正社員
第一コンテク株式会社
広島県広島市安佐北区
月給19万800円~27万700円
仕事内容 | 仕事内容 ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒ 「考えろ、動け」じゃなくて 「一緒に考えよう」が当たり前 ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒ これまで、倉庫作業や工場勤務、軽作業などのお仕事をしてきた方へ。 黙々と作業をこなす毎日。流れ作業に追われて、「自分じゃなくてもいい仕事だな…」と感じたことはありませんか? そのうえ、怒鳴られたり、無茶な指示を押しつけられたり… 人間関係に疲れて、「お仕事そのものより、職場がしんどい」と感じている方もいるかもしれません。 私たち<第一コンテク株式会社>の現場では、きっとそのギャップに驚くと思います。 「なんでそんなこともわからないんだ」 「指示を待つな、自分で動け」 「勝手にやるな」──。 そんな矛盾だらけの現場で、ただの“作業員”として扱われてきたあなたへ。 \私たち職場には、怒鳴るより、まず話を聞く。そんな先輩たちがたくさん揃っています/ ある日、現場で機材の置き方を間違えた新人スタッフがいました。 そのとき先輩が言ったのは、 「どうしてこんな置き方してるんだよ!」と怒るのではなく 「これ、実は自分も最初にやっちゃってたんよ。説明不足だったね、ごめんね~」と 隣で一緒に作業をしながら、意味や理由まで丁寧に教えてくれたのです。 作業の意味がわかると、お仕事はただの流れ作業じゃなくなります。 「なんでこうするのか」「どうしたらもっと良くなるか」 そんなふうに考えて、成長できる環境がここにはあります。 その新人だった方は今、チームに欠かせない存在として活躍しています。 だから私たちは、「間違えること」も「質問すること」も全てをあなたと会社の成長のためにあると考えています。 「一人にしない」「放置しない」が、この会社の当たり前です! 「今のお仕事では、先が見えない」 「単純作業じゃ物足りない」 「でも、いきなり難しいことはできないし…」 そんなふうに転職サイトで“軽作業”や“倉庫内作業”を探しているあなたへ。 今まで知らなかっただけで、あなたの手で始められる“地盤”や“水”のお仕事があります。 <第一コンテク株式会社>で、“作業員”から“技術者”へ。 あなたの新しい一歩を、全力でサポートできる仲間とともに、お待ちしています。 - 【お仕事内容】 地盤”や“水”のお仕事って何? 専門知識が必要で難しいんじゃないの?と心配している方も、ご安心ください。 水をキレイにして、安全に使えるようにすることが目的のお仕事です。 井戸を掘ったり、水をキレイにする機械(=水処理装置)を設置して、地域の人たちが安心して水を使えるようにサポートします。 作業はいつも2~3人のチームで行うので、一人で作業することもないので未経験の方もでも安心してスタートしていただけます。先輩と一緒に現場に入って、しっかり教えてもらいながら一つ一つのお仕事を、あなたのペースで覚えていけます! 【具体的なお仕事内容】 ■井戸をつくる仕事(年間20件くらい) 〇地面の中にある水(地下水)をくみ上げるための「井戸」を作ります 〇専用の大きな機械を使って穴を掘り、水をくみ上げるためのポンプやパイプなどを設置します たとえば、大きなストローで地面の中からお水を吸い上げるイメージです。 まずは“ボーリングマシン”という大きな機械を使って、地面に深〜い穴を開けていきます(まるで地球の中にトンネルを作るような感じです!)。 その穴に“パイプ”という筒を通して、地下にあるキレイな水がスムーズに上がってくるようにします。 これを使えば、蛇口をひねるだけで地下から出たお水が使えるようになるんです。 → 地域の人が水を使えるようになる、大事な仕事です! →まずは先輩スタッフのしていることを見て学んでいってもらいます。 慣れてきたらボーリングマシンを実際に操作してもらいますね。 ■水をきれいにする機械の設置(学校・工場・役所など) 〇水の中にあるよごれやバイ菌を取りのぞく「水処理装置(すいしょりそうち)」を取りつけます 〇この装置があることで、水を安心して飲めるようになります 〇1つの設置には2〜5日くらいかかります → 全ての人が、安全に水を使えるようにする大切な作業です! ■機械の点検・修理(2人1組で作業します) 〇前に設置した装置がちゃんと動いているかを定期的にチェックします 〇もしこわれていたり、おかしいところがあれば、すぐに修理します → いつでも安全な水が使えるように、しっかり見守る仕事です! \未経験からスタートされた方の、実際のエピソード/ ▶▶ “ただ働くだけの毎日”が、“命をつなぐ仕事”に変わった。 正直、水や地盤のことなんて、最初はまったく分かりませんでした。 「未経験だし、機械も触ったことないし、自分には無理かもしれない」 最初は「ただの作業かな」と思っていた仕事が、 今では、「命のインフラを支えている」という誇りに変わりました。 自分の仕事に誇りを持ち、こう思えるようになったのは、ある現場での出来事でした。 水質に問題があり、断水して困っていた地域の小学校に、水処理装置を設置したときの 子どもたちの歓声と、先生たちのホッとした顔が今でも忘れられません。 水がなければ、ご飯も作れない、手も洗えない、お風呂にも入れない。 毎日の“当たり前”は、すべて水があるからこそ成り立っている。 「水がある」って、ただ便利なだけじゃない。生きるために、なくてはならないものです! そんな人の命と生活に直結するものを、自分の手で届けている ──それがこの仕事の本質です。 ▶▶生活も、心も、安定した。 このお仕事に就いてから、気づいたことがあります。 「働くって、ただお金を稼ぐだけじゃないんだ」って。 自分が関わった場所に水が通る。地域の人が安心して暮らせる。 「ありがとう」って言ってもらえる瞬間に、自分の存在価値を感じるようになったんです。 それに、収入も安定したことで、家族との時間や、自分の将来のことまで、ちゃんと考えられるようになりました。 転職前は、正直いつ切られるか分からない日雇いばかりで、不安なことも、嫌なことも我慢して働いてました。 でも今は全然違います。こんな毎日があるなんて思わなかったです。 ▶▶「もう、迷ってる時間がもったいない」と、過去の自分に言いたい。 もし、今のお仕事にモヤモヤしていたり、「何かを変えたい」と思っているなら、ここで働く選択は本当におすすめです。 未経験でも、知識がない私でも全く問題なく働いているので、大丈夫です。 大事なのは、「やってみたい」という気持ちだけです。 私はこの職場で、“ただの作業員”から、“技術者”としての一歩を踏み出せました。 尊敬できる仲間と、やりがいのあるお仕事。 そして、自分のお仕事が地域の人たちの役に立っているという実感を全部、ここで手に入りました。 少しでも気になった方は、ぜひ一度見学に来てみてください。 一緒に働ける日を、心から楽しみにしています! - |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 《応募資格》 \学歴・職歴不問・未経験OK/ 未経験からもしっかり育つ環境です! ◎普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 《活かせる経験・資格》*必須ではありません 〇配管設備・建設業経験などをお持ちの方は即戦力として活躍いただけます! ∟もちろん経験の期間などは問いません!1ヶ月でも10年でもOKです! 〇さく井技能士検定の資格をお持ちの方 \職場の雰囲気/ ◎未経験スタートの社員がメイン!未経験からプロを目指せます ◎穏やかな社長を中心に、スタッフみんな落ち着いた雰囲気です ◎「困っている人を放っておけない」社長が会社全体を温かく包んでいます ◎声をかけあいながら、協力し合うことが当たり前!安心して働ける現場です \こんな方にオススメです/ ◎仕事にまっすぐに取組み、スキルを得て磨きたい方 ◎穏やかな人間関係の中で働きたい方 ◎社会に必要とされる仕事で、地域に貢献したい方 ◎安定した環境で、長く安心して働ける環境を求めている方 |
勤務地 | 広島県広島市安佐北区 第一コンテク株式会社 【交通手段】 交通・アクセス JR「可部駅」から車で20分 |
