リクナビNEXT
転職・求人トップ/福井県/敦賀市/特養の介護主任・幹部候補スタッフ

正社員

特養の介護主任・幹部候補スタッフ

社会福祉法人 敬仁会

福井県敦賀市

月給21万4500円~24万6500円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【ここに注目!】 ・経験を活かせる、副主任からスタート! ・資格取得支援や段階ごとの教育制度充実 ・賞与年3回(5.02ヶ月分) ・残業ほぼなし!2時間/月 ・介護職育成専属インストラクター在籍! ・離職率の低さが働きやすさの証 >>上を目指し、学べる土壌があります! 優しさとやり抜く強さ、 質の高い専門性を持っている方を募集します! チームの主任や施設管理者を目指すためには、 上記3つに加え、リーダー力と施設経営・運営の理解が必要です。 これらを学ぶ土壌が敬仁会にはあります。 共に地域の福祉・介護を支えましょう! ---------------------------------------- 【仕事内容】 副主任として、これまでのご経験に応じて、 利用者の方の生活全般のサポートをはじめ、 職員の指導など幅広い業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・入浴介助や食事介助など身体介護 利用者一人ひとりの能力に応じて、 入浴や排せつ、食事介助を行います。 ・レクリエーションのサポート 個々の趣味や嗜好に合った生活・レクリエーションを 自発的にしていただけるようサポートしていきます。 ・利用者の方の健康管理・精神衛生管理 利用者のバイタルや服薬の管理をするほか、 軽度の認知症の進行を防ぐためのケアも行っていきます。 ・利用者や他部署との連絡、調整 利用者や家族の相談対応や、 看護職をはじめ他職種との連携、連絡を行います。 ・マネジメント業務 スタッフが働きやすく、利用者が安心して ケアを受けられるよう現場の管理、運営を行います。 【キャリアプラン】 デイサービス、小規模多機能型居宅介護、 グループホームなど様々な事業を展開する当法人。 ゆくゆくは、主任、統括主任、 施設を管理する施設長はもちろん、 ケアマネージャー、生活相談員など、 あなたの希望と適性に合わせて、 多彩なキャリアを描ける環境があります。 【入社後の流れ・教育制度】 >> 座学研修後は各施設へ。資格取得支援制度も! 入職後、本部で5日間のオリエンテーションを予定しており、 方針や制度について座学で学んでいただきます。 その後、副主任としていずれかの施設へ配属、 これまでのご経験を活かし、 できるところから少しずつお任せしていきます。 職場のスタッフもサポートしますので安心してください。 その後も、フォローアップ、各種研修や 資格取得などのサポートが充実しており、 学び続けることができる職場です。 研修プロジェクトチームでは、 今後さらに多彩なノウハウを学べるよう、 新しい研修制度の準備も進めているところです。 【職場の雰囲気】 >>あったかい職場です! 例えば、家族の急なケガなど、何かあれば 「すぐに帰ってあげて!」 「職場に連れてきてもいいよ?」 と、施設長をはじめ、みんなが互いを気にかけ、 自然とフォローし合う、あったかい職場です。 先輩も同僚もみんなが「おたがいさま」の精神で 互いをサポートする風土があり、 あなたの新しい一歩もみんなで応援します!

求めている人材

求める人材: 【応募資格】 < 必須 > 普通自動車免許(AT限定可) 介護福祉士 <人物重視の採用をします!> 教育体制は整っていますので、 意欲がある方であれば経験が浅い方も歓迎します。 できる限り多くの方とお会いし、 面接で直接お話しできたらと思っています。 【こんな方にピッタリです!】 ・経験を活かしてキャリアアップしたい方 ・高齢者が好きな方 ・向上心のある方 ・U・Iターンをお考えの方

勤務地

福井県敦賀市 社会福祉法人敬仁会 勤務地: ◇渓山荘 (福井県敦賀市中81号1番地の5) ◇第2渓山荘ぽっぽ (福井県敦賀市鉄輪町1丁目2番57号) ◇第3渓山荘あおぞら (福井県敦賀市松島町2丁目6番35号) ※いずれかの施設へ配属となります。 ※福井県内の当法人施設への異動の可能性があります。 【交通手段】 アクセス: 渓山荘:JR北陸本線「敦賀駅」より車で15分 第2渓山荘ぽっぽ:JR北陸本線「敦賀駅」より徒歩約10分 第3渓山荘あおぞら:JR北陸本線「敦賀駅」より車で5分 >>マイカー・バイク・自転車通勤OK!無料駐車場あり!

