リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/千代田区/業界未経験OK、簿記2級以上歓迎、士業補助(税務・会計)

NEW

正社員

業界未経験OK、簿記2級以上歓迎、士業補助(税務・会計)

税理士法人トライデント

〒101-0052東京都千代田区神田小川町

月給25万3800円~32万3000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 【想像とは違う雰囲気を持つ税理士法人!】 はじめまして。代表の中川保弘です。 私たちは創業や法人化サポート、 事業承継・相続など事業経営者の サポートをする税理士法人です。 一般社団法人などの非営利型法人や 上場子会社などの対応にも強く 芸術家、作家、コンサルなどの 個人事業主にも幅広く対応しています。 でも、それだけではありません。 「働く人にとって居心地のいい場所」 であることを本気で大事にしています。 - 【社員の声を反映しています】 当法人には、自慢できる風土があります。 それは社員の提案をどんどん聞き、 職場環境を変えていくこと。 いくつか実例で紹介します。 - <実例その1> かつてのオフィスはとても静か。 みんなが黙々と仕事をして キーボードを打つカタカタとした音が響く。 シーンとしていてちょっぴり殺伐としていました。 ある日、一人の社員が言いました。 「先生、なんだか静かすぎるので 有線を入れて音楽を流したいです」 …なるほど!と早速導入を決定! ↓ いつも心地よい音楽が流れ、 リラックスした雰囲気になり オフィスは大変貌を遂げました。 - <実例その2> 「ランチの時間…自由だと嬉しい」と。 ↓ 早速、自由にしてみると 自分のペースで働き、一段落したら ゆっくりとお昼に出る。 お店も空いていて待ち時間がない! - <実例その3> ランチ時間も自由になったところで… ↓ オフィス増設にともない、 リラックスルームも新設。 食事スペースやリクライニングチェア などを備えた “ひと息つける場所” を 用意しました。 働く時間も休む時間もより心地よく 過ごせるようになっています。 オフィスもその分、広くなりました。 - <他にもいろいろ変わりました!> 子育て中の社員がいるので 休みを取りやすいよう柔軟に調整するなど スタッフの声を聞き、即行動、即変更。 そんな職場なので自然と人間関係も 社内の風通しも良くなってきました。 - 【未経験入社の社員の成長例】 入社3年目・森川編 彼は元は個人事業主として葬儀屋さんに 花を卸す仕事をしていました。 コロナ禍で需要が減り困っていた際に、 簿記2級の資格を活かし転職。 初めの1年は私と同行しながら がむしゃらに学び、2年目には一人立ち。 3年目となった今は、 顧問先を30社担当しながら、 税理士の資格取得を目指して猛勉強中。 顧問先には彼と同年代の経営者もいます。 彼らと交流することで刺激を受けることも 数えくれないくらいあるそうです。 - 【具体的な業務内容】 ◇月次・年次決算作成 ◇法人税・消費税・所得税等の 各申告書作成 ◇会計に基づいた資金繰り・経営相談 ◇相続税申告・事業承継支援 ◇その他、会社の経営に関する 各種相談業務 ※顧問先との面談にも同席。 慣れてくれば一人で顧問先を担当。 ※顧客との打ち合わせは訪問10%、 来社30%、オンライン60%の割合です。 - 【働き方・雇用条件】 雇用形態:正社員 想定年収:370万~470万円 試用期間:あり(3ヶ月) - 【ここで働くとこうなります!】 経営陣に意見もいいやすく 理にかなったアイデアならすぐにでも 採り入れる柔軟な風土です。 仕事の進め方や福利厚生など 気がついた点はどんどん アピールしてみてください。 あなたが感じる 「このほうが働きやすい!」という 思いは、きっと他のスタッフの想いも 代弁するものになると思います。 そして提案が受け入れられ、 改善されていくのを実際に体感すると 「ここが、自分の会社・居場所だ!」 という気持ちも湧き上がってくるはずです。 - 【最後に】 社員に気持ちよく働いてもらえる 環境を整えること。 それは、仕事に対しても前向きになり 「この仲間のために、自分も頑張ろう!」と 一人一人が自発的に考え、動きはじめる 一番の近道だと考えています。 「自分も顧問先の役に立つために もっと学びたい!」と感じ、 みんなが勉強し、いい仕事をする。 私はそんな好循環が生みたいのです。 -

