正社員
株式会社アソウ・ヒューマニーセンター
大分県竹田市
月給23万円~40万円
仕事内容 | 仕事内容: ▼土木施工管理 土木工事・塗装工事の現場管理及び現場 作業、現場事務所において工程管理業務、 現場での下請業者への指示・管理業務を 行っていただきます。国土交通省や竹田 市等からの元請け案件が95%を占めてお ります。また九州電力・JR九州といった 企業と古くから繋がりがあり、同社独自 の案件にも携われることが大きな特徴です。 【具体的な仕事内容】 ・携わる案件:土木一式工事、道路舗装工 事、河川護岸工事など ・案件金額:100万~6億円 ・エリア:大分県竹田市内をメインに 大分県内を担当頂きます。 ※一部熊本県や宮崎県の案件もございます がほとんど宿泊を伴う出張はございません。 ・工期:1ヶ月~3年 ・元請:下請=9:1 ・新設:改修=1:9 ・民間:官庁=2:8 ・転勤:なし |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: ▼必須条件 2級土木施工管理技士をお持ちの方 ▼歓迎条件 1級土木施工管理技士をお持ちの方 |
勤務地 | 大分県竹田市 株式会社松井組 勤務地: ▼就業場所: 大分本社 住所:大分県竹田市拝田原 ※詳しい勤務地は応募後ご説明します |
給与 | 月給23万円~40万円 給与: ▼給与 <月給>230,000円~400,000円 予定年収:300万円~680万円 昇給:年1回(4月) 賞与:年2~3回(8月・12月/昨年実績5ヶ月分) その他手当詳細:業績により決算賞与あり5月末 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: ▼就業時間: 7:45~17:00 (所定労働時間:7時間35分) 休憩時間:100分 残業月平均5時間以下 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ▼休日・休暇 <休日>土・日・祝日、その他 ※年5回程土曜出勤があり。 ▼年間休日:112日 他:GW、夏季休暇(4日)、年末年始(7日)、 慶弔休暇、特別休暇、有給休暇、産前産後休暇、 育児休暇、親の介護休暇制度、子の看護休暇制度 ▼有給休暇 10日※入社6ヶ月経過後に付与 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ▼待遇・福利厚生 試用期間 3ヶ月 (労働条件は本採用と同じです。) 社会保険完備 (健康・厚生年金・雇用・労災) 通勤手当:上限6,500円 住宅手当:あり(規定による) 家族手当:配偶者5000円・子2000円 資格手当:10,000円~30,000円 育休取得実績:あり(育休後復帰率100%) 退職金制度:あり(勤続3ヶ月以上) 定年:65歳 ※再雇用制度あり:70歳迄 ▼その他 定期健康診断、 ストレスチェック制度、 インフルエンザ予防接種費用負担、 共済会 資格取得支援制度 表彰制度、 慶弔見舞金、 パソコン・制服貸与、スマートフォン 社内イベント(慰安旅行・忘年会・歓迎会・親睦会など) 誕生月にプレゼント支給 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【応募に関して】 応募頂いてから1〜2営業日程で 採用担当者(在原/ありはら)より ご連絡いたします。 その際にご不明点等ございましたら気軽にご相談下さい︕ 【問合せ先】 採用担当者:(在原/ありはら) 電話番号:097-535-2300 【選考フロー】 ▼企業ご推薦 ▼書類選考 ▼面接1回 ※面接にかかる交通費は会社で負担します。 ▼内定 ▼入社 ※こちらは人材紹介の求人です。 応募をご希望の場合は、応募画面へ進むよりご応募ください。 直接企業へのご応募はお控えください。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 230,000円 - 400,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 158時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社アソウ・ヒューマニーセンター |
---|---|
代表者 | 中島 彰彦 |
本社所在地 | 8100001 福岡県福岡市中央区天神2-8-41福岡朝日会館14階 |
企業代表番号 | 0927111600 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
土木施工管理#76
株式会社アソウ・ヒューマニーセンター