リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/名古屋市/港区/自動車工場向け特殊工具の製造オペレーター

NEW

正社員

自動車工場向け特殊工具の製造オペレーター

株式会社梅村技研

〒455-0876愛知県名古屋市港区福屋

月給22万9000円~34万4000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 【 優しい先輩揃いの会社をお探しなら 】 東海地方に星の数ほどある、自動車部品工場。 そこでのモノづくりが、より正確に、 よりスピーディーに進むよう支えているのが、 当社が手掛ける特殊な補助工具です。 - この補助工具は「治具 (じぐ)」と呼ばれ、 設計から製造まで、1点1点がオーダーメイド。 今回はこの製造工程を担う機械オペレーターを、 およそ3年ぶりに募集します。 - 梅村技研の自慢は、社内の穏やかな雰囲気。 入社後にあなたの上司となるE課長も、 「優しい先輩が揃っていたからこそ、 失敗しながらも続けてこられた」と話しています。 毎日安心して通える職場で、 モノづくりのスキルを磨いてみませんか。 - ▼ 先輩インタビューも掲載中 ▼ - 【 具体的な仕事内容は… 】 「門型MC (マシニングセンタ)」と呼ばれる、大型機械を操作しての部品加工。 仕様書で指示された加工プログラムを画面操作で呼び出し、加工したい部材と加工用のツール (刃先) をセットして作動させます。 1人あたり1 ~ 2台の門型MCの操作を担当。1台を作動させている間に、もう1台のプログラム呼出とセットをおこない、効率よく2台を回していく…というイメージです。 加工前の部材は、大きいものだと2メートルくらいになります。手で運べない大きさ・重さのものは、天井クレーンを使って移動させます。 - 【 入社後まずやることは… 】 最初の2・3日間は、座学での導入教育を予定しています。 梅村技研は何を作っている会社なのか・社内の各部門はどんな仕事を担当しているのかという説明や、図面や仕様書の基本的な読み方、門型MCの動かし方などをレクチャーしていきます。 並行して、部材の運搬に使う天井クレーンの使い方をお教えします。専門資格を持つ先輩が講師となり、実際に操作しながら覚えていけます。 - 【 10年目・38歳 E課長より 】 ※写真1枚目・右 ・前職は合板工場のラインオペレーターです。量産品の仕上げ工程だったので、作業が単調で飽きちゃってたのと、結婚するタイミングで収入を増やさなきゃと思って転職を考えていた時に、知り合いの紹介で梅村技研を知りました。 ・ここの仕事の面白さは、チームワークで進めていくこと。僕のいる加工部門は、設計部門・組立部門を経て届く部材を削り、仕上げ部門へと渡す役割です。社内の皆でバトンを繋いで、一つ一つの “作品” を生み出していくというやり方なので、難しい依頼がうまく行った時は「俺たち、またいい仕事しちゃったね~」って、他部門の仲間とニヤニヤしています。 ・それに、梅村技研の人はみんな優しいんです。昔、大型の治具の加工がようやく終わった…という時に、自分の操作ミスのせいでそれを大破させてしまったんです。涙目になりながら組立部門の先輩へ謝りに行くと「ありゃ、派手にやったなー ! まあ、その方が作り直す甲斐があるけどな !」って笑って、大急ぎでイチから部材を組み直してくれて…。こんなに人に恵まれた環境は、なかなか無いと思っています。 ・正直、覚えなきゃいけないことも結構あるし、依頼が立て込めば遅くまで残業する日もあります。でも、梅村技研の仲間となら何とかなる、楽しく作っていける ! っていう、前向きな気持ちで仕事を続けていけるのは、幸せなことだと思います。焦らなくていいので、一緒にじっくり上手くなっていきましょう。

求めている人材

求めている人材 【 必須条件 】 40歳以下 かつ、 チームワークとコミュニケーションを大切にできる方 (清潔感があれば、ヒゲOK) ・学歴不問・資格不問・経験不問。業界・職種未経験者歓迎 ・既卒者・第二新卒OK。転職回数不問 ※若手応援。30代の男性スタッフ活躍中 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

455-0876愛知県名古屋市港区福屋2-1 株式会社梅村技研 本社工場 勤務地 ※無料駐車場完備。自転車通勤・バイク通勤もOK 【交通手段】 交通・アクセス 戸田駅より南へ車で5分 (車通勤可・転勤なし)