求めている人材

求めている人材 【日商簿記2級以上の有資格者】 経理・会計の知識がある方 - 【使用ソフト】 弥生会計・MFクラウド・達人シリーズほか - <次のような方にピッタリです> ●数字に強く、正確 ●コミュニケーション力が高く臨機応変 ●素直で人としての魅力がある ●思いやりやチームワークを大事にする ●向上心を持って仕事にも勉強にも取り組む ●人の役に立てることをやりがいに感じる -

職場環境

職場環境 職場はいつも温かく優しい 雰囲気で溢れ、みんな仲が良く、 助け合っています。 また、1人1人の能力がそのまま 事業に反映されるため全員が すべての仕事に責任感を持って対応。 現状に満足することなく常に成長する 姿勢を持って取り組んでいます。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

101-0052東京都千代田区神田小川町3-6 日本分譲住宅会館ビル3階 税理士法人トライデント 【交通手段】 交通・アクセス 東京メトロ千代田線『新御茶ノ水駅』・東京メトロ丸ノ内線『淡路町駅』・都営新宿線『小川町駅』徒歩4分、東京メトロ半蔵門線・都営新宿線『神保町駅』徒歩5分、JR各線『御茶ノ水駅』徒歩7分

給与

月給25万3800円~32万3000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 22万円 〜 28万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万3800円 〜 4万3000円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・能力など考慮の上、決定します。 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【給与例】 給与例 ■入社4年目:年収600万円 (月給40万円) ■入社3年目:年収500万円 (月給35万円) ■入社1年目:年収420万円 (月給28万円)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 9:00~17:45 (実働7時間45分/休憩1時間) ※基本的に残業は 月10時間以内になるよう調整 ※時差出勤制度あり 例/7:00~15:45、8:00~16:45

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日 【年間休日】 120日 【休暇制度】 ・GW休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休(取得実績あり) ・試験休暇(2日付与+有休消化) ※GWは繁忙期のため必要に応じて 出社があり、6月~7月に代休取得OK - 【子育て中の川口より】 休みも融通を聞いてくれて 時差出勤や短時間正社員制度なども 整えてくれているので、 私の場合、育休は取らずに すぐに復帰してきました。 これまでも代表は私が 「こうなりませんか?」 と相談するたびどんどん採り入れ、 実現してくれました。 だから、ここならすぐ復帰しても 絶対に大丈夫と思えたんです。 実際に赤ちゃんのいる私が 問題なく働けているくらいですから 「子育て中でも働きやすい環境だ」と 断言できると思います! -

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■交通費規定支給 ■フリードリンク、 ウォーターサーバーあり ■服装自由・髪色自由・ネイルOK ■短時間正社員制度 ■慶弔見舞金 ■税理士会登録費および 会費事務所全額負担(条件あり) ■定期健康診断・インフルエンザ 予防接種費用全額負担 - 【学習環境が充実!】 ★未経験入社の方も多いため、 必要に応じて基礎知識の研修を実施。 経験者の方にはもう少し深い内容の 研修を税理士や代表が開催。 社外研修の費用を会社負担するなど スキルアップを応援する環境です。 税理士や公認会計士の資格取得を 目指している社員も多く、 勤務後に専門学校で勉強もできます。 資格を取得した社員から勉強について アドバイスをもらうなど、 情報共有しながら切磋琢磨しています。 -

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Imageスタッフ想いの環境で思い切り学ぼう! Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • 中途入社50%以上
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • ネイルOK
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 長期歓迎
  • 駅近5分以内
  • 長期休暇あり
  • ピアスOK
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし
  • 友達と応募OK
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス エントリー ▼ 書類選考 ※通過された方に 面接日などのご連絡をいたします。 ▼ 面接(複数回) ※面接日時はご希望を考慮いたします。 あなたのご都合に合わせます。 ◎初回はWEBでのカジュアル面談です。 ◎仕事のこと、会社のこと、 何でも遠慮なく聞いてください。 面接はお見合いの場だと思っています。 あなたも当社を面接するつもりで お越しください。 ▼ 内定 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、 3営業日以内にご連絡いたします。 <HP> https://trident-c.co.jp/

企業情報

社名

税理士法人トライデントホームページ

代表者

中川 保弘

本社所在地

東京都千代田区神田小川町3丁目6番地 3階

企業代表番号

0352445840

事業内容

会計・税務・監査

問題を報告する

原稿ID : f3968d06e59c7910

掲載開始日: 2025/07/11(金)

業界未経験OK、簿記2級以上歓迎、士業補助(税務・会計)

税理士法人トライデント