e-ne株式会社
いーね訪問看護ステーション 求人概要 いーね訪問看護ステーション:作業療法士/訪問リハ/正職員 <入社祝い金10万円支給☆>年間休日120日!月給27万5000円~32万5000円&賞与実績あり!訪問リハビリの経験は問いません♪【知立市、三河知立駅、訪問リハ、作業療法士、正社員】 職種 作業療法士/訪問リハ 所在地 〒472-0044 愛知県知立市広見4丁目29番地 広見セントラルビル3F 給与 月給27万5000円~32万5000円 ※月給に職務手当1万円、資格手当2万円、固定残業手当4万5000円を含む ※経験・能力により異なります ※固定残業代について 月の平均残業時間は5時間程度ですが、残業の有無にかかわらず20時間分・4万5000円を固定残業代として支給、超過分は別途支給します 求人詳細 <入社祝い金10万円支給☆>年間休日120日!月給27万5000円~32万5000円&賞与実績あり!訪問リハビリの経験は問いません♪【知立市、三河知立駅、訪問リハ、作業療法士、正社員】 訪問リハビリをお任せする作業療法士さんを募集中!職場見学やお試し勤務からでもOKですので、お気軽にエントリーください♪ 職種 作業療法士/訪問リハ 仕事内容・PR оО〇・ 【 正社員・作業療法士採用! 】 ・〇Оо 訪問看護ステーションでの訪問リハ。 利用者様のご自宅や施設に伺い、療養のお世話や相談を担当。 ●訪問エリア…知立、安城、刈谷、豊田及びその近郊 ※働きやすい職場で、法人全体での離職率も低いです(2023年実績8.3% ※医療福祉業界平均15.3%) 《 勤務例 》 09:00~09:30 出勤、申し送り 09:30~12:00 午前訪問(1~2件) 12:00~13:00 昼休憩 13:00~17:00 午後訪問(1~3件) 17:00~18:00 パソコン業務・多職種との連携業務 18:00~ 退勤 оО〇・ 「いーね訪問看護ステーション」 ・〇Оо ▼事業所理念 「ひとにやさしい、あたたかい看護」その人らしく安心して暮らせるサービスを提供。 医療・介護・福祉など多職種との連携を深め、生き生きとした地域づくりへ貢献していきます! оО〇・ スタッフインタビュー ・〇Оо 《Q.》入社のきっかけ・入社後のイメージは? ●急性期病院に勤めていた時入退院を繰り返す患者様が多く、そのような患者様に在宅でも安心して過ごして頂けるようお力添えができないかと思い、訪問リハビリを希望しました ●医療関係だけではなく様々なジャンルの部署の方とも関われるため良い刺激となっています ●社員を大事にし、熱意をもって仕事ができる環境だと感じました 《Q.》どんな利用者様・疾患の方がいますか? ●脳梗塞後遺症や廃用症候群など維持期の方が中心です ●パーキンソン病がベースにある利用者様が多いです 《Q.》在宅リハビリのやりがいや魅力は? ●各利用者様の生活環境に合わせ、リハビリを提供できます ●病院とは違い、利用者様・家族様のパーソナルな部分を知れてより密に関われます 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし
愛知県知立市広見〒472-0044 愛知県知立市広見4丁目29番地 広見セントラルビル3F いーね訪問看護ステーション
休日・休暇 年間休日120日 週休2日制(シフト制、会社カレンダーによる) 土日は交代制で1名出勤になる為、月数回勤務になります(回数は相談できます) 有給休暇(法定通り) 育児・介護・看護休暇取得実績あり
掲載開始日:2024/12/09(月)
<入社祝い金10万円支給☆>年間休日120日!月給27万5000円~32万5000円&賞与実績あり!訪問リハビリの経験は問いません♪【知立市、三河知立駅、訪問リハ、作業療法士、正社員】
愛知県知立市広見〒472-0044 愛知県知立市広見4丁目29番地 広見セントラルビル3F
いーね訪問看護ステーション
勤務先情報
施設名
いーね訪問看護ステーション
所在地
〒472-0044 愛知県知立市広見4丁目29番地 広見セントラルビル3F
【交通手段】
最寄駅
名鉄「三河知立駅」徒歩12分
シフト制
勤務時間
9:00~18:00
休憩時間60分
時間外は月5時間程度
休日・休暇
年間休日120日
週休2日制(シフト制、会社カレンダーによる)
土日は交代制で1名出勤になる為、月数回勤務になります(回数は相談できます)
有給休暇(法定通り)
育児・介護・看護休暇取得実績あり
あり
試用期間3ヶ月(条件変更なし)
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
福利厚生
昇給あり
賞与年2回(会社実績により支給)
社会保険完備
交通費手当(規定あり)
社用車支給
自車走行手当(200円/件 ※社用車もあります)
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
職員紹介制度(インセンティブあり)
退職金制度(勤続年3年以上)
企業型確定拠出年金制度
iPad支給
制服貸与
定年制度(70歳)
試用期間3ヶ月(条件変更なし)
受動喫煙対策
屋内・屋外共に禁煙
当社HP
https://ene-kango.com/