リクナビNEXT

NEW

契約社員

保育士・児童指導員

株式会社プラス(北海道札幌市)

〒062-0010北海道札幌市豊平区美園十条

月給23万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ◇集団・個別療育 ◇関係機関(保育園、幼稚園、こども園等)との連絡、調整など ◇送迎(社用車あり) ◇療育支援サポート ◇管理者の補助

求めている人材

資格 保育士・幼稚園教諭・小中高の教員免許・児童指導員任用資格・社会福祉主事任用資格の中でいずれかの免許・資格をお持ちの方 ※免許・資格がなくても児童福祉事業の実務経験2年以上の方は応募可能です。 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 主婦(夫)応募OK、ブランクOK 年齢 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限

勤務地

〒062-0010北海道札幌市豊平区美園10条4丁目2ファンタジーアヴェニュー広和NO.176 株式会社プラス 勤務先 「児童発達支援くすのき」 札幌市豊平区美園10条4丁目2−6 ファンタジーアヴェニュー広和NO.17 勤務先の変更 転勤なし 受動喫煙防止措置 敷地内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 美園駅 徒歩8分

給与

月給23万円 給与 月給230,000円〜(資格手当ほか一律手当含む、固定残業手当7時間分/月15,000円含む※超過分別途支給)

勤務時間

固定時間制 時間 9:00〜18:00(休憩1時間/実働8時間) 残業 基本残業なし

休日・休暇

休日 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ※年間休日120日以上 休暇 GW・お盆・年末年始、有給休暇(法定通り)、産前産後休業取得実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 服装自由、正社員登用制度有 諸手当 交通費規定支給(月15,000円まで)、役職手当、資格手当、処遇改善手当 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(駐車場完備※ロードヒーティングあり)、健康診断 昇給・賞与 昇給有(業績による)、賞与年2回有(勤続1年以上)

試用期間

試用期間なし

その他

期間の定め あり 期間 1年 契約の更新 あり(原則更新) 契約の上限 あり(1年間終了後、無期雇用への転換制度有) 補足情報 ★<スタッフの声> 【子どもと向き合い、仲間と支え合える。安心して続けられる場所です。】 以前も児童デイサービスで働いていましたが、当時は一人にかかる責任が重くて、「プレッシャーを抱えながら毎日やっていた」ように思います。 でも、くすのきではスタッフ全員で話し合って支援を考えるので、一人で抱え込むような不安がありません。 残業がなく、毎日決まった時間に帰れるのも働きやすさのポイント。仕事とプライベートのバランスが取りやすいのは大きな魅力です。 土日祝が休みなので家族との予定も合わせやすく、「休日はしっかり休める」ことが、気持ちのゆとりにもつながっています。 子どもたちの成長を間近で見られるのは、この仕事ならではの喜びです。 「はじめて取り組んだ活動に夢中になる姿」や「少しずつ心を開いて話しかけてくれる瞬間」など、日々の中にやりがいがたくさんあります。 職場の人間関係もよくて、誰にでも相談しやすい雰囲気。 「この安心感があるから、長く続けられている」と感じています。 事業内容 児童発達支援事業・企業主導型認定保育園・家庭教師業の運営 電話 011-827-8546 その他 (固定電話で繋がらない場合は携帯電話にご連絡ください。) 電話 090-1284-3455 住所 北海道札幌市豊平区美園10条4丁目2−6 ファンタジーアヴェニュー広和NO.17

仕事に関するPR

アピールメッセージ 「お子さんも大切、それと同じくらい働くスタッフも大切」 そんな従業員想いの会社が運営する施設です。 ☆土日祝休み☆経験あれば無資格OK 2024年10月に開設した新しい児童発達支援・放課後等デイサービスです♪ 当社は白石区・中央区・南区・千歳で保育園を4つ、ほかに家庭教師派遣業を運営する会社。 この度、より多くのお子さんの成長と発達の役に立ちたいとの想いから、2024年10月に児童発達支援事業所を開設! 多くのお子さんに利用いただいており、増員募集を行います! 施設を運営していくにあたり大事にしていることは 「お子さんも大切、それと同じくらいスタッフも大切にする」。 だからこそ、土日祝はお休みに設定。 もちろんご家族やご自身の体調不良などの急なお休みにも気軽に相談できる環境を目指します。 あなたと共に大切にしたい時間との両立ができるような事業所を一緒に作っていきたいです!

仕事の特徴

  • 平日のみOK
  • 転勤なし
  • 残業なし
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給

応募について

選考の流れ

応募後の流れ 情報を確認後、日程を調整連絡をいたします。 「まずは話を聞いてみたい」という方は履歴書は不要ですので、お気軽にお越しください。 お話を聞いた上で応募の意思を決めていただいても大丈夫です。 応募方法 「応募」ではなく、「応募を検討するためにまずは話を聞いてみたい」というところからで構いません。Webから応募、またはお電話でご連絡ください。

企業情報

社名

株式会社プラス(北海道札幌市)ホームページ

代表者

三浦博文

本社所在地

〒062-0933 北海道札幌市豊平区平岸3条7丁目1−27

企業代表番号

0115989135

事業内容

教育・学校

問題を報告する

原稿ID : de617073578824c4

掲載開始日: 2025/07/21(月)

保育士・児童指導員

株式会社プラス(北海道札幌市)