リクナビNEXT
転職・求人トップ/神奈川県/相模原市/中央区/2026年新卒/病院・言語聴覚士(ST)

正社員

2026年新卒/病院・言語聴覚士(ST)

上尾中央医科グループ

〒252-0254神奈川県相模原市中央区下九沢

月給22万8400円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 回復期病院における「言語聴覚士の役割」をご紹介♪積極採用中【2025年12月新築移転オープン!】 回復期リハビリテーション病棟では急性期治療後の患者様に 集中的なリハビリを提供し1日も早い社会復帰を目指します。 その中でも言語聴覚士は言語障害・嚥下障害・高次脳機能障害のある方に 対し医師の指導のもと専門的なサービスを提供します。 言語聴覚士は患者様の「話す」「聞く」「食べる」能力にアプローチします! 言語障害・嚥下障害・高次脳機能障害のある方に対しコミュニケーションの取り方や 安全な食事摂取の為の嚥下訓練や誤嚥予防などの専門的な指導を行います。 当院ではコミュニケ―ション指導・とろみ指導・構音指導・高次脳機能障害に対する 環境設定指導といった指導を行い、患者様の話す・聞く・食べる能力の維持・改善に努めます。 「言語聴覚士の一日」をご紹介します♪ 8:45 出勤(朝礼) 9:00 個別リハビリ(60分×3人) 12:15 昼食 13:15 個別リハビリ(60分×3~4人) カンファレンス、 担当業務(書類作成・各種調整など) 等 17:30 チーム別ミーティング(夕礼) 17:45 退勤 勉強会・研修会の場合もあり 月平均残業時間:5~10時間 「なりたい自分になれる!」☆1人1人のキャリアビジョンに合った教育制度があります 当院では「人財育成制度」を用意、これは 個々のセラピストが持つ「なりたい自分像」を目指すために、 段階別にレベルを設定し育成支援を行う制度のことです。 ☆専門性を追求するスペシャリストになりたい☆ ☆マネジメント層として経営を学びたい☆ など一人一人に合わせた多様なキャリアビジョンを形成することが可能です! 「県外就職でも安心」☆好条件の独身寮を完備しています!【積極採用中】 当院では県外就職希望の方向けに独身寮をご用意しています 家賃補助があるので広々&築浅物件にお得に住めるので大変好評です 病院見学で内覧も可能ですのでぜひお問い合わせください (YouTube動画にも独身寮の間取りを掲載中) (物件例) ワンルーム/オートロック/IHキッチン/駅ちか/バストイレ別

求めている人材

資格 "大学卒業以上","新卒者","第2新卒者","専門・短大卒業以上","未経験者可","未経験者歓迎","長期できる方","言語聴覚士"

職場環境

職場環境 【従業員構成】 ・男女人数 男性:72人 女性:206人 ・職種 社員(契約・派遣含む):219人 フリーター・アルバイト:59人 ※2025年4月時点 リハビリテーション科 : 91名 理学療法士 : 女性24名、男性17名 作業療法士 : 女性20名、男性14名 言語聴覚士 : 女性12名、男性 4名 <事業所より> 産休・育休、介護休業など取りやすい環境です。 託児所を完備していますので、お子様がいる方にもサポート体制があります。 スタッフ間(多職種)の人間関係も良好です。 皆様からのご応募をお待ちしています。 【職場の雰囲気】 協調性がある 業務外交流多い 立ち仕事 お客様との対話は多い 初心者活躍中

勤務地

〒252-0254神奈川県相模原市中央区下九沢54番地2 上尾中央医科グループ(AMG) さがみリハビリテーション病院 勤務地備考 〒252-0254 神奈川県相模原市中央区下九沢54番地2 【交通手段】 アクセス JR相模線 南橋本東口徒歩約14分 JR横浜線・京王線 橋本駅よりバス/JR横浜線 相模原駅よりバス