給与 | 月給19万800円~27万700円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 15万9000円 〜 23万8900円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万1800円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 《給与》 基本給15万9000円~238,900円に加え、固定残業代(20時間分/3万1800円~)を支給します。超過分は追加支給します。 ※今までご経験された職種や経験に応じて決定いたします。 ※試用期間あり(3ヶ月/条件に変更はありません) 上記に加え、以下の手当も支給します! 〇住宅手当(1万5000円) 〇勤務地手当(1万5000円) 〇運転手当(1万5000円) 〇出張手当(1万円) 【給与例】 給与例 年収例 324万円~ ※賞与込みの見込み年収です。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 《勤務時間》 08:30~17:30(実働7時間45分/休憩75分) ∟休憩内訳…昼休憩60分+その他休憩15分(取るタイミングは自由です) ∟残業時間…月平均10時間 |
休日・休暇 | 休日休暇 《休日》 ■週休2日制(土・日)、祝日 *基本的に土曜日、日曜日、祝日がお休みです。(土日祝休み) *土曜日は、年間5日が出勤日となりますが、年次有給休暇を利用して、社員全員が休みを取得しています。 《その他の休暇》 〇年間休日121日 ∟メリハリをつけて働けます! 〇夏季休暇 〇年末年始休暇 〇年次有給休暇 〇産前・産後、育児休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 《福利厚生》 ■充実の待遇で安心を実感 〇毎月の固定給に加えて「勤務地手当」「住宅手当」「運転手当」(それぞれ1万5000円)をプラス! 〇賞与支給実績あり!昨年は2ヶ月分でモチベーションもキープ 〇年に一度の昇給チャンスもあり!がんばりはきちんと評価 〇将来設計もサポート!確定拠出年金制度を整備 ■働きやすさを実感できる職場環境 〇社用車での移動が基本!現場に慣れてきたら直行直帰も可能 〇作業服や携帯電話など、仕事に必要なものはすべて支給 〇運転に不安がある方も安心!先輩がフォローしながら現場へ同行します 〇マイカー・バイク・自転車すべての通勤方法に対応!駐車場も完備 ■オン・オフのメリハリをつけて働ける! 〇基本は土日祝休みの週休2日制で、年間休日はたっぷり121日 〇プライベートも大切にできるから長く働ける 〇残業は少なめ!家族との時間や自分の時間もきちんと確保 〇転勤なし!住み慣れた地域で腰を据えて働けるスタイル 〇出張の頻度はほぼゼロ!発生しても手当あり(1回につき1万円)でしっかりカバー ■ライフイベントを大切にできる体制 〇育児休業・産前産後休業を整備し、長期的なキャリアも築ける職場 〇入社半年後には年次有給休暇を10日付与!取得しやすい雰囲気で安心 〇有給も遠慮なく取得できる環境!誰でも気軽にリフレッシュできます |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ■ご応募頂いたあとの流れ■ STEP1 お電話(082-835-3616 採用担当ナガシマ)かindeed内の応募するボタンより応募ください ※電話受付は平日8:30~17:30(土日祝・年末年始除く) ※WEBの受付は24時間対応です! STEP2 「第一コンテク株式会社採用担当ナガシマ」からご連絡を差上げます ※携帯電話からお電話を差上げる場合もございます STEP3 面接の日程を決定しご来社頂きます 就業開始時期もお気軽にご相談ください! みなさまとお会いできることを楽しみにお待ちしております! |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 第一コンテク株式会社 |
---|---|
代表者 | 西川 済 |
本社所在地 | 広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室4847番地1 |
企業代表番号 | 0828353616 |
事業内容 | 建築設計 |
公共水質調査のスタッフさん
第一コンテク株式会社