リクナビNEXT

NEW

契約社員

ホテル設備管理

公益社団法人東京ビルメンテナンス協会

東京都港区

月給25万円以上

仕事概要

仕事内容

職種 ホテル設備管理 仕事内容 ・ホテル内の電気・空調・衛生設備等の保守・点検を中心とした総合設備管理業務 ・施設内の設備不良(空調の不具合、照明の交換等)等に関するクレーム対応 はじめは日常点検や月例点検といった基本的な点検業務から覚えていただき、経験に応じて営繕や不具合対応もお任せしていきます。

求めている人材

資格・経験 電気工事士等、設備管理関連資格1つ以上 設備管理経験3年以上 男性活躍中、年齢不問 フルタイム

勤務地

東京都港区 近鉄ファシリティーズ株式会社 勤務地 東京都港区 【交通手段】 交通アクセス 都営三田線「白金高輪駅」より徒歩7分 東京メトロ南北線「白金台駅」より徒歩5分

給与

月給25万円以上 給与 月給250000円~300000円 ※経験年数や所持資格に応じて決定いたします。 ★勤務に応じて、隔日交代勤務手当・深夜手当別途支給

勤務時間

変形労働時間制 勤務曜日・時間 [1]9:00~18:00(休憩1時間) [2]9:00~翌9:00(休憩8時間 ※仮眠含む) ※4週間単位の変形労働時間制(週実働平均40時間以内) ※宿直は週に2回程度 ※残業は月平均10時間程度

休日・休暇

休日・休暇 週休二日(4週8休) 【その他休日】慶弔休暇 年間休日120日(特別休日16日含む)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 雇用保険、労災保険、社会保険完備、健康診断あり、制服貸与、資格取得支援制度あり、交通費全額支給

試用期間

試用期間なし

その他

備考 就業場所変更の可能性:無(ただし、当人と会社の合意の上、就業場所を変更することがある) 業務内容変更の可能性:無(ただし、当人と会社の合意の上、従事する業務の種類を変更することがある) 有期労働契約を更新する場合の上限等:無 ★近鉄グループの一員として、グループ内外の企業が保有するオフィスビルなど多様なビルの総合管理、工事までを手掛けているのが、私たち近鉄ファシリティーズ(株)です。 ★当社が最も大切にしているのは何よりも「人材」。技術重視という設立以来の社風のもと、優れた人材育成に力を注いできました。各分野の教育専門部署による、シミュレーションを用いた実践的な実技訓練を中心とした研修を実施することで、知識や技術を習得し、登録制度や法規に定める選任技術者・有資格者を多数養成しています。 ★契約社員からのスタートですが、1年以内に正社員登用された事例は多く、最短4か月での登用チャンスがあります!安定した経営基盤かつ安定した雇用形態で安心して働くことができます。

仕事に関するPR

Imageホテル設備管理/男性活躍中!資格や経験を活かせます!正社員登用制度あり!深夜・泊まり勤務手当あり!Image
ホテル設備管理/男性活躍中!資格や経験を活かせます!正社員登用制度あり!深夜・泊まり勤務手当あり! 契約社員 勤務していただくのは歴史あるホテル。 日々の設備点検に加え、電球交換・排水詰まり対応からバックヤードの設備不具合の一次対応等を通して、お客様やホテルのスタッフと様々な方と日々関わります。 設備管理と言うと、機械と向き合う仕事のように感じられますが、専門性だけでなく対人スキルも磨ける環境です。 ○年間休日120日 ○時間外全額支給 ○深夜手当・泊まり勤務手当 ○正社員登用制度あり(年3回、入社最短4か月で正社員の可能性あり) ○登用後は、賞与(前年度4.6カ月)・昇給・地域手当・退職金

応募について

選考の流れ

応募方法 当社求人を最後までご覧いただき、ありがとうございます。 ご希望の方は、電話または「応募する」ボタンよりお気軽にお申込みください。 担当者より折返しご連絡し、応募書類の提出方法をご案内いたします。 選考フローは書類選考→面接→内定で、2週間~4週間ほどになります。 連絡先住所 東京都中央区日本橋浜町1-3-4 東京浜町近鉄ビル7階 応募先TEL 03-5835-0700 採用担当 西山、小金井

企業情報

社名

公益社団法人東京ビルメンテナンス協会

代表者

佐々木 浩二

本社所在地

東京都 荒川区 西日暮里 5-12-5

お問い合わせ先

0358350700

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

問題を報告する

原稿ID : e8204e9a17056bf6

掲載開始日: 2025/06/30(月)

ホテル設備管理

公益社団法人東京ビルメンテナンス協会