給与

月給22万8400円以上 給与 月給 22万8400円以上 (一律手当を含む) 【給与関係】 ・昇給 : 有り(年1回)*毎年 4月 ・賞与 : 有り(年2回)*毎年 7月・12月 【給与モデル】 言語聴覚士 (新卒・10年目) 1年目 年収 363万円以上 ~ 340万円(給与には、下記の該当する諸手当含む) 月収 248,400円以上 ~228,400円 = 基本給(193,400円)+ 諸手当(該当するもの) 10年目 年収:450万円以上 ~ 396万円(給与には、下記の該当する諸手当含む) 月収: 固定給(270,900円 以上)+ 諸手当(該当するもの) ※ 諸手当 生活支援手当、資格手当、ベースアップ手当、役職手当、扶養手当、家族手当、時間外手当(約10時間)等 交通費:交通費支給 【通勤交通費】 ・通勤交通費 : 病院から2km以上が対象 (支給上限)\100,000迄/月 *電車・バス :通勤区間支給(上限迄) *自動車・バイク :当院規定に基づく支給 *自転車 :当院規定に基づく支給 *徒歩 :対象外 ※駐車場料金:自動車 \3,850/月 駐輪場は無料(バイク・自転車) 【病院送迎バス】 ・送迎バス :(朝・夕)無料送迎バスあり *病院⇔最寄り駅 *「橋本駅」JR横浜線・京王線 *「相模原駅」JR横浜線

勤務時間

シフト制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~21日 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝 ・勤務時間: [1] 08:45~17:45 シフトサイクル:1ヶ月 シフト提出期限:シフト開始の15日前 シフト確定時期:シフト開始の5日前 【勤務時間】 ・年間勤務時間数 1960h *出勤日数 245日/年間(月間勤務日数:20日/月 程度) 【勤務体制】 ・日勤 : 8h: 8:45 ~ 17:45(休憩 60分) *勤務日 : 月~日曜(シフト制勤務)

休日・休暇

休日 《公休》年間休日120日相当(月平均10日程度) 《有休休暇》初年度10日(入職3か月後 3日、6か月後 7日付与)以降規定に基づく支給 《休暇制度》 ・特別休暇 ・災害休暇 ・裁判員特別休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・介護休業 ・介護休暇 ・子の看護等休暇 など

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 《社会保険》健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 《昇給》年1回 《賞与》年2回 《退職金》当院退職金規定により、正規職員として3年以上勤務した場合支給 《職員寮》ワンルーム(冷暖房付)負担金30,000円程度/月 ※水道光熱費等は自己負担、他規定あり 《保育室》病院併設24時間託児所あり 《福利厚生》 ・診療費関係見舞金制度(グループ病院での治療費が還付されます) ・保養所(軽井沢・那須・熱海)・各種職員割引制度 ・AMG団体保険制度(生命・医療・がん・障害・自動車・火災 等) ・福利厚生サービス「ベネフィットステーション」 ・社員交流会補助金制度 ・職員優遇割引制度 ・キャリアアップサポート資格取得支援制度 ・育児休業・育児時短勤務制度 ・制服貸与、洗濯 ・AMGグループ内表彰制度 ・主要駅への職員送迎バス 大手医療グループならではの充実の福利厚生をご用意しています♪

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

その他

その他 新卒・第二新卒歓迎、シフト制、昇給あり、賞与あり、交通費支給、資格取得支援、制服あり、車・バイク通勤OK 【ブランド名】 上尾中央医科グループ(AMG) 【事業内容】 首都圏1都6県に28の病院、21の介護老人保健施設、その他関連施設を展開する総合医療福祉グループ

仕事に関するPR

Image【言語聴覚士/2026年卒】教育研修充実/年間休日120日/社員寮完備/大手グループ所属の病院です♪Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 経験不問
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 第二新卒歓迎
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス 1)書類審査 :郵送いただいた資料にて書類審査 2)1次選考(当院):面接、適性検査(WEB) 3)2次選考(本部):面接 4)合否結果 :面接後、1週間程度(電話・郵送) 【問合せ先について】 問合せ先:042-773-3211 ご質問など ございましたら、お気軽にご連絡ください。 人事課 採用担当 TEL 042-773-3213 メール jinji@sagami-rh.or.jp 応募方法 ボタンよりご応募お願いします。 皆様からのご応募お待ちしております!

募集人数

3人

企業情報

社名

上尾中央医科グループ

代表者

本社所在地

埼玉県上尾市柏座1-10-3-58

企業代表番号

0487731116

事業内容

医療・病院

問題を報告する

原稿ID : ef99205924acb673

掲載開始日: 2025/06/25(水)

2026年新卒/病院・言語聴覚士(ST)

上尾中央医科グループ