転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

マーケティング/採用支援就活プラットフォーム_16850

マーケティング/採用支援就活プラットフォーム_16850

  • 正社員
  • 募集人数:3人

合同会社イーストタイムズ

仕事の内容

仕事内容:  ―未来の日本産業、社会をリードする未来のリーダーとTop企業の出会いをつくる。- 学生と企業。双方の出会いの場を生み出し、自己実現につながる就職/採用を創り上げるのが 私たちリーディングマークの採用支援事業部です。  『この出会いで人生が変わった。』 そんな瞬間が生まれるのが就職活動です。  出会いの中で、学生は自分の未来を見つけ、企業は未来を託す仲間を見出すことができます。 学生×企業の数だけ出会いがある。 私たちは学生・企業のWillが重なる出会いを生み出し、日本の未来の発展に貢献します。  ============= 【業務内容】 プロダクトオーナー候補として、ミキワメ就活の企画・集客などのマーケティング活動を、 プレイヤーとして担っていただきます。 目標を掲げ、予算を使いながら、PDCAを回し目標達成を目指していただきます。 具体的には、各イベントの応募数、来場数を目標とし、下記マーケティング活動を行います。  ◇具体的には ・イベントの企画 学生のニーズを踏まえて適切なイベント・参加キャンペーンを企画 例)コンセプト設計、就活に役立つ資料・動画の作成、就活特典など  ・目標達成に向けた戦略設計 決められた予算内で、応募を獲得するためのチャネル(メルマガ/Facebook/SNSなど)を選定〜アプローチ方法を 上長と相談しながら考えます。 プロジェクトリーダーとしてインターン生のマネジメントも並行して行い、 どの仕事をどのメンバーに渡すのか、人材活用・育成方針も考えます。  ・戦略の実行 実際にメールマーケティングの文面を作成して送信するなど、目標達成に向けてPDCAを回します。  =============  マーケティング業務以外にも、下記のような様々な業務に挑戦し、 プロダクトオーナー候補として経験値を積み上げ、 将来、事業を牽引する方になっていただきたいと考えています。  ミキワメマーケティング(メディア/スカウト機能)のカスタマーサクセス 担当企業を持ち、利用継続・顧客満足度を目標におきながら、定期的なコミュニケーションを実施し、 出したい結果が出せるようにサポートをします。 また、利用企業様の声を集めてプロダクトの改善も実施します。  ・イベントの運営 当日のイベントを成功に納め、学生/企業の満足度向上を目標に、業務にあたっていただきます。 改善も繰り返しながらより良いイベントとなる事を目指します。 具体的な業務:進行管理・運営/オペレーション構築・運用管理/当日運営・改善  【従事すべき業務】 (雇い入れ直後)カスタマーサクセス(組織開発事業部もしくは ウェルビーイング事業部のいずれか) (変更の範囲)当社業務全般

勤務地

東京都港区虎ノ門 株式会社リーディングマーク

休日・休暇

休暇・休日:  土日祝休み  ■完全週休二日制(土・日・祝日) ■年間休日実績:128日(2023年) ■年次有給休暇(初年度10日:試用期間満了後翌日に付与) ■子の看護休暇 ■ウェルビーイング休暇 ※年間4日、法定の有給休暇とは別に付与され、記念日等に休暇取得していただくことができます。入社日に付与します

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/04/18(金)

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

【【採用支援事業部】就活プラットフォーム プロダクトオーナー候補】職種・業界未経験OK!7月入社可能な方積極採用!★世界の人々の自己実現支援に挑むHR Tech カンパニー★サービス・組織を創り上げていく事にワクワクしてください!

募集要項

アピールポイント: 
【募集背景】
採用支援事業部は、当社リーディングマークの祖業ですが、今、事業部としての「第2創業」ともいえる時期を迎えています。

日本社会全体が「失われた30年」からの脱却の過渡期にある中で、ベンチャーから各業界のリーディングカンパニーまで
「新卒採用=将来の経営者候補採用」と位置付けている会社は多く、多くの企業にとって新卒採用の重要性は高まっています。
それに伴い、当事業部も「より幅広い企業」の、「より幅広い課題解決」を行うべく、
新プロダクトのグロースや新市場のPoC含め、大きな変化の途上にあります。

ただ、新しい挑戦の過程では、すでに成功が確約されている商品をただ広げるだけではなく、
まだ形がないもの/進化の途上にある商品であっても、顧客に対してプロダクトの将来に期待を持っていただくより
難易度の高い営業・コンサルティングが求められます。
このポジションは、そうした本事業部の新たな挑戦を支える大変重要なポジションであり、採用を強化しています。

