NEW
正社員
株式会社福祉協同サービス
神奈川県川崎市川崎区大島
月給21万2150円
仕事内容 | 仕事内容: 介護ベッドや車いす等の福祉用具の営業職を募集しております。 ・介護保険の利用者に福祉用具を提案して、納品・利用説明・契約をするお仕事です。 ・ケアマネジャーへの営業活動も行います。 ・住宅改修(利用者の自宅に手すりの取り付け等)の提案も行います。 ※研修が充実しておりますので、未経験の方でも安心して下さい! |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: ・利用者やケアマネジャーと信頼関係を築くために最低限のコミュニケーション能力が必要になりますが、あまり難しく考えないで大丈夫です! ・福祉用具専門相談員の資格が必須となりますが、入社後でも取得できます。(取得費用は会社が負担します) |
勤務地 | 神奈川県川崎市川崎区大島 株式会社福祉協同サービス 勤務地: ・勤務地は以下の営業所になりますが、将来的に他の営業所に異動になる可能性があります。 川崎営業所:神奈川県川崎市川崎区大島5-29-9 小林ビル1階 ・屋内禁煙 【交通手段】 アクセス: ・川崎営業所:JR川崎駅から川崎臨港バスで約10分「桜本」バス停下車徒歩2分 |
給与 | 月給21万2150円 給与: ・昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月) ・通勤手当 ・家族手当(条件あり) ・休日出勤手当 ・時間外手当 ・役職手当 ・退職金 ・育児休業制度、介護休業制度、看護休暇 ・社会保険完備 ・会社独自の共済会による医療費補助 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 変形労働時間制(1ヶ月単位) ・9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間) ・休日:土日祝(ただし土祝は月1回程度勤務有) 年末年始(12/30~1/3) 有給休暇 ※年間休日は125日 ・時間外勤務有(平均13時間/月) |
休日・休暇 | 休暇・休日: ・休日は土日祝日ですが、土曜と祝日は月1回程度出勤があります(代休あり)。年間休日は125日プラス有給休暇。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・共済手当(医療費補助あり) ・奨学金返還支援制度あり(日本学生支援機構の奨学金に限り、入社から6年間14,000円/月を機構に直接代理返還します) ・平均有給休暇取得日数:12日(2023年度実績) ・月平均残業時間:13時間(2024年度実績) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: ・面接は川崎営業所で行います。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 212,150円 (月給) 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 学歴: * 学士 (必須) 言語: * 日本語 (必須) 資格と免許: * 運転免許 (必須) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社福祉協同サービス |
---|---|
代表者 | 代表取締役 小川一八 |
本社所在地 | 1200022 東京都足立区柳原1-7-10 |
企業代表番号 | 0358139731 |
事業内容 | 小売・卸売・商社 |
福祉用具のルート営業
株式会社福祉協同サービス