正社員
社会福祉法人中陽福祉会
〒904-2304沖縄県うるま市与那城屋慶名
月給19万500円~27万500円
仕事内容 | 仕事内容 お仕事内容(生活相談員) 特別養護老人ホームでの生活相談員として、入居者さま・ご家族・スタッフを つなぐ「安心の窓口」的存在として活躍していただきます! 主な業務内容 ・相談業務、カンファレンスへの参加 ・ご家族等の関係者との連絡調整 ・利用契約締結、その他手続きなど ・介護スタッフのサポート ・受診等対応(使用車両:軽、普通車) ・認定調査立ち合い ・消耗品の在庫管理 ここがポイント! ✅ 月給25万円以上も可能!賞与あり/各種手当も充実 ✅ 入社支度金&継続支援金でスタートも安心(最大20万円支給) ✅ 年間休日110日。リフレッシュ休暇3日/年あり ✅ 見学からでもOK!履歴書ナシでもお気軽にどうぞ ✅ 生活相談員1名在籍中。増員の募集です!親切丁寧に指導します。 ✅昼食あり(栄養士による献立/1食300円)写真のようにボリューム満点です!※希望者のみ 入社支度金制度あり!(合計20万円) スタートを応援します! 《内訳》初回給与支給時:100,000円 入社1年後:継続支援金60,000円 入社2年後:継続支援金40,000円 ※人員充足次第終了(お早めに!) <数字で見るあやはし苑> 職員数:148名(平成30年1月1日現在) 男女比: 【女性】7:3【男性】※介護職未経験スタートが65% 平均年齢:全体平均年齢46歳 ※20~60代まで幅広い年齢層のスタッフが活躍中 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ✅必要な資格(いずれか必須) ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・介護支援専門員(ケアマネージャー) ・社会福祉主事任用資格 ✅その他の必須条件 ・介護施設等での勤務経験 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・学歴:高校卒業以上必須 ・Excel・Word・介護記録ソフトの基本操作ができる方 年齢の条件と理由:あり(59歳以下 定年年齢を上限として募集する為) |
職場環境 | 職場環境 幅広い年齢層の職員が活躍中! 落ち着いた地域密着型の施設で、入居者さまに丁寧に向き合えます。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 休憩時間に喫煙所(屋外)で可 |
勤務地 | 904-2304沖縄県うるま市与那城屋慶名1410 特別養護老人ホームあやはし苑 【交通手段】 交通・アクセス 屋慶名バスターミナルから徒歩5分 |
給与 | 月給19万500円~27万500円 給与詳細 基本給:月給 19万500円 〜 27万500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 月給190,500円~270,500円 内訳:基本給:165,000 円 〜 245,000 円 業務 手当 20,000 円 特定処遇改善手当 1,000 円 処遇支援 手当 4,500 円 その他手当 皆勤手当:6,000円/月 研修手当:1,000円/回(※業務終了後、1時間程度の研修が月2回程度有り) 通勤手当:上限20,900円(法人規定あり) 【賞与】 年2回(前年度実績:計2.0ヶ月分) 【給与例】 給与例 月収例:190,500円~270,500円+その他手当 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 【勤務時間】8:30〜17:30(休憩60分) ※月平均残業時間:約10時間(少なめです) |
休日・休暇 | 休日休暇 週休2日制(シフト制・月8〜10日休) 【年間休日】110日 【有給休暇】入社6ヶ月後に10日付与 【特別休暇】リフレッシュ休暇:年3日(繰越不可) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) 退職金共済加入 整骨院施術費用補助あり(月額上限あり) 昼食あり(栄養士による献立/1食300円)※希望者のみ 敷地内禁煙(屋外喫煙所あり/休憩中のみ可) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス お気軽にご応募下さい 面接は1回を予定しています |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 社会福祉法人中陽福祉会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 伊禮ミドリ |
本社所在地 | 沖縄県うるま市与那城屋慶名1410番地 |
お問い合わせ先 | 0989785566 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
特別養護老人ホームの生活相談員
社会福祉法人中陽福祉会