【ポジションの魅力】
<自己成長×社会貢献>
・「就活」という人生のターニングポイントに関わり、学生の自己実現ができる企業との出会いをつくる、 
 社会貢献度の高い仕事 ができる。
・2年以内 でプロダクトの全てに責任を持つ「プロダクトオーナー」を目指すことができ、
 その過程で「マーケティング」「プロジェクトマネジメント」「メンバーマネジメント」など様々な経験を早く積める!
※入社後1か月で、インターン生のマネジメントをしている社員もいます。
・主要取引先は 就活人気企業TOP100社の約9割 。 日本を代表する企業の採用に責任を持つ 、スケールが大きい、
 より市場価値の高い仕事ができる!
 ※顧客事例:三井物産様、三井不動産様、サントリー様、JR東海様、NRI様

<急成長企業×挑戦環境>
・ベンチャー→メガベンチャーへと成長する 急成長フェーズ を経験できる。
 事業だけではなく、組織づくりの経験も積める!
・事業拡大・学生/企業の満足度を高めるためには、新しいアイデア・挑戦が不可欠! 
 「これやってみたい」は大歓迎 で、すぐ実現できる環境!

【期待する役割】
プロダクトオーナー候補として、ミキワメ就活の企画・集客などのマーケティング活動を、
プレイヤーとして担っていただきます。
周囲のメンバーと共に成果を生み出していくことでキャリアを積み上げ、組織を拡大させながら、
マネージャー、いずれは事業家として、更なるキャリアアップを目指していただくことを期待します。
実力次第で早期にリーダーやマネージャーを目指していただくことも可能ですし、
そうなっていただけることを望んでいます。卒業者にはGAFA在籍の方もいます。

仕事内容

仕事内容: 
―未来の日本産業、社会をリードする未来のリーダーとTop企業の出会いをつくる。-
学生と企業。双方の出会いの場を生み出し、自己実現につながる就職/採用を創り上げるのが
私たちリーディングマークの採用支援事業部です。

『この出会いで人生が変わった。』
そんな瞬間が生まれるのが就職活動です。

出会いの中で、学生は自分の未来を見つけ、企業は未来を託す仲間を見出すことができます。
学生×企業の数だけ出会いがある。
私たちは学生・企業のWillが重なる出会いを生み出し、日本の未来の発展に貢献します。

=============
【業務内容】
プロダクトオーナー候補として、ミキワメ就活の企画・集客などのマーケティング活動を、
プレイヤーとして担っていただきます。
目標を掲げ、予算を使いながら、PDCAを回し目標達成を目指していただきます。
具体的には、各イベントの応募数、来場数を目標とし、下記マーケティング活動を行います。

◇具体的には
・イベントの企画
学生のニーズを踏まえて適切なイベント・参加キャンペーンを企画
例)コンセプト設計、就活に役立つ資料・動画の作成、就活特典など

・目標達成に向けた戦略設計
決められた予算内で、応募を獲得するためのチャネル(メルマガ/Facebook/SNSなど)を選定〜アプローチ方法を
上長と相談しながら考えます。
プロジェクトリーダーとしてインターン生のマネジメントも並行して行い、
どの仕事をどのメンバーに渡すのか、人材活用・育成方針も考えます。

・戦略の実行
実際にメールマーケティングの文面を作成して送信するなど、目標達成に向けてPDCAを回します。

=============

マーケティング業務以外にも、下記のような様々な業務に挑戦し、
プロダクトオーナー候補として経験値を積み上げ、
将来、事業を牽引する方になっていただきたいと考えています。

ミキワメマーケティング(メディア/スカウト機能)のカスタマーサクセス
担当企業を持ち、利用継続・顧客満足度を目標におきながら、定期的なコミュニケーションを実施し、
出したい結果が出せるようにサポートをします。
また、利用企業様の声を集めてプロダクトの改善も実施します。

・イベントの運営
当日のイベントを成功に納め、学生/企業の満足度向上を目標に、業務にあたっていただきます。
改善も繰り返しながらより良いイベントとなる事を目指します。
具体的な業務:進行管理・運営/オペレーション構築・運用管理/当日運営・改善

【従事すべき業務】
(雇い入れ直後)カスタマーサクセス(組織開発事業部もしくは ウェルビーイング事業部のいずれか)
(変更の範囲)当社業務全般

求めている人材

求める人材: 
<必須スキル>
・実務において何らかの数値目標を設定し、それを追いかけて達成した経験がある方
・複数の関係者調整を行い一つのスケジュールにまとめ、物事を推進した経験がある方
・Officeの使用経験が3年程度以上ある方(学生時を含む)
・自己実現支援(様々な人が自らの個性を発揮し幸せを実現すること)に対する共感していただける方

