や実践力が自然と身につきます。 「通いやすくて、成長できる」??そんな職場をお探しの方にぴったりの環境です。 【施設の人員状況】 ●従業員数 30人 ●平均年齢 48.0歳 ・20代 8人 ・30代 4人 ・40代 2人 ・50代以上 16人 ●女性 22人 ●男性 8人 ●正社員 15人 ●パート 15人 【応援家族 昭和記念公園はこんな施設です♪】 ● みんな明るく優しく、何時でも誰にでも相談できる環境です! ● 入居者様に対して、何事にも一生懸命です ● みんな気さくで、話しかけやすい環境です♪ ● 職員の交流の場があります(参加不参加自由!) 【働きやすさを常に追求!】 ◎年間休日120日(月10日公休) ◎有給休暇取得率 70%以上 (パート職も取得を推奨) ◎平均残業時間 10時間/月 (パート職は残業ほぼゼロ) ◎育休取得もしやすい環境 ・育児休暇取得者:51名/年 ・育児休暇後の復職者:15名/年 ・育児休暇後の時短勤務者:11名/年

求めている人材

求めている人材 柔道整復師、あんまマッサージ指圧師、鍼灸師(実務経験必須)、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、正・准看護師 の資格をお持ちの方 ●介護施設未経験の方も活躍中 「医療機関などの経験しかなく、介護施設ははじめて」という方、大活躍中です。 ●ブランクのある方も活躍中 子育てがひと段落して、久しぶりに仕事に復帰するスタッフも多数います。 先輩スタッフが丁寧に指導する環境がありますので、ご安心ください。 ●特養、老健、デイサービスなどの経験のある方は、スキルを存分に活かしてご活躍いただけます。

職場環境

職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

190-0012東京都立川市曙町1-1-19 応援家族昭和記念公園/介護付有料老人ホーム(株式会社木下の介護) 勤務地 応援家族昭和記念公園 【交通手段】 交通・アクセス JR中央線・青梅線・南武線 「立川」駅北口より徒歩7分

給与

月給26万7500円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 24万8400円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり1万9100円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給 267,500円 月給 267,500円(固定残業代 19,100円、 10 時間相当分含む。固定残業代を除く基本給 248,400円以上、10 時間を超える残業代は追加で支給) ※試用期間3ヵ月(給与変動なし)

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり163時間 9:00~18:00

休日・休暇

休日休暇 シフト制

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費支給 (上限40,000円/月) ・賞与 (年2回) ・諸手当あり ・制服貸与 ・食費補助 ・有給休暇(入社6ヶ月後10日) ・産前産後休暇 ・育児休業、介護休業 ・社会保険完備 ・資格取得サポート ・施設内研修 ・介護施設入居優遇制度 ※年間休日120日

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image☆年間休日120日 ☆分業制なのでリハビリ業務に専念!Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • 学歴不問
  • 経験不問
  • 食費補助あり
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス ◆応募方法 応募フォームまたはお電話にてご応募下さい。 採用担当より、折り返しご連絡致します。 ※着信拒否設定にご注意下さい ※ドメイン拒否、迷惑メール設定をしている方は「@hitomgr.jp」からのメールを受け取れるように設定下さい。 ◆選考ステップ 書類選考⇒面接(1回)⇒内定 ★応募から内定まで1~2週間 ◆応募書類について 面接時に履歴書(写真貼)と資格証のコピーをご持参下さい。 ※応募書類の返却には応じられませんので予めご了承下さい(責任破棄) 電話応募受付時間:平日10-19時

企業情報

社名

株式会社木下の介護

代表者

佐久間 大介

本社所在地

東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F

お問い合わせ先

0120777920

事業内容

看護・介護

問題を報告する

原稿ID : fcdcc306da63e13a

掲載開始日: 2025/08/12(火)

機能訓練指導員

株式会社木下の介護