株式会社光洋エンジニアリング
仕事内容 ―・―・・―・―・―・―・―・―・―・―・ ◇年間休日120日以上! ◇賞与年3回&昇給あり♪ ◇経験やスキル次第で給与アップ◎ ◇勉強会でスキルアップも可能! ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ 《業務内容》 空調用自動制御機器の メンテナンス(保守・点検など)及び 付帯する設備の配管工事等をお任せ! 現場はオフィスビル・大型施設・ 官公庁・プラント等となります。 【具体的には】 ■自動制御機器のチェック・メンテナンス 中央監視装置、温度や湿度のセンサー、 調節器、制御弁、自動制御盤などが チェックする対象です。 動作確認やセンサーの計測確認を行い、 機器/部品交換や清掃等のメンテナンスを実施。 また「空調の効きが悪い」 「異音がする」などの 不具合にも対応します。 ■機器の交換・設置工事 古くなったものや交換が必要なものは 機器全部を交換することもあります。 また、整備が必要な機器は 部品交換する事もあります。 実績として中央監視装置の更新など 幅広く自動制御機器全般の工事も行っています。 【4~5名のチーム体制だから安心】 一人で作業に追われることはなく 常に先輩が近くにいますので 困ったことがあればいつでも聞けます。 【1日の流れ(例)】 ▼09:00~ 現場到着 ▼09:10~ 作業内容・安全事項の確認 ▼09:20~ メンテナンス作業の開始 ▼12:00~ 昼休憩 ▼13:00~ 午後の作業再開 ▼17:00~ 作業終了 ▼17:30~ お客様に提出する日報の作成 ▼17:50~ 点検結果の報告、日報の提出 ▼18:00~ 現場退館・帰社 ・東京都、埼玉県 ・神奈川県 ・千葉県成田市・千葉市・印西市の 現場がメインとなります。 ※状況により直行直帰あり。 お住まいを考慮して現場を決定します。 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ これまで培ってきた経験や資格を 存分に発揮できる現場への配属に加え、 スキルアップのために資格を 取得したい方には社内勉強会を 実施しています。 先輩がサポートしてくれるので、 孤独に戦うことはありません。 ・当社Instagramはこちら!! ⏩ https://www.instagram.com/koyo_co_jp/ ・当社X(旧Twitter)はこちら!! ⏩ https://x.com/koyo_co_jp *コピペして閲覧ください
東京都文京区本駒込4-20-9 ブリヤン駒込2F 株式会社光洋エンジニアリング
給与例 年収540万円/30代 月給35万円+賞与 年収400万円/20代(未経験入社) 月給25万円+賞与
休日休暇 ★年間休日120日以上 ・週休2日制(土・日) ・祝日 ※土日祝に現場作業が ある場合は振替休日取得 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇
掲載開始日:2024/10/24(木)
✨年間休日120日以上✨賞与年3回&昇給有♪チーム制で安心◎
東京都文京区本駒込4-20-9 ブリヤン駒込2F
株式会社光洋エンジニアリング
【交通手段】
交通・アクセス
「田端駅」から徒歩8分、「西日暮里駅」から徒歩12分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日
⏰9:00~18:00
(実働8時間/休憩1時間)
休日休暇
★年間休日120日以上
・週休2日制(土・日)
・祝日
※土日祝に現場作業が
ある場合は振替休日取得
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・昇給年1回
・賞与年2回
・交通費支給(5万円迄)
・家族手当
・リーダー手当
職場環境
現在当社は働き方改革や
DX化を進めている真っただ中。
さらに賞金ありの
社内アイデアコンペ
(KOYO IDEA GRANDPRIX)も開催しています
社員のアイデアを生かし、
社員全員が幸せになる仕組みを
作りました。
株式会社光洋エンジニアリング
新田光男
東京都文京区本駒込4-20-9 ブリヤン駒込2F
0358342021
建設・修理・メンテナンスサービス