転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/21UP! 毎週水・金曜更新

施工管理アシスタント

施工管理アシスタント

  • 正社員
  • 常時募集

ヒロセ株式会社

仕事の内容

仕事内容:  ・未経験歓迎!基礎から学べる手厚い研修あり! ・今後もなくならない安定性が魅力! ・ゆくゆくは施工管理技士など、国家資格取得もできる ・自己負担1万円でキレイな寮・社宅に住める!  <具体的な仕事内容> 大型施設の重仮設など、大小さまざまな土木工事の施工管理として活躍します。野球場や競技場、テーマパーク、高速道路、橋などの建築・土木に携わる当社。過去には東京ドームや国立 競技場などの建築プロジェクトに参画したこともあります。建築物・構造物ができる前のくい打ちや山留、仮設工事(重仮設)などを行う上でスケジュールを立てて、職人の手配、安全管理、進捗管理などを行います。  ◆工事の種類はいろいろ ・くい打ち…建物を安定させるために地盤に杭を打つ ・山留…地面を掘削するとき、周辺地盤が崩れないよう構造物を設置 ・桟橋工事…工事の際に重機が通る構造物を用意 ※上記は一例です。いずれも建築の過程で必要になる土木工事です。詳しくは入社後に学んでいきましょう ◆工期について 案件により様々ですが、平均すると1.5~2ヶ月くらいです。  ◆研修について ▼まずは3日間の座学研修から! 入社直後は3日間に渡り、座学にて安全教育を実施。「建築と土木の違いは?」「ヒロセの工事内容とは?」など、基本的なところから学べます。 ▼現場にてOJT研修! それぞれの配属先にてOJT研修を実施。リアルな現場を見たほうがすぐにお仕事に直結し、覚えも早いため、現場で自らの目と体で工事の流れや業務内容を身につけていきます。初めは先輩の仕事を見学するところから! ▼再び本部研修! 入社して半年後に、独自の研修を実施。現場で理解が及ばなかったことなどをヒアリングしたうえで研修するので、個人的な疑問や不安も解消できます。  ◆ブラザー・シスター制度あり 年次のなるべく近い先輩がマンツーマンで付いて教える制度です。まずは先輩の現場で、施工管理のイロハを学んでから一人立ちできます。

勤務地

福岡県福岡市博多区奈良屋町2-1 博多蔵本太田ビル7階 株式会社ヒロセ

休日・休暇

休暇・休日:  <年間休日125日> ■完全週休2日制(土日) ※休日出勤をしていただいた場合は、代休を取得していただきます。 ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 10日~20日 (繰越日数最大20日) ■産前・産後休暇(取得実績多数!) ■育児休暇 ■介護休暇 ■結婚休暇 ■生理休暇 ★5日以上の連続休暇も可能です

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/04/25(木)

建築・土木の初歩からしっかり学んで、プロの技術者になろう!高収入を目指せるお仕事です!

募集要項

仕事内容

仕事内容: 
・未経験歓迎!基礎から学べる手厚い研修あり!
・今後もなくならない安定性が魅力!
・ゆくゆくは施工管理技士など、国家資格取得もできる
・自己負担1万円でキレイな寮・社宅に住める!

<具体的な仕事内容>
大型施設の重仮設など、大小さまざまな土木工事の施工管理として活躍します。野球場や競技場、テーマパーク、高速道路、橋などの建築・土木に携わる当社。過去には東京ドームや国立
競技場などの建築プロジェクトに参画したこともあります。建築物・構造物ができる前のくい打ちや山留、仮設工事(重仮設)などを行う上でスケジュールを立てて、職人の手配、安全管理、進捗管理などを行います。

◆工事の種類はいろいろ
・くい打ち…建物を安定させるために地盤に杭を打つ
・山留…地面を掘削するとき、周辺地盤が崩れないよう構造物を設置
・桟橋工事…工事の際に重機が通る構造物を用意
※上記は一例です。いずれも建築の過程で必要になる土木工事です。詳しくは入社後に学んでいきましょう
◆工期について
案件により様々ですが、平均すると1.5~2ヶ月くらいです。

