株式会社トーコン ※紹介会社名
仕事内容: 各部門にてジョブローテーションとなります。 ■品質管理部 <役割> 品質管理部の使命は「お客様を守る」ことです。 商品の品質を高く維持して安全を守り、公正な案内をすることで安心を守ります。 <お仕事の意義> 業界ではOEM企業へ外部委託している企業も多いですが、JIMOSが品質管理の機能を内製化していることには大きく2つの優位性があります。 1)お客様の声に対し迅速に対応できる 2)自社製品やお伝えする情報に責任を持てる また業界の中でも品質管理部による制作・製品担当への支援活動が活発で、社員の知識を向上するために社内勉強会や最新情報発信を行うなど会社全体の知識レベルを底上げしています。 <具体的な業務内容> ①安全管理: コンタクトセンターから報告されるお客様の声をチェックし、重篤な肌トラブルがないかを確認します。 また、お客様が直接目にするパッケージ表記の確認も行います。 ②品質保証・商品評価試験 企画段階〜出荷後に中身や容器に品質不具合がないかを確認します。工場だけでなく自分たちの目でも必ず確認し、合格したものだけを出荷しています。企画段階から製品担当と連携が取れるため、早い工程から懸念点を解消出来ることはD2C事業のメリットです。 ③表示物のチェック 商品の魅力を最大限お伝えするために、表示物(WEB広告・紙広告・TV広告・展示什器など)に書かれている内容をチェックします。関連する法律やガイドライン等に基づいて、正しい情報をお客様にお伝えします。 行政への相談や外部事業者に委託する場合と比べて、制作・製品担当が伝えたいことをより理解し寄り添いながら、スピーディーに代替案の提案が出来ます。 ※詳しくはこちら:https://note.com/jimos/n/n7a23c17f2a87 ■ホールセール事業部(卸売) <役割> ホールセール事業部は、JIMOSの中での「BtoB事業」を担っています。 主に自社通販でお客様と繋がっているJIMOSですが、少しでも多くのお客様に商品を知っていただくために、店舗・他社通販・グループ会社などへの卸販売も行っています。 <お仕事の意義> JIMOSに通販事業と卸事業の両軸があることには、大きく2つの優位性があります。 1)多方面へ販路を拡大する 2)より広いマーケットにアプローチする 全国各地に営業拠点のある卸業者と連携することで、私たち自身が複数拠点を持たなくても全国対応が可能となります。また、JIMOSにある全てのブランドを取り扱うことができることもホールセール業務の特徴で、幅広い視点でのご提案が出来ます。 <具体的な業務内容> ①取引先への営業(新規・既存): 卸会社や小売会社へJIMOS商品をご提案します。店頭販売や、通販誌への掲載へと繋がります。 ②売上増施策の企画・実行・検証: イベント企画や販促施策について、バイヤーや店頭スタッフと商談を行います。企画から実行、検証まで携わります。 ③販売サポート(内勤業務): 店頭販売スタッフの派遣、店頭販促物の制作、商品や販促物の出荷依頼、請求作業など多岐にわたる業務があります。 ※詳しくはこちら:https://note.com/jimos/n/ne6511e0c1435 ■販促企画 <役割> 製品やブランドに愛着をもって継続的に購入していただけるように、WEBサイト、メルマガ、会報誌、LINE、インスタなどのチャネルを活用した情報提供やプロモーションの企画立案・制作ディレクションを行います。 <お仕事の意義> 販促企画の役割は、目の前の売上・利益の構築はもちろんのこと”お客様が自ブランドの製品・サービスを長期的に選び続けてくれる関係性を築く”ことも重要になります。 数ある製品の中から選び続けていただくためには、製品自体の使い心地や機能性だけでは十分ではありません。その背景にある想いを伝えて共感していただくこと、より製品の良さを実感できるような情報をご提供すること、お買い物が楽しくなるような企画をご用意すること、など、お客様のお気持ちに沿った関係性作りが必要です。 <具体的な業務内容> ①WEBサイト お客様に楽しく快適にご購入いただけるような商品詳細ページの制作、季節に応じたキャンペーン企画の立案・ページ制作、UI(サイトの使いやすさ)改善に日々取り組んでいます。 ②メルマガ 送付対象者のセグメンテーション、企画立案、コピーライティング、ページ制作、配信設定など全ての工程を担当者が行います。メルマガの種類には、お誕生日お祝いやキャンペーンのご案内などがあります。 ③会報誌 その時期にあわせた製品選定や売り方決定などの企画から、撮影・デザインディレクション、コピーライティングまでを担います。実施後には定量・訂正データをもとに振り返り、次の打ち手へつなげていきます。 ④モール運営 ヤフー、Amazon、楽天、Qoo10のモール運営。購入促進のため、各モールごとのイベントキャンペーンの参加、ページ作成、メルマガ送付、広告配信等を行っています。 ⑤SNS運用 インスタやXを活用したキャンペーン告知、新商品告知、動画投稿、インフルエンサーへのギフティング等でブランド認知拡大を狙います。 ※詳しくはこちら:https://note.com/jimos/n/n4c5fd8c1e75f ■SCM部(物流・倉庫) <役割> SCM部は、「JIMOS」と「倉庫・運送会社」の架け橋を担っています。 「お客様に商品をお届けする」という工程は当たり前の作業のように感じるかもしれません。 しかしその「当たり前」という安心は、全ての工程における緻密なコントロールの上で成り立っています。 たくさんの想いを繋いできた商品を、最後にお客様へ直接届ける「当たり前」を守ることが、SCM部の使命です。 <お仕事の意義> 業界では物流業務を外部委託している企業も多いですが、 JIMOSがこれを内製化していることには大きく2つの優位性があります。 1)コストを削減できる 2)「やりたい」ことを実現できる <具体的な業務内容> ①JIMOSの物流デザイン 物流システムや倉庫移転などを管理し、サービス品質向上やコスト削減を実現します。 ②お客様・社内の声に向き合う ・お客様の声: 社内のコンタクトセンターにて、ご意見ご要望・嬉しい声が日々蓄積されています。 改善点や働き甲斐をスピーディーに得られるため、one to only oneを叶える最高の環境です。 ・社内の声: 製品・販売部門などからの要望に応えます。 例えば新商品のラッピングについて叶えたい形があれば、実現に向けて倉庫担当者と協議を行い、包装や運用方法を決定します。 ③物流品質管理 倉庫への各種依頼や、返品された商品情報の確認を行います。 ※詳しくはこちら:https://note.com/jimos/n/n16bfb833e100 【このお仕事の難しさとやりがい】 世の中の流行に追いつくこと、お客様のニーズを察知することがこのお仕事の難しさ。 ヒット商品を生み出しブランドの価値を向上させていくことは、世の中の流行を押さえていれば上手く行くわけではありません。 過去や他社の成功事例を単純に取り入れても、他で有効なものがJIMOSのブランドには合わない場合もあれば、逆に他とは全く異なるアプローチがJIMOSのブランドでヒットする場合もあります。 「答えがないものの正解を探す」ようなもので、一筋縄ではいきません。 SNSやブラウザ検索で他社広告を調べたり、バラエティショップに足を運びPOPを見て市場調査をしたりして、アンテナを張りながら「この商品はなぜ売れているのか?」を自分に問いかけ続けていく必要があります。 答えがない仕事だからこそ、正解を導き出し、ブランドの成長やお客様への貢献を感じられた時の喜びはひとしおです。
東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 新宿住友ビル16F 株式会社JIMOS
休暇・休日: 【年間休日123日】 完全週休2日制(土日祝)※コンタクトセンター勤務は別途条件あり 年次有給休暇(入社3ヶ月後10日付与、1時間単位取得可) スキルアップ休暇 ボランティア休暇 年末年始休暇 看護休暇(有給) 介護休暇(有給) ストック休暇 長期勤続リフレッシュ休暇 産前・産後休業 育児休業 結婚休暇など
掲載開始日:2025/02/19(水)
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
売る(セールス)・広める(マーケティング)・運ぶ(物流)・守る(品質管理)、すべての領域に一気通貫で関わりながら総合的なビジネススキルを身に着けられる!
東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 新宿住友ビル16F
株式会社JIMOS
勤務地:
福岡本社・東京本社※詳細については内定後にお伝えします
■福岡本社
福岡市博多区冷泉町2-1 博多祇園M-SQUARE 7F
■東京本社
東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 新宿住友ビル16F
【喫煙環境】禁煙
固定時間制
勤務時間・曜日:
9:00~18:00
※休憩60分
※コンタクトセンター勤務は別途条件あり
休暇・休日:
【年間休日123日】
完全週休2日制(土日祝)※コンタクトセンター勤務は別途条件あり
年次有給休暇(入社3ヶ月後10日付与、1時間単位取得可)
スキルアップ休暇
ボランティア休暇
年末年始休暇
看護休暇(有給)
介護休暇(有給)
ストック休暇
長期勤続リフレッシュ休暇
産前・産後休業
育児休業
結婚休暇など
あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
初任・転勤引越費用補助
自己投資制度
選択制勤務制度
在宅勤務制度
副業制度
結婚・出産祝い金
PC・携帯貸与
健康保険組合の福利厚生(スポーツジム利用料補助等)
ウォーターサーバー飲料無料
社内イベントあり(忘年会他)
永年勤続表彰制度
退職金制度
リターン雇用制度
シニア継続雇用制度
企業型確定拠出年金制度
社員紹介制度
定期健康診断
インフルエンザ予防接種費用補助など
その他:
■企業名
株式会社JIMOS
■事業内容
創業当初より、D2Cマーケティングを中心とした事業の運営・新規事業の開発を行っています。
人々が“美しく、健やかに、生きる”領域において、4ブランドを展開し一人ひとりの生活の豊かさを追求しています。
■D2Cとは?
