リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/【若手採用】【26卒求人】建築技術職(施工管理)※総合職/92928

正社員

【若手採用】【26卒求人】建築技術職(施工管理)※総合職/92928

株式会社はーとふるセゾン

東京都港区

月給25万5000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 下記業務に携わっていただきます。 【施工管理】 まっさらな土地から、 建物の完成までをプロデュースし、 都市をデザインしていくオーケストラの指揮者のような仕事です。現場の仕事は、 施工スケジュールの管理、 安全管理、 職人さんの手配、 協力会社との打ち合わせなど、 多岐にわたります。入社後は現場に入り、 先輩社員から仕事の進め方を学び、 一人前の現場責任者を目指していただきます。 ◇こだわり◇ 合田は建物に対する強いこだわりがあります。 ~そんなこだわりエピソードのひとつをご紹介~ 10年程前、 当時新興の不動産開発会社さんが、 初めて自社ブランドのマンションを手掛けるということで、 その施工を当社が請負いました。 工事を施工していくなかで、 ある外壁庇部分の施工について、 当時担当していた現場所長が、 「意匠図面上は●●な仕上ですが、 これだと漏水の可能性が大きいです。 ▲▲な仕上に変更した方がそれを防ぐことができます。」 と変更提案を行いましたが、 「それではデザインの意味が無い」と、 なかなか受け入れられませんでした。 それでも漏水を懸念した所長は、 極力見栄えを落とさないように、 現場で変更を施しました。 発注者の社長さんからは 「勝手に変えたのだから追加工事代は払わない」 「あの現場所長はダメだ」というクレームが入り、 今後はもう発注しない、 という事態にまでなってしまいました。 しかし、 他社の次の案件で事態が急変。 図面通りの仕様で仕上げられた建物が漏水事故を起こしたのです。 当社の安全管理に対するこだわりが評価され、 以降は必ず当社に複数件の発注を頂けるようになりました、 今では、 大規模修繕の時期に差し掛かってきている当時の建物を始め、 他社が施工した建物も当社ですべてその修繕工事を任せる、 と言っていただいています。 新築時だけでなく将来を見据える。建築の品質を守る。 それが、 当社の強いこだわりです!

求めている人材

求める人材: ◇いずれも満たす方 ・2026年3月卒業見込の方 ・全学部・学科可能(文系・理系問わず) ◇求める人材 ・誠実さ…責任をもって物事に取り組み、周りに対して感謝の気持ちをもてる人 ・向上心…どんな環境であっても前向きに捉えられ、自己成長に意欲的な人 ・コミュニケーション力…自分の考えを相手に理解してもらえるように伝えられる人 ・気配り…相手の気持ちを察して、人が望むことを行動にうつせる人 ・スピード力…時間に対する意識が強く、迅速に対応できる人 ・提案・解決力…冷静に問題に対応できる方法を模索し解決・提案できる人 // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 ✅ 学ぶ意欲や熱意がある方 ✅ 高いコミュニケーション能力がある方 ✅ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!!

勤務地

浜松町2-6-5浜松町エクセレントビル 株式会社合田工務店 勤務地: ◆東京本店他、 首都圏の各現場 住所:東京都港区浜松町2-6-5 浜松町エクセレントビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

月給25万5000円以上 給与: ◇初任給 ・大卒総合職:(月給)255,000円  ・基本月給:208,000円  ・諸手当(一律)/月:47,000円 ・大学院了総合職:(月給)269,400円  ・基本月給:222,400円  ・諸手当(一律)/月:47,000円 【備考】 ・一律 住宅手当5,000円 ・一律 地域手当22,000円 ・総合職 職務手当20,000円  ※但し、住宅手当は条件により変動あり(上記、最低額)  ※残業代の計算基礎は上記「支給額」(諸手当も含んだもの)  ※建築技術職(施工管理/積算/設計/設備)は固定残業代ではありません。 【諸手当】 通勤手当、時間外手当(残業代)、公的資格手当 (一・ニ級建築士、一・ニ級建築施工管理技士、一・ニ級土木施工管理技士、宅地建物取引士、一・ニ級建設業経理士、ファイナンシャルプランナー、インテリアプランナー他)、家族手当、住宅手当、他 ◇昇給:年1回(4月) ◇賞与:年2回(7月・12月)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 休憩時間:1時間

