正社員
日興美装工業 株式会社
〒007-0837北海道札幌市東区北三十七条東
月給22万5000円~24万5000円
仕事内容 | 仕事内容 公共交通機関としての航空業務の円滑な運営及び航空機運航の安全確保のために極めて重要な施設庁舎に係る各種機械設備や電源設備の保全管理全般に従事していただきます。 仕事内容の変更 なし |
---|---|
求めている人材 | 資格 2級ボイラー技士必須 普通自動車免許あれば尚可 危険物乙種・その他の電気工事関係資格あれば尚可 求める人物像 設備保守管理等業務5年以上の実務経験者 ブランクOK、シニア応募OK 簡単なパソコン操作できる方(Excel・Word) 対象 高卒以上 定年制 65歳定年制 (再雇用制度有※1年毎更新/70歳迄) |
勤務地 | 〒007-0837北海道札幌市東区北37条東26丁目1-25 日興美装工業株式会社 勤務先 〒007-0837 北海道札幌市東区北37条東26丁目1-25 勤務先の変更 あり(希望考慮の上、札幌市内及び近郊への転勤の可能性あり。) 道外転勤なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 新道東駅 車で7分、バス停 航空管制センター徒歩5分、バス停 北36条東27丁目徒歩5分 |
給与 | 月給22万5000円~24万5000円 給与 月給225,000〜245,000円 ※一律手当として技能手当10,000〜30,000円+現場手当35,000円含む。 |
勤務時間 | シフト制 時間 1カ月単位の変形労働時間制 (a)8:30〜17:00(休憩45分/実働7.75時間) (b)7:00〜15:30(休憩45分/実働7.75時間) (c)13:30〜22:00(休憩45分/実働7.75時間) 残業 月平均10時間程度 |
休日・休暇 | 休日 月8日程度(シフトによる) (月あたりの勤務時間168時間) 休暇 有給休暇 (勤続6カ月後に10日付与) 年間休日 年間休日113日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費規定支給 (上限月15,000円) 福利厚生 各種社会保険完備 資格取得支援制度有 制服貸与 昇給・賞与 昇給有 (昨年度実績月1,000〜10,000円) 賞与年2回有 (昨年度実績0.90カ月) 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 期間の定め なし 勤務開始日 ご希望に応じます。在職中の方もお気軽にご相談下さい。 教育・研修について 最初の1カ月程度はOJTとして同行研修を行います。 そこで実務についてイチからお教えしますので、実務経験が無くても問題ありません。 事業内容 総合施設管理 設立 1966年1月 従業員数 1000人以上 売上高 1億円以上 ホームページ https://www.nikko-biso.co.jp/ 電話 011-726-8161(平日9〜17時/本社採用担当) 住所 (本社住所)〒001-0019 札幌市北区北十九条西4丁目1番21号 日興美装ビル |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後の流れ 応募確認後、3日以内に面接日調整のご連絡をいたします。電話で応募の場合は電話受付時に面接日を調整いたします。 面接時に写真付履歴書をご持参ください。 面接から概ね5日ほどで、合否のご連絡をさせていただきます。 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
---|
社名 | 日興美装工業 株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 櫻井和久 |
本社所在地 | 札幌市北区北19条西4丁目1-21 日興美装ビル |
企業代表番号 | 0117268161 |
事業内容 | 建設・修理・メンテナンスサービス |
機械・電源設備保全スタッフ
日興美装工業 株式会社