リクナビNEXT

正社員

介護職員|正社員

社会福祉法人吉幸会

青森県三戸郡田子町

月給17万2000円~20万9500円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 青森県三戸郡田子町にある「みろく苑」にて、介護職員として入居者様の日常生活のサポートを行います。 当施設では、特別養護老人ホーム・デイサービスセンター・グループホームのいずれかの施設で、利用者様一人ひとりに寄り添った介護を提供しています。 具体的な業務内容 ■ 生活介助(食事・排泄・入浴のサポート) ■ 送迎業務(軽自動車・ハイエースを使用) ■ レクリエーションの企画・実施(体操・ゲーム・季節イベントなど) ■ 利用者様の健康管理(バイタルチェックや体調の変化の記録) ■ 施設内の環境整備(清掃・シーツ交換・備品管理など) \ 未経験・無資格OK! / 介護の基礎から学べる研修制度が充実しており、経験がない方でも安心して業務を始められます!

求めている人材

求める人材: ■ 必須条件 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ・人と接するのが好きで、利用者様に寄り添ったケアができる方 ■ 歓迎するスキル・経験 ・介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方 ・介護職経験者(ブランクがある方も歓迎) ・チームワークを大切にしながら働ける方 \ 未経験者・ブランクのある方も歓迎! / 「介護の仕事に興味がある」「誰かの役に立つ仕事がしたい」という方、大歓迎です!

勤務地

大字田子字七日市上ノ平60 社会福祉法人吉幸会 勤務地: 受動喫煙対策あり:屋内禁煙 【交通手段】 アクセス: ・マイカー通勤可(無料駐車場あり)

給与

月給17万2000円~20万9500円 給与: ・基本給:161,000円〜198,500円 ・職務手当:11,000円 ・資格手当:3,000円〜30,000円(介護福祉士やヘルパー等の資格保有者) ・夜勤手当:5,000円/回 ・住宅手当:家賃の半額(上限20,000円/月、該当者のみ) ・通勤手当:実費支給(上限月額24,500円)

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: ・変形労働時間制(1ヶ月単位) (1)7:00〜16:00 (2)8:30〜17:30 (3)11:00〜20:00 (4)16:30〜9:30(夜勤、休憩180分、月4〜5回) ・月平均所定労働時間:172時間 ・時間外労働あり:月平均3時間

休日・休暇

休暇・休日: ・年間休日数:107日 ・勤務割表によるシフト制 ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・住宅手当(会社規定) ・退職金共済加入 ・定年制あり(一律60歳) ・再雇用制度あり(上限65歳まで) ・勤務延長あり(上限65歳まで) ・永年勤続表彰制度(記念品贈呈) ・資格取得費用:会社負担 ・アニバーサリー休暇(特別休暇) ・各種研修制度あり ・駐車場無料

試用期間

試用期間なし

その他

その他: ・勤務開始日の相談OK ・リモート面接対応可 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 172,000円 - 209,500円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 172時間

仕事に関するPR

Image青森県田子町で介護職員募集!未経験・無資格OK、充実の研修制度あり!Image
アピールポイント: ■ 未経験・無資格OK!充実の研修制度あり → 先輩スタッフが丁寧に指導するので、初めての方でも安心! ■ 就職支度金10万円支給!(条件あり) → 転職をサポートする支援制度があります! ■ 幅広い世代の職員が活躍中! → 10代~60代までのスタッフが在籍し、和気あいあいとした職場環境♪ ■ マイカー通勤OK! → 無料駐車場完備で通勤もラクラク! ■ 昇給・賞与あり! → 昇給あり(前年度実績) → 賞与あり(年2回支給)

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

社会福祉法人吉幸会

代表者

上山 貢

本社所在地

0391114 青森県八戸市北白山台5丁目2-5 東奥日報社八戸ビル5階

企業代表番号

0178320165

事業内容

看護・介護

問題を報告する

原稿ID : f6c87aa1b8792cf2

掲載開始日: 2025/02/20(木)

介護職員|正社員

社会福祉法人吉幸会