リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/新宿区/オフィスビル建築営繕マネージャー(新築 既存ビル

正社員

オフィスビル建築営繕マネージャー(新築 既存ビル

大末テクノサービス株式会社

東京都新宿区

年俸700万円以上

仕事概要

仕事内容

オフィスビル建築営繕マネージャー(新築・既存ビル)/大手総合不動産デベロッパー IM オフィスビル建築営繕マネージャー(新築・既存ビル) 東京都新宿区※東京23区内のビルのいずれか 正社員 求人の特徴 年間休日 120 日以上 インフルエンザ予防接種補助あり 業務内容 東京で230棟超の保有・管理棟数を誇るオフィスビルをデベロッパー(オーナー)の⽴場で維持・保全する業務です。 六本⽊⼀丁目駅直結の「泉ガーデンタワー」「六本⽊グランドタワー」(ともに66㎸、ループ受電)をはじめとした、⼤型ハイスペックビルを含むオフィスビルの維持・保全をしていただきます。ビルマネジメントの⽴場ではなく、担当するオフィスビルの全てのトラブルに対してデベロッパー(オーナー)の⽴場で責任を持って、ビルにおける建築全般の営繕担当(技術者)として業務をご担当いただきます。 小修繕の場合は係員に対しての遠隔指示および相談窓口としてご対応いただき、重⼤案件や緊急対応の場合は⾃ら現場のビルに乗り込み、⼀次対応、業者⼿配、修繕計画の作成、⾒積査定、⼯事管理までを実施します。 オフィスビルは毎年数⼗棟規模で計画修繕を⾏いますが、⻑期修繕計画の⽴案から総合図を踏まえたゼネコンとの打合せ、⼯ 事の実⾏までご経験いただくこともございます。 また、同社は東京都内におけるオフィスビル開発(六本⽊、⼋重洲等)において2兆円規模の投資を計画しているため、場合 によっては新築ビルの建築分野における⼯事管理に関わる可能性もございます。 【具体的には】 ・建築全般における⽇常小修繕、緊急対応業務 ・ビルの⻑期修繕計画の⽴案・実⾏(主に外壁、屋上防水等) ・新築ビルの建築分野における⼯事全体の管理(設計事務所、ゼネコン含むプロジェクト管理) ※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。 ビルは建ったら終わりではありません。稼働できるのはテナントがいてこそです。そのテナントが⽀払う賃料が同社の基盤となっているため、テナントが安心してテナント⽣活を営んでもらうために、ビルを守るという⼤切な仕事をしていただきます。働いている⼈達は、会社を守る責任とプライドを持って仕事をしています。同じように責任、プライドを持って⼀緒に働きましょう。 ※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります 職種 オフィスビル建築営繕マネージャー(新築・既存ビル) 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 リモートワーク制度 リモートワークなし 勤務先事業内容 ビルの開発・賃貸 マンション・戸建住宅の開発・分譲 宅地の造成・分譲 海外不動産の開発・分譲・賃貸 建築土木工事の請負・設計・監理 不動産の売買・仲介・鑑定 ほか

求めている人材

求める人物像 【いずれか必須】 ⼀級建築⼠、1級建築施⼯管理技⼠ 【歓迎する経験 (いずれかの経験)】 ・ゼネコン等での新築・改修RC造の建築施⼯管理もしくは建築設計監理経験がある⽅ ・新築オフィスビルの建築施⼯管理もしくは建築設計監理経験がある⽅ ・設計事務所等での新築RC造の建築設計監理経験がある⽅ 学歴 高卒以上

職場環境

転勤 ※同社の管轄する全ての事業所の範囲において、勤務地の変更を命ずることがあります(転居を伴うものを含む)。ただし 90%以上のビルが東京都内にございます。

勤務地

〒東京都新宿区※東京23区内のビルのいずれか 住友不動産株式会社 就業場所 東京都新宿区※東京23区内のビルのいずれか 勤務先名 住友不動産株式会社

給与

年俸700万円以上 給与 年俸:7,000,000円 〜 固定残業:あり 固定残業時間:1年あたり 480.0時間 固定残業代:1年あたり 1,659,600円 ※⽉給には、固定残業代(約40時間分、13万8300円)が含まれています(年俸700万円の場合) 【共通】 前職年収、経験、実績を考慮しスタート時の年収は決定します ※ご経験によっては900万円以上の提示もございます ⼀級建築⼠をお持ちの⽅は別途年額60万円の⼿当が⽀給されます 上記固定残業代は残業がない場合も⽀給し、超過分は別途⽀給します 定期昇給はありませんが、実績・成果により昇給がございます(査定による 50万円ピッチ) ※勤続功労株式報酬制度あり 試用期間 試用期間:あり 期間:12ヶ月 条件:本採用時と同様 12ヵ月

勤務時間

固定時間制 就業時間 9:00~17:40 (休憩1時間) 休憩時間: 1時間 時間外 ※平均残業時間26時間/⽉(2024年度)

休日・休暇

休日 ■週休2⽇制(土⽇祝を基本としたシフト制) ■年間休⽇︓124⽇(2025年) ※年により休⽇⽇数が変動するため目安となります

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 健康保険、厚⽣年⾦、雇⽤保険、労災保険 ・⾃社系列ホテル割引(最⼤7割) ・保養所完備(軽井沢) ・従業員持株会 ・財形貯蓄 ・提携住宅ローン ・⽣損保の団体扱い ・建築⼠等の資格試験費⽤を同社規定により補助(合格時) ・建築⼠等の受験講座提携割引 ・⼈間ドック費⽤補助 ・インフルエンザ予防接種費⽤補助(年1回) 加入保険 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり

試用期間

試用期間あり 12ヵ月

その他

受動喫煙防止措置 屋内禁煙 勤務先本社所在地 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上

応募について

選考の流れ

応募書類等 履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。★徹底したフォロー応募先の企業により効果的な履歴書、職務経歴書等の書き方についてもアドバイスいたします。給与等の就業条件や入社日についても、あなたに代わって調整します。また、入社後のアフターフォローを行いますのでお気軽にご相談下さい!

企業情報

社名

大末テクノサービス株式会社ホームページ

代表者

郷右近 英弘

本社所在地

大阪府大阪市中央区道修町1丁目5−18 朝日生命 道修町ビル 2F

お問い合わせ先

0662335011

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : e9dabb57eee81ad7

掲載開始日: 2025/07/02(水)

オフィスビル建築営繕マネージャー(新築 既存ビル

大末テクノサービス株式会社