正社員
株式会社経理サポートスタッフ
愛知県名古屋市中村区
月給24万円~35万円
仕事内容 | 仕事内容: ■税理士とともに病医院などのお客様を担当し税理士補助業務を行います 具体的には 月1回程度、顧客先を訪問し税務に関わる各種相談や事務作業を担当します。 ・顧客の定期的な訪問またはWEB面談 ・集計業務 ※入力は専門スタッフがサポート! ・給与計算 ・資料作成 ・税務相談に付随する事務作業 など 「医療法人化」「他店舗展開」などの相談もありコンサル的な側面がある仕事です。専門的な部分は税理士がサポートします。 愛知県を中心に東海3県のクリニックや歯科などの開業医のお客様がメインです。慣れてくれば1人で15~20件ほど担当します。 <入社後>資格や経験に応じて人材育成チームが個別にカリキュラムを用意。定期的な勉強会もあり働きながら専門性を身に付けられます。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須スキル/資格】社会人経験(事務経験)があり税理士業での勤務を希望される方 【あれば尚よいスキル】・簿記2級の資格 ・税理士や会計士試験の受験・勉強経験(資格なしでも可) ・税理士事務所で勤務経験 ・科目合格者 ・折衝などの営業業務の経験 など 【必須OAスキル】 【その他】 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区 税理士法人ブレインパートナー 勤務地: 【喫煙環境】屋内禁煙 【交通手段】 アクセス: 名古屋駅 (JR東海道本線)から徒歩 約5分 |
給与 | 月給24万円~35万円 給与: 【年収】 350 ~ 500 万円 【賞与】 年2回 ※計7.1ヶ月分(2024年平均) 【昇給】 年1回 【各種手当】 資格手当、役職手当 【交通費有無】有 【交通費上限有無】有 【交通費詳細】月25000円まで |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 【就業時間】8:45~17:45 【残業時間】20~30時間 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 土日祝日 【休日詳細】 【休暇】有給休暇 ※取得率高◎平均取得日数12.9日/年、GW(3日)、夏季(3日)、年末年始(5日)、産前産後休暇 ※取得実績あり、育児休暇 ※男性育休取得実績あり、介護休暇、特別休暇、慶弔休暇 年間休日123日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 研修制度、懇親会、PC・スマホ貸与、研修サービス「ビズアップ」、同好会活動(ソフトボール・フットサルなど) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容:試用期間6ヶ月間/前半の3ヶ月間は月給21万円以上。固定残業代が無く残業代は発生分を随時支給、後半の3ヶ月間は試用期間後と同条件。 |
その他 | その他: 【企業概要】 業界大手の税理士事務所で多くの実績があります 個別の教育カリキュラム/研修サービス「ビズアップ」なども用意しています 税理士、行政書士、社労士など、多数の有資格者が在籍する「ブレインパートナーグループ」の一員として事業を展開している私たち。 医療に特化した税理士事務所として、クライアントはクリニックや歯科の開業医が中心。こうしたお客様に対して税務的なことだけでなく、コンサルタントのように多角的にサポートしています。 ※2024年12月1日より、「MAC&BPミッドランド税理士法人」より分社化し、「税理士法人ブレインパートナー」となりました。 【設立年月日】2024年12月1日 【社員数】70人 【本社以外の事業所】 【関連企業】社会保険労務士法人ブレインパートナー 行政書士法人ブレインパートナー、(株)BPコンサルタンツ、(株)BPデジタル、(株)bpコンサルティング 【採用までの流れ】 書類選考→筆記と面接2回 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こちらの求人は有料職業紹介事業者の 株式会社経理サポートスタッフがご案内致します。 有料職業紹介事業 登録番号 23ーユー020261 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 240,000円 - 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社経理サポートスタッフ |
---|---|
代表者 | 小林美奈子 |
本社所在地 | 4500002 愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目23番9号 |
企業代表番号 | 0525660079 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
税理士/22424
株式会社経理サポートスタッフ