◆研修について
▼まずは3日間の座学研修から!
入社直後は3日間に渡り、座学にて安全教育を実施。「建築と土木の違いは?」「ヒロセの工事内容とは?」など、基本的なところから学べます。
▼現場にてOJT研修!
それぞれの配属先にてOJT研修を実施。リアルな現場を見たほうがすぐにお仕事に直結し、覚えも早いため、現場で自らの目と体で工事の流れや業務内容を身につけていきます。初めは先輩の仕事を見学するところから!
▼再び本部研修!
入社して半年後に、独自の研修を実施。現場で理解が及ばなかったことなどをヒアリングしたうえで研修するので、個人的な疑問や不安も解消できます。

◆ブラザー・シスター制度あり
年次のなるべく近い先輩がマンツーマンで付いて教える制度です。まずは先輩の現場で、施工管理のイロハを学んでから一人立ちできます。

求めている人材

求める人材: 
学歴不問/業界、職種問わず未経験歓迎! 第二新卒歓迎!建築・土木業界が初めてでもご安心ください!

<こんな方は歓迎します>
・建設・土木業界に興味があり、これから学びたい
・この転職を機に、高いスキルを身に付け、長いキャリアを歩みたい

当社でプロフェッショナルに成長したメンバーはほとんどが未経験スタート!育成には自信があります。少しでも興味がある方は、まずは軽い気持ちで面接に来てみませんか?

勤務地

福岡県福岡市博多区奈良屋町2-1 博多蔵本太田ビル7階
株式会社ヒロセ
勤務地: 
〒812-0023
福岡県福岡市博多区奈良屋町2-1 博多蔵本太田ビル7階

給与

月給:26万円 ~ 37万円
給与: 
<平均月収35万円以上>
月給26万円~37万円+地域手当+家賃補助+残業代全額支給

【初任月収例】39万3500円
(月給26万円+首都圏手当:月6000円+現場手当:月2万円+寮生活補助金:月1万円+残業40時間:月11万7500円)

※家賃補助として別途8万5000円を会社が負担します!
年収例
800万円/45歳(月給54万円+諸手当+賞与年2回)
450万円/22歳(月給26万円+時間外手当+諸手当+賞与年2回)

勤務時間

固定時間制
勤務時間・曜日: 
8:30~17:00
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

休暇・休日: 
<年間休日125日>
■完全週休2日制(土日)
※休日出勤をしていただいた場合は、代休を取得していただきます。
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
10日~20日 (繰越日数最大20日)
■産前・産後休暇(取得実績多数!)
■育児休暇
■介護休暇
■結婚休暇
■生理休暇
★5日以上の連続休暇も可能です

試用期間

あり
試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生: 
■交通費全額支給
■残業代
■家族手当 4万3000円*規定に準じて支給
■住宅関係手当 各適用基準あり
 ◇寮制度
 ◇社宅制度
 ◇家賃補助制度
■寮生活補助金 ※寮制度利用者が対象
■寒冷地手当(年額5万3000円等/北海道支店勤務の場合)
■休日出勤手当支給
■資格取得支援制度
■育児支援制度
■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■企業年金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)
■従業員持株会
■財形貯蓄
■自己申告書制度
■保養所

その他

その他: 
今回の応募受付窓口は、オンタイムデリバリージャパン(株)が行ないます。
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-19-2 SPLINEビル8F
担当オンタイムデリバリージャパン株式会社 ヒロセ採用事務局

<選考フロー>
▼応募画面へ進むよりエントリー
▼書類選考
▼カジュアル面談
▼面接(2回)
▼内定
※ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※面接日・入社日はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
※一次面接はWeb、二次面接は対面(遠隔地の場合はWebも可能)となります。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 260,000円 - 370,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

企業概要

社名

ヒロセ株式会社

代表者

下元 伸彦

本社所在地

1350016 東京都江東区東陽4丁目1番13号 東陽セントラルビル

企業代表番号

0356344538

事業内容

建設・土木

応募について

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:f78b8311754237ca

施工管理アシスタント

ヒロセ株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す