NEW
正社員
社会福祉法人新宿区社会福祉事業団
〒161-0032東京都新宿区中落合
月給26万5000円~30万8000円
仕事内容 | 仕事内容 【仕事内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 時には集団で、時には個別で、デイサービス での機能訓練業務をお願いします。 ■機能訓練 ■身体機能評価 ■計画書・記録の作成 ■レクリエーション指導 など 「楽しく体を動かし、お元気に」を目標に 嚥下機能を意識した口腔体操、軽快な音楽に あわせ体を動かすリズム体操など、利用者様に 楽しく参加していただけるようにしています。 ご⾃宅での運動指導や、⽇常⽣活動作に関する ご相談にも対応する、やりがいのある仕事です。 【当施設について】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当施設のご利用者様は1日約30名ほど。 必要不可欠となっている”介護の仕事”の中でも、 「機能訓練」に特化したデイサービスです。 利用者様が自立した生活が送れるよう、 日常生活の向上を目指し、施設運営と サービスをご提供しております。 「誰かの役に立ちたい」 「地域に関わる仕事がしたい」 そんな思いを持つ方にぴったりのお仕事です。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須資格】 ■理学療法士 ■作業療法士 ■柔道整復師 上記いずれかの資格 【歓迎】 ■普通自動車免許をお持ちの方 【こんな方にぜひ!】 ■人と接することが好きな方 ■安定した職場で働きたい方 ■自分の得意を活かして働きたい方 ■コツコツと丁寧に業務に取り組める方 活躍中のスタッフの中には 『子どもが大きくなったから働きたい』 『資格を生かせる職場を探している』 という理由で入職された方も多数います! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 現在は幅広い層のスタッフが活躍中! 困ったことがある時はお互いに助け合い ながら楽しく働いています。 介護職員や看護師とも情報共有し、 ご利用者様のその日のコンディションに 合わせたリハビリを行っています。 ブランクがある方も大歓迎です! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 161-0032東京都新宿区中落合1-7-1 社会福祉法人新宿区社会福祉事業団 中落合高齢者在宅サービスセンター 【交通手段】 交通・アクセス 西武新宿線「下落合駅」「中井駅」ともに徒歩8分 |
給与 | 月給26万5000円~30万8000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 25万円 〜 28万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万5000円 〜 2万8000円 特定処遇改善手当 5000円 特別処遇改善手当 10000円 ※昇給あり ※賞与あり 年2回 合計2.4カ月分(2024年度実績) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:30~17:30 ・1日実働8h(シフト制の週5日勤務) ・残業は月に5時間ほど。 |
休日・休暇 | 休日休暇 年間休日115日 週休2日制(日曜日のほか、月曜~土曜のうち1日) ※有給休暇は、6カ月の勤務後、10日を取得 ※育児休暇、介護休暇、看護休暇実績あり。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費支給あり ・処遇改善手当あり ・賞与年2回支給 ・住宅手当あり(持ち家10000円/賃貸15000円) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募⇒面接⇒採用 応募ボタンをクリック(1分で完了) ・名前 ・性別 ・電話番号 ・メールアドレス ・年齢を入力 |
---|
社名 | 社会福祉法人新宿区社会福祉事業団(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 小池勇士 |
本社所在地 | 東京都新宿区北新宿3-27-6 |
お問い合わせ先 | 0353484777 |
事業内容 | 看護・介護 |
デイサービスの機能訓練指導員
社会福祉法人新宿区社会福祉事業団