転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/19UP! 毎週水・金曜更新

自動車整備士/経験不問

自動車整備士/経験不問

  • 正社員
  • 募集人数:1人

株式会社ジップ

仕事の内容

「広島」自動車整備士/未経験OK/資格取得支援あり/有給取得1名あたり10.9日/要普通自動車免許(AT可) 自動車整備士/経験不問 広島県広島市佐伯区五日市町石内4193-1  特徴 急募 未経験歓迎 土日祝休み 交通費支給 昇給・昇格あり 賞与あり 正社員  業務内容 <整備士の主な仕事> □日常的な点検、オイル交換 □車検 □タイヤ付け替え □接客(サコダ車輌ではお客様とお話するのは全て整備士がしていきます)  そのほかにも多種多様な作業がありますが、入社後一つずつ丁寧に教えていくので安心してください!  【スキルアップ・昇進】 ・スキルマップによる徹底的なスキル管理 →誰が、今、どんな作業ができるのか。誰が見てもわかるからこそ一人ひとりに合った教育が可能に  ・年功序列ではなく等級での評価 →スキルマップ、評価制度に基づき様々な方向から評価されるからこそ、年齢だけ、数字だけ、経験だけでは等級が上がらない仕組み  ・TL、GL、ディレクター、エキスパートなど様々なポジション →自分が伸ばしたい力にあったポジションを用意することで、プロフェッショナルとしての成功への近道となる  職種 自動車整備士/経験不問  雇用形態 正社員  勤務体系 固定時間制  リモートワーク制度 なし  勤務先事業内容 ・軽自動車販売事業 ・コバック車検整備事業 ・モドーリー鈑金塗装事業 ・自動車保険事業 ・自動車買取事業 ・レンタカー事業

勤務地

広島県広島市佐伯区 株式会社サコダ車輌

休日・休暇

休日 【休日】 週休2日(土日以外)  【年間休日】 105  【その他の休日休暇】 □定休日火曜日もしくは使用日(店舗によって異なる) □定休日+約4日~7日は自由選択休 □土日も家族の時間としてお休みが取れる □有給消化人数100%(1人当たり平均10.9日取得中)  【休暇制度】 夏季休暇, 有給休暇, 産休・育休  年間休日数 105日

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/04/10(水)

「広島」自動車整備士/未経験OK/資格取得支援あり/有給取得1名あたり10.9日/要普通自動車免許(AT可)

募集要項

仕事内容

「広島」自動車整備士/未経験OK/資格取得支援あり/有給取得1名あたり10.9日/要普通自動車免許(AT可)
自動車整備士/経験不問
広島県広島市佐伯区五日市町石内4193-1

特徴
急募 未経験歓迎 土日祝休み 交通費支給 昇給・昇格あり 賞与あり 正社員

業務内容
<整備士の主な仕事>
□日常的な点検、オイル交換
□車検
□タイヤ付け替え
□接客(サコダ車輌ではお客様とお話するのは全て整備士がしていきます)

そのほかにも多種多様な作業がありますが、入社後一つずつ丁寧に教えていくので安心してください!

【スキルアップ・昇進】
・スキルマップによる徹底的なスキル管理
→誰が、今、どんな作業ができるのか。誰が見てもわかるからこそ一人ひとりに合った教育が可能に

・年功序列ではなく等級での評価
→スキルマップ、評価制度に基づき様々な方向から評価されるからこそ、年齢だけ、数字だけ、経験だけでは等級が上がらない仕組み

・TL、GL、ディレクター、エキスパートなど様々なポジション
→自分が伸ばしたい力にあったポジションを用意することで、プロフェッショナルとしての成功への近道となる

