株式会社ヒューガン
仕事内容: わずか数名のエンジニアチームから始まった同社ですが、設⽴から20周年を迎えた現在、SIerを中⼼とした⼤⼿企業との直接取引に拘り、売上・社員数ともに右肩あがりの成⻑を続けています。 現在、”3年後の社員数200名”を⽬標にエンジニアを積極的に募集︕ 当ポジションではアプリエンジニアとして各フェーズでご⾃⾝の強みを活かし業務を⾏っていただきます。 ▽主なクライアント ⼤⼿SIer ▽主な業務内容 ・要件定義 ・調査/分析 ・基本設計(機能要件・⾮機能要件) ・詳細設計 ・検証 ・チームマネジメント ▽参画プロジェクトについて ⼤⼿SIerのPJということもありR&D〜⼤規模まで幅広い経験ができます。 その⼤部分が要件定義や基本設計など上流⼯程からの参画になります。 また、最近は、流⾏りのノーコード・ローコード関連のPJが増えてきています。 プロジェクト例)ServiceNow(統合型ITマネジメントツール)やPowerPlatformの開発⽀援 ・機能追加前の検証実施 ・ツールの機能追加に伴う設計書の作成及び修正 ・機能実装 など ▽SES特有の顔合わせ(⾯談)は、ほぼ無し︕ お客様との強い関係性があるため「未経験だけどエグゼクションさんの社員ならいいよ。」と⾯談なしで受け⼊れてくれるところがほとんどです。 そのため、社内で実⼒・やる気が認められれば、これまでの業務経験やスキルに捉われないPJへの参画が可能となっています。 ▽働き⽅ SESですが、全体の8割以上が顧客先/テレワーク(本社出社あり)のハイブリッド型PJです。 働きやすい環境で業務に取り組めます。 ▽仕事の魅⼒ ・⼊社後はまず先輩社員のいるPJに合流することがほとんどです。 そのため、上流⼯程(要件定義・基本設計)未経験でも、OJT形式で経験を積みスキルアップ可能︕ ・⼤⼿SIerのお客様と近い距離でお仕事を進めますので、⽇々レベルの⾼い知識を吸収できる環境です。⾃⾝の市場価値もどんどん上がっていきます︕ ・1年以上続くプロジェクトがほとんどですので、経験が浅いエンジニアでも着実にスキルアップしていくことが可能です。 ・技術だけではなくマネジメントにも興味ある⽅⼤歓迎︕ 同社社員+ビジネスパートナー社員とチーム単位で活動しますので、マネジメント経験を積むことできます。 将来的にチームリーダー→PJリーダー→PMといったキャリアを歩むことも可能。 【その他補⾜事項】 ~スキルアップを図る社員を応援︕充実した資格取得⽀援制度あり~ 同社の資格取得⽀援制度には多数の推奨資格が設定されています。 なかには受験費だけで10万以上するようなベンダー資格も設定されていますが、 基本的に合格・不合格問わず、会社推奨資格については会社が受験料を全額補助しています︕ 「スキルアップのために勉強をしているけれども、受験料が⾼額でなかなか受験に踏み切れない」といった社員の声を反映した制度内容になっています。 それに加え、推奨資格には報奨⾦も設定されているので、合格するとランクに応じた報奨⾦がもらえます。(最⼤20万︕) 受験料補助があるので安⼼して受験できるだけではなく、合格したら報奨⾦ももらえるということで社内で好評な制度のひとつになっています。 ~3年後に社員数200名⽬指し、積極採⽤中︕~ 3年後の社員数200名を⽬標に掲げ、新卒・中途問わず採⽤活動を積極的におこなっています。 今まさに会社が拡⼤していこうとしている、なかなか経験できない⾯⽩いフェーズにきています。⼀緒に会社を⼤きくしていきませんか︖ ~エンジニアとしてだけではなく、管理職も⽬指せる︕~ 社員数200名を⽬指すにあたり、メンバークラスに加えて、管理職クラス(候補者含む)の強化も進めており、3年後までには管理職クラスを25名→50名に増員予定︕ 実際に昨年2022年には20代管理職が2名誕⽣するなど、実績・適性・やる気がある⽅は、年齢関係なく管理職になれる可能性があります。 また、管理職向け/管理職候補⽣向けの外部研修も実施するなど、教育にも⼒を⼊れています。 ~社内イベント多数企画、開催中︕~ SESにありがちな帰属意識が薄れてしまうという問題を解決すべく、社内イベントを多数企画、開催しています。 <例>誕⽣⽇会、社員旅⾏、BBQほか フラットな社⾵もあり、役職・部署の垣根を超え普段の業務では関わることのない社員や、話す機会のない経営陣との良い懇親の場となっております。 こうした社内イベントから「今度サバゲー⾏こう︕」「皇居ランに挑戦しよう︕」「ボルダリングに⾏こう︕」「野球部発⾜しよう︕」といった社員発信のイベントも複数⽣まれています。 ~フォロー制度も充実︕社員とのコミュニケーションを⼤事にしています。~ 「担当営業や直属の上司と⼀度も話したことがない・・・。」「最後に話したのは半年以上前・・・。」ということがSES企業では起こりがちですが、 当社では以下の⾯談体制で多⾓的に社員をフォロー、社員とのコミュニーケーションを⼤事にしています。 ・役員(ひよこ)1on1⾯談 ⼊社半年間、定期的に実施する役員との⾯談です。 