正社員
学校法人松山学園
埼玉県越谷市
月給22万1400円~35万5080円
仕事内容 | 仕事内容 幼稚園教諭として、保育業務(クラス担任、フリー教諭、未就園児クラス、預かり保育)を行っていただきます。経験や年度毎の職員体制に応じて、主な担当業務は異なります。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 幼稚園教諭免許(1種・2種) 幼稚園教諭として、幼児教育に情熱を注げる方を募集します。他園での経験がある場合やブランクがある場合でも歓迎します。 また、中途での入社も大歓迎です。結婚や育児等のため、一旦離職された方の再就職もバックアップします。 学期途中での応募も可能です。 |
職場環境 | 職場環境 昭和47年に開園した幼稚園です。幼稚園の他に、高校・スイミングスクール等の教育事業を運営しています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 埼玉県越谷市弥十郎737-1,アスナロ幼稚園 アスナロ幼稚園 【交通手段】 交通・アクセス 東武スカイツリーライン徒歩15分 |
給与 | 月給22万1400円~35万5080円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万5000円 〜 32万2800円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり1万6400円 〜 3万2280円 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■職務手当…役職が付与された場合に支給されます。 職務手当 上限30,000円 ■扶養手当…配偶者・お子様・親を扶養している場合に支給します。 扶養手当(配偶者) 25,000円 扶養手当(子ども) 上限12,500円(3人目以降は、10,000円) 扶養手当(親) 10,000円 ■賃貸契約を結んでいる場合や持ち家を所有している場合に支給されます。一人暮らしの方を応援しています。 住宅手当 上限27,000円(持ち家の場合、一律10,000円) ■勤続年数が5年を超えた場合、学園が社会保険料を多く負担して、本人負担を軽減します。 精勤奨励手当 社会保険料×2×13%(勤続年数5年以上の場合) 精勤奨励手当 社会保険料×2×25%(勤続年数10年以上の場合) ■期末手当…7月・12月・3月に賞与として支給されます。「基本給」+「研修手当」+「職務手当」+「扶養手当」の総額に対して、月数を乗じた金額を支給します。 入社1年目…合計4ヶ月(7月…1ヶ月分、12月…2ヶ月分、3月…1ヶ月分) 入社2年目以降…合計4.5ヶ月分(7月…1.5ヶ月分、12月…2ヶ月分、3月…1ヶ月分) 【給与例】 給与例 ■給与モデル(短大卒) 新卒…年収354万円(月給+賞与(4ヶ月)) 短大3年目…年収386万円(月給+賞与(4.5ヶ月)) 短大5年目…年収399万円(月給+賞与(4.5ヶ月)) ■給与モデル(大卒) 新卒…年収373万円(月給+賞与(4ヶ月)) 短大3年目…年収406万円(月給+賞与(4.5ヶ月)) 短大5年目…年収412万円(月給+賞与(4.5ヶ月)) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1年あたり2080時間 繁忙期でない時期の早期退勤を推奨しています。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・大阪保養所(マンション)利用可 ・キャンピングカー利用可 ・勤続年数が5年を超えた場合、社会保険料を学園が多く負担(精勤奨励手当) ・インフルエンザ予防接種の補助(上限4,500円) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:1ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 一次面接後に合否を決定します。面接の際、履歴書、資格証明書、および、健康診断の記録を持参ください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 学校法人松山学園 |
---|---|
代表者 | 松山 孝 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市大字弥十郎737番地1 |
お問い合わせ先 | 0489752948 |
事業内容 | 保育・幼児教育 |
幼稚園教諭
学校法人松山学園