リクナビNEXT
転職・求人トップ/大分県/大分市/小規模事業者のコンサルティング業務

NEW

正社員

小規模事業者のコンサルティング業務

大分商工会議所

〒870-0026大分県大分市金池町

月給22万800円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ・経営戦略策定や販路開拓などのコンサルティング ・金融、財務、ICTツール導入などの支援 ・経営や地域活性化に関するノウハウやツールの研究 ・各種研修会などの実施 ・地域活性化に関するイベント等の企画運営 ・日商簿記などの検定試験や公的な共済制度などの運営

求めている人材

求めている人材 次のすべての条件を満たす人とします。 (1)いずれかの学歴にあてはまる人 ・ 4年生大学又は大学院を卒業 ・ 短期大学若しくは高等専門学校を卒業し、3年以上経過 ・ 高等学校を卒業後、5年以上経過 (2)採用時期(令和8年4月1日)から、当該商工会議所で勤務できる人(但し、前倒し採用の可能性もあります。) (3)日本商工会議所主催簿記検定試験3級以上の資格を有する人(有していない人は、採用後1年以内に同級以上の資格取得を誓約できる人) (4)普通自動車免許(AT限定可)を有する人(有していない人は、採用までに免許取得することを誓約できる人) 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

職場環境

職場環境 九電大分ビルに入居しており、防災に対して安全な職場です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

勤務地

870-0026大分県大分市金池町2ー3ー4九電大分ビル2F 大分商工会議所 【交通手段】 交通・アクセス 大分駅徒歩10分

給与

月給22万800円以上 給与詳細 基本給:月給 22万800円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 扶養手当・住居手当・通勤手当・超過勤務手当・賞与年2回(期末手当・勤勉手当) 【給与例】 給与例 採用時の年齢が30歳で大学卒業後民間企業等における職務経験年数が8年の場合、月額248,500円程度(別途賞与、各種手当あり)です。 当所35歳の場合年収は約423万円です。

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 勤務時間は休憩時間を除き午前8時30分から午後5時15分まで(7時間45分)

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制 土・日・祝祭日、年末年始、盆休暇(8/14~8/15)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間は勤続年数に通算

仕事に関するPR

Image私たちの仕事は大分の未来を創ること! Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 経験不問
  • 住宅手当あり
  • 通勤交通費全額支給
  • 女性管理職登用あり
  • 食費補助あり
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 面接1回
  • 駅近5分以内
  • 資格取得手当あり
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考プロセス ①第1次試験 筆記試験(オンライン) 令和7年8月14日(木)~令和7年8月24日(日) 基礎・性格検査(SPI) テストセンターオンライン会場 ②第2次試験 (第1次試験合格者のみ) 面接試験(大分市内) 令和7年9月上旬 経営指導員としての適格性について 個別面接 別途通知 ③第1次試験及び第2次試験の結果発表は、試験日の一週間以内に通知予定。

募集人数

1人

企業情報

社名

大分商工会議所

代表者

吉村 恭彰

本社所在地

大分県大分市金池町2ー3ー4 九電大分ビル2F

お問い合わせ先

0975363248

事業内容

官公庁・行政・警察

問題を報告する

原稿ID : dfc716fa7258767f

掲載開始日: 2025/07/07(月)

小規模事業者のコンサルティング業務

大分商工会議所