Direct to Consumerの略で、製品の企画・製造・販売・物流まで一貫して社内で行い、お客様とダイレクトに取引をするビジネスモデルのことです。
全ての工程において自社で意思決定し、コントロールしています。
また、お客様の声がダイレクトに届くため、社内でいち早く正確にニーズを把握でき、それに応えることができます。
■企業のアピールポイント
当社は、社員の仕事と生活の調和を図ることを目標に、社員が安心して仕事に就き、その能力を十分に発揮できる職場環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定します。
計画期間:2022年4月~2027年3月までの5年間
【目標】
男性の育休3日以上取得率を10%以上にする。
【対策】
2022年4月~男性の育休取得について社内規定を周知する。
配偶者が出産する男性社員に、育休取得希望を確認する面談を実施する。
2023年4月~前年度の男性の育休取得率を確認し、未達成の場合は周知方法、社内規則の見直しを実施する
当社は、男女ともに全社員が活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定します。
計画期間:2024年4月~2029年3月までの5年間
【目標】
①管理監督者にしめる女性割合を50%以上にする
②男女とも活躍できるようキャリアイメージ形成支援研修等を年2回以上実施する
【対策】
・2024年4月~ 各研修開始※すでに2023年1月~実施中
・研修後、アンケートを実施し、研修内容のブラッシュアップをしていく
-----------------------------------------------
【応募方法】
応募フォームよりご応募ください。
Indeedの応募には会員登録が必要です。
会員登録がお済でない方は「応募画面に進む」ボタンより会員登録の上、ご応募ください。
※1分程度で簡単に登録いただけます。
会員登録の方法についてご不明な方はこちらをご確認ください。
https://support.indeed.com/hc/ja/articles/4404229366285
*応募を迷っている方へ*
「ハートマーク」を押してお気に入り登録をし、後日改めて応募することも可能です。
-----------------------------------------------
【本件は転職エージェントによる紹介求人です】
本求人は株式会社トーコンが求人企業よりお預かりし掲載している有料職業紹介求人です。
ご応募をいただきましたら、ご経歴を確認した上で、株式会社トーコンの担当エージェントとの面談を調整。
案件の詳細についてお伝えした上で、ご希望に合致するようであれば求人企業への推薦を行います。
<トーコンがお力になれること>
◎書類添削・面接対策など、内定獲得に向けた選考サポート
◎ご経歴やご希望に合わせた、応募求人以外の案件紹介
◎その他、転職活動、キャリア形成全般に関するご相談も可
ご覧いただいている求人以外にも、あなたのご希望に合わせて最適なキャリアサポートをご提供できれば幸いです。
※ご経歴やご希望によってはご支援が難しい場合がございます。
大変恐れ入りますが、予めご了承ください。
-----------------------------------------------
【紹介会社(株式会社トーコン)について】
1966年創業、求人広告を中心に企業の採用支援を行ってきた会社です。
「とことんビジョンへ」というコーポレートメッセージを掲げ、企業のありたい姿を一緒に追い求める営業スタイルで、大手上場企業から、中小・ベンチャーまで、業種や規模を問わず約8000社程の企業様と取引を行ってきました。
「企業も求職者も諦めない社会を作る」
これが私たちの掲げるビジョン。
これまで企業に向けて提供してきた伴走型の営業スタイルを活かし、求職者様のキャリアビジョンやありたい姿の実現に向けたキャリア支援サービスをご提供。
履歴書や職務経歴書だけでは表せない、
あなたの可能性を最大限引き出す転職支援を実施いたします。
*サービスのご案内:https://tokon.co.jp/recruit/entry-agent/
*転職支援サイト「とこキャリ」:https://agent.tokon.co.jp/
【独占情報あり求人】
TOKON ID:a0QJ4000000i1rUMAQ
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 210,000円 - 240,000円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 161時間
株式会社トーコン ※紹介会社名
堀川 教行
1030014 中央区日本橋蛎殻町1丁目33−11 味岡蛎殻町ビル 4F
0336626571
人材派遣・職業紹介
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
問題を報告する