給与

月給22万9000円~34万4000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 20万円 〜 30万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万9000円 〜 4万4000円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※給与金額は年齢・経験・スキル等を考慮。試用期間後に個別で決定します 【給与例】 給与例 【 収入例 】 (1) 勤続2年 年収例 330万円/月給 24万円+残業代ほか諸手当+賞与 (2) 勤続5年 年収例 400万円/月給 26万円+残業代ほか諸手当+賞与

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:00 ~ 16:45/休憩 75分 (お昼45分、10・15時に各15分) ・残業月25 ~ 40h。日勤のみ (日勤専属)。夜勤なし (宿直なし)・交替勤務なし ※家庭事情で残業が難しい日については、早めに帰ることもできます。最大限調整いたしますので、随時ご相談ください

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制/毎週土日休み (祝日は出勤) 大型連休/GW・夏季・年末年始に各5連休程度の長期休暇あり 有給休暇/入社6ヶ月後に10日付与し、法定に則り年5日以上有休消化 特別休暇/慶弔休暇 ほか ※受注が集中した際など、休日出勤の相談をさせていただく場合がありますが、対応可能な範囲でOKです ・有給は半日単位での取得が可能。3日前くらいまでに、ホワイトボードへ記入をお願いします ・年間休日113日+有給取得5日を含めると実質、年休118日以上 ・産前・産後休暇、育児休業・看護休暇・介護休業制度あり/男性育休の取得も応援します

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【 固定給とは別に支給される諸手当 】 ・時間外手当/勤務実態に応じ、1分単位で別途残業代支給 ・通勤手当/交通費全額支給。ガソリン代は距離による(規定) ・休出手当/勤務実態に応じ支給 ・皆勤手当/無遅刻・無欠勤で月5,000円 (有休取得はカウントしない) ・扶養手当 (家族手当)/配偶者:月5,000円、子ども:1人につき3,000円 ・住宅手当/持ち家・賃貸共に月1万3,000円 (世帯主のみ) ・役職手当/職制による (規定) 【 待遇 】 ・昇給年1回/1月。年齢給により原則、毎年昇給あり ・賞与年2回/7・12月。計1 ~ 2ヶ月分を目安にボーナス支給 (業績による) ・社会保険完備 ・法定健康診断 ・制服貸与/会社指定作業服等を無償支給 ・空調完備/オフィス・工場共に冷暖房完備 ・食事補助/会社で取っているお弁当利用時に3割を会社負担 ・退職金制度/勤続3年以上 ・受動喫煙防止体制/分煙 (屋内禁煙・喫煙所あり) ・資格取得支援制度/希望により外部講習などの受講費用支援を検討 ・社内イベント/忘年会ほか (任意) ・再雇用制度/60歳定年後65歳まで ・勤務延長制度/65歳以降も、本人が働ける間は雇用契約可 ※給料日:給与は毎月20日締、当月末支払い 【 プライベートでの工具・設備利用OK 】 趣味のバイクいじりのために、溶接機を使ったり、ドレスアップパーツを自作している先輩もいます。事前にご相談いただければ、休日に機械を使ってもOK

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:試用期間 3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 19万5000円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万9000円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

仕事に関するPR

Image土日休み&未経験可◎がっつりミスも支えてくれる優しい先輩多数Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 面接1回
  • 長期休暇あり
  • 昼食補助あり
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし
  • ひげOK

応募について

選考の流れ

選考プロセス 【 応募方法 】 応募フォームよりエントリー願います ・電話応募可。採用担当まで/052-303-0405 受付時間:平日 8:00 ~ 16:45 ↓ 本社での面接1回のみ ・職場見学OK。土日面接・夜間面接も応談 ・私服面接可。スーツでなくて構いません ↓ 採用内定 (勤務開始日応談) ・7日以内に合否をお知らせします ※応募前の見学も可。お電話にてご相談ください

企業情報

社名

株式会社梅村技研ホームページ

代表者

姫田正憲

本社所在地

愛知県名古屋市港区福屋2-1

お問い合わせ先

0523030405

事業内容

製造・メーカー

問題を報告する

原稿ID : f3c713ab2557bd4d

掲載開始日: 2025/07/02(水)

自動車工場向け特殊工具の製造オペレーター

株式会社梅村技研