正社員
補聴器の店YONAGO
鳥取県米子市加茂町
月給20万円以上
仕事内容 | 仕事内容: 当店では、お客様一人ひとりの「聞こえのお悩み」に寄り添い、最適な補聴器のご提案・販売・アフターサポートを行っています。 具体的には以下のようなお仕事をお任せします。 ◆ 接客対応 ご来店いただいたお客様へのご対応。 丁寧にお話を伺い、聞こえの悩みやご希望を引き出すことから始まります。 お客様の「心の声」にも耳を傾ける、寄り添いの姿勢を大切にしています。 ◆ 聴力測定・聞こえの確認 補聴器をご提案する前に、専用機器を使って聴力を測定し、お客様の現状を正確に把握します。 ご本人の感じている不便と、測定結果にギャップがないかを一緒に確認していきます。 ◆ 補聴器の選定・ご提案 聴力データと生活環境、ご本人のご希望をもとに、最適な補聴器を選定します。 長く付き合うパートナーとなる補聴器を、お客様と一緒にじっくり選びます。 ◆ フィッティング・使い方のご案内 初めて補聴器を使う方にもわかりやすく、装着・操作方法を丁寧にご説明します。 快適に聞こえるよう、調整(フィッティング)も細やかに行います。 ◆ メンテナンス・アフターケア 補聴器は医療機器であり、定期的な点検・清掃・調整が必要です。 ご購入後も継続してサポートし、安心して使い続けていただけるようフォローします。 ◆ 記録管理(データ入力) ご来店時のヒアリング内容や聴力測定の結果、補聴器の設定情報などを、専用のシステムへ正確に入力・管理します。 こうした記録は、継続的なサポートや聞こえの変化への対応に欠かせない、大切な業務のひとつです。 ◆ 資格取得支援・研修 将来的に「認定補聴器技能者」の資格取得も目指せます。 未経験の方でも安心してスタートできるよう、研修や先輩スタッフのサポート体制も整っています。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: お客様一人ひとりの「聞こえのお悩み」に耳を傾け、その 心の声にまで寄り添える方 を求めています。 接客や販売の経験は問いません。入社後の研修と資格取得支援で専門知識はしっかり学べるので、未経験の方でも安心してスタートできます(認定補聴器専門店 補聴器の店YONAGO 求人サイト)。細かなフィッティングやメンテナンス作業に抵抗がなく、基本的な PC入力(Excel 等) ができれば十分です。 何より大切にしているのは 「誰かの役に立ちたい」という想いと成長意欲。 聞こえに不安を抱えるお客様に寄り添い、「聞こえる喜び」を一緒に届けたい! 仲間と協力しながら専門性を高め、お客様からの「ありがとう」と笑顔を原動力に成長していける方をお待ちしています。 |
勤務地 | 鳥取県米子市加茂町2丁目113加茂町ビル103 補聴器の店YONAGO 勤務地: 受動喫煙防止措置:店舗内は完全禁煙。敷地外に喫煙専用スペースあり 転勤:なし(米子市内勤務固定) 通勤:マイカー通勤可・無料駐車場あり/米子駅から車で約10分 当店は受動喫煙防止のため 店舗内は完全禁煙 です。 勤務地は米子市内の店舗固定で 転勤は一切ありません。 【交通手段】 アクセス: マイカー通勤が可能(無料駐車場あり)で、米子駅から車で約10分とアクセスも良好です。 |
給与 | 月給20万円以上 給与: 月給 200,000円〜 (+諸手当) 研修期間あり: 3ヶ月〜最大6月ヶ月 期間中 月給: 195,000円(+諸手当) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 月曜日〜金曜日 9:00〜17:30(店舗営業時間 9:30〜17:00) 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 土日祝 ※年間休日120日以上 夏季・冬季休暇あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 制服貸与(上衣・シューズ) * 関連資格取得支援制度 * 年1回の健康診断 * 企業型確定拠出年金制度 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の給与: 月給 ¥195,000 |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 200,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 150時間 通勤の可否: * 鳥取県 米子市 加茂町 (必須) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 補聴器の店YONAGO |
---|---|
代表者 | 門脇 睦夫 |
本社所在地 | 6830823 鳥取県米子市加茂町2丁目113 加茂町ビル103 |
企業代表番号 | 0859303399 |
事業内容 | 家電小売 |
補聴器の販売スタッフ
補聴器の店YONAGO