正社員
株式会社アーリー・バード・エージェント
三重県津市
年俸450万円~600万円
仕事内容 | 仕事内容 切削工具のOEM部門にて、切削/研削加工ラインの生産技術/加工技術/工程設計をお任せします。 【具体的には】 ・加工に用いる工具や設備の見直しや選定、手順や加工方法などを考えて頂きます。 ・作業者に伝えるための指示書作成や作業者が作業しやすい環境を作るため、レイアウトを考えたり、作業用の治具の設計をしたりします。 ・生産性向上のために自動化や工程集約を推進しております。生産設備の企画・選定や更新、立ち上げ業務を担っていただきます。 <生産技術業務の特徴> OEM製品をオーダーメイドで小ロットで製造するため、1日で段取り替えを3回行うこともあります。 複数工程がある中で周りの社員と工程別で分担しながら1工程ずつ着手していただきます。 <入社の流れ> 実際の製造現場を見て、製造フローや現在抱えている課題について肌で感じていただきます。その後、実際に現場の中の1工程ずつ課題解決にも努めていただきます。生産性向上のために、作業の標準化や生産ラインの自動化を強化していく必要があります。そのために適切な工具や設備を選定し、設備立ち上げもしていただきたいと考えております。 <組織> 配属先は第二製造部(切削工具部門)です。 <ポイント> ・大手メーカー様含め、様々な切削工具メーカーや商社、ユーザーから安定したお仕事を頂いております。 ・当社でしか生産していないメーカー主力製品も多くあり、工具メーカーへのサプライヤーとして存在感ある企業です。 ・社内で「設計・開発〜加工プログラミング〜製造〜検査」の生産工程に関わるすべての部門を擁しており、一貫して工具の生産を行うことが可能です。 ・社内の別部門にて工作機械事業を擁しており、切削工具部門で使用する設備の開発やオーバーホール、改造なども対応しており、全社として生産性向上に取り組むことが可能です。 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 必要資格 普通自動車免許(AT限定可) 求めるスキル ・加工ラインの生産技術の経験・知識 ・加工技術(切削・NC等)経験・知識 ・CAD(solidworks)の使用経験 学歴 高校卒 |
勤務地 | 三重県三重県津市 株式会社光機械製作所 【交通手段】 アクセス 【駅名】 江戸橋 |
給与 | 年俸450万円~600万円 給与詳細 年収4,500,000~6,000,000円 【年収】 450〜600万円 賞与:年2回(5月・12月) ※記載の年収はあくまで想定年収になります。ご経験、前年収、面接での評価により金額が上下する可能性があります。 固定残業代 無し 試用期間 有り 3ヶ月 試用期間中の給与:年収6,500,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 無し |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:00~16:55 【休憩時間】 休憩時間:55分 【勤務時間について】 平均残業時間:20時間程度※勤怠システムを活用した社員の勤怠管理を行っております。 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休2日制(土曜、日曜 会社カレンダーあり) 夏季休暇(8日間) 年末年始休暇(8日間) 有給休暇(入社半年経過後10日付与) 特別休暇 年間休日112日(一斉有給取得日5日間を含む) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 車通勤可(無料駐車場あり) 交通費(上限35,000円/月) 家族手当(子1人につき 5,000円 社内規定による) 住居手当(社内規定による) 出張手当、子供手当、営業手当、役職手当、その他手当 確定拠出年金、財形貯蓄 退職金制度(勤続3年以上) 育休取得実績有 副業可 |
試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 生産技術 店舗名 株式会社光機械製作所 勤務地 【住所】 三重県三重県津市 採用予定人数 1 採用担当部署 三重 掲載開始日 2025/01/07 13:06 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社アーリー・バード・エージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 三重県松阪市大黒田町221-1 ファーストツールビル2階 |
企業代表番号 | 0598313305 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
生産技術
株式会社アーリー・バード・エージェント