職種
自動車整備士/経験不問

雇用形態
正社員

勤務体系
固定時間制

リモートワーク制度
なし

勤務先事業内容
・軽自動車販売事業 ・コバック車検整備事業 ・モドーリー鈑金塗装事業 ・自動車保険事業 ・自動車買取事業 ・レンタカー事業

求めている人材

応募資格
【応募時必須条件】
・自動車運転免許証

必要な経験等
【応募時必須条件】
・自動車運転免許証

必要な免許・資格
必要な経験等の内容をご確認ください

勤務地

広島県広島市佐伯区
株式会社サコダ車輌
就業場所
広島県広島市佐伯区五日市町石内4193-1

勤務先会社名
株式会社サコダ車輌

給与

月給:23万6000円 ~ 30万7000円
賃金
年収340万円~430万円
月給:23.6万円~30.7万円

【年収例】
◆無資格採用モデル年収
3,700,000円 / 入社2年目・24歳
4,000,000円 / 入社4年目・26歳
5,300,000円 / 入社10年目・31歳

【給与条件について】
※月給にはみなし残業代(月25時間分、36,540~42,000円分)を含みます。
※超過分は全額支給します
※月平均残業時間は14時間のため超過することはほとんどありませんのでご安心ください。

【賞与回数】
2回

【昨年度賞与実績】
2ヶ月分

固定残業の有無
あり

固定残業数
25.0時間

固定残業数(法定内)
0時間

固定残業代
36540円

試用期間の有無
なし

賞与
2ヶ月分

勤務時間

固定時間制
就業時間
9:00~18:30(実働時間:7.75時間/日)

休日・休暇

休日
【休日】
週休2日(土日以外)

【年間休日】
105

【その他の休日休暇】
□定休日火曜日もしくは使用日(店舗によって異なる)
□定休日+約4日~7日は自由選択休
□土日も家族の時間としてお休みが取れる
□有給消化人数100%(1人当たり平均10.9日取得中)

【休暇制度】
夏季休暇, 有給休暇, 産休・育休

年間休日数
105日

試用期間

なし

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇
【福利厚生・諸手当について】
交通費支給,住宅手当,社会保険完備,社宅・寮,資格取得制度

【その他の福利厚生・諸手当】
◇交通費支給あり
◇資格取得支援・手当あり(※)

※資格取得支援は、整備士免許を取得する際の
講習費用、受験費用⇒100%会社負担
講習時間⇒出勤扱いとして講習に通える

【その他福利厚生】
・全社員社員旅行や会社行事に家族同伴可
 実績 2023年沖縄、2019年北海道、2018年沖縄
 それ以前には海外旅行もあります(シンガポール、台湾、韓国など)
・1食300円の弁当制度
・制服、靴、工具など会社での用品はすべて支給

受動喫煙対策:屋内禁煙

加入保険等
健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり

その他

勤務先会社本社所在地
広島県広島市佐伯区五日市町大字石内4193-1

会社名
株式会社ジップ

業種
人材派遣・人材紹介

代表者名
三鍋 英治

所在地
岡山県瀬戸内市長船町長船301-11

事業内容
<当社の事業内容>
■ダイレクトマーケティング事業
1)物流支援 ・学習教材、学校教材、ダイレクトメール、その他の印刷物の発送代行サポート ・通販商品の封入、梱包、保管、在庫管理、引き渡し等の発送代行サポート
2)受注支援 ・ユーザー情報管理運用、通販商品の注文受付、データ管理及びデータクリーニングサポート ・コールセンターによるカスタマーサポート
3)販促支援 販売促進企画サポート

■派遣、人材紹介(派遣許可:派33-300011、有料職業紹介:33-ユ‐300099)
■アウトソーシング事業 請負業務、派遣業務として行う封入、梱包、またはその前工程サポート
■自然エネルギー関連事業 太陽光パネルによる発電と売電
■更に詳しく知りたい方は→ https://recruit-zip.com/

電話番号
0120-167-217

企業概要

社名

株式会社ジップ(ホームページ

代表者

三鍋 英治

本社所在地

岡山県瀬戸内市長船町長船301-11

企業代表番号

0120167217

事業内容

人材派遣・職業紹介

応募について

選考の流れ

応募書類等
面接時には履歴・職務経歴書が必要となります。

選考日時
随時

応募受付電話番号
0120-167-217

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:f7a57d4caf1979f2

自動車整備士/経験不問

株式会社ジップ

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す