リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/岡崎市/産業用ロボットティーチング(プログラミング)未経験者【193008003】

NEW

契約社員

産業用ロボットティーチング(プログラミング)未経験者【193008003】

カクゴ株式会社

愛知県岡崎市大樹寺

月給20万円~40万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: トヨタの自動車製造工場などで活躍する産業用ロボットの動きをティーチング(プログラミング)する業務をお任せします。ティーチング次第でロボットの動きは大きく変わり大変やりがいのある仕事です。 <業務詳細> 工程の自動化・省人化を目的とした専用設備の立ち上げにおいて下記を担当します。設備全体を見渡す視野・裁量が得られます。 ■ロボット(FANUC・YASKAWA・NACHIなど)のプログラミング・動作設定 ■工程設計担当・電気設計との仕様擦り合わせ ■客先での調整・立ち上げ・ティーチング業務 ■システムの動作検証・不具合対応 など <やりがいについて> 能力次第でロボットの動きが変わり、生産性にも影響を与えますのでダイレクトにやりがいを感じられるお仕事です。産業用ロボットといってもメーカーは様々ありどんなメーカーのロボットでもティーチできるスペシャリストを目指すことができます。 <入社後> まずは教育マニュアルで概要理解してから試用ロボットで実践します。 それ以外にも先輩から現場説明を受け理解を促進頂きます! ※月に数回出張あり。県内は基本日帰りで直行直帰◎/県外の場合は2~3日の場合が多数。案件が大きくなれば1~2週間も有。 <主な取引先> トヨタ自動車(株)、フタバ産業(株)、豊田通商(株)、(株)豊通マシナリー、太平洋工業(株)、(株)日立オートメーション、東日本イワタニガス(株)など <当社について> CADによる各種機械設計、設備における電気回路のソフト・ハードの設計、各種産業用ロボットのティーチングプログラミングの分野において、日本トップクラスのソリューションを提供しています。

求めている人材

求める人材: <最終学歴> 大学院、大学、高専、短大、専修、高校 <応募資格/応募条件> ■未経験者歓迎! ・機械いじりが好きな方 ・プログラミングなどを学び手に職をつけたい方 ・自身の市場価値を高めたい方 ・機械操作、組立、ライン作業、検査業務からのキャリアチェンジがしたい方 大歓迎です! ■歓迎条件:あれば尚可 ・機械系の学科・学部ご出身の方 ・製造業出身者  ※製造工程を理解していると業務理解もスムーズに進むため <こんな方におすすめ> ・面白い仕事を探している ・頭の柔らかさなら自信がある ・やっぱりモノづくりの世界に憧れがある ・RPGやシミュレーションゲームが好き ・ピタゴラスイッチのようなものを作ることが好き <資格> ・第一種運転免許普通自動車 <中途入社者多数活躍中> 同社は中途入社者の割合が約7割と大半を占め ています。様々な会社で得た経験やスキルを持つ社員がお互いを尊重し合い、一人ひとりが活き活きと仕事ができる環境です。 <研修期間>半年~1年は先輩と一緒に仕事をします。自社内にあるロボットを使ってレクチャーしてもらい、1年後にお客様の元へ行けるように育てます ※期間は個人差あり

勤務地

愛知県岡崎市大樹寺 ソニックシステム株式会社 勤務地: ソニックシステム株式会社 本社/〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺2丁目9-10 【交通手段】 アクセス: 愛知環状鉄道 愛知環状鉄道 大門駅 徒歩7分

給与

月給20万円~40万円

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: <就業時間> 8:30~17:30(所定労働時間8時間) 時間外労働有無:有 <休憩時間> 60分 <その他就業時間補足> 時間外労働有無:有 時間外労働時間(残業):月平均10時間程度

休日・休暇

休暇・休日: シフト制(4週8休) (夏期・年末年始・GW(振替で別日になります)) ※現場で導入立ち会いがあるため、土・日・祝日に出勤も有。 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数:115日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: <雇用形態> 契約社員(正社員登用有) <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 <定年> 60歳 <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <月給> 200,0000円~400,000円 ※経験スキルによって決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <昇給有無> 有 <時間外労働手当(残業手当)> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(8月) ・賞与:年1回(8月or12月) モデル年収例 年収430万円 経験2年/月給25万円 年収600万円 経験7年/月給30万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 <社会保険・退職金制度> 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 <各手当・制度補足> 社会保険:補足事項なし 通勤手当:車通勤の場合:一律1万円/公共交通機関の場合:原則全額支給(上限3万円)、 家族手当:配偶者:月5000円、子1人につき:月3000円 資格手当:あり 皆勤手当:あり 退職金制度:なし <その他補足> 出産・育児支援制度(全従業員利用可)※育休取得実績あり 資格取得支援制度(全従業員利用可) ※取得にかかる費用を会社が全額負担 研修支援制度(全従業員利用可) <教育制度・資格補助補足> OJTにて業務に慣れていただきます <受動喫煙対策> 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: ◆本求人は「愛知・西三河求人ナビ」の取扱い求人となっておりますので必ずお読みください◆ 【愛知・西三河求人ナビ とは】 私たちは、愛知県の製造業関連業種に特化し、求職者様のより良い人生のため、企業様のより良い経営のため、人と企業のベストマッチングをご支援しています。人と企業に深く入り込み、信用信頼がベースの転職支援サービスです。 双方のベストマッチのためには飾らないプロセスが大切と考え、『合うことは合う』『合わないことは合わない』と、本気・本音・本心で確かめながら進めてまいります。 ★これからの長いキャリアを考えたときに、このままでいいのかな ★もっと成長できる環境へチャレンジしてみたい ★新しい仕事・新しい分野への挑戦をしたい という想いをお持ちの方、ぜひ愛知・西三河求人ナビへご相談ください! 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 200,000円 - 400,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【岡崎市】産業用ロボットティーチング(プログラミング)/未経験歓迎/年収例400万/大手企業と直接取引/自動・省人化を請け負う企業Image
アピールポイント: 【安定】大手企業と直接取引 【年収例】300万~400万 【事業】自動・省人化を請け負う企業(産業用ロボットティーチング作業、シーケンス回路設計作業、設備の検討設計作業)

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

カクゴ株式会社

代表者

神谷義昌

本社所在地

4441335 愛知県 高浜市 芳川町1丁目 3-11

企業代表番号

0566918887

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : f0ecf0898e5868a9

掲載開始日: 2025/07/14(月)

産業用ロボットティーチング(プログラミング)未経験者【193008003】

カクゴ株式会社