リクナビNEXT

NEW

正社員

営業事務

MCO株式会社

東京都墨田区

月給25万3000円~30万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ◆当社ECサイトを利用されるお客様に対するサポート業務◆ 【具体的には】 ・お客様からのご質問、ご要望への対応 →メール、専用掲示板でのチャット対応。 ・在庫管理 ・受注処理 ・返品対応 ・請求書作成 ・その他ネットショップに関連する業務全般 バックオフィス業務など ■展開しているサービス概要【高く売れるドットコム/ReRe】 当社はEC 専門でリユース品の買取・販売サービスを展開している、国内最大規模の「ネット型リユースビジネス」を展開している企業です。商材は多岐にわたり、家具・家電・PC などの日用品から、フィギュア・カメラなどといった趣味嗜好品まで約30ジャンルの商材を取り扱っています。 https://www.marketenterprise.co.jp/business/reuse/purchase EC化率が年々上昇している背景や、SDGs・サステナブルな社会の実現に向けた取り組みの中でリユースが再注目されていることも背景として、社会全体から求められている事業を行なっています。

求めている人材

求める人材: 20代、30代の方におすすめ! 若手の方が特に活躍できる求人です。 下記2つを満たす方 ・対人折衝業務のご経験(toC、toBは不問) ・基本的なPCスキル ・営業、コールセンター系職種 ・営業事務系職種 ・販売接客系職種

勤務地

江東橋2-3-7ONEST錦糸町スクエア3F 株式会社マーケットエンタープライズ 勤務地: 〈勤務地〉 ◆錦糸町支社/東京都墨田区江東橋2-3-7 ONEST錦糸町スクエア3F ◆アクセス: ・JR「錦糸町駅」から徒歩7分 ・都営地下鉄新宿線、東京メトロ半蔵門線「住吉駅」徒歩10分 自社内勤務 転勤の可能性:なし

給与

月給25万3000円~30万円 給与: <給与> 想定年収:341.55万円~470万円 月給:25.3万円~30万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績: インセンティブ: 〈年収例〉 〈補足情報〉 <賃金形態> 月給制 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月、8月) ※好業績の場合には、上記2回の賞与に加え、決算賞与あり。 ※業績により、ストックオプションの付与あり。 ※給与はスキル・経験・能力に応じて決定します。

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 08:45~18:00 夜間勤務:なし 月間平均残業時間:30時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:シフト制 年間休日:111日 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇 補足情報:月9日休み(シフト制) 有給休暇、冬季 全社休業日、リフレッシュ休暇、産前・産後休暇、育児休暇 慶弔休暇 ※土日にお休みを取っていただくことは可能です。 冠婚葬祭やお子様の学校・習い事の行事などは、優先度高く調整させていただきます。 toCビジネスのため、土日の業務量が多いことからもその点をご理解いただきシフト希望をご提出いただきます。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、住宅手当、持株会制度、健康診断 補足情報:■転勤なし ■表彰制度 ■オンライン研修制度(e-ラーニング形式にて自由に100種類以上のセミナーを受講) ■経営陣による自社独自のオンラインサロン ■配偶者、子供誕生日、結婚記念日早退制度 ■選択型確定拠出年金(401K) ■従業員持株会 ■祝金制度(結婚、本人・配偶者の出産等) ■ベネフィット・ステーション加入(国内12,000のリゾート施設、スポーツジム、映画館利用優遇等) ■健康保険(東京実業健保)、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■健康診断サポート(オプションを含む全額会社負担) ■オンライン健康相談 ■副業許可

