社会福祉法人ボワ・すみれ福祉会
仕事内容: DM封入作業の進行管理・生活支援 カタログやフリー誌、チラシ類の封入/封緘、 宛名貼り、結束などの作業を、 ご利用者がスムーズにできるよう 工程を確認したり、 使用する道具などを準備したり、 時には一緒に手伝い、 進行全体を管理していただきます。 例えば 配置を変える事でご利用者の 新たな能力を引き出してみたり、 丁合機、紙折り機、封函機の使い方を 少し工夫するだけでも時短になり、 日々、改善が目に見えて感じられます。 生活支援は 昼食時の見守り、身だしなみのチェック、 コミュニケーションの取り方などです。 ご利用者の暮らしを支援してください。 ご質問のみでも歓迎いたします。 お気軽にお問い合わせください。 TEL 042-791-0144 (平日10:00~16:00)
東京都町田市木曽西2丁目9ー12 ボワ・アルモニー 就労継続支援(B型)事業所・生活介護
休暇・休日: 完全週休2日制(土日祝) ※年休122日 ・夏季休暇(6⽇程) ・年末年始休暇 ・有給休暇※1時間から取得可
掲載開始日:2025/04/23(水)
無資格・未経験から資格取得やキャリアが描ける正規職員採用・土日祝休み&夏冬長期休み・車通勤歓迎・待遇完備!
東京都町田市木曽西2丁目9ー12
ボワ・アルモニー 就労継続支援(B型)事業所・生活介護
【交通手段】
アクセス:
町田駅、淵野辺駅よりバス多数
※町田総合高等学校、青山学院大学近く
※マイカー・自転車、バイク通勤OK
固定時間制
勤務時間・曜日:
8:30~17:15(休憩45分)
休暇・休日:
完全週休2日制(土日祝)
※年休122日
・夏季休暇(6⽇程)
・年末年始休暇
・有給休暇※1時間から取得可
あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
・社会保険完備
・賞与(4.2ヶ月分/23年度実績)
・交通費(定期代)⽀給
・交通費(⾞・バイク通勤)⽀給
(⽉2000~2万900円)
・健康診断料補償
・インフルエンザ予防接種代補助
・腰痛予防ベルト購⼊費補助
※試⽤期間3ヶ⽉(条件同⼀)
・介護福祉士の方+5000円/月
・住宅⼿当
(⽉7800~8300円)
・扶養⼿当1
(配偶家族を有する世帯主/⽉1万5000円)
・扶養⼿当2
(18歳未満を扶養する者/⽉5000円)
・資格手当(社会福祉士・介護福祉士)
・配属事業所特別加算
・東京都居住支援特別手当
その他:
電話での応募:
TEL 042-791-0144 までお電話ください。
(平日10:00~16:00)
Indeedから応募:
青いボタンをクリック→入力→完了!
応募後にメッセージにて面接日時の設定をしましょう。
選考の流れ:
・面接1~2回(見学含む)
・面接から入社まで2~4週間です
※勤務開始日ご相談ください
.
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 237,146円 - 243,146円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
社会福祉法人ボワ・すみれ福祉会
田部井 眞
1940202 東京都町田市下小山田町3267番地2
0427976004
市民・ソーシャルサービス