正社員
株式会社エンリージョン
新潟県新潟市
月給26万8000円~40万5000円
仕事内容 | 仕事内容 食の新しい価値を創造提供することを目指し、機能性素材の研究開発、技術研究に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・ヒトを対象とした臨床試験の設計、遂行・機能性素材の基礎研究、応用研究(in vitro試験、in vivo試験、共同研究など) ・機能性素材を用いた商品開発・機能性素材の加工技術研究(試作、OEM先での製造適正試作など) ・機能性素材の研究および機能性食品制度等の申請業務 ・微生物実験業務 【機能性食品素材とは】 ※「機能性素材」とは健康の維持及び増進に資する機能性を有した食品素材であり、亀田製菓ではお米に関連した素材です。お米から単離した植物性乳酸菌や米タンパク質、米ペプチドを指します。「植物性乳酸菌」植物性乳酸菌K-1/植物性乳酸菌K-2「米タンパク質」「米ペプチド」 【やりがい・キャリアパス】 ・基礎研究から応用研究に至るまで研究スキルの向上、工業化技術や素材開発の応用研究、さらには技術営業まで幅広い機能性素材ビジネスに関するスキルの向上 ・機能性素材の海外展開に関する業務 ・健康ビジネスにおける新規事業の創出 【組織構成/職場の雰囲気】 ・研究開発部門は、24名/博士課程:4名(歯学1、医学2、農学1)修士課程:14名学士:6名 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 普通自動車免許 以下いずれか5年以上の経験ある方 ・人の臨床試験の経験がある方 ・機能性食品の研究または申請のご経験がある方 ・微生物を用いた研究開発経験がある方 【求める人物像】 ・自分で考え行動し、仕事を推進していく意欲的な姿勢 ・失敗にもめげず、何度もトライしていく継続力 ・回りを巻き込んで味方にできるコミュニケーション力 ・英語でのコミュニケーションをはかり、海外の仕事を自分で推進する力 【優遇要件】 【尚可要件】 ・たんぱく素材、ペプチド等の研究開発経験がある方 ・英語での論文作成経験がある方 ・ビジネスレベルの英会話ができる方 【前職経験】 ・食品メーカー(飲料・健康商品・サプリメントを含む)で研究開発の経験 ・医薬品メーカーで研究開発の経験 学歴 不問 |
勤務地 | 新潟県新潟市 亀田製菓株式会社 【交通手段】 アクセス 【駅名】 亀田 |
給与 | 月給26万8000円~40万5000円 給与詳細 月給268,000~405,000円 【年収】 450~680万円 基本給268,000円~405,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給268,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 無し |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間・シフト詳細 08:50~17:30 【休憩時間】 60分 【勤務時間について】 フルフレックス制度 残業時間月10時間程度 在宅勤務制度あり(月5回まで) 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休2日制(日曜 祭日)土曜 盆休 年末年始 G.W その他会社指定休日 有給休暇 特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など) ※年間休日:120日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 在宅勤務手当 役職手当 技能手当 資格手当 従業員持株会 独身寮 社宅 工場食堂 退職金 財形貯蓄 確定拠出年金 結婚祝金 永年勤続表彰金 リフレッシュ休暇 自己啓発補助 住宅購入補助 ハッピーリターン制度(退職者復職制度) 産前・産後休暇 出産祝金 |
試用期間 | 試用期間あり 変更なし |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 東証プライム上場企業での機能性食品素材(植物性乳酸菌・米タンパク質・米ペプチド)の研究開発 店舗名 亀田製菓株式会社 勤務地 【住所】 新潟県新潟市 採用担当部署 新潟 掲載開始日 2024/09/26 18:12 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社エンリージョン |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル7F |
企業代表番号 | 0252885863 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
東証プライム上場企業での機能性食品素材(植物性乳酸菌・米タンパク質・米ペプチド)の研究開発
株式会社エンリージョン