NEW
正社員
株式会社オープンハウス
東京都千代田区神田淡路町
年俸600万円~1000万円
仕事内容 | 仕事内容 【資産運用会社の業務】 ・月次、四半期、年次決算業務 ・外注業者への仕訳指示 ・支払業務 ・資産運用会社の資金繰り管理、等 【投資法人の業務】 ・支払関連業務(信託銀行への支払指図) ・月次、年次財務諸表作成 ・決算関連業務(PM、信託銀行、監査法人、税理士法人等の外部関係者からの質問対応や資料の受け渡し等の窓口対応、決算整理) ・決算報告書、事業報告書作成 ・開示資料の作成 ・投資法人のキャッシュフロー管理 ・各種レポート作成(予算、月次報告、評価、レンダーレポート) ・事業計画策定等 |
---|---|
求めている人材 | 経験・資格 【歓迎】 ·不動産資産運用会社における経理·会計業務経験(3年以上) ·SPC会計実務(AM会社、会計事務所、信託銀行におけるミドル業務) |
勤務地 | 東京都千代田区神田淡路町2丁目3番地6 淡路町トーセイビル2階 株式会社オープンハウス 勤務地 東京都千代田区神田淡路町2丁目3番地6 淡路町トーセイビル2階 |
給与 | 年俸600万円~1000万円 給与 【給与】 年俸 6,000,000円~10,000,000円 前職考慮 ※マネージャークラスでの採用予定 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・期間 【勤務時間】 昼勤 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 ※固定残業時間:30時間/月 【勤務期間】 長期 期間の定め:無 |
休日・休暇 | 休日・休暇 土曜日 日曜日 祝日 完全週休2日 ■完全週休2日制(休日は土日祝) ■年間休日日数125日 ■加えて、計画有休5日で実質年間休日130日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生・加入保険 【待遇・福利厚生】 ■通勤手当 ■賞与(6月、12月) ■四半期表彰制度 (昇給・昇格の機会は年4回※間接部門は年2回) ■各種表彰制度 ■資格取得報奨金制度 ■宅建士資格補助 ■住宅支援制度(住宅購入の支援金として上限200万円を支給) ■慶弔見舞金制度 ■LDH休暇(生理休暇) ■産休育休制度 ■出産祝い金制度(勤続5年以上、第一子 20万円、 第二子 30万円、 第三子 100万円) ■企業主導型保育園との提携 ■その他ダイバーシティに関わる取り組み ■定期健康診断 ■生活習慣病健診 ■人間ドック ■婦人科検診 ■インフルエンザ予防接種 ■医師の無料相談サービス ■妊活コンシェル制度 ■ストレスチェック制度 ■安全衛生委員会の設置 ■ハラスメント・緊急案件・通知フォームの設置 ■確定拠出年金 ■従業員持株会 【加入保険】 社会保険完備 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | 募集求人 【投資顧問/首都圏】資産運用会社の経理·会計管理業務(マネージャー) 職種 資産運用会社の経理·会計管理業務 雇用形態 正社員 仕事特徴 未経験歓迎 高収入 交通費支給 募集情報 【投資顧問/首都圏】資産運用会社の経理·会計管理業務(マネージャー) 株式会社オープンハウスグループの資産運用会社、株式会社オープンハウス不動産投資顧問 への出向募集です。※2021年12月設立。2022年9月に私募REITの運用開始 運用資産拡大に伴い、財務経理体制の強化を目的とした財務経理マネージャーを募集いたします。正確かつタイムリーな決算業務の遂行、業務改善などを推進していただきます。 その他 【事業内容】 1.不動産売買の代理·仲介事業 2.新築戸建分讓事業 3.マンション·ティベロップメント事業 4.不動産投資事業 5.不動産金融事業 6.前各号に付帯関連する事業 関連ワード:正社員、東京、経理、会計、管理 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募について 【応募方法】 【応募方法・応募の流れ】 ・電話での問合せはこちら 070-1524-8300(リクルート担当:鈴木) 「indeedで求人を見たんですが・・・」とお問い合わせください。 ・Webからの応募はこちら 「応募画面へ進む」のボタンを押して必須項目を入力。 【応募先企業名】 RFCパートナーズ株式会社 【応募先担当者】 応募受付窓口 【応募先住所】 東京都新宿区新宿5-4-1 新宿Qフラットビル901 |
---|
社名 | RFCパートナーズ株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 細井 保雄 |
本社所在地 | 東京都新宿区新宿5-4-1 新宿Qフラットビル901号 |
企業代表番号 | 0364577622 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
資産運用会社の経理·会計管理業務
株式会社オープンハウス