勤務地

東京都港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
勤務地: 
<本社>
■住所:東京都港区虎ノ門3丁目8番21号 虎ノ門33森ビル10F
■アクセス:日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 A2出口(徒歩約2分)
      日比谷線 神谷町駅 3出口(徒歩約4分)
      銀座線 虎ノ門駅 4出口(徒歩約6分)
      千代田線・丸ノ内線・日比谷線 霞ヶ関駅 A12出口(徒歩約9分)
【交通手段】
アクセス: 
日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 A2出口(徒歩約2分)
日比谷線 神谷町駅 3出口(徒歩約4分)
銀座線 虎ノ門駅 4出口(徒歩約6分)
千代田線・丸ノ内線・日比谷線 霞ヶ関駅 A12出口(徒歩約9分)

給与

年俸:400万円 ~ 820万円
給与: 
固定残業代あり:年俸 ¥4,000,000 〜 ¥8,200,000は1か月当たりの固定残業代¥86,705〜¥177,659(45時間相当分)を含む。45時間を超える残業代は追加で支給する。

■月額:333,333円~683,000円
(基本給:246,628円~505,341円、見込み残業:86,705円~177,659円)
※年収についてはご経験や能力に応じて異なります。
※見込み残業は45時間分です。
■昇格:年2回

勤務時間

固定時間制
勤務時間・曜日: 
9:00:00 午前~6:00:00 午後

【勤務時間補足】
9:00-18:00を基本とし、社内規程に則り変更可能とする。

【リモート勤務について】
リモート勤務の頻度は部門により異なり、事業部のメンバーは原則週4回となります。

【勤務地補足】
※雇い入れ直後:勤務地記載の場所
※変更の範囲:会社の定める場所

休日・休暇

休暇・休日: 
土日祝休み

■完全週休二日制(土・日・祝日)
■年間休日実績:128日(2023年)
■年次有給休暇(初年度10日:試用期間満了後翌日に付与)
■子の看護休暇
■ウェルビーイング休暇
※年間4日、法定の有給休暇とは別に付与され、記念日等に休暇取得していただくことができます。入社日に付与します

試用期間

あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生: 
交通費支給,社会保険完備

■社会保険完備(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険)
■ストックオプション制度(全社員に対して付与)
■月例会におけるAward制度
■ピアボーナス制度
■在宅勤務(リモート勤務)
■環境整備手当(上限2万円/入社時)
■部活動制度(1回開催につき、1人あたり2000円の補助あり)
■シャッフルランチ(補助あり)
■オフィスランチ支援制度(補助あり)
■ウォーターサーバー・オフィスグリコ常設
■交通費支給:上限6万円/月
■私服通勤

その他

その他: 
【会社情報】 
本求人は、「共感型採用」を実施する合同会社イーストタイムズの紹介求人です。 

共感型採用とは? 
・「価値と実現したい未来」を明確化 
・採用過程および就職後のミスマッチを防ぎ、持続可能な雇用関係を実現 
そのために少数精鋭の専任キャリアアドバイザーが面談から内定獲得まで一貫してサポートさせていただきます。 

求人の詳細につきましては、担当よりご説明いたしますので、 
ご不明点がありましたらお気軽にお問い合せください。 

★ご自身の「価値の軸」をとることで書類選考通過率は大きく変わる! 

転職活動では「書類選考」が鬼門です。 
どれだけ高いコミュニケーション能力を持っていても、書類選考を通過しなければ面接で話す機会もありません。 
そのためにまずはご自身の「本質的な価値」「実績」「目指したい未来」を整理し、軸をとることが必要です。自分に嘘がない一貫した姿勢で転職活動を進めることで、入社後のギャップを最小限に抑えることができます。 

また書類上でも応募先企業との「組織マッチ度」「実績の再現性(もしくはポテンシャル)」をアピールするテクニックが必要です。 
明確化したご自身の「本質的な価値」「実績」「目指したい未来」の軸をもとに、入社したい企業から「共感を得られる」職務経歴書を、面談をしたキャリアアドバイザーが求職者と一緒に作成します。 

《弊社の強み》 
・全国求人3,000件 
・一部の業界に偏ることなく全方位をカバー 
・電話面談可 (最短15分) 
・LINEでやり取り可 

///////////////// 
合同会社イーストタイムズ 

有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-317129 

<事業内容> 
地域創生支援 
コンサルティング支援 
インバウンド支援 
共感型採用支援
/////////////////

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 4,000,000円 - 8,200,000円 年俸

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

企業概要

社名

合同会社イーストタイムズ

代表者

代表社員CEO 中野宏一

本社所在地

1080073 東京都港区三田2丁目14番5号  フロイントゥ三田1002

企業代表番号

07090783894

事業内容

経営コンサルティング

応募について

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

問題を報告する
原稿ID:fa977d4344cc88d4

マーケティング/採用支援就活プラットフォーム_16850

合同会社イーストタイムズ

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す