G-FACTORY株式会社
仕事内容 ◎飲食業界の人材不足に挑戦!グローバル人 材の採用と活躍支援について飲食企業の採用 責任者へ提案する人材コンサルタント 【具体的には】 自社運営の飲食店で培ったグローバル人材の 採用と活躍のノウハウを活かした独自の提案 スタイル! 採用活動はチームで行い、求職者側のキャリ アコンサルタントと連携して担当企業の採用 をサポートします。 エントリーのあったグローバル人材との面談 や、面接同席も行い、採用企業と双方にミス マッチが無いように入社までのフォローアッ プを行います。 【主な仕事の流れ】 新規・既存顧客(飲食企業)向けのサービス 提案 ▼ 求人ニーズの確認、求人票の作成 ▼ キャリアアドバイザーとの求人情報の共有会 エントリーのあった求職者と面談実施(履歴 書確認) ▼ 面接同席 L 『どんな人材が活躍しているか』『求職 者の希望する働き方を実現できるか』など、 双方の理解を深めてマッチング ▼成約~入社まで キャリアアドバイザーと協力し、入社までの サポートをします ◆私たちは 急成長中のGFWORKS(グローバル人材の 採用・ 活躍支援)を通じて飲食店の人材 不足を解決します! 飲食業界全体を見ると、人流回復や観光需 要の高まりによるインバウンド拡大もあり 、2024年は前年比4.7%増の市場成長を見 込んでいます。 拡大する市場の中で、やはり大きな課題は 人手不足。 2030年には労働人口が約700万人不足す ると予想されており、人手不足が見込まれ る飲食業界では国の施策としてグローバル 人材の採用が加速しています。 飲食業界は「人手不足倒産」という言葉が 存在するほどすでに 深刻化していますが 、和食の調理や店舗運営知識、おもてなし の考え方を身に着けたいグローバル人材は 多く年々就職のニーズは高まっています。 私たちはGFWORKS(グローバル人材の採 用・活躍支援)を通 じてグローバル人材 の日本での活躍フィールドを拡大します。 ◆日本の飲食店を支えたい! グローバル人材採用の先駆者ならではの、 根拠(ノウハウ)のある提案! ☑自社運営の全国チェーン『名代 宇奈と と』では2015年留学生採用を皮切り にグローバル人材の採用をスタート、 現在では複数名のグローバル人材が店長 や役職者として活躍しています。 ☑日本に来るのが初めての方の出入国の 手続きから、生活サポートまで対応して きました(役所手続き、住居確保、携帯 手配など) ☑そんな当社だからこそ、『どんな人材を 採用すべきか』『日本語勉強や店舗管理 業務の勉強支援』『グローバル人材なら ではの生活悩み』など、選考から採用後 の活躍支援までサポートしていくことが 可能です。 ◆今後の展開、キャリアパス 私たちは世界中の人材が日本の飲食店で活 躍する未来を創ります。 実績のある国にとどまらず、今後様々な国 の機関との連携や、日本の飲食企業への理 解浸透など、さらなる展開のために新たな 仲間を募集しています。 サービス利用の飲食企業数・求職者数は年 々増加し、売上も順調に伸びています。事 業規模の拡大に伴い、チームリーダーや海 外・国内の拠点のマネージャー、新しい事 業責任者も目指せる環境です。 ◆海外研修制度あり! ベトナムやシンガポールといった拠点で海 外研修を実施しています! 国、街、人、風土を知ることで、自分の言 葉でグローバル人材の魅力や、特徴を伝え られるようになります。日本以外の土地に 滞在することで、グローバルな視点で日本 の飲食店のクオリティの高さ、その価値に 気づくこともできるはず。 また、普段オンラインで会話している海外 拠点の仲間と直接会って一緒に仕事したり 、遊びに行くことで、チームワークも高ま ります! ◆飲食好きなら未経験でもOK! みんなでワイワイ飲むのが好き、旅行の目 的は食事! 新しいお店に敏感!など好きのカタチはそ れぞれですが、飲食業界が好きで、支えた いという想いの仲間が集まっています!経 験が無くても想いは一緒! 『人材コンサルの仕事は初めて!』『今ま で飲食業界で働いたことは無い』 など未 経験の先輩たちが活躍中! 一緒に≪観光大国日本≫の誇る食文化を『人 』から支えてみませんか。 ◆新しい仲間ウェルカム体制!! 新しい仕事や環境に馴染むには、まずは人 間関係が一番! フランクに話せる20代を中心とした若手 先輩社員が活躍しており、交流機会が多め なので、仕事もプライベートも相談しやす い環境です! 当社運営の飲食店で会社主催の懇親会など 定期開催しています。 ◆大切なのは『チャレンジ精神』 私たちは失敗や困難を恐れずに目の前の課 題や新しい物事へ果敢に挑戦していく姿勢 、チャレンジ精神を大切にしています。 失敗したら、次に改善すれば良い!そんな 文化が根付いています。 早く、多く失敗するからこそ、たくさん成 長できる!
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル34階 G-FACTORY株式会社 東京本社
給与例 【年収例】 760万円/35歳、入社4年 (月給40万円+賞与+インセンティブ) ※課長職 612万円/30歳、入社3年 (月給33万円+賞与+インセンティブ) ※課長職 520万円/27歳、入社3年 (月給30万円+賞与+インセンティブ) ※主任職 ※入社後、半年で主任に昇進したメンバーもいます!
休日休暇 完全週休2日制(土日祝) 【年間休日】 120日 【有給休暇】 10日~20日 ※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります ・年末年始休暇 ・夏季休暇(有給計画付与) ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇
掲載開始日:2024/11/27(水)
飲食店の人材不足に挑戦!鍵を握るのはグローバル人材の活躍!
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル34階
G-FACTORY株式会社 東京本社
【交通手段】
交通・アクセス
各線「新宿駅」より徒歩5分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日
勤務時間:9:30~18:30
(休憩時間 1時間00分)
休日休暇
完全週休2日制(土日祝)
【年間休日】
120日
【有給休暇】
10日~20日
※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
・年末年始休暇
・夏季休暇(有給計画付与)
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
あり
試用・研修期間:2ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
年2回賞与有(業績連動)
社員研修
海外研修
時短勤務制度
独立支援制度
ストックオプション制度
持株制度
社内イベント
出産・入学祝い金
職場環境
社内の共通語は日本語です。
社内には日本だけでなく多文化の人材が所属しています。
ワンフロアで仕事をするので、気軽なコミュニケーションが取れる環境です!
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
G-FACTORY株式会社
片平雅之
東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
0353256868
レストラン・カフェ