役員が新⼊社員に対して、会社・社員への思いを伝える場であり、新⼊社員は⽇々の頑張りをアピールしたり、キャリアパスについて話す場でもあります。 ここでのアピールが後々のPJ参画やキャリアアップに反映されること多々あり︕ ・採⽤(Recruit)1on1⾯談 ⼊社半年間、定期的に実施する採⽤担当との⾯談です。 ⼊社前後でのギャップについてヒアリングしたり、ちょっと他では話しにくいことを相談していただく場です。 ・上⻑との1on1⾯談 ⽉1⽬安で上⻑との1on1⾯談を推奨しています。普段の業務のことや資格について気軽に相談できます。 ・営業フォロー⾯談 1〜3か⽉を⽬安に担当営業と対⾯(ランチ)orオンライン⾯談する機会です。 現場の困りごとを相談したり、営業からはお客様の評価をお伝えしたりと、お客様のため・⾃分のため・会社のためになる話をしていく場になります。
東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル4F 株式会社エグゼクション
休暇・休日: 休日:⼟曜⽇ ⽇曜⽇ 祝⽇ 年末年始 その他会社が定める休⽇(※場合によってシフトの可能性あり) 休暇:夏季 慶弔 産休 育児 年間休⽇:125⽇ 年次有給休暇︓10 〜 20⽇
掲載開始日:2025/05/01(木)
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
【システム開発経験3年以上】⼤⼿SIerの上流案件でスキルアップ・社内フォロー研修充実・福利厚生充実
東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル4F
株式会社エグゼクション
勤務地:
【勤務地詳細】
1)常駐先(豊洲、品川、⽉島、溜池⼭王 ※基本、これらのいずれか)
交通:常駐先によって異なる
2)東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル4F(本社)
【交通手段】
アクセス:
【本社最寄り駅】
JR中央線/総武線 飯⽥橋駅東⼝出⼝より徒歩6分
固定時間制
勤務時間・曜日:
PJによって勤務時間が異なります。
例:
①9︓00〜18︓00
②9︓30〜18︓30
③10︓00〜19︓00
所定労働時間 8時間
残業平均 18 時間/⽉ 休憩時間60分
休暇・休日:
休日:⼟曜⽇ ⽇曜⽇ 祝⽇ 年末年始 その他会社が定める休⽇(※場合によってシフトの可能性あり)
休暇:夏季 慶弔 産休 育児 年間休⽇:125⽇ 年次有給休暇︓10 〜 20⽇
あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
★★充実した福利厚⽣が整っています★★
■資格取得⽀援制度(会社推奨資格の受験料補助/報奨⾦⽀給)
■オーバータイムインセンティブ制度(客先稼働時間に応じて変動)
■奨学⾦返済負担軽減⽀援制度
■表彰制度
■フォローアップ⾯談制度(上⻑1on1、ランチフォロー⾯談、ひよこ⾯談、R⾯談ほか)
■インセンティブ賞与制度
■各種イベント(クリスマス会、誕⽣⽇会、社員旅⾏、BBQなど)
■慶弔⾒舞⾦
■リファラル採⽤制度(懇親会費⽤補助/報奨⾦⽀給)
■インフルエンザ予防接種・健診補助制度
■優待サービス(スポーツクラブ、映画鑑賞、保養所、その他)
■私有スマートデバイス⼿当
その他:
【応募方法】
まずは当サイトよりご応募ください。
※応募後にメールをお送りしますが、迷惑メールに入ってしまう可能性があるため、ご注意ください。
【選考内容】
1次⾯接→IT適性試験→2次⾯接→最終⾯接
※⾯接回数は状況により2回になる場合がございます。
IT適性検査有(WebCAB)
【会社情報】
会社名:株式会社エグゼクション
本社:東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル4F
設立日:2003/07/11
従業員数:65名(2021年8月現在)
資本金:8,000万円
【事業内容】
エグゼクションは創業以来、生産性の高いシステム開発力と 保守サービスを通じ、 お客様満足度を高めることを理念にこれまで成長してきました。
そして、2021年4月からITコンサルティングを主として提供する 株式会社パワーソリューションズのグループ会社となりました。
【備考】本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 4,500,000円 - 6,500,000円 年俸
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
株式会社ヒューガン
福重生次郎
0600806 札幌市北区北六条西六丁目2-24 第2山崎ビル7階
05053297886
人材派遣・職業紹介
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
問題を報告する