給与

月給21万4500円~24万6500円 給与: 月給21万4500円~24万6500円 ※下記手当含む ・職務手当1万5000円 ・副主任手当5000円 ・処遇改善等加算Ⅰ 2万円 ・処遇改善等加算Ⅱ 1万2500円 ◎別途、諸手当あり(夜勤手当・住宅手当など)

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: シフト制 パターン1) (A) 7:00~16:00 (B) 8:30~17:30 (C) 11:00~20:00 (D) 15:00~24:00 (E) 0:00~9:00 パターン2) (A) 7:00~16:00 (B) 9:00~18:00 (C) 12:00~21:00 (D) 16:00~9:00 >> 残業ほぼなし! 敬仁会グループでは残業なく、 定時退社することをしっかりと奨励しています。 基本的に残業がなく、 イレギュラーがあったとしても月平均2時間程度です。

休日・休暇

休暇・休日: 週休2日制(月8~9日) 年次有給休暇(入社6ヶ月後10日付与/入社時点で4日の有休あり) 慶弔休暇 産前・産後休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 昇給年1回(4月) 賞与年3回(5.2ヶ月分/7月・12月・3月) 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 慶弔見舞金 報奨金制度(職員紹介) 退職金制度 研修制度 財形貯蓄制度 社員割引制度 時短勤務制度 転居補助制度 定期健康診断 託児施設あり 受動喫煙対策あり(敷地内全面禁煙) 社員旅行 懇親会支援 髪型・髪色自由 服装自由 <各種手当> 通勤手当(実費支給/月2万7500円まで) 住宅手当(月1万5000円まで) 夜勤手当(3万5000円) 残業手当 資格手当 扶養手当 >> グループ内子供学習塾の通塾補填あり! 敬仁会グループの福利厚生の一環として、 お子様がグループ内の学習塾に通う際の授業料が一定額割り引かれます。 子育て世代の保護者の皆様にはとても喜んでいただいています! >> グループ内保育園(神宮前ぽっぽ保育園)の社員割あり! 土日祝日も営業している「神宮前ぽっぽ保育園」を 令和4年に気比神宮前に開園しました。 社員割引でご利用が可能です。

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【求人企業について】 社会福祉法人敬仁会 ↓もしよろしければ、当法人HPもぜひご覧ください! https://kjinkai.jp/ 働きやすさの魅力をご紹介します! 敬仁会の魅力 - 社会福祉法人 敬仁会 採用サイト (fukui-keijinkai-rec.jp) ---------------------------------------- 【応募方法・応募後の流れ】 ●Webからの応募の方はコチラ 下記『応募画面へ進む』のボタンをクリックし、 必要事項をご記入の上、送信してください。 後ほど今後の流れについてお知らせする メッセージをお送りさせていただきます。 その後、面接を経て内定となります。 ※面接日・入社日はできるだけご希望を考慮します。就業中の方も遠慮なくご相談ください。 ※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。最短で当月からも可能です。 ※その他、ご不明点などがございましたらお気軽にお尋ねください。ご応募をお待ちしております! ※「応募は検討中だけど、質問だけしたい」という場合の送信も受け付けています! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 214,500円 - 246,500円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 172時間

仕事に関するPR

Image【経験者のみ】副主任からスタートして安定してキャリアアップ!将来の選択肢多彩!Image
アピールポイント: << 主任・幹部候補前提の採用です >> <副主任>→<主任>→<統括主任>と、 キャリアアップができる環境はすでに整っています。 特に今回は、事業成長に伴う体制強化のための募集です。 これまで培ってきた知識、経験を活かしてご活躍いただけます。 入職後も、経験年数や段階に応じた研修制度を手厚く用意。 理想のキャリアを実現できるよう資格取得もサポートします。 << 充実した社内体制・福利厚生 >> 働きやすい環境を整えています。 ・産休・育休復帰率90%以上 ・月間平均残業2時間 ・社員旅行、懇親会など社内イベント ・グループ内保育園、子供塾の社員割など介護・育児支援 ・福利厚生の充実 働きやすい環境と実績が認められ、 県の「ふくい女性活躍推進企業」にも登録されています。 << 社会福祉法人敬仁会グループの特徴 >> 1985年に設立して以来、地域に根差して高齢者施設、 障がい者施設、保育園を運営。毎年黒字経営のグループとして、 安定した経営基盤があります。現在従業員は370人在籍しており、 平均勤続年数8年、正社員の離職率9%、 女性管理職比率64%と男女問わず働きやすく、 いきいきと目標を持って活躍できる職場です。

仕事の特徴

  • 残業なし
  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

社会福祉法人 敬仁会

代表者

神谷 保男

本社所在地

9140057 福井県敦賀市開町3-35

企業代表番号

0770212850

事業内容

看護・介護

問題を報告する

原稿ID : f796f1d439000b0d

掲載開始日: 2025/06/20(金)

特養の介護主任・幹部候補スタッフ

社会福祉法人 敬仁会