リクナビNEXT

正社員

教習指導員

株式会社教習所サポート

三重県鈴鹿市寺家

月給20万2000円以上

仕事概要

仕事内容

■仕事内容 【未経験でも安心!じっくり丁寧な研修を行います】 初めは学科教習のプリント配布、出席チェックなど、簡単なお仕事から初めていただき、同時に指導員資格取得のための勉強をしていただきます。 指導員の資格を取った後、2~3週間は先輩インストラクターの後ろについて実際の教習を間近で見て勉強し、教習デビューをします! ですが、更に2~3週間の間は先輩インストラクターが横に付きサポートをしてくれます! 一番不安な時期に安心して仕事をしていただけるよう、しっかりサポートいたします! 【詳しいお仕事内容】 自動車学校のインストラクターとして、最初は普通自動車の教習をお願いします。 具体的には 、実際に車に乗って1対1で教える「技能教習」と、教室でPowerPointなどを使って座学を行う「学科教習」を中心に、教習生の支援指導を行っていただきます。 【さまざまな仕事に係ることが可能】 本人の希望に応じて普通二輪、大型二輪のインストラクターになることも可能です! また適性や希望に応じて、イベント企画や集客、高齢者講習や企業にむけた安全運転講習、幼稚園や小学生を対象にした交通安全教育など様々な業務にも携わることができます。また上級職である検定員資格などの資格取得に向けたキャリアアップの制度も充実しています! 将来の幹部になりませんか?中勢自動車学校はやりがいある環境です! 【社員旅行でハワイ!?】 中勢自動学校は、良い成果が出れば社員にしっかり還元をする社風です。 その一環として社員旅行があり、2012年にはハワイ旅行に行きました! また、毎年、CSアンケート結果やES改善提案制度などによる社員表彰(副賞付き)もあり、社員のモチベーションアップに繋がっています。 【将来の幹部を募集!】 インストラクターとして一人前になった後には、管理職や各業務セクションのリーダー、または指導のエキスパートなどさまざまなキャリアパスを用意しています。 教習所業界は少子化や車離れを背景に、ここ数年環境が決して良好とはいえない状況でしたが、当社はその中でも過去10年間で入校生数を22.3%も伸ばしています! これからさらに激化する時代の変化に対応するために、経営陣も世代交代、新しい感性をもった若い人財の活躍を求めています! 今後は自動車学校のカタチにとらわれないさまざまな事業展開もおこない、更なる発展を目指しております。 まずは指導員として、そしてゆくゆくは幹部として、中勢自動車学校を一緒につくっていきましょう! なお本求人は職業紹介事業者である株式会社教習所サポートによる紹介案件です。 ■仕事の特徴 フリーター歓迎 未経験・初心者OK

求めている人材

■求める人物像・資格 【応募資格】 ・経験不問 ・21歳以上の方(4月入社後、直近の6月1日時点で21歳以上になる方) ・第一種普通自動車免許(AT限定可)以上をお持ちの方 ・中途(第二新卒)採用、新卒採用どちらも受け付けています! 【こんな方は歓迎します】 ・普通免許の運転経歴が3年以上の方 ・新卒・第二新卒・既卒 ※19,20卒もOK※ ・未経験者歓迎、初心者OK ・運転や車が好きな方 ・教えることが好きな方 ・人と話すことが好きな方 ・UIJターン歓迎 ・チームワークを大切に働くことができる方 【こんな方が活躍中】 ・20代の若手中心に活躍中! ・自動車教習所、自動車学校、ドライビングスクール、教習指導員、教習インストラクター、ドライバー、運転手、バス運転手などの求人をお探しの方にもおすすめ! ・ハローワークでお仕事をお探しの方も歓迎

職場環境

■受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)

勤務地

三重県鈴鹿市寺家6丁目1-20 中勢自動車学校 ■勤務先 中勢自動車学校 三重県 鈴鹿市寺家6丁目1-20 ※アクセス情報: 近鉄名古屋線「鼓ヶ浦駅」より徒歩4分

