正社員
リクルートエージェント
東京都中央区
月給45万円~80万円
仕事内容 | 企業名 株式会社朝日新聞社 求人名 【エンジニアマネージャー】★オープンポジション/有給含め134日休 仕事の内容 月間1.4億PVのメディアを創る<エンジニアマネージャー>として、品質や生産性、そして開発者体験の向上のための開発プロセス改善、若手エンジニア社員の育成を含むエンジニア組織のマネジメントをお任せします。 モダン化やマイクロサービス化だけでなく、新しい技術選定の提案など実務も推進いただきながら、コードレビューや育成などエンジニア組織を束ねていただきます。 【具体的な業務内容】■エンジニア組織のチームマネジメント■エンジニアのコーチング・育成■サービス品質、開発プロセスの改善■開発計画、システム設計、技術選定、システム構成の策定、およびレビュー■コーディング、コードレビュー 募集職種 【エンジニアマネージャー】★オープンポジション/有給含め134日休 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】■5名以上の開発チームのリード・マネジメント経験(育成・評価)■Webサービス・アプリの設計/開発/運用まで一貫し担当した経験(規模不問)■要件定義、技術選定、システムアーキテクチャの経験 ■アプリケーション不具合調査の実務経験■GoまたはTypescriptでの開発経験■エンジニア経験10年以上 【仕事の魅力】■1.4億PVの大規模サービス開発に携わり、社会的インパクトの大きいプロダクトの成長をリードできる■EMとして裁量をもってエンジニア組織を成長させていくことができる■働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実、勤務環境はオンラインとオフラインのハイブリット) 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 ▼より詳細の情報は以下をご覧ください。 https://techlife.asahi.com/n/n943419444fe7 |
勤務地 | 東京都中央区築地5-3-2 株式会社朝日新聞社 予定勤務地 東京都中央区 勤務地 勤務地① 事業所名:朝日新聞東京本社 所在地:東京都 中央区 築地5-3-2(築地市場駅出口よりすぐ(徒歩)) 最寄駅:都営地下鉄 都営大江戸線 築地市場駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考: 転勤:無 |
給与 | 月給45万円~80万円 想定年収 700万円~1,200万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥450,000~¥800,000 基本給¥300,000~¥500,000 固定残業代¥120,000~¥270,000 諸手当¥30,000~を含む/月 ■賞与実績:毎年4回(6月、9月、12月、3月)支給 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 10:00~18:00(1日あたり所定労働時間07時間) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:30.0時間/月 |
休日・休暇 | 休日 休日:107日 (内訳) 土曜 日曜 その他(特別休暇(結婚休暇/ウェルネス休暇など)) 有給休暇:有(14~27日)(※入社時期によって異なります) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間6ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:新聞・雑誌・書籍の出版や芸術作品の展示・公演、スポーツ大会の開催などの事業活動。朝日新聞の発行(朝刊約400万部/夕刊約120万部)・電子新聞「朝日新聞デジタル」の配信(朝日ID約600万件)・総合情報サイトの運営等 設立:1879年01月 代表者:代表取締役社長 角田 克 従業員数:3,827人 資本金:650百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒104-8011 東京都中央区 築地5-3-2 本社以外の事業所:北海道、名古屋、大阪、福岡、北九州 関連会社:株式会社朝日新聞出版、株式会社テレビ朝日、サムライト、朝日インタラクティブ、BuzzFeed Japan、株式会社日刊スポーツ新聞社 その他備考・企業からのフリーコメント:20-30代のメンバーが多く、大手Web企業からの転職者が増加中です。技術スタックのモダン化、マイクロサービス化が進んでおります。チーム全体でタスク管理を行い、納品という概念ではないため、ワークライフバランスも保ちやすいです。 【働き方】現在は出社と在宅勤務をあわせたハイブリットな環境です。ポジションや雇用形態を問わず活発に議論できる環境が特徴的です。 開発体制としては、1週間単位のスプリントによるスクラム開発を採用。 【大手IT企業から新聞社にあえて転職。10年後を見据えたエンジニアの合理的な生存戦略とは?】https://www.wantedly.com/companies/asahi2/post_articles/321910 【10周年の「朝日新聞デジタル」が挑む新聞社のデジタルシフト・・・特集「進化するサブスク」#4】 https://media-innovation.jp/2021/03/29/asahi-shinbun-digital-interview/ 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【エンジニアマネージャー】 オープンポジション/有給含め134日休 エンジニアリングマネージャー/VP
リクルートエージェント