正社員
日本トーター株式会社
栃木県宇都宮市中里町
年俸400万円~550万円
仕事内容 | 仕事内容 【仕事内容】 ■業務内容: ・設計の主な業務は、ゼネコン(施工会社)から設計図を受領し、鉄骨製作用の図面を作成します。 ・鉄骨製作用図面には鉄骨加工に必要な伏図、軸組図、継手基準図などの 一般図と鉄骨部品を作成する為の詳細図を作図します。 各図面を作図する上でFAB毎に加工設備・製作手順が違う為、 質疑書を提出しゼネコンと打合せしながら図面を進めて行きます。 ・また、図面での不具合(図面の間違い)については 3DCAD(TeklaStructures)を使用し、視覚的に確認を行います。 ・管理者には図面の工程管理およびゼネコンとの打合せを行っていただきたいと考えております。 図面工程管理には設計部門の各メンバー図面作図工程作成、 進捗状況確認、工場工程との調整など幅広い作業があります。 仕事量は多いですが、建物の基本となる鉄骨を一から携わる事は製造業の一番の醍醐味だと思います。 ■配属: ・設計の管理職候補として採用いたします。 ・宇都宮工場の設計部は、現在 20代の女性、計2名が活躍する部署となります。 なお、和歌山工場につきましては、10名以上の構成となっております。 ■特徴・魅力: ・業務はもちろんですが、リーダーシップや組織のマネジメントなど、 組織運営に必要な知識を学んでいただけます。 ・各階層ごとに現場とリンクしたユニークな研修制度を取り入れており、 人材教育にも熱心に取り組んでいます。 ■その他: ・会社全体の年齢構成は10代から50代まで幅広く、平均年齢は若い会社です。 また、総務、設計部門では女性社員が活躍しており、 宇都宮工場は新しく、清潔な職場環境です。 ・会社全体の雰囲気は良く、社員同士の仲も良く、定着率は非常に高い職場です。 ・2年に1回の社員旅行がありますが、ほとんどの社員が自主的に参加する風土です。 ※コロナ禍のため現在は自粛中です。 詳細は面接時にお伝えします。 |
---|---|
求めている人材 | 資格 <必須> ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■製造、建築関係の設計業務経験のある方 【求める人物像】 ■マネジメント力のある方 ■意欲と責任感のある方 ■全体を俯瞰してみることができる方 <歓迎/尚可> ■同業界での就業経験がある方 |
勤務地 | 栃木県宇都宮市中里町680番2 株式会社ソエジマ 勤務地備考 〒321-0414 栃木県宇都宮市中里町680番2 【交通手段】 アクセス JR宇都宮線〔東北本線〕・JR上野東京ライン 氏家西口徒歩約86分、JR宇都宮線〔東北本線〕・JR上野東京ライン 蒲須坂徒歩約110分 |
給与 | 年俸400万円~550万円 給与 年俸制 400万円~550万円 (一律手当を含む) 交通費:交通費支給 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:15~17:15(休憩時間:80分) |
休日・休暇 | 休日 ■週休2日制(土日) ※土曜は月1回出社 ■祝日 ■年末年始 ■夏期 ※年間休日:117日 ZZZZ |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 ■退職金 ■再雇用制度(65歳まで)※定年60歳 ■慶弔礼金 ■災害見舞金 ■社員旅行 ■ボーリング大会 ■資格取得の際、費用は会社負担(業務に資するとして会社が認めた資格のみ) |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他 【ブランド名】 Tキャリ 【事業内容】 有料職業紹介 この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:日本トーター株式会社 所在地:東京都港区港南二丁目16番1号品川イーストワンタワー6階 【紹介先企業】 会社名:株式会社ソエジマ 所在地:栃木県宇都宮市中里町680番2 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 本求人は、日本トーター株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります。 応募いただいた後は、日本トーター株式会社からご案内を差し上げます。 |
---|
社名 | 日本トーター株式会社 |
---|---|
代表者 | 山本 竜彦 |
本社所在地 | 東京都港区港南二丁目16番1号品川イーストワンタワー6階 |
企業代表番号 | 0357832200 |
事業内容 | 組織マネジメント・シンクタンク |
CADオペレーター(建築)・製図/1131024
日本トーター株式会社