NEW
正社員
株式会社豊電子工業
愛知県刈谷市一ツ木町
月給30万円~60万円
仕事内容 | 仕事内容 ロボットを活用した加工技術の製品開発や自動化システム構築に携わっていただきます。 対象となる産業は、自動車業界に限らず、航空宇宙・造船・建設機械・住宅分野など幅広く、多彩なフィールドでの活躍が可能です。 【主な業務内容】 ■加工制御技術の開発 ロボットやセンサーを駆使した加工制御プログラムを開発。 PLCのラダー言語やPython を用いたシステムを研究・開発していただきます。 ■ロボット加工装置や治具の設計 ドリルやミリングユニット、各種治具など、ロボット加工に必要な機械装置を 3DCAD(SolidWorks、CATIA V5)で設計。開発における研究設計を担います。 ■システム導入・立ち上げ支援 お客様向けの自動化システムや社内の試験設備を設置・立ち上げ。 ロボットのティーチングや加工条件の設定を含め、実機操作を担当し、社内外の現場で作業を行います。 ■バーチャルコミッショニング(仮想立ち上げ) シミュレーションソフトを使用して、ロボットや付帯装置をオフラインで検証。 ロボット動作や装置干渉の確認、プログラム挙動の精査など、設備製作前の成立性を確認します。 ■折衝・マネジメント 自動車だけでなく、様々な業界のお客様やメーカー、商社との折衝を行っていただきます。 チームの構成によっては、リーダーとしてチーム運営や後進の育成に携わる可能性もあります。 【当社について】 豊電子工業は、自動車業界を中心に生産ラインの制御および設備開発を手がけるロボットシステム・インテグレータです。 AI、ディープラーニング、IoT、サイバーフィジカル技術、デジタルツインなど最新技術を導入し、生産・管理システムを開発しています。 アルミ合金ダイカスト系ロボットシステムでは、世界シェア70%を獲得。 高い認知度と信頼性を背景に、安定した経営と継続的な研究開発体制を築いています。 【主な実績】 ・バリ取りロボットシステム ・穴あけ・ミリング対応の金属加工ロボットシステム ・バーチャルコミッショニングでの仮想検証技術 【このポジションの強み】 ・先端分野をリードするチーム:最先端技術に触れながら、自らのスキルを高められる環境です。 ・自律性のある社風:自分の意見を発信し、主体的にプロジェクトを進められる風通しの良い文化があります。 【チャレンジ環境】 メンバーが自らプロジェクトに手を挙げて参加できる文化があり、部門や職種を問わず新技術・新環境に挑戦する機会が豊富です。 専門分野が異なるスペシャリスト同士で連携しながら開発を進めることができるため、多角的なスキルアップが可能です。 【キャリアパス】 入社後は生産ライン技術に関する一連の業務フローを習得していただきます。 将来的には、ご自身が伸ばしたい技術や挑戦したい領域を追求しながらキャリアを形成できます。 その後は、専門性の高い技術スペシャリストの道を究めるか、プロジェクト管理や進行管理に専念するか、ご自身の理想のライフプランにあわせた選択が可能です。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 機械設計、制御設計、研究開発などの経験がある方の募集です。 【特に以下分野の経験者大歓迎】 ・レーザー加工システム ・二次電池検査システム |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) |
勤務地 | 448-8533愛知県刈谷市一ツ木町5丁目12番地9 株式会社豊電子工業 【交通手段】 交通・アクセス 一ツ木駅から徒歩12分、知立駅から徒歩16分 ◎車・バイク通勤OK |
給与 | 月給30万円~60万円 給与詳細 基本給:月給 30万円 〜 60万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※年齢・経験・能⼒・前職給与を考慮の上、給与を決定します。 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回(7月・12月) ※2024年度実績4.5ヶ月分 【各種手当】 ・住宅⼿当:未婚者11,000円、既婚者26,000円 ・扶養⼿当:1,2人目5,000円、3人目以降10,000円 ・残業⼿当:あり ・役職⼿当:あり ・通勤手当:全額支給 【給与例】 給与例 【年収例】 ・800万円/入社15年目・42歳(月給45万円+各種手当+賞与) ・650万円/入社10年目・35歳(月給35万円+各種手当+賞与) ・400万円/新卒未経験入社3年目・25歳(月給23万円+各種手当+賞与) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 8:30~17:30(実働8時間/休憩60分) 平均残業時間:⽉ 26.5 時間 |
休日・休暇 | 休日休暇 ◎年間休⽇120⽇ 週休2⽇制(⼟⽇)※年2回⼟曜出社あり 年末年始、GW、夏季、慶弔、有給、 産前・産後、育児、介護、特別休暇あり ※5⽇以上の連続休暇も取得可能 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社員⾷堂制度 ・独⾝寮制度 ・財形貯蓄制度 ・慶弔⾒舞⾦制度 ・退職⾦制度 ・時短勤務制度 ・資格取得⽀援制度 ・内部研修制度 ・外部研修制度 ・ベネフィットステーション (会員制福利厚⽣サービスが利⽤できます) ・健康診断 ・予防接種代会社補助あり ・サークル活動 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス (1)カジュアル面談(30分ほど)※WEB形式 (2)部門長面接 (3)内定 |
---|---|
募集人数 | 5人 |
社名 | 株式会社豊電子工業(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 盛田 高史 |
本社所在地 | 愛知県刈谷市一ツ木町5丁目12番地9 |
企業代表番号 | 0566232301 |
事業内容 | 機械・医療機器メーカー |
製品加工の機械設計
株式会社豊電子工業