株式会社ホンダモビリティ南関東
仕事内容 ホンダ車専門カーディーラーでの販売アシスタント業務をお任せします。 ✅お客様の接客 ✅電話対応 ✅クルマ販売に関する各種事務作業 ✅登録手続き・保険処理 ✅季節に応じたショールームの飾りつけ ✅お子様用のプレゼント準備 など。 営業スタッフが忙しく手が離せない場合には、営業スタッフに代わりお客様へクルマのご案内をお任せすることもあります。 点検・車検をお待ちのお客様へは、お声掛けやお飲み物のご提供もお願いします。 ―――<おすすめポイント>――― ⭐無資格・未経験OK! ⭐完全週休2日:年間休日120日 ⭐賞与年2回:6.3ヶ月分支給(2024年度実績) ⭐上場企業「本田技研工業株式会社」グループ会社 ⭐全国転勤なし:Honda Cars横浜の管轄店舗内のみ ―――<1日の業務の流れ>――― ■09:30~/出社 制服に着替え、全体朝礼とミーティングにて1日の予定を共有。 終わり次第、清掃などの開店準備。 ■10:00~/開店 来店されたお客様をテーブルへご案内したり、点検・整備の受付、その他業務。 お客様を笑顔でお出迎え・対応してください。 ■13:00~ 接客の合間に書類作成・チェックなどの事務作業。 銀行や郵便局へ外出することもあります。 ■17:00~ その日の売上計上、仮締めをして入出金の誤差をチェック。 お客様対応・事務作業が落ち着いたら、店内の飾りつけを見直します。 ■~18:30/閉店 最後のお客様をお見送りし、翌日の予定を確認してから退勤。 仕事終わりは仲の良いスタッフと出かけたり、みんなで食事に行くことも! ―――<店舗の雰囲気・環境>――― 営業スタッフ・サービススタッフ・CAスタッフ(販売アシスタント)など、さまざまな職域の方が活躍中。 それぞれが、自分の業務に集中できる環境を整えています。 相談があれば先輩や上司にも話しかけやすい雰囲気であるように心がけ、フラットな人間関係のもと働けます。 各店舗2~4名の女性スタッフが在籍しています。 ―――<当社について>――― Honda Cars横浜・東京中央・埼玉・千葉の4社が合併し、2024年4月に【ホンダモビリティ南関東】が誕生しました。 現在では ・新車販売:161拠点 ・中高車販売:29拠点 の計190拠点を運営。 (2025年1月現在) 日本最大規模のホンダ車専門カーディーラーです。 今回はHonda Cars横浜の管轄店舗(新車27拠点/中古車5拠点)の中での採用のため、横浜管轄以外の店舗への配属・転勤・異動はありません。 ※横浜市・相模原市・横須賀市・平塚市・藤沢市・厚木市・座間市内 【事業内容】 ・Honda車(新車、中古車)の販売及び修理 ・レンタカー、自動車保険代理業 ・自動車部品・用品の販売 ・リース 【HP】 https://www.hondamobility-minamikanto.co.jp/ ―――<社員インタビュー>――― ■入社5年目(女性) 事務職志望で会社探しをしていたのですが、もともと人と話すことが好きで、学生時代には接客のアルバイトもしていました。 ですので本当に事務だけの仕事で良いのかと悩んでいたんです。 そんな時に知ったのが、自動車ディーラーのCA(販売アシスタント)という仕事でした。 事務と接客の両方をできると聞いて、「これだ!」と思いましたね。 また、たくさんのディーラーの中でホンダモビリティ南関東を選んだのは、福利厚生が充実していることと、年間休日の多さです。 他にも様々な制度が整備されており、お客様だけでなく従業員のことも、きちんと考えてくれる会社だと思って入社を決めました。 実際に入社してからお客様に顔や名前を覚えていただいたり、お客様に記入してもらうアンケートでお褒めの言葉をいただいたり、 「いつもありがとう」 と直接感謝の声をかけていただいたりすることがやりがいです。 以前、あるお客様から「あなたがこのお店にいるから来ているんだよ」と言っていただいた時は、この仕事を選んで本当に良かった、頑張ってきて良かったと心から感激しました。
神奈川県厚木市恩名1-6-74 Honda Cars 横浜 本厚木店
給与例 ✨年収例480万円✨ …月給28万円+賞与+各種手当(27歳女性)
休日休暇 完全週休2日制 <年間休日120日> ⭐GW休暇(5日間) ⭐夏季休暇(10日間) ⭐年末年始休暇(9日間) ⭐有給休暇:10~20日付与 ※長期休暇の日数は2024年度実績
掲載開始日:2025/01/24(金)
未経験可✨賞与6.3ヶ月分支給実績✨完週休2日:年休120日
神奈川県厚木市恩名1-6-74
Honda Cars 横浜 本厚木店
【交通手段】
交通・アクセス
本厚木店:本厚木駅から徒歩10分 ★配属は居住地や適性を考慮の上、横浜エリア32店舗から決定します。
固定時間制
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり164時間
9:30~18:30(休憩1時間)
休日休暇
完全週休2日制
<年間休日120日>
⭐GW休暇(5日間)
⭐夏季休暇(10日間)
⭐年末年始休暇(9日間)
⭐有給休暇:10~20日付与
※長期休暇の日数は2024年度実績
あり
試用・研修期間:2ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
⭐昇給年1回(6月)
⭐賞与年2回(6月・12月)
└2024年度実績:6.3ヶ月分
⭐社会保険完備
⭐車通勤可(会社規定による)
【各種手当】
⭐子供介護手当
⭐通勤手当
⭐時間外手当
⭐成果手当
ほか、別途支給
【本田技研工業㈱の福利厚生制度を利用可】
⭐健康保険組合
⭐互助会
⭐住宅共済会
⭐従業員持株会
⭐企業年金基金
⭐ホンダ車従業員販売
⭐直営保養所の施設利用
⭐特別見舞金
⭐各種医療保険
職場環境
募集職種は20代・30代女性スタッフが活躍中!
カーディーラーなど車関連・事務関連・接客・販売などの勤務が初めてという先輩も多数だから、未経験の方も安心♪
第二新卒の方も大歓迎です!
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
屋内は全面禁煙です。