試用期間

試用期間なし

その他

その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 :状況に応じてある 会社説明会の有無 :なし 適性テストの有無 :なし <選考フロー> 最短2週間で内定! 書類選考 ▼ 1次:カスタマーサポート責任者 ▼ 最終:役員 ▼ 内定 面接は基本オンラインにて実施いたします。 最終面接は対面を検討しております。 ※遠方の場合には、オンラインにて対応させていただきます。 ※選考プロセスは人により前後する可能性があります <補足情報> 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 253,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【東京 / 日本最大級のリユースECサイトのカスタマーサポート/ 未経験歓迎】東証プライム上場 / 主体性を重んじているので、自分の意見が反映されやすい環境!最短2週間で内定!Image
アピールポイント: 私たちマーケットエンタープライズグループは、以下の3つのセグメントで事業展開をするベンチャー企業です。 ■ネット型リユース事業 ■メディア事業 ■モバイル通信事業 同社では、今後規模の拡大が見込まれるリユース市場およびEC市場において、新たなマーケットを創出すべく事業を多角的に展開しています。 業界のパイオニア企業として立ち上げた【ネット型リユース事業】を核として、「賢い消費」を望むお客様に様々な選択肢を提供する「最適化商社」の実現に向けて、グローバルマーケットへのチャレンジを続けています。 「持続可能な社会を実現する最適化商社」をビジョンに掲げ、昨今の世界的な潮流であるSDGs の実現やサーキュラーエコノミー(循環型経済)発展の一翼を担うべく、今後も更なる業容の拡大と企業価値の向上に努めていきます。 2006年の設立以来加速的に成長を続け、2015年の東証マザーズ上場を経て、2021年2月に東証一部へ市場変更いたしました。そして市場再編が行われた2022年4月に、プライム市場へと移行しています。 グループ経営体制への本格移行も進め、グループ5社、国内18拠点、海外1拠点と事業拠点も拡大しています。 【マーケットエンタープライズについて】 当社は、2006年設立のリユースベンチャー企業です。かつてリサイクルショップが中心になっていた中古市場に、何か独自のビジネスモデルを創造できないかと試行錯誤を重ねて立ち上げました。創業以来、順調に業績を伸ばし、現在、月間40,000件の買取依頼をいただく規模にまで成長しています。社会におけるECビジネスの成長を追い風に、同社は加速度を上げて急成長を遂げている「ネット型リユース事業」に専心して、さらなる拡大を目指しています。 最近では「toCビジネス」「toBビジネス」に次ぐ形で、「toGビジネス」を推進しています。G=Governmentを指しており、行政とSDGsに関する取り組みを行なっています。個人・企業だけではなく行政からも注目をされ、多数の提携事例があるマーケットエンタープライズ。事業そのものが社会貢献性の高いものとなっているため、やりがいは十分です。 【「主体性」を応援する社風】 同社を一言で表すと「主体性」です。 自己の成長=会社の成長が常にリンクし、同じ1年でも密度高く、学ぶ部分も多く、新規事業のリリースや、新規拠点のオープンなど、常に変化があります。 主体性を発揮してくれているメンバーには、当然ながらチャンスも多い環境です。 若いメンバーも多く、部署に隔たりなくフォローし合える関係性も同社ならではの社風です。 在籍年数や経験を問わず、主体性を発揮し、結果を出せるメンバーは評価されます。 また、人を大切にする会社でもあり、仕事だけでなく人としてのレベルも上がっていけるのも魅力です。 【受賞実績】 ・ヤフオク!ベストストアアワード(2020,2021,2022) ・モチベーションチームアワード(2020) ・デロイト トウシュ トーマツ リミテッド 日本テクノロジーFast 50 (2015, 2016, 2017,2020) ・デロイト アジア太平洋地域テクノロジーFast 500 (2015, 2016, 2017) ・ベストベンチャー100 北尾賞 [第1回受賞企業] (2015) ・中小企業基盤整備機構 Japan Venture Awards中小機構理事長賞 (2015) ・その他受賞実績多数 https://www.marketenterprise.co.jp/recruit/company/data/

応募について

募集人数

5人

企業情報

社名

MCO株式会社

代表者

小林 勇輝

本社所在地

8120013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-8-6 博多イーストビル5F

企業代表番号

0927105715

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : fc2ecfd37e650b37

掲載開始日: 2025/07/03(木)

営業事務

MCO株式会社