正社員
社会福祉法人 北野会
東京都板橋区徳丸
月給26万3050円~30万400円
仕事内容 | 仕事内容 <マイライフ徳丸のココが強み!> *手厚い待遇・豊富な福利厚生! *年休124日!プライベート重視にも最適。 従来型特養の看護職員としてあなたの力を活かしてみませんか! (板橋区徳丸)特別養護老人ホームマイライフ徳丸にて看護職員を募集します。 【仕事内容】 従来型特養の入居者84名、ショートステイ4名のご利用者への健康管理全般 ・与薬、服薬確認 ・疾病、感染予防、通院状況の把握 ・嘱託医への連絡調整 など *手厚い育成体制あり! 入社後、トレーニング期間は先輩が丁寧に指導いたします。 独り立ち後も先輩は横にいるので適宜サポートが受けられ、相談しやすい環境です。 業務内容は基礎から学べるのではじめから全てを任せることはありません。 できることを一つ一つ着実に身につけていけるので、わからないことを曖昧にせず次に進むことができます。 - 働きやすい体制&待遇が最大の魅力! - 【01】チーム力で仕事が充実! 特養の看護職員は、常勤5名、非常勤1名の計6名を配置しております。 チームで動いていただきますので、高齢者施設が未経験の方やブランクのある方もご安心ください。 多職種の連携もバッチリ! 朝礼では毎日情報共有の時間を設けています。 多職種が集まり、ご利用者の夜間帯のご様子などを共有しながら日々のケアを充実させていきます。 介護職や相談員等と積極的に情報共有を行っていき、お互いの仕事の質を高めていただきます。 【02】年間休日124日でプライベートとの両立もしやすい環境です! 夜勤なし!8:30~17:30の勤務体制で残業もほとんどありません。 待機としてオンコール当番がございますが、他の看護職員と輪番制で担当していただきます。 ※オンコール当番時も施設への出動はなし。 子育て中の方にも優しい環境で、子の看護休暇や育児時短に加えて、今回新たに時間有給の制度が導入されました! お子さんの急な発熱や学校行事によるお休み希望も融通します。 職員同士がお互いサポートしあい、誰でも対応ができる体制を整えているのでお休みも取りやすく、1人に負担がかかることはありません。 連休取得も可能! 有休取得率は毎年ほぼ100%!チーム全体がワークライフバランスを考えて協力しあえる環境です。 【03】正当な評価で給与UP! 〇賞与年2回/計3.2ヶ月分 〇住宅手当・扶養手当あり 半期ごとに目標設定を行い、年次+等級の変更で昇給する評価制度です。 【04】意見交換がしやすい職場! マイライフ徳丸は、同じ拠点に在宅介護と施設介護が併設され、様々な部門・専門職員と連携しながら支援を行っています。 1階/地域包括支援センター・デイサービス 2階/訪問介護・居宅介護支援事業所 3・4階/特別養護老人ホーム 5階/グループホーム |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 高齢者施設未経験の方も歓迎! ・【資格必須】:正看護師/准看護師 いずれかの資格をお持ちの方限定です。 ・学歴不問 ・ブランクある方もOK <こんな方も歓迎> ・コミュニケーションに自信のある方 ・新たなキャリアを目指したい方 ・看護師として成長したい方 ・安定の環境で長く働きたい方 |
職場環境 | 職場環境 現在、働く職員は男性4:女性6、既婚者が66%!<職員に聞いた「マイライフ徳丸」を一言でいうと?>施設長がアツイ/家族/最強/アットホーム/元気/情が深い/生きがいのある職場/休みが多い/自分が成長できる場所/攻めている感じ/楽しい/職員が働きやすい 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 東京都板橋区徳丸3-32-28 社会福祉法人 北野会 マイライフ徳丸 特別養護老人ホーム 【交通手段】 交通・アクセス 東武東上線「東武練馬駅」徒歩11分/東武東上線「下赤塚駅」徒歩15分/東京メトロ副都心線「地下鉄赤塚駅」徒歩16分 *バイク・自転車通勤OK |
給与 | 月給26万3050円~30万400円 給与詳細 基本給:月給 26万3050円 〜 30万400円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 給与には以下一律手当含む ・一律職務手当 40,000円/月 【別途手当支給】 ・住宅手当 8,500円/月~ ・扶養手当 6,000円/月~ ・通勤手当 50,000円まで/月(実費支給) ・その他 勤続手当、役職手当、超過勤務手当等 【給与例】 給与例 ・未経験 年収例:3,998,360円~(月給263,050円+賞与年2回) ・看護師経験8年 年収例:4,363,160円~(月給287,050円+賞与年2回) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:30~17:30(休憩1時間) |
休日・休暇 | 休日休暇 ・年間公休数124日 ・有給休暇(初年度最高13日)*有休消化率 約10割 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給年1回 ・賞与年2回(前年度実績:3.2ヵ月) ・交通費支給(月5万円迄) ※自転車/バイク通勤者は片道2km以上より支給 ・定年制度(65歳)再雇用もあり ・退職金制度(3年以上勤続者) ・資格取得支援制度 ・サークル活動助成 ・リゾート優待 ・借り上げ社宅制度(自己負担3万円/月~) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中は有休利用不可 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 最後までご覧いただきありがとうございます。 必須事項を入力いただきご応募ください。 応募後、こちらよりご案内させて頂きます。 [1]応募 ▼ [2]面接 ▼ [3]内定 *事前に施設見学希望の方も大歓迎! 業務の事だけでなく、事前に確認しておきたい点などがございましたらお電話にてお問い合わせ下さい。 在職中などですぐに入社できない方も面接日・スタート日などお気軽にご相談ください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 社会福祉法人 北野会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 高麗 正夫 |
本社所在地 | 東京都板橋区徳丸3-32-28 |
お問い合わせ先 | 0339331090 |
事業内容 | 看護・介護 |
特別養護老人ホームの看護職員
社会福祉法人 北野会