社会福祉法人 菊鉾会 ヒーローズ
仕事内容 【NHKの取材を受けました!”おはよう日本”に京都西陣にビール醸造所(西陣麦酒)が紹介されました!】 【完全週休2日制(土日)】 【きょうと福祉人材育成認証制度<宣言>事業所】 【福祉と地域に貢献する事業です!】 【メディアでも紹介されたクラフトビール「西陣麦酒」を運営】 【新聞、TVでも大きく取り上げられる福祉施設】 【お仕事内容は】 障がい者施設における生活介護事業(デイサービス)と就労支援B型事業の運営を行っています。 あなたには、利用者のみなさんの良きパートナーとして、生活支援員としてのサポートをお願いします! 1)利用者さまのお食事の準備。 2)排泄や入浴などの介助・サポート。 3)運動、創作、レクリエーションなどの支援。 ・TVなどでも紹介されているクラフトビール「西陣麦酒」の製造(ラベル貼りなど)などの指導支援も行って頂きます。 ・クラフトビールの販売や納品といった一連の業務もお任せします。 ・利用者のみな様が、自分らしく過ごせる様に支援をお願いします。 ・自閉症の方が多く通所される施設ですが、スタッフ研修も充実しているので未経験者の方でも活躍しています。 ・一部、送迎の業務もお願いします。 【活躍している先輩の声】 私の場合は、異業種からの初体験でしたが、先輩たちが、基本からしっかりと細かく教えてくれて 気が付けば、色んな役割を任せてもらえるようになり自信にも繋がってきました。 ・専門性のある支援業務ですが、研修制度も充実しているので、未経験の方でも活躍できる環境です。ご安心ください。 【ポイント】 未経験の方が、「何が分からないのかが分からない!」そんな部分にしっかりと向き合って 指導していきますので、まずは利用者のみなさんのサポートをしたい! そんな気持ちがあればOKです! 【会社概要】 社名/社会福祉法人 菊鉾会 設立/1996年 事業内容/就労継続支援B型事業、生活介護、共同生活援助事業(グループホーム)、 短期入所事業(ショートステイ)、特定相談支援 事業所名/テンダーハウス、テンダーハウス デイサービスセンター、テンダーホーム、テンダーハウス+α、ヒーローズ 取組み/築約140年の京町家でクラフトビール「西陣麦麦酒」を製造
京都府京都市上京区薬師町234 社会福祉法人 菊鉾会 ヒーローズ
休日休暇 【年間休日110日】 完全週休2日制(土曜・日曜) 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇、他
掲載開始日:2025/01/07(火)
TV取材で話題の西陣麦酒!基本残業0!完週休2!賞与2~3回
京都府京都市上京区薬師町234
社会福祉法人 菊鉾会 ヒーローズ
【交通手段】
交通・アクセス
京都市バス「今出川大宮」バス停より徒歩1分、京都市営烏丸線「今出川」駅より徒歩13分 ※バイク・自転車相談OK!
固定時間制
勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり40時間
【月・火・水・金曜】8:30~17:30
【木曜】8:30~18:45
【祝日】8:30~15:45
※基本的に残業は、ございません。
※会社として残業0時間を推奨しています!
休日休暇
【年間休日110日】
完全週休2日制(土曜・日曜)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇、他
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
昇給年1回
賞与年2~3回
社会保険完備
健康診断
交通費(上限3万円/月)支給
髪型・髪色自由
処遇改善(4万4,000円)
家族(配偶者1万2,800円、子供6,000円)
介護福社士手当(5,000円)
社会福祉士手当(8,000円)
送迎手当(3,000円)
資格取得制度有(補助有)
レクリエーション、他
職場環境
アットホームな雰囲気の中で、障がいのある利用者様を支えるやりがいのある仕事です。
クラフトビール「西陣麦酒」の製造を行うなど、メディアなどでも話題の施設です!
時代に即した新しい展開で、地域貢献を行っているのも特徴です!