NEW
正社員
株式会社東亜産業
東京都千代田区外神田
月給50万円~75万円
仕事内容 | 仕事内容: ◆消防設備工事技術者 消火設備の施工管理(施工面の技術管理)を担当いただきます。 主な業務内容: - 設置場所や配管ルートなど建築側の設計と整合を取りつつ、施工図を作成 - 規格に合った消防設備の選定し、見積・発注 - 給排水工事や電気・機械業者など他業種と現場での調整 ◇消防設備技術者 総合技術者として施設内消防設備の設計・施工・運用に携わっていただきます。 主な業務内容: - 「防爆施設向け消火設備」の設計・導入から運用管理 - 消防法や建築基準法に準拠した設備設計 - プロジェクトマネージャーとして予算・スケジュール管理 - 自治体、消防署との調整業務(許可申請・検査立ち会い) ☆ご経験・ご希望を踏まえ、面接にて職種を調整・決定いたします。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 《必須条件》 以下いずれかの職務経験をお持ちの方 - 機械・電気の両分野にまたがる防火・消火システムの設計経験をお持ちの方 - 防火・消火設備の施工管理経験をお持ちの方 - 泡消火設備など機械設備に分類される消防装置の設計監理に携わった経験をお持ちの方 以下いずれかの免許資格を有する方 -消防設備士(甲種2類) -消防設備士(甲種3類) -消防設備士(甲種4類) 《歓迎条件》 以下の職務経験をお持ちの方 - 配管工または電気工事士としての業務経験をお持ちの方 - サブコンの代人としての業務経験をお持ちの方 - 日本消防検定の評価・認証基準について深い知識をお持ちの方 以下免許資格を有する方 - 電気工事士(第一種・第二種) - 1級施工管理技士(電気・管工事) - 配管技能士 |
勤務地 | 東京都千代田区外神田2-4-4 株式会社東亜産業 勤務地: - 屋内原則禁煙(ビル1Fに喫煙スペースあり) 【交通手段】 アクセス: JR秋葉原駅・東京メトロ御茶ノ水駅より徒歩6分。通勤に便利な好立地 |
給与 | 月給50万円~75万円 給与: 月給:500,000円~750,000円(経験・能力による) 昇給:随時、業績による 賞与:年2回(6月・12月)、業績による |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: ・9:00~18:00(休憩1時間) ・残業多少あり(月平均20時間程度) ・時差勤務制度導入で柔軟な働き方が可能 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ・年間休日120日 ・完全週2日制(土日祝休み) ・有給休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・資格手当(金額は資格により異なる) ・通勤手当(月額上限5万円) ・定年65歳(契約期間の定めなしの場合) ・服装自由 ・社会保険(雇用/労災/健康/厚生年金) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:2か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 企業の沿革 東亜産業グループは、理美容家電・日用雑貨の製造販売(物流倉庫を必要とする事業)から、倉庫建設を手掛ける建設事業へ、更には建設事業をベースとした不動産事業へと事業分野を拡大。業種の枠を超えた成長を遂げています。 現在、建設事業では、大規模建築工事を推進、分社化を通じた経営の効率化と独立性の強化により、成長と競争力の向上を目指しています。 企業の特長: 外国人採用にも積極的で、世代を超えて多様な視点と経験を活かし合いながら、共に成長できる職場環境を形成しており、挑戦と創造を楽しめる会社です。 登録免許: ・特定建設業許可 国土交通大臣(特-6)第 29373 号 ・一級建築士事務所 東京都知事登録 第 65339 号 ・宅地建物取引業免許 東京都知事(1) 第 111502 号 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【応募方法に係る連絡事項】 応募方法:メールまたは電話。 採用プロセス:書類審査→面接2回→採用通知。 面接日時や勤務開始日は柔軟に対応します。 勤務条件その他待遇について相談に応じます。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 500,000円 - 750,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 164時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 常時募集 |
---|
社名 | 株式会社東亜産業 |
---|---|
代表者 | 深井昭匡 |
本社所在地 | 1010021 東京都千代田区外神田2-5-12 |
企業代表番号 | 0352986188 |
事業内容 | 建築設計 |
消防設備工事技術者/消防設備技術者
株式会社東亜産業