給与

月給20万2000円以上 ■給与 月給 202,000円~ 職種平均給与550~570万(諸手賞与当込) 大卒 基本給:月給202,000円~ 短大卒/専門卒/高専卒 基本給:月給197,000円~ 備考 残業(時間外労働)は月平均25時間。但し、試用期間中は原則残業なし。 試用期間中も給与の変更なし。 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労働者災害補償保険(労災) ・有給休暇 ・Iターン・Uターン歓迎 ・賞与あり 年2回(7月、12月)※入社二年目から ・昇給あり 年1回(4月)※入社二年目から ・慰安旅行(2012年ハワイ、2017年沖縄、2022年北海道) ・家族割引制度 ・入校紹介制度 ・リゾートホテル優待制度 ・研修制度あり ・バイク、車通勤OK ・社割制度 ・制服貸与 ・交通費支給 ・経験者優遇 ・役職手当 ・ 職務手当 ・二輪乗車手当 ・通勤手当 ・家族手当 ・食事手当 ※転勤なし 固定残業代の有無:なし

勤務時間

変形労働時間制 ■勤務時間 1年単位の年間変形労働時間制 ※週平均40時間以内 ・平日は8:50~20:05の中でシフト制 所定労働時間:8.5時間(年平均) ・土曜は原則8:50~18:05の8時間(季節により17:05までの7時間) ・日曜は原則8:58~15:55の6時間(季節による) <休憩時間> 12:00~12:57 15:50~16:08 合計1時間15分 ※但し、業務都合により時間を変更することがある 年間休日数:120日 ※閏年は121日 【休日・休暇】 会社指定日(年間勤務ダイヤに従う) 毎年1月頃に1年間の年間勤務ダイヤが決まります。 原則として日曜・祝日・お盆・年末年始は休日ですが、閑散期・繁忙期のある業種のため、繁忙期は日曜・祝日が休日出勤となる場合があります。 閑散期には、平日(月曜~金曜)に5班制で交替して1日間休みがあります。 いずれも、年間勤務ダイヤであらかじめ1年分の休日が計画的に決まっています。 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 平均残業時間: 平均所定労働時間:1ヶ月あたり163時間

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金

試用期間

試用期間なし

その他

■職種 自動車運転技術指導者 ■勤務形態 変形労働時間制 ■先輩からのメッセージ 【「せっかくなら、楽しい方がいいじゃない!」をコンセプトにZ世代に向けて発信!】 中勢自動車学校は、「せっかくなら、楽しい方がいいじゃない!」をコンセプトに、明るく楽しい雰囲気の中で運転と安全を学べる場所です。 新しいことに挑戦し、お客様のために行動できる仲間を募集しています! 【年間卒業生数1,500人超!安定した経営の自動車学校】 中勢自動車学校は、すべてのドライバーが安全なドライバーであり続けてほしいという願いから、運転技術だけではなく、持ち続けて頂きたい「心」と守り続けて頂きたい「行動」を教えることを基本方針としています。 少子化や若者の車離れが進む中、年間卒業生数は1,500人を超え、経営状態も非常に安定しています。 【新しい校舎で働ける】 できたばかりの新校舎で、キレイでオシャレな環境で働けます。学びやすくて働きやすい環境は、当社の自慢のひとつです! 【若手活躍中!新卒・第二新卒・既卒でも安心】 充実した研修制度をご用意しておりますので未経験からスタートできる環境です。 1社目で当社に入社したメンバーも多く在籍。年齢の近い先輩社員が丁寧にサポートします! ■雇用期間の定め 定めなし ■職業紹介事業者 株式会社教習所サポート ■更新日 2025年07月10日

仕事に関するPR

Image20代の若手活躍中!【未経験でも安心】じっくり丁寧な研修が評判!安心してお仕事ができます。Image

応募について

選考の流れ

■応募受付電話番号 059-386-1452 ■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。

企業情報

社名

株式会社教習所サポートホームページ

代表者

藤原誠一

本社所在地

816-0952 福岡県大野城市下大利3−2−20

お問い合わせ先

0593861452

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : fa05fd223813ad7a

掲載開始日: 2025/03/05(水)

教習指導員

株式会社教習所サポート