正社員
土地家屋調査士法人遠山事務所
〒112-0004東京都文京区後楽
月給24万円以上
仕事内容 | 仕事内容 土地家屋調査士の業務に携わっていただき、戸建住宅から大型マンション、商業施設まで幅広く建物の登記業務に携わっていただきます。 数多くの物件を経験することができ、未経験からでも大きく成長できる環境です。 \具体的な業務内容/ 建物の所在・形状・利用状況などを調査・測量して、図面の作成や不動産の表示に関する登記の申請手続などを行っていただきます。 まずは登記情報や測量図、図面等をチェックし、次いで現地に出向いて建物の現況の確認、事前調査資料との照合を行います。 調査したデータをまとめ、CADでの建物図面の作成、申請書類の作成を行い、法務局に提出します。 CADや登記申請システム等の使い方は先輩スタッフがフォロー&レクチャーしますので心配無用です。 また、上記作業に係る関係各所との打ち合わせ、相談等の業務も行っていただきますので、始めから終わりまで一通りの業務を身に付けることができます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ◆未経験大歓迎! ・業界、職種の経験不問 ・学歴、資格不問 \こんな方お待ちしています/ ・この業界に興味をお持ちの方 ・働きながら手に職をつけたいと考えている方 ・一つ一つ仕事を覚え、着実にステップアップしていきたいと考えている方 ・自分目線でなく、相手のことを考えて仕事を進められる方 ・自己管理ができ、時間・期限を守ることのできる方 ・内勤と外勤を織り交ぜて働きたい方 ★もちろん経験者の方、司法書士、土地家屋調査士、測量士、測量士補の有資格者の方、大歓迎!!! ※経験、資格の内容を考慮し、給与を算定いたします。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 未経験でも先輩社員が一緒に作業しながら丁寧に教えていきます。現場の責任者など、現在最前線で活躍しているスタッフの半数は完全未経験からのスタートです。又、同じフロアで司法書士業務も行っていますので、相互の知識を共有し、より深く業務に携わることができます。 |
勤務地 | 112-0004東京都文京区後楽一丁目1番1号TKセントラルビル7階 司法書士法人・土地家屋調査士法人 遠山事務所/本社 【交通手段】 交通・アクセス 「JR水道橋駅」より徒歩1分 |
給与 | 月給24万円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万8000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり1万2000円 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ★一律手当=皆勤手当 12,000円/月 ・昇給年1回 ・賞与年2回(昨年実績 2.5ヶ月/年) ・時間外手当 ・役職手当 ・家族手当 ※基本給については資格・経験・能力を考慮 ※残業代は別途全額支給 【給与例】 給与例 年収400~450万円(月給24万円+賞与+手当+残業代) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:45~17:45(休憩1h) |
休日・休暇 | 休日休暇 ・有給休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ※土日祝日の出勤が発生した場合、休日出勤手当支給又は代休取得 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・中退金制度 ・文京共済 ・永年勤続表彰 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:最大6ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募(書類選考) ▼ 面接※1~2回 ▼ 内定 ▼ 入社 ※面接日・入社日は応相談! ※応募から内定までは約1~2週間を予定 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 土地家屋調査士法人遠山事務所(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 遠山 重信 |
本社所在地 | 東京都文京区後楽一丁目1番1号 TKセントラルビル7階 |
企業代表番号 | 0338150871 |
事業内容 | 法律事務所 |
土地家屋調査士業務スタッフ(建物調査・登記申請業務等)
土地家屋調査士法人遠山事務所