休日・休暇

休暇・休日: 週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、特別休暇 他

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 1:社会保険完備(健康保険、厚生年金、企業年金、雇用保険、労災保険、労災上乗保険) 2:通勤交通費全額支給 3:制服支給 4:技術系・営業系社員に全員スマートフォン貸与! 5:退職金制度 6:65歳まで再雇用延長制度、66歳以降70歳まで業務委託による雇用あり! 7:永年勤続表彰制度。御祝金支給! 8:建築士、施工管理技士 資格取得にかかる専門学校費用支給!  9:上記資格合格者にお祝金授与! 10:社員持株会制度(会社より奨励金として上乗せ支給あり) 11:財形貯蓄預金制度で資産形成サポート! 12:育児休業制度(実績有)、介護休業制度有! 13:長期休業補償 14:結婚祝金あり! 15:出産祝金あり! 16:社員の誕生月には、会社よりプレゼントあり! 17:地方出身で、東京へ通勤できない方は独身寮あり!     18:独身寮に入れない方は住宅手当支給! 19:自己居住用住宅を購入した場合は住宅ローン補助制度あり! 20:地方出身者の帰省交通費、年1回会社が全額負担! 21:冠婚葬祭時は、上記と別に帰省交通費を会社が全額負担! 22:30才以上の社員は、人間ドック料金を会社が全額負担! 23:20代の社員は一般健康診断で、費用全額会社負担! 24:インフルエンザ予防接種費用を会社が全額負担! 25:歯科検診費用も、年1回会社全額負担! 26:がん保険に加入し、会社が社員分の保険料を全額負担! 27:毎月、東京本店内で健康増進プログラム実施! 28:心の面もメンタルヘルスチェック検査でケア! 29:伊豆(静岡県)と越後湯沢(新潟県)に自社所有の保養所別荘あり! 30:毎年社員旅行有! 31:毎年3月末に社員の家族も招待し、ホテルで謝恩会パーティ開催! 32:優秀現場表彰、業務提案表彰など 33:新入社員歓迎会や他社対抗戦ボーリング大会などレクリエーションあり! 34:毎月、社員懇親会実施(zoom)経営者と距離が近い。 35:英会話レッスン費用補助! 36:JR浜松町駅歩1分。駅至近、きれいなオフィス。 37:真面目な合コン開催、費用は会社負担! 38:あつさ手当支給! 39:OFFICE DE YASAIを導入!(置型社食サービス) 40:企業型確定拠出年金制度あり! など充実しています! 会社の利益は社員に還元!社員満足度を高めて、 「社会・お客様に、喜ばれ満足され選択される社員」になってほしい。 なぜなら、社員は会社にとって「人財」だからです

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 試用期間3ヶ月 条件同じ ID:92928 この求人は株式会社はーとふるセゾンの紹介求人です 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 255,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image⭐️20代30代の若手スタッフが活躍中⭐️経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOKImage
アピールポイント: ⭐️収入アップ・高収入を目指せる職場 ⭐️チームワーク抜群で働きやすい職場 ⭐️福利厚生・待遇がしっかり整った環境 ⭐️ボーナスや各種手当の充実など転職 エージェントのはーとふるセゾンでは 多様な求人を取り揃えています! 今回は特におすすめしたいお仕事をご紹介◎ あなたの新たなスタートを全力で応援します❗️❗️ 20代30代の若手世代を全力サポート 当社では若手の活躍を支援しています✩彡

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社はーとふるセゾン

代表者

井元 義昭

本社所在地

6020842 京都府 京都市 上京区河原町通今出川下る2丁目栄町364番地

企業代表番号

0752546112

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : f505234d1d4f73e4

掲載開始日: 2025/04/23(水)

【若手採用】【26卒求人】建築技術職(施工管理)※総合職/92928

株式会社はーとふるセゾン